22/02/06(日)13:52:40 俺はど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)13:52:40 No.894315080
俺はどうやってもファイザーマンの半分しか速度出ないじゃん
1 22/02/06(日)13:59:34 No.894317015
比率だから気にしなくていいぞ
2 22/02/06(日)14:03:03 No.894318050
苦痛に耐えてモデルナ打ったのにファイザーマンの半分以下とか納得できる奴いる?
3 22/02/06(日)14:03:21 No.894318141
ファイザー弱いってことになるし..
4 22/02/06(日)14:03:32 ID:ZVw4.L3Q ZVw4.L3Q No.894318206
>苦痛に耐えてモデルナ打ったのにファイザーマンの半分以下とか納得できる奴いる? >比率だから気にしなくていいぞ
5 22/02/06(日)14:03:54 No.894318313
たしかに元々モデルナの方が倍強い様にも見える
6 22/02/06(日)14:04:57 No.894318652
ファイザー鬼つええ!って思ったけどなるほど元の効力に対するバフ率ってことか
7 22/02/06(日)14:05:14 No.894318748
あれ?ヒでモモモが一番抗体強いってみたのになんか違う
8 22/02/06(日)14:06:28 No.894319124
本当にモデルナ混ぜた方が強いん?
9 22/02/06(日)14:06:42 No.894319200
このテーブル作った奴は罪深いと思う
10 22/02/06(日)14:08:18 No.894319692
>比率だから気にしなくていいぞ >ファイザー鬼つええ!って思ったけどなるほど元の効力に対するバフ率ってことか 何のことかと一瞬思ったけど 元がファイザーの効力0.3とモデルナの効力1.0だとして 3回目接種後には両方10と10くらいになるってことか
11 22/02/06(日)14:08:20 No.894319705
だんだんファイザーマンにモデルナ打たせる為の表に見えてきた
12 22/02/06(日)14:09:36 No.894320129
厚生労働省によりますと、アメリカで18歳以上の400人余りを対象に行われた研究では、モデルナとファイザー、それにジョンソン・エンド・ジョンソンのワクチンを組みあわせて接種し、ウイルスの働きを抑える中和抗体の変化を調べました。結果は次の通りです。
13 22/02/06(日)14:10:05 No.894320272
何で二種類しかないんだろう…他のところはもう諦めたのかな
14 22/02/06(日)14:10:53 No.894320530
接種前比の説明も足りないよな3回目を打つ前後なんだろうけど
15 22/02/06(日)14:11:23 No.894320686
3回目の前後ってことならどんだけ弱かったんだよファイザー
16 22/02/06(日)14:12:11 No.894320910
印象操作を目論むNHKのいつもの捏造報道か
17 22/02/06(日)14:13:00 No.894321159
ΦΦモデルナ
18 22/02/06(日)14:13:15 No.894321232
役立たずな表だな
19 22/02/06(日)14:13:19 No.894321257
>だんだんファイザーマンにモデルナ打たせる為の表に見えてきた 実際そうなのかもな…ネットでもモデルナ不人気だし
20 22/02/06(日)14:13:28 No.894321303
PPMが主流になりそう
21 22/02/06(日)14:14:13 ID:F3IdpOzo F3IdpOzo No.894321556
>本当にモデルナ混ぜた方が強いん? ファイザー足りないから言ってるだけ
22 22/02/06(日)14:14:21 No.894321607
モデルナは元々高いから
23 22/02/06(日)14:15:29 No.894321974
わたくしは純血のモモモですわよ
24 22/02/06(日)14:15:29 No.894321978
ファイザー2回打った人は3回目変えれば効果1.1倍 モデルナ2回打った人は3回目変えれば効果1.5倍 そこを書いとかないと
25 22/02/06(日)14:15:43 No.894322059
モデルナって前回わざわざ選ばないと打てなかったよね
26 22/02/06(日)14:16:26 No.894322289
カクテルにして打ったらいいんじゃないか?
27 22/02/06(日)14:16:39 No.894322340
モモできたからモモファでいくしかねえ
28 22/02/06(日)14:16:47 No.894322382
怪しすぎる数字
29 22/02/06(日)14:17:17 No.894322547
3回目の副反応なんか大して差はねーんだしちゃっちゃか打てばいいのに
30 22/02/06(日)14:17:40 No.894322655
マジでこの報道誤解生むからやめた方がいいと思う
31 22/02/06(日)14:17:42 No.894322664
>モデルナって前回わざわざ選ばないと打てなかったよね 職域はモデルナだったよ
32 22/02/06(日)14:17:46 No.894322685
>モデルナは5G >ファイザーは4G
33 22/02/06(日)14:18:03 No.894322785
モデルナアーム
34 22/02/06(日)14:19:23 No.894323200
>>モデルナって前回わざわざ選ばないと打てなかったよね >職域はモデルナだったよ 選ぶっていうかやむを得ず行った自衛隊もモデルナだったな
35 22/02/06(日)14:19:24 No.894323206
モデルナなら打たないって人が結構いるからな
36 22/02/06(日)14:19:47 No.894323332
モデルナ効くからいいじゃん
37 22/02/06(日)14:20:27 No.894323550
>あれ?ヒでモモモが一番抗体強いってみたのになんか違う 絶対量で言えばそう 3回目接種時の増加率はファファモが1番強い
38 22/02/06(日)14:21:05 No.894323734
>モデルナ効くからいいじゃん 抗体価が高いだけで効いてるかどうかもわからん
39 22/02/06(日)14:21:29 No.894323853
増加率が高いって元が低かったらそうなるからな
40 22/02/06(日)14:21:31 No.894323863
絶対量でもこの表ならモモファの方がモモモより強いのでは
41 22/02/06(日)14:21:52 No.894323977
モモなら3回目はモモファにした方が強いのかな
42 22/02/06(日)14:22:18 No.894324115
>絶対量でもこの表ならモモファの方がモモモより強いのでは 正直誤差レベル
43 22/02/06(日)14:22:37 No.894324213
10倍だぞ10倍!
44 22/02/06(日)14:22:41 No.894324225
日本だと3回目のモデルナは半量接種なのでこの表の通りにならないはず
45 22/02/06(日)14:22:48 No.894324273
モデルナアームっていうデメリットあるから効果は多少上じゃないとバランス取れないし… 運営も流石にそれぐらいは考えてるでしょ
46 22/02/06(日)14:22:51 No.894324291
>絶対量でもこの表ならモモファの方がモモモより強いのでは それぞれの絶対量いくつなの わかるのはエスパーか?
47 22/02/06(日)14:23:24 No.894324462
>それぞれの絶対量いくつなの >わかるのはエスパーか? 頭悪そう
48 22/02/06(日)14:23:46 No.894324582
というかオミクロンの致死率なら年寄り以外3回目要らないんじゃねーかな…
49 22/02/06(日)14:23:47 No.894324594
副反応で熱出て無くても出たことにして特別休暇もらうからモデルナでいくね…
50 22/02/06(日)14:23:50 No.894324603
これ四回目になったらAOZみたいになるな
51 22/02/06(日)14:23:57 No.894324637
ファファで来てるので次はモを打つべきなんだろうが モの副反応の怖さを聞いてるので怖い
52 22/02/06(日)14:24:04 No.894324666
3回目接種券来た 俺はモデルナ3でいくらしいからラッキー
53 22/02/06(日)14:24:30 No.894324799
こんなこと知らなかったので今月中に私はファファファ完全体に
54 22/02/06(日)14:24:35 No.894324825
>というかオミクロンの致死率なら年寄り以外3回目要らないんじゃねーかな… 定価の3倍で国がワクチン確保しちゃった後に言わないでよ
55 22/02/06(日)14:25:22 No.894325049
>ファファで来てるので次はモを打つべきなんだろうが >モの副反応の怖さを聞いてるので怖い でも3回目って2回目の半分の量しか打たないらしいし副作用も半分になるよきっと
56 22/02/06(日)14:25:33 No.894325093
増加率じゃなく絶対量で教えてくれんか…
57 22/02/06(日)14:25:59 No.894325252
モモと打ったから次はファうちたい
58 22/02/06(日)14:26:04 No.894325260
>ファファで来てるので次はモを打つべきなんだろうが >モの副反応の怖さを聞いてるので怖い モモだけどちょっと重い風邪くらいの感じ 個人差はあるからあんまり怖がらなくてもいいが好きな方を選んでいいんじゃない あと上にもあるけど国内のモデルナ3回目は半量接種だし
59 22/02/06(日)14:26:04 No.894325262
これはBPOモノだけど報道アジテーションした勝ちだよね... 一度電波剥奪して...
60 22/02/06(日)14:26:07 No.894325273
モデルナ3度打ちの方が抗体価高いからなあ
61 22/02/06(日)14:26:42 No.894325436
副反応でかいのにモモモが一番効率悪いのか…
62 22/02/06(日)14:26:54 No.894325501
生ワクチン2回感染したらから 60倍ぐらいになってないかな
63 22/02/06(日)14:27:00 No.894325534
ファファモで行く予定
64 22/02/06(日)14:27:00 No.894325537
ファイザーもモデルナもオミクロン対応のワクチンの臨床試験はじめるから現行のやつは効いてないんだろう
65 22/02/06(日)14:27:07 No.894325573
>3回目接種券来た >俺はモデルナ3でいくらしいからラッキー モデルナアームとか服反応とか怖くないの?
66 22/02/06(日)14:27:11 No.894325591
あの副反応を体験するとファイザーに逃げたい
67 22/02/06(日)14:27:29 No.894325685
>増加率じゃなく絶対量で教えてくれんか… 増加率で考えないと3回目打つときの選択基準として意味なさないでしょ
68 22/02/06(日)14:27:37 No.894325733
副反応きついからファイザーがいいなぁ
69 22/02/06(日)14:27:40 No.894325747
モデルナアームが嫌だから打つならファイザーだな
70 22/02/06(日)14:27:48 No.894325779
モデルナ2回だったから今さらどっち打っても微々たる差だな…
71 22/02/06(日)14:27:54 No.894325802
モモ出来てるからファしたいけどあかなさそう
72 22/02/06(日)14:27:56 No.894325815
>これはBPOモノだけど報道アジテーションした勝ちだよね... >一度電波剥奪して... この表の何がどう都合悪いの?
73 22/02/06(日)14:27:58 No.894325822
>モモと打ったから次はファうちたい どっちでもいいならモモファが面白そうだし俺もファ行こうかな
74 22/02/06(日)14:27:59 No.894325827
どっちでもいいから打てるチャンスあれば打て
75 22/02/06(日)14:28:26 No.894325957
>増加率で考えないと3回目打つときの選択基準として意味なさないでしょ 3回目打った後の絶対値の方が意味あるんじゃない?
76 22/02/06(日)14:28:41 No.894326023
2度目の時目の前で若い人が座り込んじゃって副反応強い人は3度目打てねえな…ってなった
77 22/02/06(日)14:28:43 ID:F3IdpOzo F3IdpOzo No.894326038
大臣が無能に変わってから全然進んでない気がする
78 22/02/06(日)14:28:43 No.894326041
>モデルナアームとか服反応とか怖くないの? 3回目はそういうの緩いし あと1回目2回目の時もみんなワーワー騒いでたけどたかだか1日2日熱が出る程度のことにみんなビビりすぎだと思う
79 22/02/06(日)14:28:46 No.894326056
確か国でちゃんとデータ出してたけど 抗体数の減り方がファイザーはモデルナに比べて早いらしい だからブースター摂取で増える割合が高い
80 22/02/06(日)14:28:54 No.894326096
みんながモデルナを避けるおかげで予約が空いててありがたいぜ
81 22/02/06(日)14:29:11 No.894326163
>というかオミクロンの致死率なら年寄り以外3回目要らないんじゃねーかな… 現在のは2回目の接種で抗体ある状態での死亡率や重症化率だぞ 無かったらどうなるかは未知数
82 22/02/06(日)14:29:23 No.894326234
>ファファで来てるので次はモを打つべきなんだろうが >モの副反応の怖さを聞いてるので怖い 副反応きついと言われて半分になったからたぶん打った翌日微熱か怠くなるだけで済むと思う 濃度がファイザーの3倍だったから半分に減ってもファイザーより強いけど
83 22/02/06(日)14:29:25 No.894326251
>2度目の時目の前で若い人が座り込んじゃって副反応強い人は3度目打てねえな…ってなった それは副反応じゃなくて迷走神経反射では?
84 22/02/06(日)14:29:29 No.894326274
>3回目打った後の絶対値の方が意味あるんじゃない? 絶対値は2回目までどっち打ったかに依存するので意味ない
85 22/02/06(日)14:29:33 No.894326294
副反応については個人差がありすぎて 傾向は語れるけど個人がどうかはなんとも言えないからなあ
86 22/02/06(日)14:29:36 No.894326313
うっかりモフモの順で打ったらどうなるんだろ
87 22/02/06(日)14:29:37 No.894326323
倍率で出す意味あるの? 抗体の量で言えば良くない?
88 22/02/06(日)14:29:49 No.894326379
>現在のは2回目の接種で抗体ある状態での死亡率や重症化率だぞ >無かったらどうなるかは未知数 つまり2回で良いってことじゃん
89 22/02/06(日)14:29:56 No.894326416
>>モデルナアームとか服反応とか怖くないの? >3回目はそういうの緩いし >あと1回目2回目の時もみんなワーワー騒いでたけどたかだか1日2日熱が出る程度のことにみんなビビりすぎだと思う じゃあ1と2をファでやって3をモで副反応抑えつつ効果が出る組み合わせがバランス良さそうだな
90 22/02/06(日)14:30:14 No.894326512
ケースバイケース
91 22/02/06(日)14:30:23 No.894326549
病院の事務やってると年寄りどもがファイザーはあるかといちいち電話かけてくる うるせえ大規模接種で1回目2回目やったなら3回目もそこでやれ
92 22/02/06(日)14:30:49 No.894326677
副反応だの抗体値だの気にする人間が多すぎる 目的であるワクチン接種を早急に進めるべきだ
93 22/02/06(日)14:30:57 No.894326715
1回目も2回目も微熱すら出なかったわ
94 22/02/06(日)14:31:13 No.894326790
>1回目も2回目も微熱すら出なかったわ おじいちゃん!?
95 22/02/06(日)14:31:14 No.894326805
要はモデルナ最強って話だよね
96 22/02/06(日)14:31:17 No.894326812
>うっかりモフモの順で打ったらどうなるんだろ 4回目も揃えてモフモフにしたくなる
97 22/02/06(日)14:31:25 No.894326859
俺一番下だ
98 22/02/06(日)14:31:37 No.894326909
>>2度目の時目の前で若い人が座り込んじゃって副反応強い人は3度目打てねえな…ってなった >それは副反応じゃなくて迷走神経反射では? 朝礼でダイエット中の女子が倒れるアレだな
99 22/02/06(日)14:31:38 No.894326914
ファモファとかモファモで違いが出るかも確かめてみてほしい
100 22/02/06(日)14:31:47 No.894326948
>1回目も2回目も微熱すら出なかったわ わかる 止められたからしなかったけど筋トレすら出来そうだった 周りに煽られまくってマジで悔しい
101 22/02/06(日)14:31:52 No.894326981
元データ見たけど絶対量だとモモモが一番多いんだよなこれ モモモとモモファは検査対象となった人の個人差でモモファの人のほうがモモモの人より打つ前の時点の抗体量が少なくてこんな結果になってるから モモモとモモファの差は誤差の範疇のように思える
102 22/02/06(日)14:31:52 No.894326982
>うっかりモフモの順で打ったらどうなるんだろ 一気にフフモモ摂取したおじいちゃんが居たような
103 22/02/06(日)14:31:54 No.894326986
なんかもう一社くらいあった気がするけど なかったことにされたの?
104 22/02/06(日)14:32:05 No.894327032
>うっかりモフモの順で打ったらどうなるんだろ 4回目に毛が生える
105 22/02/06(日)14:32:08 No.894327052
頭の悪い表だと思ったらNHK製かよ
106 22/02/06(日)14:32:11 No.894327068
>なんかもう一社くらいあった気がするけど >なかったことにされたの? アストラゼネカはマジでうんち…
107 22/02/06(日)14:32:13 No.894327081
村メロみたいになってきた
108 22/02/06(日)14:32:15 No.894327094
https://www.bbc.com/japanese/60135993.amp ファイザーだけでもオミクロン株用のワクチン40億回分生産するんだってさ 現行のワクチンの在庫処分に付き合うよりこれ待てばいいじゃん
109 22/02/06(日)14:32:26 No.894327130
>副反応だの抗体値だの気にする人間が多すぎる >目的であるワクチン接種を早急に進めるべきだ 中途半端に情報をばら撒く連中が混乱を生み出す…
110 22/02/06(日)14:32:37 No.894327182
まあNHKも所詮はバカがコネで入る会社だから…
111 22/02/06(日)14:32:38 No.894327189
正直一回目二回目モデルナでも何ともなかったからあるやつ打てばいいやぐらいにしか思ってない
112 22/02/06(日)14:32:57 No.894327272
>>1回目も2回目も微熱すら出なかったわ >おじいちゃん!? いや三十代後半
113 22/02/06(日)14:33:11 No.894327340
モデルナでいいからはよ打ちたい
114 22/02/06(日)14:33:11 No.894327343
反ワクチンとまではいかんけど3回目とか嫌な程度にキツかったんだが… 3回目が回ってくる前にコロナ廃れてねえかな
115 22/02/06(日)14:33:15 No.894327374
>いや三十代後半 それ多分希釈液だけ打たれてるよ
116 22/02/06(日)14:33:21 No.894327408
>中途半端に情報をばら撒く連中が混乱を生み出す… WHOのようなしっかりした機関が出す情報に従わないとな
117 22/02/06(日)14:33:26 No.894327427
2回目打ったのが11月だったから今の3回目のビッグウェーブに乗れない
118 22/02/06(日)14:33:34 No.894327471
普通に二回目は40度まで熱出たから三回目躊躇するわ
119 22/02/06(日)14:33:37 No.894327492
>現行のワクチンの在庫処分に付き合うよりこれ待てばいいじゃん もう契約しちゃったから…
120 22/02/06(日)14:33:39 No.894327499
交互摂取真剣に検討してたけどこれならファファファのファイザーマンのままで良いやって思えてきた 20倍でも十分強いじゃん
121 22/02/06(日)14:33:46 No.894327533
何倍とか言っても もともとが分からないと判断材料にすらならん
122 22/02/06(日)14:33:52 No.894327559
ファファファ…
123 22/02/06(日)14:34:05 No.894327623
シオノギを試したい
124 22/02/06(日)14:34:08 No.894327644
NHK関係なしに以前からある比率表記だろこれ 数か月前にヒでもう見たぞ
125 22/02/06(日)14:34:09 No.894327654
>>>1回目も2回目も微熱すら出なかったわ >>おじいちゃん!? >いや三十代後半 かわいそう…
126 22/02/06(日)14:34:09 No.894327655
>ファファファ… しねい!
127 22/02/06(日)14:34:23 No.894327732
モデルナが感度30倍言われてもなんか怪しいのでまたファイザー打つね…
128 22/02/06(日)14:34:25 No.894327739
みんな選り好みするもんだな ワクチンなんて何でもいいわ
129 22/02/06(日)14:34:33 No.894327790
>20倍でも十分強いじゃん そうだね
130 22/02/06(日)14:34:37 No.894327813
ふあふあもになる予定
131 22/02/06(日)14:34:39 No.894327832
どうせだしシノバックとシノファームも打とうぜ!
132 22/02/06(日)14:34:43 No.894327859
>何倍とか言っても >もともとが分からないと判断材料にすらならん 元々の抗体量は2回目までにどっち打ったかによるから今更変えようがないんだぞ
133 22/02/06(日)14:34:45 No.894327874
>>いや三十代後半 >それ多分希釈液だけ打たれてるよ 副反応は人によって全然違うんだよ みんなキツいと信じ込んでるのは物事単純に考えすぎなんだよ
134 22/02/06(日)14:34:46 No.894327879
選り好みどころかまだ手紙届いてねえんですけど?
135 22/02/06(日)14:34:53 No.894327909
>交互摂取真剣に検討してたけどこれならファファファのファイザーマンのままで良いやって思えてきた >20倍でも十分強いじゃん 20倍してもモモモの半分くらいなんやけどな
136 22/02/06(日)14:34:57 No.894327931
>ワクチンなんて何でもいいわ ではシノファームかシノバックを
137 22/02/06(日)14:34:58 No.894327944
アストラゼネカはどこ行った!
138 22/02/06(日)14:35:01 No.894327962
>>中途半端に情報をばら撒く連中が混乱を生み出す… >WHOのようなしっかりした機関が出す情報に従わないとな さらに死体蹴りするんかWHO...
139 22/02/06(日)14:35:13 No.894328031
ファリファ…
140 22/02/06(日)14:35:17 No.894328060
>ではシノファームかシノバックを それやってる自治体あんのか
141 22/02/06(日)14:35:23 No.894328096
ずっとファイザーでええ
142 22/02/06(日)14:35:40 No.894328181
希釈するならモデルナだって大したことないでしょ まぁ俺はモデルナ2回目で酷い目に遭ったから3回目ファイザーにするんやけどなブヘヘ …2ヶ月咳が止まらなかったよ
143 22/02/06(日)14:35:59 No.894328281
やはり自家製ワクチン テスラ缶のせいで界隈が自作に目覚めた
144 22/02/06(日)14:36:00 No.894328288
倍率低い方が優秀なワクチン…ってコト!?
145 22/02/06(日)14:36:10 No.894328358
モは量半分に減らすらしいからデータ通りの効果出ないんじゃないの? ファくらいになるというか
146 22/02/06(日)14:36:12 No.894328368
希釈したと言ってもモデルナは猛威を奮いすぎたんだ… 単純に怖い
147 22/02/06(日)14:36:17 No.894328394
>何倍とか言っても >もともとが分からないと判断材料にすらならん 10x 11x 20y 31y って並んでるだけでxとyの関係も分かんないから変えるとお得なんじゃね?ぐらいにしか分からん 多分そういう表ではあるんだろうけど
148 22/02/06(日)14:36:17 No.894328397
>それやってる自治体あんのか チャイニーズの闇医者が打たせると聞いた
149 22/02/06(日)14:36:19 No.894328406
比率をアピールしてくるときは絶対値を見ろというありがたい教え
150 22/02/06(日)14:36:25 No.894328433
>2回目打ったのが11月だったから今の3回目のビッグウェーブに乗れない 7か月の間隔あけるから次は6月か 3回目の接種率が低いって言ってる人はこれを考慮した上で言ってるんだろうか…
151 22/02/06(日)14:36:26 No.894328445
>アストラゼネカはどこ行った! アスアスせざるを得なかった人だっているはずなんだがな…
152 22/02/06(日)14:36:43 No.894328532
>…2ヶ月咳が止まらなかったよ なそ にん
153 22/02/06(日)14:36:50 No.894328571
モデルナの副反応はなあ… 自分の場合翌日40度近くまでいってさらに翌日36度まで下がる初めての体験したわ
154 22/02/06(日)14:37:07 No.894328681
>>2回目打ったのが11月だったから今の3回目のビッグウェーブに乗れない >7か月の間隔あけるから次は6月か >3回目の接種率が低いって言ってる人はこれを考慮した上で言ってるんだろうか… もう6ヶ月すぎた人の接種率も低い
155 22/02/06(日)14:37:09 No.894328694
ひきこもりマンが反ワクチンだと思われて辛いって言ってた
156 22/02/06(日)14:37:22 No.894328746
現状ファイザー2回で抗体十分だしなぁ
157 22/02/06(日)14:37:22 No.894328748
>モデルナアームっていうデメリットあるから効果は多少上じゃないとバランス取れないし… モデルナはイメージが悪いからmodeRNAって書こう modeRNAアームとかかっこいいだろ
158 22/02/06(日)14:37:38 No.894328824
>3回目の接種率が低いって言ってる人はこれを考慮した上で言ってるんだろうか… 6ヶ月前の接種率増加ペースに比べて7割くらいしかないんだ今
159 22/02/06(日)14:37:50 No.894328891
>やはり自家製ワクチン >テスラ缶のせいで界隈が自作に目覚めた 俺はモデモデモデで打ち終わったぜ 打てないファイザーより打てるモデルナよ
160 <a href="mailto:スプートニク">22/02/06(日)14:38:06</a> [スプートニク] No.894328971
いかが?
161 22/02/06(日)14:38:21 No.894329042
モデルナがどうとかじゃなくて2回ファイザーでひどい副反応出ずにすんだのに変えたくないだけでしょ
162 22/02/06(日)14:38:35 No.894329119
やっぱすげえよミカは…
163 22/02/06(日)14:38:54 No.894329214
人によって違いすぎてビビるよね副反応 職域で打ったけど同僚は寝込んでて俺はシコってた
164 22/02/06(日)14:39:03 No.894329265
まぁファイザー選べるならファイザーにした方がいいと思うよ モデルナマジきつい
165 22/02/06(日)14:39:13 No.894329315
もう7.5Gなった人居るんだ
166 22/02/06(日)14:39:17 No.894329341
熱が出るとむしろ効いてるって感じがする
167 22/02/06(日)14:39:19 No.894329352
ファファファワクチンエリートが私でございます 道をお開けになって?
168 22/02/06(日)14:39:26 No.894329397
おじいちゃんと慢性疾患持ちの「」がどんどん出てくる
169 22/02/06(日)14:39:27 No.894329404
>俺はシコってた 生命の危機を感じて粥のようなものが吹き出したのでは?
170 22/02/06(日)14:39:28 No.894329407
3回目モデルナ余ってるらしいから 都合のいいデータ持ってきただけなんだろうな…
171 22/02/06(日)14:39:28 No.894329408
>止められたからしなかったけど筋トレすら出来そうだった 危ないしニュースに出ちゃうからやめた方がいいよ…
172 22/02/06(日)14:39:39 No.894329454
モデルナ結構死んでるっぽくて怖かったから2回目ファイザーにしたけど半分なら大丈夫かな
173 22/02/06(日)14:39:39 No.894329455
>>3回目の接種率が低いって言ってる人はこれを考慮した上で言ってるんだろうか… >6ヶ月前の接種率増加ペースに比べて7割くらいしかないんだ今 打てる人のみで換算してやっぱり低いなら言われてしかたないか 以前チラ見したニュースで接種率16%とか言ってて接種間隔考慮してないんじゃ…って思ったから
174 22/02/06(日)14:39:45 No.894329489
ファイザーファイザーファイザーだったけど3回目が一番しんどかった
175 22/02/06(日)14:39:51 No.894329518
副反応で死にかけたい 微熱で終わってつまんね!
176 22/02/06(日)14:39:57 No.894329550
もう3回目接種券が届いている自治体は優秀
177 22/02/06(日)14:39:58 No.894329553
>人によって違いすぎてビビるよね副反応 >職域で打ったけど同僚は寝込んでて俺はシコってた 中には寝込んでてもシコるやつもいた
178 22/02/06(日)14:40:00 No.894329561
普通にモデルナでええ
179 22/02/06(日)14:40:11 No.894329622
>ファイザーファイザーファイザーだったけど3回目が一番しんどかった 医療関係者?やめてよね知らなきゃファイザー3発でいいやって思えたのに…
180 22/02/06(日)14:40:17 No.894329647
うちの市はモデルナだっから次もモデルナかな みんなファイザーに殺到するだろうし
181 22/02/06(日)14:40:21 No.894329672
>中には寝込んでてもシコるやつもいた ごめん…
182 22/02/06(日)14:40:27 No.894329703
>スプートニク >いかが? ラジオのイメージが強い…
183 22/02/06(日)14:40:29 No.894329716
できたよ!純国産大阪ワクチン!
184 22/02/06(日)14:40:49 No.894329814
>もう3回目接種券が届いている自治体は優秀 あと3ヶ月とか間があるのに送っちゃうのはアホでは?
185 22/02/06(日)14:40:50 No.894329815
イソジンでええ!!
186 22/02/06(日)14:40:50 No.894329817
2回打ったら勝確みたいな雰囲気にしたのが悪い 定期的に打つものだと刷り込まないと……
187 22/02/06(日)14:41:08 No.894329909
免疫が老人だと副反応出ないって事なんだろうか
188 22/02/06(日)14:41:17 No.894329955
ファファで腕の痛み以外なかったからモ打っても楽だといいな
189 22/02/06(日)14:41:18 No.894329957
オミクロン用が出来るならそっち打ちたいけど間に合わないだろうなあ
190 22/02/06(日)14:41:29 No.894330018
>2回打ったら勝確みたいな雰囲気にしたのが悪い >定期的に打つものだと刷り込まないと…… まぁでも重症化率目に見えて下がってるし…
191 22/02/06(日)14:41:40 No.894330070
>免疫が老人だと副反応出ないって事なんだろうか 別にそんなわけでもないっぽい
192 22/02/06(日)14:41:45 No.894330094
>免疫が老人だと副反応出ないって事なんだろうか ポジ種でも副反応でない
193 22/02/06(日)14:41:51 No.894330115
>2回打ったら勝確みたいな雰囲気にしたのが悪い >定期的に打つものだと刷り込まないと…… 3回目はイヤだなどという反ワクが発生し始めてるからな…
194 22/02/06(日)14:41:55 No.894330141
>イソジンでええ!! 大阪府知事はこんなところでレスしてないで仕事しよう!
195 22/02/06(日)14:41:55 No.894330143
>ファイザーファイザーファイザーだったけど3回目が一番しんどかった ファファファ……
196 22/02/06(日)14:42:02 No.894330180
ファファファ12月に終わってるマン! ファファの「」は解熱剤用意しとけよマジで
197 22/02/06(日)14:42:10 No.894330210
5月中旬に打ったのに1月末に3回目の接種券来てむしろおせーよばーかってなった
198 22/02/06(日)14:42:19 No.894330248
2回打っただけでも重症化予防効果は長期間持続するので 今このオミクロン流行期に打てなくてピークすぎたら3回打つ意味薄いと思うわ
199 22/02/06(日)14:43:02 No.894330451
>>もう3回目接種券が届いている自治体は優秀 >あと3ヶ月とか間があるのに送っちゃうのはアホでは? そんなに間はない あと自治体の判断で間隔をさらに短縮してる
200 22/02/06(日)14:43:05 No.894330462
まぁインフルワクチンも毎年打ってるしコロナワクチンも毎年打ってもいいかな
201 22/02/06(日)14:43:12 No.894330503
>あと3ヶ月とか間があるのに送っちゃうのはアホでは? 7月に打った人はもう来てるよ うちの家族にも来たと連絡あった
202 22/02/06(日)14:43:26 No.894330561
たぶん3回目が高齢者以下に回ってくる時が4天王より強い勢力現れてるから
203 22/02/06(日)14:43:28 No.894330573
モデルナくん(初期型)は強すぎて使用者にダメージあるっていう男の子が好きそうなスペックしてたからな…
204 22/02/06(日)14:43:29 No.894330580
抗体の平均絶対量でデータ出せよ...
205 22/02/06(日)14:43:30 No.894330584
>ファファファ12月に終わってるマン! >ファファの「」は解熱剤用意しとけよマジで 3回目で発熱したのか これって熱出るかのラインは抗体数で決まるってことなんだろうか
206 22/02/06(日)14:43:42 No.894330641
>5月中旬に打ったのに1月末に3回目の接種券来てむしろおせーよばーかってなった 最初は8ヶ月間隔だったんだから普通では?
207 22/02/06(日)14:43:53 No.894330694
ファファファを選べたけどあえてファファモにする予定
208 22/02/06(日)14:43:54 No.894330701
インフルエンザみたいに年1で接種すればいいって社会はいつになれば実現するんだろうね…
209 22/02/06(日)14:44:01 No.894330734
今打てるならすぐ打った方がいいけど3月とか4月になるならもうオミクロン用が出るの待った方がよくね?
210 22/02/06(日)14:44:03 No.894330744
>2回打っただけでも重症化予防効果は長期間持続するので >今このオミクロン流行期に打てなくてピークすぎたら3回打つ意味薄いと思うわ 反ワクか?
211 22/02/06(日)14:44:09 No.894330780
今回職域摂取なさそうだからめんどくせ…
212 22/02/06(日)14:44:12 No.894330797
>2回打っただけでも重症化予防効果は長期間持続するので >今このオミクロン流行期に打てなくてピークすぎたら3回打つ意味薄いと思うわ いやオミクロンが最後の変異株なわけねえんだから打っとけよ 次の流行で死ぬぞ
213 22/02/06(日)14:44:15 No.894330809
>インフルエンザみたいに年1で接種すればいいって社会はいつになれば実現するんだろうね… 有料だと打つ人めっちゃ減りそう
214 22/02/06(日)14:44:18 No.894330826
>抗体の平均絶対量でデータ出せよ... それだと2回目まで打った人には参考ないんだって
215 22/02/06(日)14:44:21 No.894330843
接種前の抗体量とかの数値はこれに載ってたな https://www.pref.nara.jp/secure/256677/20211130%20kougosessyu%20qa.pdf
216 22/02/06(日)14:44:32 No.894330899
ちなみに医者は飲料関係者はモデルナ打ったほうがいいって推奨してたな あきらかにファイザーよりかかりづらいって
217 22/02/06(日)14:44:44 No.894330948
ワクさんか?
218 22/02/06(日)14:44:46 No.894330956
これからはファモファモで行きたい 響きがかわいい
219 22/02/06(日)14:44:47 No.894330959
モデルナ1回目は熱は無かったけど腕の痛みがかなり長引いた モデルナ2回目は熱は出たけど腕の痛みはあんまなかった 3回目が楽しみだぜ
220 22/02/06(日)14:44:51 No.894330985
>>5月中旬に打ったのに1月末に3回目の接種券来てむしろおせーよばーかってなった >最初は8ヶ月間隔だったんだから普通では? その8ヶ月が特に医学的根拠のない事務手続きのせいで決まった期間だからな…
221 22/02/06(日)14:44:52 No.894330988
オミクロン用がいつ出回るかも分からないのに
222 22/02/06(日)14:45:08 No.894331064
すもももも
223 22/02/06(日)14:45:12 No.894331084
>これって熱出るかのラインは抗体数で決まるってことなんだろうか 単に個人差じゃない? 俺は3回全部高熱出たけど腕の痛みは弱めだったな
224 22/02/06(日)14:45:16 No.894331107
>ちなみに医者は飲料関係者はモデルナ打ったほうがいいって推奨してたな >あきらかにファイザーよりかかりづらいって 「医者」ってなんの医者?
225 22/02/06(日)14:45:18 No.894331112
助けて煉獄さん
226 22/02/06(日)14:45:21 No.894331136
ファイザーですら熱出なくても身体キツいしなぁ モデモデモデの人とかどうなっちゃうんだ
227 22/02/06(日)14:45:28 No.894331177
>ちなみに医者は飲料関係者はモデルナ打ったほうがいいって推奨してたな >あきらかにファイザーよりかかりづらいって それじゃモデルナ優位のデータにBPOだの何だの言ってキレてる子が馬鹿みたいじゃん
228 22/02/06(日)14:45:34 No.894331203
>ちなみに医者は飲料関係者はモデルナ打ったほうがいいって推奨してたな >あきらかにファイザーよりかかりづらいって ワクチンはウィルスにかかりづらくするものではないのでは…
229 22/02/06(日)14:45:35 No.894331213
>>イソジンでええ!! >大阪府知事はこんなところでレスしてないで仕事しよう! もう陽性者のカウントすら満足にできないじゃんあそこ
230 22/02/06(日)14:45:47 No.894331269
ファファで全然熱出なかったのに3回目モで結構熱出て これは3回目だからなのかモデルナだからなのかよくわからない
231 22/02/06(日)14:45:47 No.894331271
>すもももも 一発目にスプートニクを選んだ模範的ロシア国民来たな…
232 22/02/06(日)14:45:48 No.894331275
>その8ヶ月が特に医学的根拠のない事務手続きのせいで決まった期間だからな… メーカーの推奨間隔だよ!
233 22/02/06(日)14:45:57 No.894331320
>>2回打っただけでも重症化予防効果は長期間持続するので >>今このオミクロン流行期に打てなくてピークすぎたら3回打つ意味薄いと思うわ >いやオミクロンが最後の変異株なわけねえんだから打っとけよ >次の流行で死ぬぞ オミクロンにあんまきかねえワクチンだからな 次の変異株が出てから打った方が抗体持続期間的にもいいだろ
234 22/02/06(日)14:45:58 No.894331326
>すもももも ももも
235 22/02/06(日)14:46:10 No.894331373
>>その8ヶ月が特に医学的根拠のない事務手続きのせいで決まった期間だからな… >メーカーの推奨間隔だよ! は?
236 22/02/06(日)14:46:17 No.894331402
やっぱ一部のホモ界隈はエイズよろしくコロナも感染して喜んでるのかな…
237 22/02/06(日)14:46:25 No.894331448
>ワクチンはウィルスにかかりづらくするものではないのでは… まだこんなこと言ってる人いるんだな…
238 22/02/06(日)14:46:31 No.894331488
アストラゼネカも仲間に入れてあげてください・・・
239 22/02/06(日)14:46:41 No.894331538
>は? 少しは自分で調べた方が良いよ
240 22/02/06(日)14:46:46 No.894331556
インサイダーシオノギ!
241 22/02/06(日)14:46:58 No.894331611
>少しは自分で調べた方が良いよ いかがでしたか?
242 22/02/06(日)14:47:04 No.894331646
>ワクチンはウィルスにかかりづらくするものではないのでは… ワクチン打てば発症率も他人に移す確率も劇的に下がるから間違ってない
243 22/02/06(日)14:47:09 No.894331676
まあ3回だけで済まないだろうな どうせ毎年打つことになる
244 22/02/06(日)14:47:13 No.894331706
>「医者」ってなんの医者? 【医者】だよ これ以上は危険だ
245 22/02/06(日)14:47:13 No.894331709
病院で聞いたら選んでないで受けれるものを受けてください明日かかる可能性だってあるんですって言われた 完全に納得した俺はファファモで行くぜ
246 22/02/06(日)14:47:17 No.894331736
ファファファ 3回ファイザーを打つとトダーになれるんです
247 22/02/06(日)14:47:37 No.894331831
デルタまでは感染自体を予防する効果あったでしょ
248 22/02/06(日)14:47:49 No.894331888
>>ワクチンはウィルスにかかりづらくするものではないのでは… >まだこんなこと言ってる人いるんだな… この辺もいつまで経っても足並み揃わねーな 常に両方の主張があるように見える
249 22/02/06(日)14:48:02 No.894331952
>>は? >少しは自分で調べた方が良いよ 逆にどこ調べたの?
250 22/02/06(日)14:48:03 No.894331957
なぁにかえって免疫がつく
251 22/02/06(日)14:48:04 No.894331967
誰かファナモした「」はおらんのか
252 22/02/06(日)14:48:10 No.894332000
>ワクチン打てば発症率も他人に移す確率も劇的に下がるから間違ってない 劇的と言うほど他人にうつす確率が下がってないから今の感染爆発が起こってるのでは?
253 22/02/06(日)14:48:22 No.894332062
こんな場末の掲示板で喧嘩してる暇があるならコンビニにスイーツでも買いに行け
254 22/02/06(日)14:48:24 No.894332076
スウェーデンやデンマークあたりの北欧勢がピークアウトしてないのに規制撤廃するってやつ アレなんかオミクロンがBA.2とかいう従来の1.5倍の感染力にパワーアップした変異が広まってるからもうあきらめたってことらしいな
255 22/02/06(日)14:48:30 No.894332117
CMでモデルナ/武田と日本の製薬会社と一緒にすることでなんとかモデルナ打ってもらおうと必死すぎたのでファイザー予約しました。
256 22/02/06(日)14:48:32 No.894332126
>デルタまでは感染自体を予防する効果あったでしょ アルファ株の時点でブレークスルー感染しまくってたぞ
257 22/02/06(日)14:48:34 No.894332139
>誰かファナモした「」はおらんのか 旧式のファナモなら…
258 22/02/06(日)14:48:52 No.894332233
今日ワンフェスやってるけど 参加決意した人がpcr検査一応受けたら妖精ってケース多すぎてビビったぞ
259 22/02/06(日)14:48:55 No.894332247
>病院で聞いたら選んでないで受けれるものを受けてください明日かかる可能性だってあるんですって言われた >完全に納得した俺はファファモで行くぜ 正論にも聞こえるがこっちは打つつもりはあるんだからなるべくは選びたいよ!
260 22/02/06(日)14:48:59 No.894332267
>>ワクチン打てば発症率も他人に移す確率も劇的に下がるから間違ってない >劇的と言うほど他人にうつす確率が下がってないから今の感染爆発が起こってるのでは? ワクチンで劇的に下げたところをウィルス側も劇的に上げてきてるから
261 22/02/06(日)14:48:59 No.894332269
>>ワクチン打てば発症率も他人に移す確率も劇的に下がるから間違ってない >劇的と言うほど他人にうつす確率が下がってないから今の感染爆発が起こってるのでは? 下がったからデルタの流行が収まって オミクロンにはあんまきかねえから爆発してんだろ
262 22/02/06(日)14:49:07 No.894332309
>アルファ株の時点でブレークスルー感染しまくってたぞ 0か1おじさんか
263 22/02/06(日)14:49:26 No.894332428
マジで噛み合わんね
264 22/02/06(日)14:49:49 No.894332548
>>アルファ株の時点でブレークスルー感染しまくってたぞ >0か1おじさんか 0か1かでいえば0.5も防げないよ感染自体は あくまで発症抑える効果しか期待できない
265 22/02/06(日)14:49:50 No.894332554
>参加決意した人がpcr検査一応受けたら妖精ってケース多すぎてビビったぞ コナンドイルの冥土からのレス
266 22/02/06(日)14:49:52 No.894332560
3回目からはアニメキャラのポスターくだちい!
267 22/02/06(日)14:49:59 No.894332597
3回目を積極的に打たない反ワクが多すぎる
268 22/02/06(日)14:50:17 No.894332668
エクスデスみたいだな
269 22/02/06(日)14:50:22 No.894332724
>0か1かでいえば0.5も防げないよ感染自体は >あくまで発症抑える効果しか期待できない デルタのときは感染予防率60%はあるってデータが出てたので
270 22/02/06(日)14:50:26 No.894332745
>3回目を積極的に打たない反ワクが多すぎる 日本人の8割くらいが反ワクになってしまうー!
271 22/02/06(日)14:50:41 No.894332828
>3回目を積極的に打たない反ワクが多すぎる マジできつかったし… インフルエンザで寝込んだ時と変わらないレベルだった
272 22/02/06(日)14:50:44 No.894332839
>0か1かでいえば0.5も防げないよ感染自体は >あくまで発症抑える効果しか期待できない 仮に半減程度でも半減できるなら効果はあると言えるだろ
273 22/02/06(日)14:50:51 No.894332877
私は反ワクではないので早くワクチンを打たせてください
274 22/02/06(日)14:50:59 No.894332918
>今日ワンフェスやってるけど >参加決意した人がpcr検査一応受けたら妖精ってケース多すぎてビビったぞ なんともなかった人はわざわざアピールしない系のバイアスかかってたりしない?
275 22/02/06(日)14:51:00 No.894332923
3回目受けたいけど接種券が来ないから予定がたてられない
276 22/02/06(日)14:51:06 No.894332954
>仮に半減程度でも半減できるなら効果はあると言えるだろ 半減効果すらないって話
277 22/02/06(日)14:51:15 No.894332996
>半減効果すらないって話 あったよ
278 22/02/06(日)14:51:18 No.894333014
半分感染しないって滅茶苦茶効果あるよね そういう意味ではデルタに対する感染予防効果はそれ以上なのでものすごかった
279 22/02/06(日)14:51:36 No.894333101
>あったよ ないよ
280 22/02/06(日)14:51:41 No.894333130
ファイザー2回とも大した副作用出なかったから次もファイザーにする 家族は全員モデルナで2回目ダウンしてたし…3回目は薬自体減らすんだっけ?モデルナは
281 22/02/06(日)14:51:48 No.894333166
>3回目を積極的に打たない反ワクが多すぎる とりあえずモデルナ打ってぶっ倒れた若年層に緊急時とは言え検証が甘くて強すぎたワクチンだって見抜けませんでしたマジすいませんでしたって詫び入れた方が良いぞ
282 22/02/06(日)14:51:55 No.894333209
>なんともなかった人はわざわざアピールしない系のバイアスかかってたりしない? 知らん人は全く知らんだろうけどコミケと違ってディーラ(サークル)数めっちゃ少ないんで
283 22/02/06(日)14:51:59 No.894333232
>ないよ fu780092.jpg
284 22/02/06(日)14:52:14 No.894333294
数が足りなくて打てないのを個人の思想のせいにすんなよ
285 22/02/06(日)14:52:18 No.894333313
打ちたくてもアレルギーあるからこえーんだよ もっと副反応少ないやつまだかよ
286 22/02/06(日)14:52:19 No.894333320
>>あったよ >ないよ あったよ
287 22/02/06(日)14:52:27 No.894333355
効果あるのは実感出来たけどこれいつまでやるんだよ… 今年でもうコロナ禍3年目だぜ
288 22/02/06(日)14:52:34 No.894333388
>数が足りなくて打てないのを個人の思想のせいにすんなよ 今モデルナ有り余ってるよ
289 22/02/06(日)14:52:41 No.894333423
オミクロンばっかり言われるけど次の変異株だってあるんだからとりあえずうっといてもいいだろ
290 22/02/06(日)14:52:41 No.894333424
>打ちたくてもアレルギーあるからこえーんだよ >もっと副反応少ないやつまだかよ 反ワクさんか?
291 22/02/06(日)14:52:50 No.894333478
モルスァ
292 22/02/06(日)14:52:58 No.894333517
え?今日はワクチン3回目打っていいのか!?
293 22/02/06(日)14:53:21 No.894333633
>>数が足りなくて打てないのを個人の思想のせいにすんなよ >今モデルナ有り余ってるよ 対象を老人に限定してるからだろ さっさと2回目までモデルナ打った若年層に広げろ
294 22/02/06(日)14:53:25 No.894333662
>モルスァ こいつ電池蓋なんでネジ付きだったんだ
295 22/02/06(日)14:53:28 No.894333676
反ワクではなくて「副反応が少ないワクチンを求める市民の会」でして…
296 22/02/06(日)14:53:31 No.894333685
>今年でもうコロナ禍3年目だぜ 3年目で3回目ならインフルエンザと同じだな
297 22/02/06(日)14:53:41 No.894333737
ワクチン打つのは別にいいんだけど会場行くまでがめんどい
298 22/02/06(日)14:53:52 No.894333790
>さっさと2回目までモデルナ打った若年層に広げろ なんで接種間隔無視してまで低リスク群に打たせようとするの?
299 22/02/06(日)14:54:01 No.894333823
>反ワクではなくて「副反応が少ないワクチンを求める市民の会」でして… 無い
300 22/02/06(日)14:54:01 No.894333828
>え?今日はワクチン3回目打っていいのか!? おかわりもいいぞ!
301 22/02/06(日)14:54:13 No.894333894
>ワクチン打つのは別にいいんだけど会場行くまでがめんどい あとシュワちゃんが打ってたみたいに車に乗ったまま打って欲しい
302 22/02/06(日)14:54:23 No.894333938
倍率じゃなくて倍加した結果を書いてくれないと困るよね
303 22/02/06(日)14:54:27 No.894333960
副反応の事突っ込まれると反ワクって騒ぐ奴は製薬会社から金でも貰ってるの?
304 22/02/06(日)14:54:32 No.894333989
今の状態だと会場様子見の15分中にうつされそう…
305 22/02/06(日)14:54:32 No.894333990
>なんで接種間隔無視してまで低リスク群に打たせようとするの? 何が言いたいんだこいつ 為にする反論やめろ
306 22/02/06(日)14:54:33 No.894333998
>なんともなかった人はわざわざアピールしない系のバイアスかかってたりしない? 感染者増えすぎて保健所パンクしちゃったから感覚バグってるけどそもそも複数出てる時点でやべーんだ
307 22/02/06(日)14:54:42 No.894334056
仮にワクチンの感染予防効果が半減未満でもマスクやら自粛やらと減少率積み上げていって少しでも再生産数下げなきゃって話なのにこれだから0か1かおじさんは…
308 22/02/06(日)14:54:43 No.894334066
某煉獄さんはどうも反ワクチンっていうか某宗教団体臭いぽいので…
309 22/02/06(日)14:54:58 No.894334137
>>ワクチン打つのは別にいいんだけど会場行くまでがめんどい >あとシュワちゃんが打ってたみたいに車に乗ったまま打って欲しい ドライブスルーワクチンいいよね…
310 22/02/06(日)14:55:02 No.894334160
副反応怖くない人なんていないでしょ…
311 22/02/06(日)14:55:04 No.894334166
>仮にワクチンの感染予防効果が半減未満でもマスクやら自粛やらと減少率積み上げていって少しでも再生産数下げなきゃって話なのにこれだから0か1かおじさんは… 結局意味なかったね
312 22/02/06(日)14:55:23 No.894334271
すげーよな重症化予防ワクチンを重症化しない年齢に打たせようとするとか
313 22/02/06(日)14:55:27 No.894334287
>副反応怖くない人なんていないでしょ… ひきこもりは打ってないので…
314 22/02/06(日)14:55:29 No.894334296
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/ba215.php > デンマークのホイニケ保健相は26日、新型コロナウイルスの変異株新型コロナウイルスの一種で、同国で優勢となっている亜種「BA.2」について、世界的に主流の「BA.1」よりも感染力が強いようだとの認識を示した。 > デンマークの感染症対策当局である国立血清研究所(SSI)は26日、暫定的な試算によると、BA.2の感染力はBA.1の1.5倍になる可能性があると指摘。 もうオミクロン変異種でてるじゃん
315 22/02/06(日)14:55:31 No.894334312
>>さっさと2回目までモデルナ打った若年層に広げろ >なんで接種間隔無視してまで低リスク群に打たせようとするの? 数が足りなくてワクチン打てないって話してたんじゃなかったの?
316 22/02/06(日)14:55:53 No.894334397
>すげーよな重症化予防ワクチンを重症化しない年齢に打たせようとするとか つまりやはりトランプは救世主…
317 22/02/06(日)14:56:00 No.894334432
接種会場が激減しててこれ次打つとき1回目2回目以上に予約大変なんだろうなと今から気が滅入ってる
318 22/02/06(日)14:56:23 No.894334538
>接種会場が激減しててこれ次打つとき1回目2回目以上に予約大変なんだろうなと今から気が滅入ってる ガラガラだから安心してほしい
319 22/02/06(日)14:56:23 No.894334542
>副反応の事突っ込まれると反ワクって騒ぐ奴は製薬会社から金でも貰ってるの? 陰謀のニオイがするよな…はっきりするまで3回目は打たないようにしないと
320 22/02/06(日)14:56:26 No.894334560
>結局意味なかったね 感染予防効果ないよね?って突っ込まれたら重症化を防ぐ為のワクチンです!って言ってたのに結局陽性者数で騒ぐからな
321 22/02/06(日)14:56:30 No.894334578
>もうオミクロン変異種でてるじゃん それもうあんまたいしたことないなって予想出てるよ 情報遅いんじゃねえの
322 22/02/06(日)14:56:42 No.894334645
もうこのスレで何度も言われてるけどファイザーマンがクソ雑魚だったから3回目接種で前回比爆上げされてるってだけだからな?
323 22/02/06(日)14:56:43 No.894334646
>>すげーよな重症化予防ワクチンを重症化しない年齢に打たせようとするとか >つまりやはりトランプは救世主… 消毒剤注射させようとするやつはちょっと…
324 22/02/06(日)14:56:45 No.894334658
>もうオミクロン変異種でてるじゃん 日本で流行ってるのがそれだよ
325 22/02/06(日)14:57:04 No.894334746
トランプは3回目打ったし みんなに対してワクチン打てよと言ってるのに 何故か反ワクチンの英雄になってるのが面白い
326 22/02/06(日)14:57:23 No.894334848
>接種会場が激減しててこれ次打つとき1回目2回目以上に予約大変なんだろうなと今から気が滅入ってる 接種予約なんて大変なもんでもないだろ… 全部親にやってもらってそう
327 22/02/06(日)14:57:25 No.894334856
>トランプは3回目打ったし >みんなに対してワクチン打てよと言ってるのに >何故か反ワクチンの英雄になってるのが面白い あいつ本物のトランプじゃないし!
328 22/02/06(日)14:57:40 No.894334919
キアヌは?キアヌはワクチン打ったの?
329 22/02/06(日)14:57:55 No.894334989
>>接種会場が激減しててこれ次打つとき1回目2回目以上に予約大変なんだろうなと今から気が滅入ってる >接種予約なんて大変なもんでもないだろ… >全部親にやってもらってそう 手続きの話じゃないでしょ 親にやってもらったの?