22/02/06(日)12:51:47 むしタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)12:51:47 No.894297924
むしタイプのメリットを挙げていこう 格闘半減
1 22/02/06(日)12:52:21 No.894298076
格闘半減どころか抜群のやつがいるようだが…
2 22/02/06(日)12:52:28 No.894298108
むし…?
3 22/02/06(日)12:52:29 No.894298110
地面半減
4 22/02/06(日)12:52:34 No.894298127
地面半減
5 22/02/06(日)12:52:37 No.894298145
進化が早い
6 22/02/06(日)12:52:40 No.894298158
スレ画格闘半減一体しかいねえじゃねえか!
7 22/02/06(日)12:52:48 No.894298192
そいつじめんドラゴン
8 22/02/06(日)12:52:53 No.894298215
右下虫要素ないだろ
9 22/02/06(日)12:53:19 No.894298331
下真ん中は別にいいけど右下は虫くらい付けてやれよ
10 22/02/06(日)12:53:20 No.894298337
真ん中下と右の子なに こんな可愛いのいるの?
11 22/02/06(日)12:53:25 No.894298362
とんぼがえりが一致で使える
12 22/02/06(日)12:54:01 No.894298535
>下真ん中は別にいいけど右下は虫くらい付けてやれよ この中で一番虫要素ない子達だぞ!?
13 22/02/06(日)12:54:08 No.894298561
下真ん中は植物だし…
14 22/02/06(日)12:54:27 No.894298644
>下真ん中は別にいいけど右下は虫くらい付けてやれよ カービィみたいなのが並んでるだけだぞ!?
15 22/02/06(日)12:54:36 No.894298683
>真ん中下と右の子なに >こんな可愛いのいるの? 真ん中下はサンムーンからのラランテス 右下は剣盾からのタイレーツ
16 22/02/06(日)12:55:20 No.894298895
>真ん中下と右の子なに >こんな可愛いのいるの? 真ん中はラランテス 元ネタはカマキリが蘭に擬態してるハナカマキリだけどこいつは蘭がカマキリに擬態してる
17 22/02/06(日)12:55:55 No.894299063
むしろ右下は格闘要素もどこだよってなる
18 22/02/06(日)12:55:55 No.894299064
ありがたい…
19 22/02/06(日)12:56:13 No.894299141
タイレーツは鋼ついてない方が納得いかねぇ
20 22/02/06(日)12:56:18 No.894299165
>むしろ右下は格闘要素もどこだよってなる スパルタ兵なんだから格闘だろ
21 22/02/06(日)12:56:20 No.894299181
リークでタイレーツ判明したときキモい虫扱いして叩いてたやつ思い出した
22 22/02/06(日)12:56:28 No.894299218
来るか…3タイプ目解禁
23 22/02/06(日)12:56:29 No.894299225
鋼格闘だよね
24 22/02/06(日)12:57:21 No.894299466
>リークでタイレーツ判明したときキモい虫扱いして叩いてたやつ思い出した いやまぁあの画像は完全にキモい虫だし… えーマジであの虫いるじゃん… からの可愛いの爆発はプレイしてて驚いた
25 22/02/06(日)12:58:02 No.894299688
ムカデじゃなかったんだタイレーツ メガホーンとか出会い頭使うしそういうのモチーフかと
26 22/02/06(日)12:58:26 No.894299812
>リークでタイレーツ判明したときキモい虫扱いして叩いてたやつ思い出した fu779767.jpg これじゃ仕方ないよ… 動いてるの見たら超可愛い!ってなったけど
27 22/02/06(日)12:59:03 No.894299986
ヒードランは虫統一の貴重な炎対策
28 22/02/06(日)12:59:48 No.894300182
地面半減格闘半減が虫のメリットってそれ飛行で良くない…?
29 22/02/06(日)12:59:50 No.894300188
かわいい
30 22/02/06(日)13:00:20 No.894300319
タイレーツは英語名もおしゃれでいいよね
31 22/02/06(日)13:00:31 No.894300367
>>リークでタイレーツ判明したときキモい虫扱いして叩いてたやつ思い出した >いやまぁあの画像は完全にキモい虫だし… >えーマジであの虫いるじゃん… >からの可愛いの爆発はプレイしてて驚いた そこから飛行抜群だからやっぱり虫だなってなった
32 22/02/06(日)13:01:23 No.894300594
>地面半減格闘半減が虫のメリットってそれ飛行で良くない…? お前の飛行タイプ電気と氷が等倍なんて珍しいな
33 22/02/06(日)13:02:09 No.894300809
むしじゃないやつ紛れ込んでないか?
34 22/02/06(日)13:02:17 No.894300854
ひこう抜群!むしタイプヨシ!
35 22/02/06(日)13:02:39 No.894300956
虫岩は奇跡の組み合わせだと思う
36 22/02/06(日)13:02:44 No.894300973
>お前の飛行タイプ電気と氷が等倍なんて珍しいな そう考えると飛行って劣化虫だよな フィールド無効だし
37 22/02/06(日)13:02:59 No.894301028
>虫鋼は奇跡の組み合わせだと思う
38 22/02/06(日)13:03:25 No.894301143
>お前の飛行タイプ電気と氷が等倍なんて珍しいな 虫は電気と氷が等倍なのがメリットなのか?
39 22/02/06(日)13:03:29 No.894301158
>タイレーツは英語名もおしゃれでいいよね ファリンクス(ファランクス+リンク)は日本語でこのネーミングでもよかった
40 22/02/06(日)13:03:57 No.894301272
>虫岩は奇跡の組み合わせだと思う ダイロックもダイワームも対特殊攻撃に強くてこれは…ありがたい…
41 22/02/06(日)13:04:11 No.894301328
じゃあむしひこうなら最強じゃん
42 22/02/06(日)13:04:38 No.894301457
>じゃあむしひこうなら最強じゃん ステロぐえー!
43 22/02/06(日)13:04:39 No.894301460
この中で虫って2匹だけじゃん
44 22/02/06(日)13:04:51 No.894301526
ラランテスの虫に擬態してる草ってコンセプト大好き
45 22/02/06(日)13:04:55 No.894301541
フライゴンはBDSPでむし四天王の手持ちだったからまぁ虫だろう…
46 22/02/06(日)13:05:02 No.894301573
>この中で虫って2匹だけじゃん 教えてもらっても良いか
47 22/02/06(日)13:05:15 No.894301643
格闘地面はメジャーな攻撃タイプだからメリット扱いでいいと思う
48 22/02/06(日)13:05:28 No.894301696
>この中で虫って2匹だけじゃん カブトガニ カゲロウ サソリ サソリ ハナカマキリ スパルタ兵
49 22/02/06(日)13:05:29 No.894301703
むしタイプなら飛行タイプの弱点等倍だしとか情けなくならねえの?
50 22/02/06(日)13:05:31 No.894301711
>むしじゃないやつ紛れ込んでないか? このスレ画にむしタイプが何匹居ると思ってる?
51 22/02/06(日)13:06:05 No.894301865
虫技で殴りたい相手がいない
52 22/02/06(日)13:06:15 No.894301927
岩虫も鋼虫ほどじゃないけど噛み合ってて良い 地面格闘に強い岩って良いよね
53 22/02/06(日)13:06:37 No.894302007
むしとひこうで対立煽りって…
54 22/02/06(日)13:06:42 No.894302034
カブトガニ 気高きドラゴン サソリ サソリ ラン スパルタ兵
55 22/02/06(日)13:06:48 No.894302060
タイレーツは丸っこいのが並んでるから虫じゃないよってのはわかるが じゃあこの丸っこい奴ら何モチーフなんだろう
56 22/02/06(日)13:06:58 No.894302117
フライゴンはリージョンか何かで虫がつく可能性はある
57 22/02/06(日)13:07:16 No.894302175
一応たまごグループならフライゴンドラピオンはむしグループだ 他のやつらはたまごグループすら虫じゃない
58 22/02/06(日)13:07:21 No.894302194
>カブトガニ 虫じゃないだろ!
59 22/02/06(日)13:07:21 No.894302195
むしはフェアリーに抜群にする とんぼがえりはむししか効果ないようにして威力を60にする これでいいのだ
60 22/02/06(日)13:07:58 No.894302374
>むしはフェアリーに抜群にする >とんぼがえりはむししか効果ないようにして威力を60にする >これでいいのだ ハッサムのレス
61 22/02/06(日)13:08:13 No.894302445
>一応たまごグループならフライゴンドラピオンはむしグループだ >他のやつらはたまごグループすら虫じゃない グライオンのたまごグループがなにか言ってみろ
62 22/02/06(日)13:08:48 No.894302624
せめて悪耐性くらいくれれば全然違うのに
63 22/02/06(日)13:08:55 No.894302670
むし技って抜群とれるのくさエスパーあく?
64 22/02/06(日)13:09:09 No.894302728
>虫技で殴りたい相手がいない 炎氷飛行で良いって言われたらおしまいだけどゴリラとか
65 22/02/06(日)13:09:23 No.894302796
虫鋼も草鋼も 虫岩も草岩も 一緒よ
66 22/02/06(日)13:09:26 No.894302806
地面半減格闘半減は普通に利点なんけどこっちからも通らないというか 格闘に至ってはこっちも半減されるしイマイチ生きてないんだよね
67 22/02/06(日)13:09:35 No.894302843
くさエスパーかかってこいや!
68 22/02/06(日)13:10:01 No.894302966
書き込みをした人によって削除されました
69 22/02/06(日)13:10:09 No.894303005
>フライゴンはリージョンか何かで虫がつく可能性はある せいれいポケモンだしフェアリーだろ むし/フェアリーだな
70 22/02/06(日)13:11:11 No.894303294
重力下とか対ジガルデでもない限り耐性がひこうの下位互換なのがねえ
71 22/02/06(日)13:11:47 No.894303466
タイレーツはマリオオデッセイに似たようなキモい虫がいたのも悪いと思う
72 22/02/06(日)13:11:54 No.894303503
今最弱のタイプっていったら虫だからな ここ20年くらいずっとそうだが
73 22/02/06(日)13:11:56 No.894303518
タイレーツは虫かと思わせて…というデザインだとは思うけど虫だとずっと思い込んじゃう人もいるんだな
74 22/02/06(日)13:12:01 No.894303545
>虫技で殴りたい相手がいない 4~5世代くらい素直に虫抜群の草悪エスパーが少ないから畜生! あとフェアリー追加に伴って強い鋼と毒もめちゃくちゃ増えたから畜生!
75 22/02/06(日)13:12:04 No.894303561
>重力下とか対ジガルデでもない限り耐性がひこうの下位互換なのがねえ >お前の飛行タイプ電気と氷が等倍なんて珍しいな
76 22/02/06(日)13:12:07 No.894303584
>グライオンのたまごグループがなにか言ってみろ すまん 水中3の印象が強くて勘違いしてた
77 22/02/06(日)13:12:08 No.894303594
だが儂はとんぼ返りを生み出した功績を忘れてはおらん…
78 22/02/06(日)13:12:48 No.894303775
虫は耐性面はよくないが悪いってほどでもないんだよな 通りは悪い、問題はこっち
79 22/02/06(日)13:13:00 No.894303812
書き込みをした人によって削除されました
80 22/02/06(日)13:13:03 No.894303829
>だが儂はとんぼ返りを生み出した功績を忘れてはおらん… ランドロスのレス
81 22/02/06(日)13:13:09 No.894303852
逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは?
82 22/02/06(日)13:13:22 No.894303919
>ここ20年くらいずっとそうだが 昔は虫技の一貫性の高さが注目されてサブウェポンに不一致メガホーンが採用されるような時代もあったのだ…
83 22/02/06(日)13:13:32 No.894303956
>せいれいポケモンだしフェアリーだろ >むし/フェアリーだな 跡形もなくなってる…
84 22/02/06(日)13:13:36 No.894303975
火力面でもメインウェポンがほぼシザクロでメガホーンはなんかむしでもツノ付いてるやつらじゃないと覚えられないっていう謎の縛りがあるし…
85 22/02/06(日)13:13:45 No.894304020
>悪殴る場合虫技の威力が抑えられてるからインファ覚えるならこっちの方がってなるわけで メ、メガホーン…
86 22/02/06(日)13:13:53 No.894304061
虫は不器用なのも多いし
87 22/02/06(日)13:14:03 No.894304104
なんで捕食対象の草より不遇なんすかね…?
88 22/02/06(日)13:14:13 No.894304155
>逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは? テテフとか…ゴリラとか…
89 22/02/06(日)13:14:13 No.894304159
>逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは? 虫「技」の需要は増えるかもしれんが…
90 22/02/06(日)13:14:42 No.894304284
>逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは? 例えば悪エスパーのすげえ強いポケモンが出てきても虫はどっちも半減にできないから後出し効かねえからダメなんだ
91 22/02/06(日)13:14:52 No.894304331
>逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは? 悪だとフェアリーで良くね?ってなるから草エスパーかな
92 22/02/06(日)13:15:34 No.894304515
>例えば悪エスパーのすげえ強いポケモンが出てきても虫はどっちも半減にできないから後出し効かねえからダメなんだ つまり悪もエスパーも軽減出来る虫鋼(5世代)は最高って事だ
93 22/02/06(日)13:15:34 No.894304516
草悪は素直に炎と格闘で殴った方が早いからエスパーぐらいだな… でもエスパーって極端に脆いか硬いかのイメージあるから一致抜群がそこまで生きるイメージがねえ
94 22/02/06(日)13:16:24 No.894304803
>つまり悪もエスパーも軽減出来る虫鋼(5世代)は最高って事だ マジで強かった世代来たな…
95 22/02/06(日)13:16:39 No.894304896
>>逆に言えば草悪エスパーの対策必須の厨ポケが出てくれば相対的に虫の居場所も出てくるのでは? >悪だとフェアリーで良くね?ってなるから草エスパーかな 草エスパーこそなんででも良いだろ
96 22/02/06(日)13:16:56 No.894304990
ちなみにハッサムは鋼タイプ扱いです
97 22/02/06(日)13:17:12 No.894305061
5世代の頃はクレセがクソ強かったからハッサムもクソ強かった
98 22/02/06(日)13:17:19 No.894305110
>フライゴンはBDSPでむし四天王の手持ちだったからまぁ虫だろう… ドラピオン「だよな」
99 <a href="mailto:フォレトス">22/02/06(日)13:17:33</a> [フォレトス] No.894305175
>>つまり悪もエスパーも軽減出来る虫鋼(5世代)は最高って事だ >マジで強かった世代来たな… そうでしょうそうでしょう
100 22/02/06(日)13:17:37 No.894305185
>ちなみにハッサムは鋼タイプ扱いです んなわけあるか 格闘や地面等倍がどれだけ恩恵あったと思ってんだ
101 22/02/06(日)13:18:01 No.894305292
防御そのままの悪エスパークレセリアとかそんなんが出てきたらこぞってガオガエンあたりに蜻蛉返り積むわな
102 22/02/06(日)13:18:15 No.894305367
草の粉無効みたいなタイプ特性すらない虫
103 22/02/06(日)13:18:23 No.894305396
虫鋼っていい複合なんだな...
104 22/02/06(日)13:18:26 No.894305419
シンオウ人はさぁ…ポケモンのタイプ知らない人?
105 22/02/06(日)13:18:37 No.894305478
スパルタ兵のファランクスの最小編成が36人だから手持ち全部タイレーツにするとちょうど合うんだよね
106 22/02/06(日)13:18:57 No.894305561
>虫鋼っていい複合なんだな... 炎しか弱点ないってことは炎を呼べるからね
107 22/02/06(日)13:19:04 No.894305594
>シンオウ人はさぁ…ポケモンのタイプ知らない人? リョウさんはきっと見た目で虫タイプが好きなタイプだから実際のタイプはどうでもいいんだろう
108 22/02/06(日)13:19:25 No.894305665
鋼は草鋼も好き
109 22/02/06(日)13:19:25 No.894305667
>>虫鋼っていい複合なんだな... >炎しか弱点ないってことは炎を呼べるからね クイタラン食い殺したらぁよ
110 22/02/06(日)13:19:28 No.894305674
とんぼがえりのせいでフェアリーに半減されるのが本当に悲惨 とんぼがえりで暴れてたの虫タイプじゃない奴らばかりだったのに…
111 22/02/06(日)13:19:52 No.894305790
虫弱点のすげー強い奴が1匹出てくる程度じゃダメなんだよ今だってゴリラとかいるし後ろにカグヤやらレヒレやら控えてるし 環境にいるバンギラティサザンクレセノオーに水ロトムナットレイメタグロス全員メガホーンで串刺しにしてやるぜぇ!くらいの勢いに出来ないと
112 22/02/06(日)13:20:04 No.894305843
>虫鋼っていい複合なんだな... 地面と格闘の耐性が生きる組み合わせ 代わりに炎4倍なんで、似た耐性で4倍弱点はないけど弱点自体は増える鋼飛行とはトレードオフ
113 22/02/06(日)13:20:07 No.894305854
>シンオウ人はさぁ…ポケモンのタイプ知らない人? いいですよね ほのおタイプ自体2系統しかいない地方のほのお使い
114 22/02/06(日)13:20:19 No.894305908
>そうでしょうそうでしょう お前虫鋼なんだったっけ…
115 22/02/06(日)13:20:56 No.894306065
>とんぼがえりのせいでフェアリーに半減されるのが本当に悲惨 >とんぼがえりで暴れてたの虫タイプじゃない奴らばかりだったのに… そういうウソはマジで良くない サザンクレセラティが第5世代で暴れてたから普通に虫技の通り良かったからだよ ガモスのさざめきやヘラのメガホーンとかあっただろ
116 22/02/06(日)13:21:20 No.894306179
追加効果が優秀な虫技をタイプ一致で使える
117 <a href="mailto:虫鋼">22/02/06(日)13:21:29</a> [虫鋼] No.894306230
>とんぼがえりのせいでフェアリーに半減されるのが本当に悲惨 >とんぼがえりで暴れてたの虫タイプじゃない奴らばかりだったのに… だよな威力も60にするべきだと思うわ
118 22/02/06(日)13:21:46 No.894306318
虫鋼の耐性素晴らしいんだけど俺の好きなシュバルゴにタイプ一致の強い技を与えてやってくれんか アイヘはまあ良いよジャイボ欲しいのが本音だけど メガホーンは怖いんだよハズしそうで
119 22/02/06(日)13:22:02 No.894306387
>だよな威力も60にするべきだと思うわ ハッサムのレス
120 22/02/06(日)13:22:03 No.894306392
フォレトス!ハッサム!ミノマダム(ゴミ)!シュバルゴ!アイアント!ゲノセクト! 我ら!!
121 <a href="mailto:虫格闘">22/02/06(日)13:22:15</a> [虫格闘] No.894306438
>>とんぼがえりのせいでフェアリーに半減されるのが本当に悲惨 >>とんぼがえりで暴れてたの虫タイプじゃない奴らばかりだったのに… >だよな威力も60にするべきだと思うわ きゅうけつの威力が4倍になったからそれで我慢しなブーン
122 22/02/06(日)13:22:45 No.894306589
虫は攻撃技もまともなの全然無いのが酷い
123 22/02/06(日)13:23:00 No.894306667
>虫鋼の耐性素晴らしいんだけど俺の好きなシュバルゴにタイプ一致の強い技を与えてやってくれんか >アイヘはまあ良いよジャイボ欲しいのが本音だけど >メガホーンは怖いんだよハズしそうで ダブルニードルを50x2の攻撃にしてほしい
124 22/02/06(日)13:23:01 No.894306675
シュバルゴはサブウエポンの充実に対してタイプ一致が物足りなすぎる…
125 22/02/06(日)13:23:26 No.894306766
蝶の舞が強い 草で舞える奴よりは虫のほうが範囲的に恵まれてる
126 22/02/06(日)13:23:36 No.894306814
すいほうみたいなのを虫に配りまくってもそれでもまだキツそうなのが多い
127 22/02/06(日)13:23:39 No.894306828
ブイズにシグナルビーム返してくだち…
128 22/02/06(日)13:23:39 No.894306831
それでも俺はむしタイプ使ってるよ!って「」はおらんのか
129 22/02/06(日)13:23:48 No.894306877
エスパー氷格闘に比べたら付いてることで耐性面で得することはあるよね虫 悲惨なことになることもあるけど
130 22/02/06(日)13:23:56 No.894306911
良いんじゃないとんぼをテクニシャン圏内にしてインファ相当の命中安定高火力上げて 強力な虫複合を増やしてもまあ文句は言われない程度には弱いよ ぶっちゃけRPGの序盤の敵として弱いことを個性として定められてるところはあると思うけど
131 <a href="mailto:虫炎">22/02/06(日)13:24:31</a> [虫炎] No.894307074
言うほど虫タイプ不遇か?
132 22/02/06(日)13:24:40 No.894307121
>それでも俺はむしタイプ使ってるよ!って「」はおらんのか 使ってるけど虫としての強みが出てるかと言うと微妙 ウルガはそもそもステータス高いから雑に虫技使ってもまあまあ強いけど
133 22/02/06(日)13:25:04 No.894307234
ゲーフリのやり方は弱いタイプの弱い部分を強くするんじゃなくて弱いタイプに厨ポケだしてバランス取るやり方だから 次々回作あたりでクソちゅよい虫ポケ出てくるからな覚悟しとけ
134 22/02/06(日)13:25:08 No.894307245
>虫は攻撃技もまともなの全然無いのが酷い メガホはリスク高いがとびかかるであいがしらはいよるいちげきとラインナップはまあまあ増えてると思う きついのはさざめきしかない特殊
135 22/02/06(日)13:25:59 No.894307492
ドラゴンじゃない虫複合600族くれ
136 22/02/06(日)13:26:01 No.894307499
花粉団子も特殊では…
137 22/02/06(日)13:26:06 No.894307535
ダブルでさざめくくらいなら抵抗するけど 抵抗も覚えないパターンあるからな
138 22/02/06(日)13:26:16 No.894307582
例えば仮にさざめきの威力が120ぐらいあったとしてもウルガモスレベルの種族値じゃなきゃ今と大して変わんないと思う 色眼鏡の蝶舞モルフォンが喜びそうなぐらいかな
139 22/02/06(日)13:26:47 No.894307727
>色眼鏡の蝶舞モルフォンが喜びそうなぐらいかな むしろビビヨンが解禁されたときが怖い…
140 22/02/06(日)13:26:52 No.894307766
虫ポケ自体が基本的に進化早い代わりに雑魚って調整になってるから そろそろ虫タイプの600族とか伝説とか来て欲しい
141 22/02/06(日)13:27:05 No.894307811
はやくバッタポケモン来ないかな
142 22/02/06(日)13:27:26 No.894307903
>タイレーツは鋼ついてない方が納得いかねぇ >炎抜群!むしタイプヨシ!
143 22/02/06(日)13:27:51 No.894308013
>虫エスパー複合600族くれ
144 22/02/06(日)13:27:54 No.894308031
>虫ポケ自体が基本的に進化早い代わりに雑魚って調整になってるから 5世代でそういうのは脱却したと思う
145 22/02/06(日)13:28:17 No.894308133
パッケージの伝説のモチーフカブトムシとクワガタムシとかにしてみて欲しい 女の子に売れない?そうだね
146 22/02/06(日)13:28:48 No.894308291
りんぷんは強特性
147 22/02/06(日)13:28:50 No.894308303
>5世代でそういうのは脱却したと思う というか第五世代は全体的に進化が遅いイメージが強い
148 22/02/06(日)13:29:05 No.894308372
虫悪複合ってなんでまだ居ないんだろう
149 22/02/06(日)13:29:05 No.894308374
バッタとかコオロギあたりモチーフのポケモンっていないのかそういえば
150 22/02/06(日)13:29:28 No.894308486
>バッタとかコオロギあたりモチーフのポケモンっていないのかそういえば コロトックはコオロギかな?
151 22/02/06(日)13:29:30 No.894308500
>バッタとかコオロギあたりモチーフのポケモンっていないのかそういえば ディーーーーーンォ!!!!
152 22/02/06(日)13:29:30 No.894308502
>パッケージの伝説のモチーフカブトムシとクワガタムシとかにしてみて欲しい >女の子に売れない?そうだね カブトムシと蝶!これね!
153 22/02/06(日)13:29:31 No.894308507
コロトック…
154 22/02/06(日)13:29:45 No.894308566
>虫悪複合ってなんでまだ居ないんだろう ???「強すぎるからダメ」
155 22/02/06(日)13:30:08 No.894308689
耐性終わってる?なら耐久投げ捨てるねなフェローチェは合理的
156 22/02/06(日)13:30:12 No.894308699
カイロスのモチーフ考えたら進化させてあげてよくない?ってなる
157 22/02/06(日)13:30:13 No.894308716
>パッケージの伝説のモチーフカブトムシとクワガタムシとかにしてみて欲しい >女の子に売れない?そうだね メダロットやれ
158 22/02/06(日)13:30:24 No.894308761
コロトックってコオロギだったのか…
159 22/02/06(日)13:30:35 No.894308829
>虫悪複合ってなんでまだ居ないんだろう なんとなくだけどコマタナとキリキザンがリージョンフォームで虫悪複合になってほしい
160 22/02/06(日)13:30:59 No.894308925
>コロトックってコオロギだったのか… 今まで何だと思ってたんだ
161 22/02/06(日)13:31:33 No.894309076
>今最弱のタイプっていったら虫だからな >ここ20年くらいずっとそうだが フェアリー追加される前の毒は?
162 22/02/06(日)13:31:39 No.894309100
>はやくバッタポケモン来ないかな 蝗害モードに進化するかフォルムチェンジして薩摩っぽい種族値見せてほしい
163 22/02/06(日)13:31:42 No.894309112
>なんとなくだけどコマタナとキリキザンがリージョンフォームで虫悪複合になってほしい 鋼悪からどうやって虫要素なくね?
164 22/02/06(日)13:31:43 No.894309120
実際フェローチェとかメガスピアーくらい突き抜けてるほうが使いやすい
165 22/02/06(日)13:32:05 No.894309226
BWだと虫もそこそこ頑張ってた気がする フェアリーの耐性がつらすぎる
166 22/02/06(日)13:32:08 No.894309243
>今まで何だと思ってたんだ 特に考えたことなかった
167 22/02/06(日)13:32:11 No.894309263
>カイロスのモチーフ考えたら進化させてあげてよくない?ってなる プラックス…お前は今どこで戦っている…
168 22/02/06(日)13:32:24 No.894309348
攻撃する側としてはゴミカスだから耐性もっと強くしようぜ!
169 22/02/06(日)13:32:30 No.894309380
>フェアリー追加される前の毒は? 複合のは強かった 毒持ってないけど毒で回復する奴らはふざけんなってくらい強かった
170 22/02/06(日)13:32:36 No.894309404
バサギリ解禁には割と希望があると思う 種族値に無駄がないし岩は色んなやつに刺さるし
171 22/02/06(日)13:32:37 No.894309410
>>なんとなくだけどコマタナとキリキザンがリージョンフォームで虫悪複合になってほしい >鋼悪からどうやって虫要素なくね? リージョンなんてタイプまるごと変わるのも普通だと問題ないと思うよ
172 22/02/06(日)13:32:54 No.894309506
まあコロトックコオロギには見えんからな… 虫で奏者だから消去法みたいなとこある
173 22/02/06(日)13:33:01 No.894309539
第6世代はファイアローがとにかくきつすぎた
174 22/02/06(日)13:33:29 No.894309685
>まあコロトックコオロギには見えんからな… >虫で奏者だから消去法みたいなとこある ぶんるいこおろぎポケモン
175 22/02/06(日)13:33:42 No.894309764
>まあコロトックコオロギには見えんからな… >虫で奏者だから消去法みたいなとこある 図鑑にこおろぎポケモンって書いてる 俺も今知ったけど
176 22/02/06(日)13:33:47 No.894309786
>フェアリー追加される前の毒は? 耐性は強かった
177 22/02/06(日)13:33:52 No.894309799
攻撃性能と耐性が噛み合ってないんだ エスパーか悪かそいつらのメジャーなサブウェポンに耐性持ってたらそいつらに後出しが効くんだ
178 22/02/06(日)13:34:13 No.894309897
ダイマ禁止の時はそこそこ見る奴増えてた
179 22/02/06(日)13:34:17 No.894309919
>BWだと虫もそこそこ頑張ってた気がする >フェアリーの耐性がつらすぎる XYでもハッサムとかは普通に活躍してたぞ そもそも第6世代ってフェアリー大暴れ出来たのトリプルくらいだし
180 22/02/06(日)13:34:29 No.894309962
>リージョンなんてタイプまるごと変わるのも普通だと問題ないと思うよ それはそうだけど虫って生物カテゴリじゃん なかなかそれに変化するのは難しいと思うけどいろんな意味で
181 22/02/06(日)13:34:47 No.894310039
>第6世代はファイアローがとにかくきつすぎた 更にORASで追加されるメガマンダ…
182 22/02/06(日)13:35:28 No.894310246
5世代までの毒はゲンガーフシギバナクロバットドククラゲドクロッグとかでタイプとしての強弱以前にまともなポケモンがほぼいなかったから…
183 22/02/06(日)13:35:37 No.894310292
虫馬鹿にしてる奴もフェローチエは使ってるんだよなと思うとなんかムカつくな
184 22/02/06(日)13:35:55 No.894310377
>それはそうだけど虫って生物カテゴリじゃん >なかなかそれに変化するのは難しいと思うけどいろんな意味で ドラゴンになったナッシーの話する?
185 22/02/06(日)13:36:04 No.894310413
バッタポケモンはもし来たらどうせ進化したら二足歩行になってかくとうと複合になるんだろってのがなんかもう分ってるところあるから…
186 22/02/06(日)13:36:14 No.894310457
剣盾の対戦追ってないけどハッサムはきついの?
187 22/02/06(日)13:36:24 No.894310494
>バッタポケモンはもし来たらどうせ進化したら二足歩行になってかくとうと複合になるんだろってのがなんかもう分ってるところあるから… いっそひねたデザインで虫悪にしてくだち!
188 22/02/06(日)13:36:35 No.894310552
ガブガルゲン火リガルドの前でフェアリーなんて自由に動けるわけがないからな…
189 22/02/06(日)13:36:56 No.894310644
>剣盾の対戦追ってないけどハッサムはきついの? 使いたいなら別に使えるくらい メタが逆風ってわけでもないけど物理鋼の枠で強いのがいるから中々入らない
190 22/02/06(日)13:37:19 No.894310748
>剣盾の対戦追ってないけどハッサムはきついの? ダイマックスありだと流石にテクニバレットをぺちぺちするだけじゃ足りない ダイマックスなしだとまぁそこそこ
191 22/02/06(日)13:37:33 No.894310821
>元ネタはカマキリが蘭に擬態してるハナカマキリだけどこいつは蘭がカマキリに擬態してる 逆だったの!?ポケモンの世界に突っ込むのも野暮だけど凄い進化だな
192 22/02/06(日)13:37:35 No.894310832
姉上使えるルールのほうがおかしいから…
193 22/02/06(日)13:37:50 No.894310899
バッタは来るならアバドンモチーフで来て欲しいな ライダーっぽいので来られると予想通りすぎてうん…ってなっちゃいそう
194 22/02/06(日)13:38:17 No.894311020
毒はフェアリー追加でマジで救済されたから虫も同じようにすればいいのに
195 22/02/06(日)13:38:23 No.894311052
ラランテスに虫がついてないのは納得なんだけど それはそれとして虫複合になってほしかったな…
196 22/02/06(日)13:38:29 No.894311078
姉上はタイプも種族値も技もズルだから…
197 22/02/06(日)13:38:40 No.894311112
結局ダイマやってる限りは飛行が消えることはないしそうでなくても虫の耐性を採用したいような時ってつまり飛行が採用されうるわけでどうあがいても虫環境はやってこないんじゃあ…
198 22/02/06(日)13:38:53 No.894311183
さそりポケモンが両方むしじゃないの面白いな
199 22/02/06(日)13:39:00 No.894311223
>姉上はタイプも種族値も技もズルだから… 高速で火力の高いアタッカーってだけですよ つまり耐久が薄いってことなんだよね 硬え…なんだよこいつ
200 22/02/06(日)13:39:26 No.894311326
>毒はフェアリー追加でマジで救済されたから虫も同じようにすればいいのに 取り敢えず現状お仕置きすべきは通り良いのに優遇が続いてる飛行なんだけど 飛行無効で虫弱点の存在って何か思いつく?
201 22/02/06(日)13:39:32 No.894311357
>姉上使えるルールのほうがおかしいから… もうそのルールになってどれくらい経った
202 22/02/06(日)13:39:41 No.894311398
虫草ってお互い得しないやつじゃ
203 22/02/06(日)13:39:56 No.894311478
>姉上使えるルールのほうがおかしいから… なんで1年続いてんだろな…
204 22/02/06(日)13:40:12 No.894311550
>結局ダイマやってる限りは飛行が消えることはないしそうでなくても虫の耐性を採用したいような時ってつまり飛行が採用されうるわけでどうあがいても虫環境はやってこないんじゃあ… じゃあ君は使わなければいいんじゃない
205 22/02/06(日)13:40:15 No.894311569
>虫草ってお互い得しないやつじゃ どうせ草だけでも弱点多いんだから打点多いほうが強いと思う
206 22/02/06(日)13:40:18 No.894311584
>虫草ってお互い得しないやつじゃ 金銀まではだからこそ専用ぶっ壊れ技が与えられたと思ってたんだがなぁ…
207 22/02/06(日)13:40:37 No.894311685
>さそりポケモンが両方むしじゃないの面白いな スコルピの時は虫だし…
208 22/02/06(日)13:40:39 No.894311691
あの火力と速さに十分な耐久と抜群2つ半減11の優秀過ぎる体制は本当にズル 鋼の物理アタッカーは姉上いる限り採用するの厳し過ぎる
209 22/02/06(日)13:40:44 No.894311714
対戦じゃ弱くても旅なら十分だし何よりナイスデザインが多いからむしろ他のタイプより優遇されてる
210 22/02/06(日)13:41:29 No.894311926
>鋼の物理アタッカーは姉上いる限り採用するの厳し過ぎる トリパ的にはツンデが入ってくるからまあその点で差別化はされてるんだけど そうじゃないなら全部ザシアンでいいじゃんってなる
211 22/02/06(日)13:41:44 No.894311994
強い先制技ゴリ押しもゴリラもいるからなあ
212 22/02/06(日)13:42:11 No.894312131
勘違いされがちだけど虫がフェアリー追加で一気に厳しくなったのはフェアリーが虫半減だからが原因じゃないんだよ フェアリーに強い毒も鋼も炎もみんな虫に強いんだよ イジメかこの野郎
213 22/02/06(日)13:43:02 No.894312384
>>バッタポケモンはもし来たらどうせ進化したら二足歩行になってかくとうと複合になるんだろってのがなんかもう分ってるところあるから… >いっそひねたデザインで虫悪にしてくだち! フェローチェのリージョンフォームで黒くてめっちゃ素早い虫悪!
214 22/02/06(日)13:43:02 No.894312387
>対戦じゃ弱くても旅なら十分だし何よりナイスデザインが多いからむしろ他のタイプより優遇されてる 旅パで虫採用することって言うほどある? 採用したとしても進化こそ早いけど序盤虫じゃ結局貧弱なのと思ったより弱点突ける相手がいないのとで半ばで抜ける方が多くない?
215 22/02/06(日)13:43:19 No.894312462
>勘違いされがちだけど虫がフェアリー追加で一気に厳しくなったのはフェアリーが虫半減だからが原因じゃないんだよ >フェアリーに強い毒も鋼も炎もみんな虫に強いんだよ >イジメかこの野郎 そもそも虫の通りが悪すぎるからな…
216 22/02/06(日)13:43:40 No.894312543
>採用したとしても進化こそ早いけど序盤虫じゃ結局貧弱なのと思ったより弱点突ける相手がいないのとで半ばで抜ける方が多くない? 分からん…それは人それぞれ違うからだ
217 22/02/06(日)13:43:44 No.894312556
旅パの虫は大体2番めのジムくらいでリストラしちゃうな… オニシズクモは出てくるのが後半ってのもあって最後まで一緒だったけど
218 22/02/06(日)13:43:45 No.894312569
旅パで優秀な虫ってバタフリー くらいでは
219 22/02/06(日)13:44:35 No.894312822
旅パで使うかは愛の問題でしかないけど だからこそ優遇されてるとかは全く関係ないな
220 22/02/06(日)13:44:37 No.894312824
>そもそも虫の通りが悪すぎるからな… でも格闘と悪とエスパーが暴れてた世代だと上手く入り込めたんだよなぁ 何が変わったかって思うと鋼やフェアリーとかよりも飛行かなぁ…
221 22/02/06(日)13:44:39 No.894312833
剣盾は初めて序盤虫が最後まで旅パから外れなかった 格好いい!堅い!頼もしい!
222 22/02/06(日)13:44:52 No.894312891
>旅パで優秀な虫ってバタフリー くらいでは ペンドラーとかは?
223 22/02/06(日)13:44:55 No.894312916
>旅パで優秀な虫ってバタフリー くらいでは ビビヨンの方が圧倒的に優秀だよ!?
224 22/02/06(日)13:45:02 No.894312937
>旅パで優秀な虫ってバタフリー くらいでは BW2のクルミルは大事に扱えばヒウンシティではもうハハコモリになってくれるから数値の暴力が強いよ ジムリーダーは相性悪いのが多いけど…
225 22/02/06(日)13:45:32 No.894313091
>ビビヨンの方が圧倒的に優秀だよ!? だよ!?じゃねえよ どっちも好みでいいだろ
226 22/02/06(日)13:45:52 No.894313180
デザインいいのが本当に多い
227 22/02/06(日)13:45:56 No.894313201
対戦での強さでしか優劣決められない人間って辛いよな…
228 22/02/06(日)13:46:01 No.894313232
>剣盾は初めて序盤虫が最後まで旅パから外れなかった >格好いい!堅い!頼もしい! (イオルブとマルヤクデのどっちだ…?)
229 22/02/06(日)13:46:02 No.894313234
霊毒辺りに半減されるとマジで通り悪いわあってなる
230 22/02/06(日)13:46:04 No.894313244
BWは大体どの虫ポケ使っても普通に強い異端の作品よ
231 22/02/06(日)13:46:08 No.894313256
ハッサムいいよね…炎4倍だけどそれ以外の弱点が無いの
232 22/02/06(日)13:46:08 No.894313258
>剣盾は初めて序盤虫が最後まで旅パから外れなかった >格好いい!堅い!頼もしい! ヤクデとサッチは最後まで強かったな 対人でもしっかり結果残してるし
233 22/02/06(日)13:46:31 No.894313367
>どっちも好みでいいだろ ビビヨンの方が耐久あって早いからじゃ…
234 22/02/06(日)13:47:02 No.894313522
>対戦での強さでしか優劣決められない人間って辛いよな… 強さで優劣を決めてるんじゃなくて強さの優劣の話をしてるんだよ
235 22/02/06(日)13:47:39 No.894313681
旅で優秀な虫ポケといえば序盤の強敵ナタネのロズレイドを完封出来るドクケイル 素直にムクバードを捕まえた方がその後も活躍するぞ!
236 22/02/06(日)13:47:43 No.894313702
>だよ!?じゃねえよ >どっちも好みでいいだろ どちらにせよバタフリーくらいって言葉はおかしい
237 22/02/06(日)13:48:17 No.894313869
>だよ!?じゃねえよ >どっちも好みでいいだろ 性能の話なんだから好みかどうかは関係ねえだろ
238 22/02/06(日)13:48:30 No.894313919
序盤虫が早熟タイプなのはあえてやってるんだろうな
239 22/02/06(日)13:48:39 No.894313960
俺はアゲハントを最後まで連れて行けなかった…!
240 22/02/06(日)13:49:10 No.894314104
バタフリーは念力と眠り粉使えるからな…
241 22/02/06(日)13:49:11 No.894314108
>俺はアゲハントを最後まで連れて行けなかった…! 当時はそんな気にしてプレイしてないけど改めて見ると色んな部分で足りなすぎる
242 22/02/06(日)13:49:13 No.894314115
対戦脳コワ~ ポケモンは対戦ゲームとか思ってそう
243 22/02/06(日)13:49:34 No.894314203
剣盾はその辺にシズクモやらバチュルやらいてむしは充実してたな
244 22/02/06(日)13:49:41 No.894314240
露骨なのが来たな
245 22/02/06(日)13:49:53 No.894314308
>対戦脳コワ~ >ポケモンは対戦ゲームとか思ってそう 元よりそういうスレだろ
246 22/02/06(日)13:50:17 No.894314416
性能の話しなかったら個別のポケモンについて語ることなんて俺は好み俺は好みじゃないの2つだけで話終わっちゃうからな…
247 22/02/06(日)13:50:18 No.894314421
旅で虫飛行を連れて行けるかというと多すぎる洞窟の岩ポケモンに断念することが多いと思う
248 22/02/06(日)13:50:35 No.894314516
デザインだとグソクムシャが好きだけど使いこなすのが難しすぎる
249 22/02/06(日)13:51:26 No.894314768
序盤活躍してもらって中盤ぐらいで引退してもらう
250 22/02/06(日)13:51:27 No.894314776
剣盾はかなり序盤でコソクムシ手に入ってすごく嬉しかった覚えがある
251 22/02/06(日)13:51:28 No.894314785
そもそも対人だろうがシナリオだろうがポケモン戦わせなきゃ進めないゲームで性能の話すんなとか無理だろ
252 22/02/06(日)13:52:35 No.894315054
オニシズクモくらい異常な特性持ってればしっかり目立つけどあんなもん気軽に配って良いものじゃない…
253 22/02/06(日)13:55:27 No.894315851
>オニシズクモくらい異常な特性持ってればしっかり目立つけどあんなもん気軽に配って良いものじゃない… 目立ってない…
254 22/02/06(日)13:56:01 No.894316005
>オニシズクモくらい異常な特性持ってればしっかり目立つけどあんなもん気軽に配って良いものじゃない… 群体の蟲デザインに特性蚊柱として火傷無効の代わりにねむり無効にして虫タイプ版作ろう
255 22/02/06(日)13:56:05 No.894316024
オニシズクモは水の攻撃性能が目立つけど使ってると草半減偉いね❤地面と格闘半減も役立つね❤なに岩と飛行で抜群食らってんだオラ!という気持ちになるので耐性面で実に虫タイプしてると思う
256 22/02/06(日)13:56:15 No.894316069
>オニシズクモくらい異常な特性持ってればしっかり目立つけどあんなもん気軽に配って良いものじゃない… むしろあの異常な特性はちゃんと目立たせろ 何しれっとすいほうには隠された特殊能力がある…!とかやってんだよ
257 22/02/06(日)13:56:44 No.894316201
あれなんで水2倍隠されてんだろうね…
258 22/02/06(日)13:56:57 No.894316249
>>オニシズクモくらい異常な特性持ってればしっかり目立つけどあんなもん気軽に配って良いものじゃない… >目立ってない… 一向にやけど無効ですが?
259 22/02/06(日)13:57:39 No.894316454
そもそも旅で優秀なのバタフリーくらいだろってレスがツッコミ所満載なだけであって 旅パに対して性能重視するかって話では全く無いと思うんだけど
260 22/02/06(日)13:57:51 No.894316531
禁伝1体ルールでも1位とか取ってなかったっけオニシズクモ構築
261 22/02/06(日)13:57:59 No.894316568
バタフリーと同期のスピアー君は…
262 22/02/06(日)13:58:22 No.894316661
>バタフリーと同期のスピアー君は… デフォでメガシンカくらいの救済あっても許されるだろ筆頭
263 22/02/06(日)13:58:38 No.894316738
バタフリーはあの早い時期にねんりきを使えるという一点だけでひと時の輝きを見せる
264 22/02/06(日)13:59:41 No.894317054
>バタフリーはあの早い時期にねんりきを使えるという一点だけでひと時の輝きを見せる 特殊技というだけでタケシの手持ちにまあまあ刺さるからな…相手の技も刺さるけど
265 22/02/06(日)13:59:54 No.894317118
旅で性能面が心もとない虫と言えばアリアドスが思い浮かぶんだけど レディアンっていう対の存在がひときわ輝くダメっぷりだからな
266 22/02/06(日)14:00:48 No.894317395
>旅で性能面が心もとない虫と言えばアリアドスが思い浮かぶんだけど >レディアンっていう対の存在がひときわ輝くダメっぷりだからな レディアンは素SMなら序盤にアクロバット置いてあるからアーカラ島くらいまではブイブイ言わせられるよ いくらAが低かろうが序盤なら大差は出ないし一致110が暴力的すぎる
267 22/02/06(日)14:01:08 No.894317480
後発はだいぶ事情が改善されてるな
268 22/02/06(日)14:01:12 No.894317505
メガなくなってまた不遇の道歩んでるのは笑っちゃう
269 22/02/06(日)14:01:37 No.894317627
イルミーゼ!バルビート!