虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポケモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/06(日)12:27:50 No.894291123

    ポケモンが流行しているという事で私も親戚のお兄ちゃんがくれた 偉い政治家さんが博士をしているチンジャオロースの要塞RTSやります! https://www.twitch.tv/icestationz_mizu 要塞を作り守る・攻める事に特化したRTSとなっています 2Dグラフィックとしては未だに最高水準と言える緻密な箱庭に 一人一人の生活や要塞の景観が合わさり雰囲気ゲーとしては非常に良い作品です Steamでも好評発売中! ※02.06以下のSEを追加 おはようございます閣下 お休みになりますか閣下 閣下は殺されました 閣下は負けたのです 閣下は王国中で最も情け深い方として崇拝されています 人民は閣下を素晴らしいお方だと思っております 人民は閣下を非常に良い方だと思っております 人民は閣下の事を全く恐れておりません 人民は閣下を信頼しております 人民は閣下の事を少しだけ恐れております 人民は閣下の事を怖がっております 人民は閣下の事を大層恐れております 人民は閣下の名前を出しただけで震え上がります 閣下は本当に王国で最も残忍な暴君です ※語尾詳細は配信ページ下部

    1 22/02/06(日)12:28:54 No.894291404

    おみくじ

    2 22/02/06(日)12:28:56 No.894291414

    おはようボンジュール

    3 22/02/06(日)12:30:17 No.894291815

    防御壁は塔の上に乗っけると反則級の耐久があるのだ

    4 22/02/06(日)12:30:22 No.894291851

    深夜というか早朝からずっとやってるのだ?怖いのだ

    5 22/02/06(日)12:31:06 No.894292089

    このゲームのpvpはローカルルール入れないと地獄の泥仕合になるのだ…

    6 22/02/06(日)12:31:26 No.894292182

    猿のようにやったRTSはAOCぐらいなのだ 一ゲーム2時間を1日に何度もやるのは控えめに言って気が狂っていたのだ

    7 22/02/06(日)12:31:35 No.894292218

    つまり…クソゲーってコトなのだ

    8 22/02/06(日)12:32:02 No.894292357

    アイスステーションと一緒にするななのだ

    9 22/02/06(日)12:33:31 No.894292813

    一瞬配信切れたのだ?

    10 22/02/06(日)12:33:38 No.894292846

    アイスステーションの呪いなのだ…

    11 22/02/06(日)12:33:40 No.894292854

    あれ?配信止まったのだ?

    12 22/02/06(日)12:33:40 No.894292858

    し、死んでる…

    13 22/02/06(日)12:33:56 No.894292942

    おのれアイスステーション!

    14 22/02/06(日)12:34:00 No.894292965

    アイスステーションと同じなんていうから秘書官が怒ったのだ

    15 22/02/06(日)12:34:28 No.894293112

    この配信は監視されている!、

    16 22/02/06(日)12:35:41 No.894293450

    宗教delするのだ

    17 22/02/06(日)12:36:21 No.894293615

    毎晩くんずほぐれつなのだ

    18 22/02/06(日)12:36:32 No.894293673

    きれいなお牛ですね、

    19 22/02/06(日)12:37:34 No.894293967

    よくある事なのだ

    20 22/02/06(日)12:38:45 No.894294290

    肉の的だぜー

    21 22/02/06(日)12:43:21 No.894295623

    このニート達がいる場所に防衛側で追い詰められた時煮えたぎった油を注ぐとですね

    22 22/02/06(日)12:43:26 No.894295651

    ビクトリー!

    23 22/02/06(日)12:46:48 No.894296577

    伝説のポケモンにもなると波乱の半生してるのだ

    24 22/02/06(日)12:53:38 No.894298432

    みずちゃんのPCはよわよわすぎるのだ

    25 22/02/06(日)12:54:17 No.894298603

    きっとエッチなゲームを立ち上げすぎなのだ

    26 22/02/06(日)12:54:54 No.894298768

    ストホ自体は骨董品のノートPCでも動くレベルの軽さなのだ 多分相性なのだ

    27 22/02/06(日)12:55:54 No.894299056

    みずきちこんちゃ ストロングホールドのいいところは主体が防御で僕の考えた城壁都市やーいせめられるもんならせめてみろができるところだと思いますの だから攻城が下手くそでつまっても許してくれるね

    28 22/02/06(日)12:56:53 No.894299336

    マルチしなくてもピッグの城せるとことでつまるのだ…つまるのだ…

    29 22/02/06(日)12:58:05 No.894299697

    ピッグ城はマジヤバイのだ 今は亡きジオシティーズにそこ専用の攻略ページがあったくらいなのだ

    30 22/02/06(日)12:58:19 No.894299761

    どうせしょぼい弓兵同士の戦いなら高所に陣取ってる方が勝つし閣下がつよいのでなんとでもなるのだ

    31 22/02/06(日)13:01:01 No.894300491

    でたー剣兵

    32 22/02/06(日)13:01:03 No.894300497

    ちなみにいくら閣下が強いといってもメイスの怒れる蛮族に囲んでしばかれるとあっというまに昇天するので注意するのだ

    33 22/02/06(日)13:01:35 No.894300645

    適当な理解しかしてない所にやってくるクソ硬最強兵種剣兵

    34 22/02/06(日)13:01:45 No.894300689

    ソードマン!チャージ!

    35 22/02/06(日)13:01:59 No.894300767

    閣下は飛び道具に鬼耐性持ってるのだ 近接攻撃には大して耐性ないのだ

    36 22/02/06(日)13:02:05 No.894300791

    城壁一切無いから剣兵のHP削りきれません 絶望的です

    37 22/02/06(日)13:02:13 No.894300831

    ソーーーズマン!アタァァァァーーーーック!

    38 22/02/06(日)13:02:54 No.894301008

    これ確実に死亡なのだ…弩兵もいないのだ…どうして… せめてピットでぼーぼーさせてくだち

    39 22/02/06(日)13:04:43 No.894301483

    ちなみに板金鎧なんてロングボウでイナフみたいな戯言をいってるやつは板金鎧を来た騎士に殴り殺される運命にある程度には矢はきかないのだ…

    40 22/02/06(日)13:05:57 No.894301846

    回廊作ってグルグルさせて死ぬまで弓チクするのが一番なのだ

    41 22/02/06(日)13:06:45 No.894302048

    しゅんころなのだ… 確かここはメイスハゲが解禁されたたはずなので量産して当てるのだ メイスハゲは攻撃力は騎士剣兵の次くらいに高いのだ

    42 22/02/06(日)13:07:17 No.894302181

    というより板金鎧は矢に対していかに貫かれずはじいてそらして中身を守るかの研究の集大成みたいなものだからめっちゃ手間暇お金がかかるってだけなのだ もちろん隙間に運悪くやられると死ぬものは死ぬのだ…

    43 22/02/06(日)13:07:51 No.894302341

    メイスやんの攻撃力は閣下もヒーヒー言わせられるのだ 即行はやめるのだぶっころすぞ

    44 22/02/06(日)13:08:28 No.894302520

    この手のRTSって攻撃力+1より防御力+1のが3倍くらい価値があった気がするのだ

    45 22/02/06(日)13:08:30 No.894302530

    メイスは鍛冶屋で切り替えて作るのだ まだ解禁されてないならすまんのだ

    46 22/02/06(日)13:08:59 No.894302682

    メイスは剣の印の店で鉄でつくるのだ でもメイスマンは皮鎧もいるのでちゃんと搾乳プレイもするのだ

    47 22/02/06(日)13:08:59 No.894302684

    メイスハゲ自体は解禁されてた気がするけど 生産に結構リソース食うからあんま自分でやる時は使わないのだ

    48 22/02/06(日)13:10:13 No.894303026

    ずんだもんはメイス作るなら弩兵に皮鎧でおしゃれさせてびゅんびゅんばんばん撃たせるのだ

    49 22/02/06(日)13:11:19 No.894303348

    なんでこんな有識者が多いのだ?そんなに戦国好きなのだ?

    50 22/02/06(日)13:11:55 No.894303505

    欧風な戦国時代なのだ…

    51 22/02/06(日)13:13:56 No.894304077

    日本語音声つきの正規代理店版羨ましいのだいい声なのだ スチームで買ったから何言ってるかわかんねぇのだ

    52 22/02/06(日)13:15:10 No.894304419

    日本語は街の住民もよく喋ってくれるのだ 油壺兵さんの狂ったような演技が懐かしいのだ

    53 22/02/06(日)13:15:46 No.894304586

    当ててみましょう、掘るんですね

    54 22/02/06(日)13:15:51 No.894304610

    燃えてしまえぇ! 燃えてしまえぇぇぇ!

    55 22/02/06(日)13:16:34 No.894304869

    PCの様子が変なんです閣下…

    56 22/02/06(日)13:18:06 No.894305321

    どうした閣下この地方は弓ポケモンがいないぞ、

    57 22/02/06(日)13:19:40 No.894305733

    ウインドウじゃなくて全画面モードしかないせいなのだ?

    58 22/02/06(日)13:20:14 No.894305879

    VirtualBoxかなんかでううごかしてるのだ?

    59 22/02/06(日)13:20:19 No.894305904

    太ってるのだ

    60 22/02/06(日)13:21:02 No.894306098

    重い女なのだ

    61 22/02/06(日)13:21:04 No.894306109

    生理が重くて大変そうなのだ

    62 22/02/06(日)13:22:01 No.894306381

    おりものじゃなくてきゃっしゅがたまるのだ?

    63 22/02/06(日)13:22:21 No.894306466

    タスクマネージャーでメモリを食べてるアプリを強制終了するのだ…あっ…あっ…あ…、

    64 22/02/06(日)13:22:58 No.894306659

    やめるのだずんだもんにひどいことしないでほしいのだ

    65 22/02/06(日)13:24:08 No.894306959

    首絞められてじたばたするずんだもんを見てすけべな顔してるめたんという地獄絵図が見られそう

    66 22/02/06(日)13:24:51 No.894307172

    気持ちよすぎなのだ

    67 22/02/06(日)13:25:21 No.894307306

    閣下は人の話を聞いてくださいませんもの

    68 22/02/06(日)13:26:52 No.894307760

    こんな古いゲームが重いなんて相当アレなPCなのだ

    69 22/02/06(日)13:29:52 No.894308603

    初めて見るバグでダメだった

    70 22/02/06(日)13:32:38 No.894309418

    パン屋から出火して一網打尽になる配置なのだ

    71 22/02/06(日)13:34:08 No.894309871

    このゲームの火事マジで怖いのだ 江戸時代の打ち壊し式消火法が鉄板になるレベルなのだ

    72 22/02/06(日)13:34:29 No.894309960

    剣兵は足遅いからとりあえず石と材木使って居住区域グルッと囲って 後ろに1マス入れる穴開けといて剣兵が回り込んで来そうになったらその穴塞いで 更に反対側の城壁に穴開けるとまたのそのそ回り込み始めるからその隙きにチクチクするという戦法が使える

    73 22/02/06(日)13:35:14 No.894310187

    前に出過ぎです閣下!

    74 22/02/06(日)13:35:15 No.894310189

    閣下…?

    75 22/02/06(日)13:35:28 No.894310252

    スネイクごときに負けるとかなのだ

    76 22/02/06(日)13:35:39 No.894310299

    閣下は負けたのです

    77 22/02/06(日)13:35:47 No.894310337

    バンザーイ! 敗軍の将のお通りだぜー!

    78 22/02/06(日)13:36:55 No.894310640

    行列のできるくっころがみたいですわ。