22/02/06(日)04:20:18 もう雪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)04:20:18 No.894208069
もう雪はいいよ
1 22/02/06(日)04:21:54 No.894208157
窓から隣の家の屋根見たら昼間とはまるで違う厚みの雪が積もっていてつらい
2 22/02/06(日)04:22:48 No.894208205
札幌市内で20cmくらい積もってる
3 22/02/06(日)04:24:05 No.894208298
敷地内に除雪トラックきた 部屋があかるい
4 22/02/06(日)04:34:44 No.894208944
最近あまりにも部屋のストーブが調子悪いからガス会社に相談したら今付いてるの古くて部品ないからって2022年製のやつに交換してくれてとても助かる… しっかり温まるし前より小さいし機能も増えてる…やるじゃねえかガス会社…
5 22/02/06(日)04:56:12 No.894210101
>しっかり温まるし前より小さいし機能も増えてる…やるじゃねえかガス会社… 新しい冷暖房器具って露骨に性能上がってびっくりするよね 電気代も安くなったりするし…
6 22/02/06(日)05:02:15 No.894210428
半年経てば40℃近くまで上がるんだよな…
7 22/02/06(日)05:02:41 No.894210453
ホーマックで1万くらいのストーブからパロマの3万のやつに買い替えたら格段に灯油持ちが良くなって驚いたな
8 22/02/06(日)05:09:08 No.894210792
ほんの数日前に氷の下のアスファルトが見えて今回の冬は雑魚だったなと思ったのに一夜で積もりなおして冷えかえった
9 22/02/06(日)05:10:19 No.894210857
毎週末にクソ天気になるの止めて欲しい
10 22/02/06(日)05:18:03 No.894211289
どうして本州以南に来ないんです? 北海道に残らざるおえない理由は多そうだけど
11 22/02/06(日)05:31:25 No.894212010
>どうして本州以南に来ないんです? >北海道に残らざるおえない理由は多そうだけど クソ暑いじゃん
12 22/02/06(日)05:32:45 No.894212087
>クソ暑いじゃん でもバカみたいな雪はないんだよ?
13 22/02/06(日)05:33:09 No.894212111
しがらみがあるので難しい
14 22/02/06(日)05:34:29 No.894212184
その代わりちょっと雪降っただけで交通麻痺するじゃん
15 22/02/06(日)05:38:22 No.894212365
>でもバカみたいな雪はないんだよ? 雪も大変だけどそれ以上に湿度と夏の暑さに耐えられなかった 遊びに行くのはいいけど住むのは辛い
16 22/02/06(日)05:39:27 No.894212429
寒いのも雪も文句は言うけど耐えられる 暑いのはマジで無理
17 22/02/06(日)05:40:31 No.894212497
雪降る程度で気温湿度のアドバンテージ手放すことはないよ
18 22/02/06(日)05:48:00 No.894212878
降雪積雪・台風・地震・津波・水不足・火山灰・感染症リスク・仕事・利便性の全てが良い地域なんて存在しないんだ なら何を取捨選択するかどうかと仕事やしがらみとどこが住みよいと思うかでしかないんだ結局
19 22/02/06(日)05:54:11 No.894213164
関東以南はクソ暑いし台風地震大雨災害あるし北陸は北海道以上に雪凄いイメージだし東北はうん…考えると札幌は結構いい土地だと思う
20 22/02/06(日)05:56:09 No.894213246
関東以南っていうか東京圏と大阪圏が暑すぎるんだよ 沖縄の暑さって割とマシだし
21 22/02/06(日)06:06:13 No.894213721
札幌はなにより地震のリスクが少ないのがいい 観測史上初めて震度5以上の地震が胆振東部地震でやっと来たくらいだしとにかくでかい地震が少ない
22 22/02/06(日)06:09:45 No.894213903
どの土地にもクソみてえな部分はあるし自分にとって一番マシなクソがどれかってだけの話だよね
23 22/02/06(日)06:17:42 No.894214267
自然的条件全てが理想的な土地はこくさいまさはる的にクソすぎる土地だったりするしな… みんな欲しがるから
24 22/02/06(日)06:19:58 No.894214375
ウクライナとか海に面してて土地が超肥沃であったかくて 西欧にも北欧にも東欧にもロシアにも中東にもアフリカにも出やすい要衝
25 22/02/06(日)06:24:23 No.894214571
日本海側じゃなくて日高に大都市作ればよかったのに…
26 22/02/06(日)06:25:58 No.894214646
それ大丈夫?前の地震耐えられた?
27 22/02/06(日)07:04:48 No.894216560
台風と地震が少ないよ ただ直撃すると樹木もポキポキいくし地震も対策どうだろ
28 22/02/06(日)07:12:32 No.894217022
>日本海側じゃなくて日高に大都市作ればよかったのに… 水源が貧弱過ぎるし平地が無さ過ぎる
29 22/02/06(日)07:15:59 No.894217253
最近話題になった火山のVEI VEI7:支笏湖・屈斜路湖・洞爺湖 VEI6:摩周湖・阿寒湖・倶多楽湖 VEI5:樽前山・有珠山・駒ヶ岳 とか意外に高Tierなやつが多い
30 22/02/06(日)07:17:48 No.894217375
たまに天気予報見ると千歳だけやたら寒いな
31 22/02/06(日)07:41:54 No.894219350
ウイングベイでミクのイベントがあるが 見事に小樽〜手稲間死んでるな
32 22/02/06(日)07:43:31 No.894219534
>ウィングベイ ビーブーレー!
33 22/02/06(日)07:43:57 No.894219584
>>ウィングベイ >ビーブーレー! おいおいマイカル小樽だろ
34 22/02/06(日)07:56:29 No.894221016
外見たらめっちゃ積もってる 雪かきやだあ
35 22/02/06(日)08:32:41 No.894225861
昨日の午前のうちに買い物済ませておけばよかった 何を呑気にラーメン食いに行って昼寝とかしてたんだ俺