22/02/06(日)14:53:19 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)14:53:19 No.894333617
こんな子供でも考えられることを80年以上前にはできもしなかった忍の時代
1 22/02/06(日)14:54:24 No.894333947
まぁ結局柱間も変わってしまったがな…
2 22/02/06(日)14:54:33 No.894334000
それ叶えられる実力があったからよかったけど他の奴が言ったらただの夢物語だよ
3 22/02/06(日)14:55:46 No.894334374
猪鹿蝶と猿飛一族はずっと協力関係ではあったし…
4 22/02/06(日)14:56:26 No.894334561
里のシステムできあがっても頭戦国時代のままで滅んだ一族もいるから…
5 22/02/06(日)14:58:33 No.894335194
千手とうちはの敵対関係はずっと遡るとアシュラとインドラの敵対だから仕方ないけど 他の忍も大概争いばかりしてる
6 22/02/06(日)15:00:05 No.894335663
里作っても大名とかに従って殺し合いする仕事なのは変わらないじゃないか
7 22/02/06(日)15:05:33 No.894337358
結局子供は送り込む
8 22/02/06(日)15:05:52 No.894337453
まず群雄割拠過ぎてこんな頭お花畑なこと言い出したやつから殺される時代だったんだ
9 22/02/06(日)15:06:42 No.894337697
カカシたちやイタチは送り込まれたからね… 三代目と上役はさぁ…
10 22/02/06(日)15:08:19 No.894338181
大名の依頼で戦ってたのが一族同士の因縁にスライドしてった感じはある
11 22/02/06(日)15:10:14 No.894338720
ところで金がないからって依頼レベル誤魔化してしかもバレたら孫が悲しむのぉ~ってしてるクソジジイがいたな そういうのちゃんと徹底的に罰した方がいいよマジで 子供が死にかけたし
12 22/02/06(日)15:11:44 No.894339179
里作ったから一族間の小競り合いが大戦まで広がった弊害はある
13 22/02/06(日)15:12:34 No.894339443
>ところで金がないからって依頼レベル誤魔化してしかもバレたら孫が悲しむのぉ~ってしてるクソジジイがいたな >そういうのちゃんと徹底的に罰した方がいいよマジで >子供が死にかけたし 受けたやつが悪い
14 22/02/06(日)15:14:19 No.894339990
>受けたやつが悪い 依頼内容詐欺だからわかるわけねえだろ
15 22/02/06(日)15:14:58 No.894340185
>依頼内容詐欺だからわかるわけねえだろ わかった時点で放棄しろよ
16 22/02/06(日)15:16:11 No.894340526
むしろこのあたりは子供だからこそ思いつく案だとは思う
17 22/02/06(日)15:18:23 No.894341195
大人は殺し合う
18 22/02/06(日)15:19:21 No.894341481
>むしろこのあたりは子供だからこそ思いつく案だとは思う 大人はバカだ
19 22/02/06(日)15:19:34 No.894341547
依頼内容振り分けるなら報酬金の前にまずその背後の情報をちゃんと取れ それがないからランク詐欺なんて起きるんだぞ
20 22/02/06(日)15:19:52 No.894341633
タズナさんにキレてる「」がいるってだけでもう面白い
21 22/02/06(日)15:20:06 No.894341719
読者からすればこの夢物語すら中々シビアで現実的な視点に思えるのに作中ではバカ言ってるになるんだから 血塗られた忍の歴史すぎる
22 22/02/06(日)15:21:10 No.894342039
>タズナさんにキレてる「」がいるってだけでもう面白い 一人でムキムキしてる… お前のことだぞ
23 22/02/06(日)15:21:35 No.894342154
>タズナさんにキレてる「」がいるってだけでもう面白い 一人でなんか発狂してる奴いてウケる
24 22/02/06(日)15:21:49 No.894342219
>タズナさんにキレてる「」がいるってだけでもう面白い いい感じに終わったけど下手したら本編終わってたからな
25 22/02/06(日)15:21:51 No.894342228
そうだね自分で入れてそうなやつがキレてる
26 22/02/06(日)15:22:32 No.894342428
>読者からすればこの夢物語すら中々シビアで現実的な視点に思えるのに作中ではバカ言ってるになるんだから >血塗られた忍の歴史すぎる 子供が殺し合うのは否定してるけど大人が殺し合うのは否定してないからな…
27 22/02/06(日)15:23:52 No.894342825
>読者からすればこの夢物語すら中々シビアで現実的な視点に思えるのに作中ではバカ言ってるになるんだから まあ現実世界でも16世紀の戦国時代まっただなかに 「学校を作る」「レベルに合わせて戦場を選べる」なんて構想出したらバカ呼ばわりだろうし
28 22/02/06(日)15:24:07 No.894342903
あの世界の発展スピードおかしくない?
29 22/02/06(日)15:25:08 No.894343202
>里作っても大名とかに従って殺し合いする仕事なのは変わらないじゃないか そこがシノビの子供の限界だったんだ
30 22/02/06(日)15:28:14 No.894344109
>あの世界の発展スピードおかしくない? 現実だって大概だぞ
31 22/02/06(日)15:28:40 No.894344250
結局柱間も里を守る為なら仲間でも殺すになっちゃったからな
32 22/02/06(日)15:29:11 No.894344423
一族が里規模にデカくなるのも異なる一族が寄り合って里になるのも誰よりも強い傑物が居なきゃ夢物語
33 22/02/06(日)15:35:16 No.894346426
少年兵をなくすだけで戦争自体は否定してないのが戦争脳になってる…
34 22/02/06(日)15:37:58 No.894347374
>少年兵をなくすだけで戦争自体は否定してないのが戦争脳になってる… 生まれた時から当たり前のようにあるもんがいきなり無くなるなんて想像できまい
35 22/02/06(日)15:39:01 No.894347758
大人になったら逆にマダラの方が全部木ノ葉が従えれば戦争無くなるんじゃね?ってなるから
36 22/02/06(日)15:40:25 No.894348213
>>少年兵をなくすだけで戦争自体は否定してないのが戦争脳になってる… >生まれた時から当たり前のようにあるもんがいきなり無くなるなんて想像できまい 言ったら悪いが前提として戦争で雇われる傭兵集団がコイツらだから無くなったら飢えるしかない
37 22/02/06(日)15:40:38 No.894348267
柱間扉間は特別だけど普通これだけ殺し合いしてたら一族以外信じられなくなるのも仕方ないとは思う
38 22/02/06(日)15:42:01 No.894348717
>あの世界の発展スピードおかしくない? 戦争で技術の蓄積もなくただただ末期戦続けてただけで 発展する下地はあるからなあそこ
39 22/02/06(日)15:42:57 No.894349008
>言ったら悪いが前提として戦争で雇われる傭兵集団がコイツらだから無くなったら飢えるしかない 里同士が協調できるようになって戦争が減った結果 食い詰め忍者や小里はテロリストになるしねボルト時間軸でも
40 22/02/06(日)15:44:11 No.894349430
>少年兵をなくすだけで戦争自体は否定してないのが戦争脳になってる… 戦争がない世界? ってレベルで戦争が産まれた時から当り前だから…
41 22/02/06(日)15:44:47 No.894349667
>一族が里規模にデカくなるのも異なる一族が寄り合って里になるのも誰よりも強い傑物が居なきゃ夢物語 そこで柱間がマダラを勧誘する必要があったんですね
42 22/02/06(日)15:47:56 No.894350739
7班がいきなりAランク任務に送られてたことを知ったらキレそうだ
43 22/02/06(日)15:48:46 No.894351076
>柱間扉間は特別だけど普通これだけ殺し合いしてたら一族以外信じられなくなるのも仕方ないとは思う どこの親戚から話聞いてもお互いが家族を殺し殺されの関係だからな…