22/02/06(日)11:54:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)11:54:53 No.894282038
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/06(日)11:55:29 No.894282222
ちくじょうをはじめるばい
2 22/02/06(日)11:57:29 No.894282734
やなこったいでござる
3 22/02/06(日)11:58:13 No.894282949
ほさ"いたな!こわっぱ!
4 22/02/06(日)11:58:52 No.894283130
もうしわけなかとです!
5 22/02/06(日)11:58:53 No.894283134
(正面を向いてフィニッシュ)
6 22/02/06(日)12:01:48 No.894283949
頑駄軍に時隠軍のキャラ引き抜けるのが好きだった
7 22/02/06(日)12:03:13 No.894284355
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 22/02/06(日)12:03:50 No.894284523
大人になってまだシリーズ展開してることに気づいて驚いた
9 22/02/06(日)12:04:00 No.894284565
子供の頃は何とも思わなかったけどふぁんねるの使い方おかしいだろ
10 22/02/06(日)12:07:58 No.894285582
本丸乗り込んでまともに戦ったら全滅した
11 22/02/06(日)12:08:45 No.894285817
まだそのきはござらぬ
12 22/02/06(日)12:09:57 No.894286150
このいのちおあずけもうす
13 22/02/06(日)12:10:54 No.894286428
うむ、ともにたたかいましょう!
14 22/02/06(日)12:12:33 No.894286929
ボスまで行列
15 22/02/06(日)12:13:27 No.894287167
ピロリロリロリロリロリロドンドン ピロリロリロリロリロリロドンドン ピロリロリロリロリロリロドンドン
16 22/02/06(日)12:13:30 No.894287187
体力削ったら安全地帯で時間切れ狙って 築城した城にぶっ込んで回復
17 22/02/06(日)12:13:52 No.894287286
>ほさ"いたな!こわっぱ! 濁点と半濁点で仕様が違うのかい
18 22/02/06(日)12:14:10 No.894287379
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! これに乗ってピョンピョンしてた
19 22/02/06(日)12:14:39 No.894287540
やべえキターを引用しちまった No.894284355です
20 22/02/06(日)12:23:52 No.894290044
おおづつがめっちゃ強い ふぁんねるはそこそこ やりでたねがしまのキャラはどうしたらいいんだろう…
21 22/02/06(日)12:24:10 No.894290126
やりはゴミ たねがしまもゴミ つまりまあくつはゴミ
22 22/02/06(日)12:24:22 No.894290174
>おおづつがめっちゃ強い >ふぁんねるはそこそこ >やりでたねがしまのキャラはどうしたらいいんだろう… そんなやつは城に引きこもらせておく
23 22/02/06(日)12:26:11 No.894290635
連邦ならむしゃG ジオンならざくとだけ使ってりゃいいのよ
24 22/02/06(日)12:29:04 No.894291458
やりは連射がめっちゃ早いし…
25 22/02/06(日)12:31:16 No.894292140
やりは水中で強いと聞いたけど水中なら相手の真下に潜り込んで刀で切ったほうがいい気がしたな…
26 22/02/06(日)12:32:40 No.894292545
どんなに味方をいっぱい手に入れても安全地帯があるとはいえボスが強すぎてほぼ意味がない!
27 22/02/06(日)12:38:14 No.894294154
次作は薙刀がめっちゃ強いんだよな…
28 22/02/06(日)12:39:12 No.894294418
どっちにも加入するひゃくしきは蝙蝠野郎だな
29 22/02/06(日)12:39:45 No.894294585
これってエンディングとかあったの?
30 22/02/06(日)12:40:07 No.894294684
ほぼ無傷でザクトのとこまできてもあっという間に壊滅する
31 22/02/06(日)12:40:44 No.894294873
ビビビビブービビビ ピロピロピロピロピロ
32 22/02/06(日)12:41:06 No.894294983
クインマンサを引き抜いて放置しておくとだいたいバーザムに取られてた
33 22/02/06(日)12:42:36 No.894295380
ガチで対戦してみたらどんな感じなんだろこれ
34 22/02/06(日)12:43:22 No.894295629
>これってエンディングとかあったの? あるよ
35 22/02/06(日)12:44:08 No.894295837
>これってエンディングとかあったの? 勝てばみんなでワーイワーイして引き分けなら両大将が握手してたけどそれだけだったと思う
36 22/02/06(日)12:44:20 No.894295889
これだったか忘れたけど遊び方がわからなくてそられい作って一撃で殺した
37 22/02/06(日)12:44:45 No.894296001
子供の頃理解できなかったけど今やったら分かるのかな
38 22/02/06(日)12:44:56 No.894296056
水中ステージのハメ技で敵兵を殲滅させてからのボスまで大行列
39 22/02/06(日)12:45:23 No.894296172
なんでかこれのフィールドBGMだけはいまだに覚えてる
40 22/02/06(日)12:45:33 No.894296227
むしゃかざくとにひたすら引き抜きに働いてもらって微妙な奴らは大将相手に文字通り鉄砲玉になってもらってたな…
41 22/02/06(日)12:46:40 No.894296542
はんまはんまも敵にいても引き抜ける
42 22/02/06(日)12:47:08 No.894296664
敵が上段にきてくれたらあとは刀振って勝ってた記憶がある
43 22/02/06(日)12:48:10 No.894296922
>水中ステージのハメ技で敵兵を殲滅させてからのボスまで大行列 右の方の石の上に敵を乗せたら完封だよね
44 22/02/06(日)12:50:21 No.894297516
ゲームとしては大味もいいとこなんだけどなんかやたら楽しかった
45 22/02/06(日)12:50:53 No.894297664
↓+攻撃ボタンで武器を縦に構えるのが何の効果があるのか未だにわからない
46 22/02/06(日)12:51:36 No.894297865
おおづつとかなたのキャラは強い 中立のキャラを引き入れる 城建てるには相手に取られてない森取る HP減ったら建てた城か本拠地の城に一定ターン入れとく 城の周りに地雷置く 相手の本拠地のボス倒せればクリア 覚えることはこれぐらいだと思う
47 22/02/06(日)12:53:18 No.894298330
相手が背中見せたら追って切り付けるよね
48 22/02/06(日)12:54:34 No.894298671
>↓+攻撃ボタンで武器を縦に構えるのが何の効果があるのか未だにわからない 防御じゃなかったか
49 22/02/06(日)12:56:50 No.894299321
本丸の周りに地雷設置して敵は大将で全て撃破
50 22/02/06(日)12:58:24 No.894299801
>防御じゃなかったか しらなかったそんなの...
51 22/02/06(日)12:59:24 No.894300077
調べてみたら説得に旗の数が影響するってあってしらそん... かりすまだけじゃなかったんだ...
52 22/02/06(日)12:59:36 No.894300122
これが最初にやったRTS 最後にやったRTSでもある
53 22/02/06(日)13:03:11 No.894301082
死体蹴りに魂の上に乗ってジャンプ みんなやるよね