虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/06(日)11:10:54 No.894270676

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/06(日)11:14:01 No.894271486

ν

2 22/02/06(日)11:21:33 No.894273397

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 22/02/06(日)11:23:28 No.894273882

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4 22/02/06(日)11:25:30 No.894274412

一目でνとわかるから大好き

5 22/02/06(日)11:25:44 No.894274464

これは誰?

6 22/02/06(日)11:26:00 No.894274540

>これは誰? ν

7 22/02/06(日)11:26:06 No.894274551

>これは誰? 顔に書いてあるだろう

8 22/02/06(日)11:26:44 No.894274723

わからんやつがきやがった

9 22/02/06(日)11:29:07 No.894275312

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 22/02/06(日)11:29:37 No.894275456

νガンダムからかけ離れているけど 紛れもなくνガンダム

11 22/02/06(日)11:29:42 No.894275480

>1644114547734.png 寝てる…

12 22/02/06(日)11:29:42 No.894275483

νないとわからないよな

13 22/02/06(日)11:30:24 No.894275661

F91はちょっと横にひろい

14 22/02/06(日)11:31:06 No.894275851

まあこのコマ数のドットじゃ限度があるわな

15 22/02/06(日)11:42:18 No.894278611

>1644114547734.png ZZって顔あったっけ… 額にZZの文字だけみたいな記憶が… ファミコンのガシャポン戦士かなんかと混濁してる…?

16 22/02/06(日)11:44:24 No.894279200

数えてみたら15*15だな これくらいのドットなら「」でも描けるだろうし一目でνガンダムとわかるの自分で描いてみるといい

17 22/02/06(日)11:44:31 No.894279227

>>1644114547734.png >ZZって顔あったっけ… >額にZZの文字だけみたいな記憶が… 俺も確認しながら描いたわけじゃないし… 無かったらごめん…

18 22/02/06(日)11:45:44 No.894279602

>>1644114547734.png >ZZって顔あったっけ… >額にZZの文字だけみたいな記憶が… >ファミコンのガシャポン戦士かなんかと混濁してる…? ツノにZZの表記はガシャポン戦士2カプセル戦記とかのやつ 1644114547734.pngのはスパロボのやつじゃねえの

19 22/02/06(日)11:47:27 No.894280071

NT-1

20 22/02/06(日)11:48:23 No.894280280

スレ画よく見たら肉みたいな口してるな…

21 22/02/06(日)11:51:11 No.894280983

書き込みをした人によって削除されました

22 22/02/06(日)11:51:22 No.894281041

マークトゥとか見分け付かない

23 22/02/06(日)11:51:26 No.894281058

fu779550.png

24 22/02/06(日)11:51:46 No.894281132

fu779553.jpg 比べてみよう

25 22/02/06(日)11:52:18 No.894281274

舟 ↑サイコガンダム

26 22/02/06(日)11:52:36 No.894281361

>fu779550.png ちょっと前まで携帯機のボロットってずっとこれだったよな… L辺りまでか

27 22/02/06(日)11:57:32 No.894282749

>fu779553.jpg >比べてみよう スレ画のドットいじるとしたら口回りかな

28 22/02/06(日)12:00:12 No.894283513

fu779572.jpg Gジェネだとこんな感じか 案外分からんでもないな

29 22/02/06(日)12:02:07 No.894284033

顔を汎用にして文字書くってのは無粋ではあるがわかりやすくはある

30 22/02/06(日)12:05:26 No.894284928

ガンダムmkⅡはⅡって頭に乗せる必要あったのかな

31 22/02/06(日)12:08:38 No.894285788

>Gジェネだとこんな感じか >案外分からんでもないな Gジェネはザクの区別に難儀していたな ハイザックとかはともかく一年戦争中のバリエーションがきつい

32 22/02/06(日)12:09:39 No.894286076

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 22/02/06(日)12:10:10 No.894286206

>ハイザックとかはともかく一年戦争中のバリエーションがきつい バケツヘッドはともかくF型C型J型とか頭で区別って不可能だからなあ…

34 22/02/06(日)12:11:34 No.894286628

カプセル戦記面白かったな

35 22/02/06(日)12:12:00 No.894286765

>バケツヘッドはともかくF型C型J型とか頭で区別って不可能だからなあ… そこに高機動型とか専用機も入る 単なる指揮官タイプのツノ付きもいる

36 22/02/06(日)12:12:26 No.894286892

>ガンダムmkⅡはⅡって頭に乗せる必要あったのかな Ⅱがないと素ガンダムとの見分けが…

37 22/02/06(日)12:12:31 No.894286914

SDガンダムXのアイコンはアンテナだった わかりにくい

38 22/02/06(日)12:14:01 No.894287328

>ハイザックとかはともかく一年戦争中のバリエーションがきつい だいたい右向き左向き傾き方で頑張ってたけど流石にカーソル合わせず全部わかるかって言うと無理

39 22/02/06(日)12:15:22 No.894287733

がんだむ

40 22/02/06(日)12:16:07 No.894287951

マジでスパロボは生首アイコンに戻してほしい

41 22/02/06(日)12:17:22 No.894288266

>数えてみたら15*15だな >これくらいのドットなら「」でも描けるだろうし一目でνガンダムとわかるの自分で描いてみるといい 特徴的なのは…背中かな

42 22/02/06(日)12:18:04 No.894288477

>マジでスパロボは生首アイコンに戻してほしい 第3次Z「言ったな?」

43 22/02/06(日)12:18:39 No.894288622

>>バケツヘッドはともかくF型C型J型とか頭で区別って不可能だからなあ… >そこに高機動型とか専用機も入る >単なる指揮官タイプのツノ付きもいる 色付いて全身になった今でも間違えたりするからな…

44 22/02/06(日)12:19:46 No.894288942

サイコ…無理だな むかしのひとはすごい

45 22/02/06(日)12:21:26 No.894289411

ギレンの野望で索敵前でもアイコンのシルエットでおおよそわかるけど 似たような系列機だと索敵するまで区別付かないってのは 意識したわけじゃないだろうけどそれっぽい

46 22/02/06(日)12:25:06 No.894290366

ドットの数は15*15だけど実機は1ドットがもっとでかいからもうちょっとわかりやすいはず

↑Top