22/02/06(日)06:42:46 1と2と3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)06:42:46 No.894215416
1と2と3って汚れ度合いに差がなくない?って思ってしまう
1 22/02/06(日)06:43:40 No.894215453
そう…
2 22/02/06(日)06:44:47 No.894215505
4って汚いと言うより地震とかで何か倒れてるぽい
3 22/02/06(日)06:49:42 No.894215768
いいのかい?おれはレベル6だぜ?
4 22/02/06(日)06:49:44 No.894215770
汚れとはちょっと違う気がする
5 22/02/06(日)06:51:05 No.894215849
多少散らかってるけど汚れてはないみたいな
6 22/02/06(日)06:51:14 No.894215855
前に物件探ししてる時にワンフロア貸し切りで2LDKのでかい部屋が都心で7万円と安いなと思って見に行ったら 壁紙はどの部屋もボロボロでフローリングの床は傷だらけ チェーンソー持った奴が暴れたのかと思うほどの惨状で何があったんですか?って不動産屋に聞いたら 私にも分かりませんて言われて怖かった
7 22/02/06(日)06:57:49 No.894216163
なにその怖い
8 22/02/06(日)07:02:06 No.894216389
13くらいかな俺
9 22/02/06(日)07:02:24 No.894216417
>壁紙はどの部屋もボロボロでフローリングの床は傷だらけ 張替えぐらいしてから新たに貸し出すもんじゃないの…
10 22/02/06(日)07:03:28 No.894216487
個別見積もりさせてぼるための罠
11 22/02/06(日)07:05:46 No.894216623
要点は掴んでると思うスレ画
12 22/02/06(日)07:06:04 No.894216638
レベル4以降はなぜか室内に土があったりするからちょっとやそっとじゃ満たせないけれど
13 22/02/06(日)07:06:44 No.894216665
要は床が見えてるかどうかってことだろ?
14 22/02/06(日)07:07:16 No.894216699
だいたい2だな…ルンバ走らせてたらこれが限界
15 22/02/06(日)07:08:58 No.894216801
レベル1や2でハウスクリーニング頼む人なんているのか…?
16 22/02/06(日)07:10:46 No.894216885
>レベル1や2でハウスクリーニング頼む人なんているのか…? その辺の人は定期的に頼むような人じゃないの
17 22/02/06(日)07:14:19 No.894217155
空き巣に入られてる
18 22/02/06(日)07:40:32 No.894219203
フローリング見えないからレベル6くらいかな…
19 22/02/06(日)07:48:02 No.894220068
レベル123がまとめてレベル1でレベル4でレベル2ぐらいじゃないの
20 22/02/06(日)07:48:57 No.894220182
>レベル4でハウスクリーニング頼む人なんているのか…?
21 22/02/06(日)08:05:48 No.894222040
レベル10ってとこかな
22 22/02/06(日)08:06:49 No.894222151
この手の掃除する側の仕事一時期してたが シングルマザーだけど遊びも子育てにもオシャレにも全力☆ みたいなyoutuberやらインスタグラマーが実際の普段撮るとこ以外は…ていう定期顧客めっちゃ多かったなぁ この手の人の特徴で化粧品の蓋全部開けっぱなしだったりドレッシングも出しっぱなしor蓋は開いたまま冷蔵庫にとかなってた
23 22/02/06(日)08:15:07 No.894223001
最低限壁紙がカビだらけで剥がれていて床の物をどけると虫が視認出来るくらいじゃないと
24 22/02/06(日)08:15:54 No.894223083
>この手の人の特徴で化粧品の蓋全部開けっぱなしだったりドレッシングも出しっぱなしor蓋は開いたまま冷蔵庫にとかなってた ちょっとした手間を惜しむ精神が部屋をゴミにするんだな
25 22/02/06(日)08:16:03 No.894223102
レベル3が一番理解できない乱雑さで怖い あと2より1の方が衣類が雑に散らかってて汚いよね
26 22/02/06(日)08:17:10 No.894223254
トイレと浴槽にゴミが積もってて使用できないのはレベルいくつくらいになる?
27 22/02/06(日)08:18:09 No.894223341
Lv3のいまいち再現できてないけどまぁ多分こんな感じだろう感が凄い
28 22/02/06(日)08:18:43 No.894223412
>トイレと浴槽にゴミが積もってて使用できないのはレベルいくつくらいになる? 10
29 22/02/06(日)08:20:09 No.894223612
プリンタの上に義務教育の頃作った本立て乗ってる画像はじめてみた
30 22/02/06(日)08:21:57 No.894223843
>ちょっとした手間を惜しむ精神が部屋をゴミにするんだな レベル5以降はそういうレベルじゃなくて精神疾患が多い
31 22/02/06(日)08:25:01 No.894224221
汚れと散らかりって別な気がする 俺はかなり片付けるタイプだけど床が露出してるから汚れがち
32 22/02/06(日)08:25:35 No.894224305
4とかすぐ片付けれるじゃん
33 22/02/06(日)08:25:39 No.894224316
>私にも分かりませんて言われて怖かった 家庭内暴力だろうけどそういうのってクリーニングしてから内覧出さないんだ…
34 22/02/06(日)08:26:16 No.894224407
足の踏み場はあれど部屋の隅にプラモデルの箱積み上がってるのはどこになるんだろう…
35 22/02/06(日)08:27:34 No.894224577
鬱病で片付けられなくなるとか 元々片付けが苦手な発達特性でやり方から学ばないとどうしようもないとか 単に性格とかいろいろあるからな… 整理整頓ができないだけなのと食後のゴミすら放置しちゃうのとじゃ原因も衛生的にも違う
36 22/02/06(日)08:31:35 No.894225452
そもそも部屋が散らかってる環境で育つと片付けのやり方って何?て人間に育つからな 部屋にゴミが落ちててもそれで?てなる 大学生とかで一人暮らしして彼氏彼女友人から指摘されてそこで変わるかどうか
37 22/02/06(日)08:32:05 No.894225640
片付けのプロの人の話で 汚部屋になっちゃう人って性格的には真面目な人のが多いってのがあったなあ https://diamond.jp/articles/-/291387
38 22/02/06(日)08:32:16 No.894225703
3はこれ空き巣被害じゃねーか
39 22/02/06(日)08:35:32 No.894226616
4も物が散らかってるだけで汚れてはいないな
40 22/02/06(日)08:35:49 No.894226678
引き出しが閉まってる3なら俺 中は適当に物入れてるからごちゃごちゃだけど何からどう片付けていいか分からないから病気なんだと思う
41 22/02/06(日)08:36:35 No.894226878
自分では片付いてる方と思ってる汚部屋の主あるある 他人を招いて初めて知る
42 22/02/06(日)08:38:40 No.894227578
>汚部屋になっちゃう人って性格的には真面目な人のが多いってのがあったなあ そういう人もいるんだろうけど単にだらしない人が「俺は真面目!」で増長したりもあるんだろうな
43 22/02/06(日)08:42:01 No.894228736
>https://diamond.jp/articles/-/291387 この情報元がかなり怪しいから真に受けてはいけないよ
44 22/02/06(日)08:45:08 No.894229698
3は片付いてる部屋から収納の中身床にばら撒いただけだな
45 22/02/06(日)08:45:40 No.894229932
>>https://diamond.jp/articles/-/291387 >この情報元がかなり怪しいから真に受けてはいけないよ わかったわ! 専門家の経験則じゃなくて素人の「」を信じるよ!
46 22/02/06(日)08:47:02 No.894230513
人を招く事がないから別にいいかーってなる
47 22/02/06(日)08:47:21 No.894230671
6か7はあるわ
48 22/02/06(日)08:47:38 No.894230747
真面目な人ほど〇〇ってのは詐欺師の常套句な事は忘れてはいけない
49 22/02/06(日)08:51:14 No.894231899
真面目な人ほどimgにハマる!
50 22/02/06(日)08:51:54 No.894232139
レジ袋が散乱してない時点で綺麗