22/02/06(日)12:08:05 昭和と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)12:08:05 No.894285623
昭和と平成のは趣旨が違う気もする
1 22/02/06(日)12:10:45 No.894286379
80年代ブームだなあ
2 22/02/06(日)12:17:13 No.894288236
人生やり直し機ならともかくタイムトラベルでわざわざ行きたくないがそんなに行きたいんだろうか
3 22/02/06(日)12:17:15 No.894288243
昭和と平成は人生やり直し的な意味がありそう
4 22/02/06(日)12:18:17 No.894288529
日本史とか履修者少ないよね…
5 22/02/06(日)12:18:54 No.894288694
昭和も戦前戦後バブル期で様変わりするし…
6 22/02/06(日)12:19:07 No.894288748
令和生まれは平成時代のことしらないからな…
7 22/02/06(日)12:20:38 No.894289163
幕末そんな人気あるのか
8 22/02/06(日)12:22:34 No.894289726
人が集まって集落ができ始めたときにどういう役割分担してたかみたい
9 22/02/06(日)12:47:07 No.894296659
奈良行きなくないのは分かる
10 22/02/06(日)12:47:42 No.894296797
むしろ未来に行きてえな
11 22/02/06(日)12:50:43 No.894297615
俺に助言してもいいの?
12 22/02/06(日)12:52:21 ID:DyuEBRMg DyuEBRMg No.894298078
昭和も戦前と戦後に分けろや…
13 22/02/06(日)12:54:23 No.894298632
やり直し目的なら昭和と平成が上位に来るのは分かる
14 22/02/06(日)12:54:28 No.894298647
>奈良行きなくないのは分かる なんで!?