22/02/06(日)03:09:13 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)03:09:13 No.894202547
異世界に転生してチートなしだったら どんな知識が役に立つ?
1 22/02/06(日)03:10:04 No.894202651
まず言語通じない
2 22/02/06(日)03:11:36 No.894202809
異世界に人間かそれに近い知的生命体がいる事前提だよね 異世界転生モノって
3 22/02/06(日)03:11:50 No.894202842
地球上に存在しない病原菌にかかる
4 22/02/06(日)03:11:54 No.894202845
持ち前の明るさ
5 22/02/06(日)03:12:01 No.894202855
まぁ転生なら成長過程で必要な言語くらい学習できるであろう
6 22/02/06(日)03:12:14 No.894202878
お絵描きの知識 異世界人と絵でコミュニケート
7 22/02/06(日)03:12:19 No.894202889
花粉症にはマスク
8 22/02/06(日)03:13:30 No.894203023
化学かな
9 22/02/06(日)03:13:38 No.894203041
最低限サバイバル知識ぐらいはないと即遭難即餓死ないしモンスターの餌化しそう
10 22/02/06(日)03:13:59 No.894203073
筋トレは適度に休むことが必要なんです!と提唱して根性なしが!と理不尽な罰を食らわされてしぬ
11 22/02/06(日)03:15:33 No.894203250
>異世界に人間かそれに近い知的生命体がいる事前提だよね >異世界転生モノって なんで? いなくても成立するだろ
12 22/02/06(日)03:15:37 No.894203256
>筋トレは適度に休むことが必要なんです!と提唱して根性なしが!と理不尽な罰を食らわされてしぬ レベルアップ制の世界だから筋トレ理論は意味ないんだよね
13 22/02/06(日)03:15:41 No.894203262
その世界に関する知識
14 22/02/06(日)03:17:42 No.894203472
気候によってはそのまま死ぬな
15 22/02/06(日)03:25:17 No.894204185
物理法則が違うような世界なら知識も役に立たないだろうな
16 22/02/06(日)03:26:45 No.894204330
転生なら基本的な知識周りは大丈夫じゃね
17 22/02/06(日)03:28:51 No.894204534
>転生なら基本的な知識周りは大丈夫じゃね どゆこと
18 22/02/06(日)03:37:10 No.894205240
言語とかその世界の基本的な知識は神様的なのがよしなにしてくれるでしょ 異世界言語を理解していくってのはいくつかあるけど難しいし書きづらい
19 22/02/06(日)03:42:27 No.894205639
>言語とかその世界の基本的な知識は神様的なのがよしなにしてくれるでしょ >異世界言語を理解していくってのはいくつかあるけど難しいし書きづらい 実際に異世界転生したらそんな都合のいい事ばかりじゃないんだ
20 22/02/06(日)03:43:31 No.894205709
マヨネーズ作って毒物ばら撒いたと処刑される物語
21 22/02/06(日)03:44:24 No.894205771
算術…算術なら…でも10進法じゃなくなると途端に辛くなっていきそうで
22 22/02/06(日)03:46:33 No.894205931
チート無しという前提なのに何故知らない知識を貰えると思っているのだろうか
23 22/02/06(日)03:47:09 No.894205971
転生先の文明レベルにもよるけど傷口はキレイな水で洗いましょうとか算数とかは普通に有用な知識だよね
24 22/02/06(日)03:48:12 No.894206041
転生ならその世界の生物として新しく生まれるはずなのでその生息域の中で育つことは可能じゃないかなぁ とはいえ地球の日本ですら親ガチャに失敗したら二歳くらいでしつけと称して親にリンチされて殺されるわけだが ましてや異世界となればなぁ…
25 22/02/06(日)03:48:42 No.894206074
そもそも中世ファンタジーじゃなくSF異世界かも知れない
26 22/02/06(日)03:48:52 No.894206081
>>転生なら基本的な知識周りは大丈夫じゃね >どゆこと 転生だったら赤ちゃんスタートだから言語とかは親からしっかり学べるからだと思う
27 22/02/06(日)03:48:52 No.894206082
衛生知識なんかはよっぽど権力と人望がないと家族にすら徹底させるの無理だ 清潔な水が確保できない地域の可能性もある
28 22/02/06(日)03:49:01 No.894206090
>転生なら基本的な知識周りは大丈夫じゃね 今自分の持ってる知識で何ができる?
29 22/02/06(日)03:49:26 No.894206128
俺大工さんだからどこ行っても役立つよ
30 22/02/06(日)03:49:37 No.894206140
>転生だったら赤ちゃんスタートだから言語とかは親からしっかり学べるからだと思う 言語が存在するかも不明だぞ
31 22/02/06(日)03:49:38 No.894206143
>転生先の文明レベルにもよるけど傷口はキレイな水で洗いましょうとか算数とかは普通に有用な知識だよね しかし地球ですら「医者は常にてを洗うべきだ!」に対して「良い仕事をしてる医者の手が汚れてる?こいつ気狂いか、医療界から追放しろ」って言われた時代があったらしいからなぁ
32 22/02/06(日)03:50:16 No.894206172
>俺大工さんだからどこ行っても役立つよ 土魔法レベルいくつ?使えない?その年で?
33 22/02/06(日)03:50:40 No.894206200
>俺大工さんだからどこ行っても役立つよ 異世界に魔法とかあったら根幹の部分から技術変わりそうで…
34 22/02/06(日)03:50:50 No.894206211
おれラオウだからどこの世界でも通用すると思う
35 22/02/06(日)03:51:14 No.894206235
基本知識無しとか言語知識無しとか余所者だから差別されて死ぬとかそれはそうだろうけどそれ死ぬだけだから面白くないじゃん 現代知識チートは第一かニ次産業の現役知識ないと無理だろうけど
36 22/02/06(日)03:51:25 No.894206244
異世界=自分に都合の良い世界
37 22/02/06(日)03:51:56 No.894206281
>>転生だったら赤ちゃんスタートだから言語とかは親からしっかり学べるからだと思う >言語が存在するかも不明だぞ 脳の発展と二足歩行と喉の発達って人間っていう生き物に密接に関係してるらしいから転生先が人間って形してるのであれば言語があるのはある程度保証されてるはず
38 22/02/06(日)03:52:29 No.894206313
>衛生知識なんかはよっぽど権力と人望がないと家族にすら徹底させるの無理だ >清潔な水が確保できない地域の可能性もある 自分が国や村作ったり濾過の知識が必要になるな… とか言ってると魔素が原因とかで知識がそもそも役に立たねえとかになりそう
39 22/02/06(日)03:53:18 No.894206369
>基本知識無しとか言語知識無しとか余所者だから差別されて死ぬとかそれはそうだろうけどそれ死ぬだけだから面白くないじゃん 別にその条件で面白い漫画小説を作ろうって話じゃないんで
40 22/02/06(日)03:54:33 No.894206464
タイムスリップならあるいは…いや言語は同じ国でも百年で別物になるかもだけど
41 22/02/06(日)03:54:36 No.894206467
>異世界=自分に都合の良い世界 まあ物語としてはそこそこ都合よくないと多分滅茶苦茶辛いだけになりそうだし…
42 22/02/06(日)03:55:00 No.894206503
>>転生先の文明レベルにもよるけど傷口はキレイな水で洗いましょうとか算数とかは普通に有用な知識だよね >しかし地球ですら「医者は常にてを洗うべきだ!」に対して「良い仕事をしてる医者の手が汚れてる?こいつ気狂いか、医療界から追放しろ」って言われた時代があったらしいからなぁ 他人にその概念を理解させるのはキツイかもしれないけど個人でやってく分には全然有用な知識だと思う
43 22/02/06(日)03:55:45 No.894206559
都合の良い世界に逃げ込めよと煽ってるわけだしね
44 22/02/06(日)03:56:53 No.894206639
>他人にその概念を理解させるのはキツイかもしれないけど個人でやってく分には全然有用な知識だと思う 人と違うことをするというのは今現代ですらリスクを伴うし村社会の中世だとさらにリスクあると思う あとキレイな水?どこに?な環境の方が多いし
45 22/02/06(日)03:56:59 No.894206647
>>>転生先の文明レベルにもよるけど傷口はキレイな水で洗いましょうとか算数とかは普通に有用な知識だよね >>しかし地球ですら「医者は常にてを洗うべきだ!」に対して「良い仕事をしてる医者の手が汚れてる?こいつ気狂いか、医療界から追放しろ」って言われた時代があったらしいからなぁ >他人にその概念を理解させるのはキツイかもしれないけど個人でやってく分には全然有用な知識だと思う そこで他人と差をつけて「あいつは否定したこの理論のお陰なのだよ」とどや顔決めたい
46 22/02/06(日)03:57:13 No.894206662
現代人だと同じ日本だとしてもせいぜい昭和40年くらいじゃないと色々無理じゃないかな
47 22/02/06(日)03:58:29 No.894206732
>>異世界に人間かそれに近い知的生命体がいる事前提だよね >>異世界転生モノって >なんで? >いなくても成立するだろ 異世界転生して誰もが迎えに来ない火星の人みたいな話になるの辛すぎる
48 22/02/06(日)03:58:29 No.894206733
水1つにしても日本以外はほぼ確実に硬水だからね… あれでシャンプーしただけで髪ぱっさぱさになる…
49 22/02/06(日)03:58:43 No.894206761
>都合の良い世界に逃げ込めよと煽ってるわけだしね 創作物全般に言えるからやめろ!
50 22/02/06(日)03:59:03 No.894206784
>創作物全般に言えるからやめろ! なにが?
51 22/02/06(日)04:00:29 No.894206877
都合の悪い世界なので死産で転生先の肉体もすぐ死にましたって言われても話続かねえだろ…
52 22/02/06(日)04:00:37 No.894206882
赤ちゃんが言葉覚えるのと同じ様に自分が言葉を覚えていけるのだろうか
53 22/02/06(日)04:00:37 No.894206883
>水1つにしても日本以外はほぼ確実に硬水だからね… >あれでシャンプーしただけで髪ぱっさぱさになる… 堅水とか軟水とかよく聞くけど実はよくわかってない現代人の俺
54 22/02/06(日)04:00:57 No.894206911
言語理解するとこから始める作品もあるけどあれも善良な現地人に出会うことが最低限必要だからな…
55 22/02/06(日)04:00:59 No.894206914
綺麗な水は最優先で飲み水だろうし貴重な飲み水何に使ってんだよみたいなことになりそう 現代って本当に便利なんだな… ナーロッパは結構浄水技術発達してるからまだ何とかなりそう
56 22/02/06(日)04:01:19 No.894206930
>赤ちゃんが言葉覚えるのと同じ様に自分が言葉を覚えていけるのだろうか そこら辺は慣れだからなぁ 知能と言うより意欲の問題と思う
57 22/02/06(日)04:01:25 No.894206939
>都合の悪い世界なので死産で転生先の肉体もすぐ死にましたって言われても話続かねえだろ… 誰も創作化の話はしてないんだよなあ
58 22/02/06(日)04:02:21 No.894206994
地球より発展してる未来的な快適な世界で
59 22/02/06(日)04:03:28 No.894207073
>綺麗な水は最優先で飲み水だろうし貴重な飲み水何に使ってんだよみたいなことになりそう 井戸があったとしても井戸から水を汲み上げ家に持ち帰って貯めておいた水をバシャバシャ手にかける 綺麗にしないとダメなんだよと言ったところでてめぇが汲んで来い!になると思う
60 22/02/06(日)04:03:32 No.894207078
>堅水とか軟水とかよく聞くけど実はよくわかってない現代人の俺 洗濯機とかがわかりやすいかも 硬水だと洗剤が溶けないのでほぼ海外の洗濯機は温水機能あって40度くらいで洗濯してる
61 22/02/06(日)04:03:43 No.894207097
>誰も創作化の話はしてないんだよなあ 怖い…
62 22/02/06(日)04:05:09 No.894207183
現代知識がゴミになる超科学文明とかに転生したら完全に無価値
63 22/02/06(日)04:05:33 No.894207202
言葉が通じなくても共通の動作って何かあるかな 首狩り族が口を隠したり貝殻噛んでたら歓迎の印みたいな
64 22/02/06(日)04:05:50 No.894207219
>地球より発展してる未来的な快適な世界で 身の安全は保障されそうだけど現代知識は役に立ちそうにないな
65 22/02/06(日)04:05:54 No.894207224
>赤ちゃんが言葉覚えるのと同じ様に自分が言葉を覚えていけるのだろうか シンプルに肉体が若いからいけると思う ただ性格とかが何処まで肉体に引っ張られるかがわからん 性癖が巨乳好きから貧乳でしか抜けない体になるとかあるかもしれん
66 22/02/06(日)04:05:55 No.894207225
>井戸があったとしても井戸から水を汲み上げ家に持ち帰って貯めておいた水をバシャバシャ手にかける >綺麗にしないとダメなんだよと言ったところでてめぇが汲んで来い!になると思う それは普通に汲んでこいよ…
67 22/02/06(日)04:06:07 No.894207240
転生先の文化とか発展具合によるよなあ それを単にどんな知識がって聞かれても
68 22/02/06(日)04:07:05 No.894207288
>転生先の文化とか発展具合によるよなあ >それを単にどんな知識がって聞かれても 中世ヨーロッパ風のやつ! 村に主人公登場! 現代知識どうぞ!
69 22/02/06(日)04:07:36 No.894207313
>それは普通に汲んでこいよ… 大人ならまだしも子供が持ち歩ける水なんてマジでたかが知れてる…ポリタンクもないわけだし
70 22/02/06(日)04:08:16 No.894207347
>言葉が通じなくても共通の動作って何かあるかな >首狩り族が口を隠したり貝殻噛んでたら歓迎の印みたいな 頭を下げるのはある程度敵意の無さとして共通動作なイメージある あと喜怒哀楽の表情とかは何処も変わらない気がする
71 22/02/06(日)04:09:17 No.894207411
衛生の知識って絶対役立つと思うんだけどそれが何故必要なのか現地人に説明するの難しいな…
72 22/02/06(日)04:09:50 No.894207459
まずは井戸にハンドルつけるよね
73 22/02/06(日)04:10:04 No.894207481
>中世ヨーロッパ風のやつ! >村に主人公登場! 中世の村って農奴か都市周辺民の二択じゃ…
74 22/02/06(日)04:10:33 No.894207513
>まずは井戸にハンドルつけるよね 水道作る
75 22/02/06(日)04:11:06 No.894207542
医療行為時の除菌の為に手を洗うなら同じ水を何度も使うのは本末転倒かも毎回新しいのを用意するか容器で小分けにしないと
76 22/02/06(日)04:11:43 No.894207570
>衛生の知識って絶対役立つと思うんだけどそれが何故必要なのか現地人に説明するの難しいな… 瘴気とか類感の概念はあるんじゃなかろうか
77 22/02/06(日)04:11:43 No.894207572
>中世ヨーロッパ風のやつ! せめて国ぐらいは指定しないと無意味だ
78 22/02/06(日)04:11:48 No.894207575
転生でチートなしだと意識も普通の赤ちゃんと同じで前世記憶なくならない? 子供の頃から大人と同じ記憶と意識あったらチートだけどどこまでOKなの?
79 22/02/06(日)04:11:51 No.894207578
まずは怪我人がいないとね
80 22/02/06(日)04:12:35 No.894207633
この人は治療できます この人は治療できません はたしてこれを現地の人間に納得させることができるのか…
81 22/02/06(日)04:12:45 No.894207641
>衛生の知識って絶対役立つと思うんだけどそれが何故必要なのか現地人に説明するの難しいな… 医療レベルがおばあちゃんの知恵袋が基準だろうし徹底させるのは厳しくても適当にこうすりゃ治りが早くなるんだよって言って実践してれば何人かはやってくれそうな気もする
82 22/02/06(日)04:13:26 No.894207679
世界観や言語知識について知りたい… 言葉通じなくて獣扱いで殺されそうだよ
83 22/02/06(日)04:14:04 No.894207710
>転生でチートなしだと意識も普通の赤ちゃんと同じで前世記憶なくならない? >子供の頃から大人と同じ記憶と意識あったらチートだけどどこまでOKなの? 今いきなり異世界に放り出されたらでいいんじゃない? 最近は転移も転生も一緒にされてる感じだし
84 22/02/06(日)04:14:44 No.894207758
穢れと浄化の概念とか 悪魔、吸血鬼は流水を嫌うとかは手洗いの普及に一役買っていると思われる (流水については狂犬病モチーフにしているという説もある)
85 22/02/06(日)04:14:45 No.894207759
>この人は治療できます >この人は治療できません >はたしてこれを現地の人間に納得させることができるのか… 理屈で納得させられるわけがないから信用されるかどうか 現代だって医者がこれは治せますこれは治せませんっていう時 患者は理屈を理解して納得してるわけじゃない
86 22/02/06(日)04:15:10 No.894207777
魔女の一撃にやられた!お前魔女だな! とか言われたらどう説得すればいいんだ
87 22/02/06(日)04:15:11 No.894207780
医療知識あったら麻酔周りの普及でチート出来そうだね アレ確か江戸時代くらいに色々頑張って確立させた技術だし
88 22/02/06(日)04:15:46 No.894207815
転生したことないからわからないけど 幼子が死ぬ前の人の記憶を植え付けられたとしてそれをどれだけ維持できるんだろう 人格や脳のレベルが死ぬ前の人のを引き継ぐと新たな学習が困難になるし 幼子ベースだと前の記憶の欠損がいちじるしくなる