22/02/06(日)02:03:24 まだあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)02:03:24 No.894190735
まだあきらめるなパープルさえ回せばレリクチャンスはある
1 22/02/06(日)02:36:59 No.894198536
もうないんだよ…
2 22/02/06(日)02:39:01 No.894198885
ブースト期間外の緊急でも出たから結局運よ
3 22/02/06(日)02:40:59 No.894199155
Brカンストしたからカタナで絶望回ってるけど楽しい レリク安いから買っちゃった
4 22/02/06(日)02:42:21 No.894199332
別にレリク持ってなかったらエアリオハイランクに来るなって訳じゃないなら 俺はグレティーガで行く!
5 22/02/06(日)02:45:18 No.894199745
カタナは全方位ガードでつよつよになるんだっけ?
6 22/02/06(日)02:46:18 No.894199894
もうサンクエイム来るまでのんびりやるよ って思ったけどレリクとほぼ同じならこっちも全然出ないのかな…
7 22/02/06(日)02:49:20 No.894200255
>カタナは全方位ガードでつよつよになるんだっけ? 9日に全周ガードになる
8 22/02/06(日)02:50:10 No.894200360
最初から全方位回避のナックルカウンターを使っちゃおう
9 22/02/06(日)02:50:37 No.894200418
カタナはフェアレスも全周になるならあんまり脳みそ使わなくていい武器になる可能性がある
10 22/02/06(日)02:51:23 No.894200506
>もうサンクエイム来るまでのんびりやるよ >って思ったけどレリクとほぼ同じならこっちも全然出ないのかな… グレティーガよりは渋いけどそこそこ出るくらいじゃないかな
11 22/02/06(日)02:52:25 No.894200634
>最初から全方位回避のナックルカウンターを使っちゃおう 掴み系もカウンターできちゃうのいいよね!
12 22/02/06(日)02:53:55 No.894200803
えっじゃあもうしっぽくるたびに間合い取ってカウンター拾わなくてもいいんです!?
13 22/02/06(日)02:54:11 No.894200832
さっきの緊急で初レリクゲットしたよ! まったく触ったことない弓だったけど嬉しい!
14 22/02/06(日)02:54:40 No.894200893
次の支援スクは代用材も当たり扱いになるのかね
15 22/02/06(日)02:55:48 No.894201013
全方位ガードってどこかに載ってる?
16 22/02/06(日)02:58:00 No.894201261
>全方位ガードってどこかに載ってる? fu778924.jpg
17 22/02/06(日)02:58:10 No.894201277
書き込みをした人によって削除されました
18 22/02/06(日)02:59:15 No.894201415
fu778926.png 終わってないやついる!?
19 22/02/06(日)02:59:38 No.894201467
ブレイバーに関わらず4月アプデで全体のバランス調整 こっちの詳細の方が気になる
20 22/02/06(日)03:05:51 No.894202169
>fu778924.jpg ありがとう… いつもアップデート情報のその他に書いてるから何処にあるんだって思ってた
21 22/02/06(日)03:07:06 No.894202317
>いつもアップデート情報のその他に書いてるから何処にあるんだって思ってた ラッピードットコミュを今すぐフォローするっきゅ!
22 22/02/06(日)03:07:51 No.894202397
全体調整ってどこを伸ばすんだろう ワイヤー強くしてくれたら嬉しいけどよー!
23 22/02/06(日)03:08:15 No.894202441
全方位ガードだけでも使いやすくはなるけどそれ以外にも調整来るのかな
24 22/02/06(日)03:08:21 No.894202458
レンジャー強化してくれないかなぁ
25 22/02/06(日)03:08:27 No.894202471
というか限界突破アイテムのドロ率も気になる所だよなあ… トリガー並のドロ率ならまだ許せるが必要個数もレアランクで倍々ゲームになりそうだし 場合によってはまさかの★1~4復権の可能性も…
26 22/02/06(日)03:08:49 No.894202503
ラピスマどうにかしてくれんかなあ どんがどんがだけで足りちゃってるけども
27 22/02/06(日)03:09:07 No.894202536
三段目やりすぎなくらいつよくして❤
28 22/02/06(日)03:10:30 No.894202693
fu778943.jpg マグのミュージックディスク再生はシステムで優先度高いBGMに上書きされるみたいだからボス戦とかは標準のBGMになりそう
29 22/02/06(日)03:11:05 No.894202758
いつまでも限界突破できない☆4~5よりもさっさと☆1~2限界突破した方が強いとかだったら…
30 22/02/06(日)03:12:11 No.894202871
レリクなんて持ってないから現行のグレティーガとかテンペスタ当分使いまわすつもりだけど大丈夫かなあ…
31 22/02/06(日)03:12:22 No.894202894
今のプリムとかツヴィアの攻撃力が10上がっても…ってところはある
32 22/02/06(日)03:12:26 No.894202906
>トリガー並のドロ率ならまだ許せるが必要個数もレアランクで倍々ゲームになりそうだし 星5で3個だからそこまで極端じゃないと思う 今の鉱石集めみたいに毎日回ってれば大丈夫なんじゃないかな
33 22/02/06(日)03:13:14 No.894202988
>いつまでも限界突破できない☆4~5よりもさっさと☆1~2限界突破した方が強いとかだったら… そういうの杞憂っていうんだわ
34 22/02/06(日)03:13:46 No.894203056
スロ増やせるのが重要なんかな
35 22/02/06(日)03:14:14 No.894203103
まあ☆1~4が倉庫の肥しになるのはそのままだろうな
36 22/02/06(日)03:14:44 No.894203160
というか今の天井の延命に限界突破が来るだけなのでわざわざ☆1-2の数値を羽上げてまで使えるようにするメリットどこにも存在しないよ…
37 22/02/06(日)03:14:49 No.894203171
>マグのミュージックディスク再生はシステムで優先度高いBGMに上書きされるみたいだからボス戦とかは標準のBGMになりそう その辺の絡みなのか知らないけど最近緊急開始しても最後まで待機所BGMのままなことがよくある 盛り上がらねえー!!
38 22/02/06(日)03:15:13 No.894203213
最近もしかして肉よりホタテの方が安定供給なんじゃないかと思い始めてきた
39 22/02/06(日)03:15:21 No.894203228
PVだと攻撃力だけでみるとプリム+50でレリク+40は超えてるね
40 22/02/06(日)03:16:05 No.894203304
リファイナー使うから結局星5に回した方が良さそうだけどね
41 22/02/06(日)03:16:17 No.894203328
>PVだと攻撃力だけでみるとプリム+50でレリク+40は超えてるね 要求素材がきびしいぶん上昇量多めとかになるのかね
42 22/02/06(日)03:16:28 No.894203350
カタナは前方だけだとマジで全然ガードできなかったからなぁ特にリテムでは
43 22/02/06(日)03:16:37 No.894203366
突破素材はメガロティクスが稀に落とすって表現と ☆1突破に1個・☆5突破に3個ってのとプリムがレリク超えてるって部分で ほんの一瞬だけプリムやツヴィアがスコップになる可能性はある
44 22/02/06(日)03:17:31 No.894203453
もうクソギター中ちょっと手前に下がって弾くをしなくて済むんですかヤッター!
45 22/02/06(日)03:17:43 No.894203474
アプデしてすぐ限界突破できるとは限らんのだろう?
46 22/02/06(日)03:18:50 No.894203597
ストラグメントの泥率次第
47 22/02/06(日)03:20:33 No.894203751
キューブも必要なんだろ? そうポンポンと低レア素材に使ってられないと思うが
48 22/02/06(日)03:20:59 No.894203791
50強化も素材どれだけ必要なのかまだよう分からん
49 22/02/06(日)03:21:02 No.894203798
>もうクソギター中ちょっと手前に下がって弾くをしなくて済むんですかヤッター! 前方のみだとたしかにあれ辛そうだ…
50 22/02/06(日)03:21:45 No.894203862
下位武器のほうが素材数的に伸びしろを埋めるのは早いんだろうけど 別にそれだけが限界突破されるわけじゃないのは忘れてはならぬ 今後は+40でどれだけ強くなるかも一定の評価にはなるだろうか…
51 22/02/06(日)03:22:02 No.894203894
必要キューブや強化経験とかは2月お知らせ内のSSに載ってるぜ!
52 22/02/06(日)03:22:05 No.894203896
全職分潜在4武器ホイホイ作ってたから今後のnキューブ要求数が怖い
53 22/02/06(日)03:22:17 No.894203915
>前方のみだとたしかにあれ辛そうだ… 一番辛いのは絶リゼントス どこ向きゃいいんだよ!!
54 22/02/06(日)03:23:56 No.894204072
だいたいカタナ使いのアークスなんてまずみないのでさっぱり
55 22/02/06(日)03:25:18 No.894204188
来るか…コストカット用途マルチウエポン化
56 22/02/06(日)03:25:22 No.894204192
キャスト理論はやめるんだ
57 22/02/06(日)03:25:30 No.894204205
>だいたいカタナ使いのアークスなんてまずみないのでさっぱり たまにいるだろ!? バレットボウのがいないと思う
58 22/02/06(日)03:26:43 No.894204324
バレットボウは指がつかれるんだ
59 22/02/06(日)03:26:54 No.894204343
カタナはカッコいいからで一定のシェアを持ってたのもあってか利用者の声は出続けてる
60 22/02/06(日)03:29:50 No.894204624
貫通弾のヒット間隔をすごく短くしてフレックス1がコアに3回くらい当たるようにしてほしい
61 22/02/06(日)03:30:17 No.894204659
最近はレンジャーが露骨にいないところがある チームではいないならもちろん俺がやるやってるよ
62 22/02/06(日)03:30:25 No.894204672
>前方のみだとたしかにあれ辛そうだ… 慣れるとここでしか輝けねぇ!とすら思えるからいいんだけどロッドとか本当に何も考えないでカウンター取れるやつ触ると黒い衝動がネ…
63 22/02/06(日)03:30:33 No.894204681
先に言っておくけどタリスは俺が使ってるぜ ただこの間初めてロッド持ってから出番激減
64 22/02/06(日)03:31:33 No.894204776
野良パープルトリガー回ってるときにRa3になったときは吹いた
65 22/02/06(日)03:31:48 No.894204793
4Mで売ってたから槍レリク買っちゃった…
66 22/02/06(日)03:32:36 No.894204854
タリスの利点の全方位攻撃をザンが奪ったところあるからな…
67 22/02/06(日)03:32:59 No.894204880
タリスは展開ショットが属性どれでも見た目代わり映えしないのと火力不足がな…
68 22/02/06(日)03:33:32 No.894204924
ツキミサザンカみたいなシンプルなPAが欲しい気持ちがある
69 22/02/06(日)03:34:29 No.894205006
1000前さんざん言われたからバレットボウに連射PAは来ないと思ってる
70 22/02/06(日)03:34:46 No.894205036
Raはランチャーが硬直長いせいでリテムボスの遠距離攻撃くらいやすくてめどいとこある
71 22/02/06(日)03:34:49 No.894205042
>タリスは展開ショットが属性どれでも見た目代わり映えしないのと火力不足がな… つまりよォ 光属性テクニック
72 22/02/06(日)03:34:57 No.894205052
タリスの前方集中PAはもうちょい威力上げてくれれば普通に使えそうな気がする 逆に全方位の方はもうどうしたらいいんだろう
73 22/02/06(日)03:34:59 No.894205059
パルチ君はキャンセルできる行動増やしてくれたら素直に使うんだけど…
74 22/02/06(日)03:36:01 No.894205144
>ツキミサザンカみたいなシンプルなPAが欲しい気持ちがある ハヤテツワブキはシンプルで使いやすいぞ 動き速いしPP軽いし少し移動もできるしキャンセル自在だし一段目はとりあえずツワブキしてから考えていい
75 22/02/06(日)03:36:14 No.894205170
PBはもうまるっきり作り直しても誰も文句言わねぇよってやつが何人かいる
76 22/02/06(日)03:37:35 No.894205268
弓はこんな感じに飛んでくれる単発PAが欲しいんだ
77 22/02/06(日)03:38:36 No.894205334
強くしたらもうそれしか皆使わなくなるからってのはわかるけどさあ…
78 22/02/06(日)03:38:47 No.894205352
試しにパルチ持ってみたけどガード無いけどどうやってつかうんだこれ?って思った
79 22/02/06(日)03:39:18 No.894205388
>逆に全方位の方はもうどうしたらいいんだろう ヤケクソ範囲の攻撃が増えた現環境だと単純に範囲が狭い
80 22/02/06(日)03:39:19 No.894205389
バレットボウは専用スキル少なすぎだしPAがどれもパッとしないからテコ入れして欲しい
81 22/02/06(日)03:39:28 No.894205401
>試しにパルチ持ってみたけどガード無いけどどうやってつかうんだこれ?って思った ガードポイント武器アクションがあるだろ
82 22/02/06(日)03:39:29 No.894205403
>1644086255598.png <くそがあああああああああ
83 22/02/06(日)03:39:46 No.894205426
今のHuってパルチとソードの両方使うのが強いんだっけ?
84 22/02/06(日)03:39:53 No.894205430
>ハヤテツワブキはシンプルで使いやすいぞ >動き速いしPP軽いし少し移動もできるしキャンセル自在だし一段目はとりあえずツワブキしてから考えていい それはカタナ使ってるから分かってるけど単純に3段構成から外れたワンモーションで完成してる短いPA来たら個人的に嬉しいってだけ
85 22/02/06(日)03:40:15 No.894205466
パルチは自分で振り回すと1000年前のキミもっと軽やかじゃなかったっけ…?ってなる これ振って戦える人マジ凄いよ…
86 22/02/06(日)03:40:51 No.894205506
>弓はこんな感じに飛んでくれる単発PAが欲しいんだ ランチャーの迫撃砲PAだな
87 22/02/06(日)03:41:07 No.894205533
タリスは勝手に展開解除されるのが良くない 意味がないし面倒臭いだけ
88 22/02/06(日)03:41:19 No.894205557
アヴェンジ使うからあんまり出番ないけどかなり高性能の武器アクションもってるよパルチ
89 22/02/06(日)03:41:28 No.894205563
パルチはたまに振り回すけど使い方が合ってるのかわからん…
90 22/02/06(日)03:41:46 No.894205588
攻撃に攻撃を重ねてすかさず武器アクでチャージなんてゴリラに要求する芸当じゃないウホ 何なら前者で詰まるウホ
91 22/02/06(日)03:42:06 No.894205605
パルチはPAから武器アク押しっぱに繋いでオラァ!が好き
92 22/02/06(日)03:42:33 No.894205650
パルチのパリィ成功で次のアサチャの倍率上がるやつとアヴェンジ両方乗せると何気にものすごくロマンある威力出て楽しい
93 22/02/06(日)03:43:38 No.894205716
弓はやること少なすぎるけど別に弱くはないからなあ
94 22/02/06(日)03:44:30 No.894205777
ワイヤーのアヴェンジ後の武器アク強化は武器アクが当たらないこと多いんだよなー PAから繋げるんじゃなくてGuみたいにストック式にしてほしい
95 22/02/06(日)03:44:47 No.894205803
TMGに長射程とソコソコの範囲でサクッとモーション終わるPAください
96 22/02/06(日)03:45:01 No.894205819
パルチの通常攻撃ダサすぎない…?
97 22/02/06(日)03:45:17 No.894205836
パルチは今の使える人が使うと強い武器って立ち位置で良いと思う俺は使えないが
98 22/02/06(日)03:45:19 No.894205838
パリィでアサルトの威力上がる奴は3回くらいストックできるようにならないかな
99 22/02/06(日)03:45:27 No.894205848
タリスは今の挙動のままならもっと威力高くするとかしてくんないとなあ
100 22/02/06(日)03:46:08 No.894205901
パルチは強いけど他の近接武器と基礎が違う感じの運用求められるから慣れるまでが大変
101 22/02/06(日)03:46:49 No.894205947
>弓はやること少なすぎるけど別に弱くはないからなあ サンドナグルス戦とかみたいにフレックス初段がコアに当たる前に別に部位に吸われちゃうと火力かなり下がるからとにかく当てやすいPAが欲しいんだ…
102 22/02/06(日)03:47:08 No.894205970
タリス通すよりそのままザンだゾンデだ打ってる方が良いものな
103 22/02/06(日)03:47:23 No.894205992
カジュアル方面に特化したソードと難易度高めだけど火力出るパルチは今は割りと良いバランスになってると思う ワイヤーは…アンケでも特に不満の声無かったしそのままでいいんじゃない?
104 22/02/06(日)03:48:25 No.894206053
ワイヤーは対ボスに使うには微妙だろうけどバースト中振り回す分には十分だし…
105 22/02/06(日)03:48:32 No.894206059
パルチはもっともっとヴォルグラプター溜まった時分かりやすくしてほしい
106 22/02/06(日)03:49:05 No.894206097
ソードもガードプラスまで習得してる人は結構少ないよ
107 22/02/06(日)03:49:16 No.894206112
ワイヤーは全体的に機動力抑えておいてマルポンしてねみたいな方向性の被害者感がある
108 22/02/06(日)03:49:37 No.894206137
ワイヤーはエアリオのボスは特に問題なかったんだけどリテムのボスの弱点が狙い撃ちしづらいん
109 22/02/06(日)03:49:37 No.894206139
一歩バランス間違うと全部ワイヤーとかなりそうだしな… …いやワイヤーって時点で無いか人気的に
110 22/02/06(日)03:50:02 No.894206161
というか武器アクに搭載しなくていいじゃん… 見ろよこのクソほど余ってるサブパレットの枠を
111 22/02/06(日)03:50:07 No.894206165
ワイヤードランスってそもそも何なんだ…どういう動きをしてるのが理想のかっこいい姿なんだあいつ…
112 22/02/06(日)03:50:45 No.894206205
ワイヤーは武器アクもリテムだと無くても困らない感じになって本格的に見なくなりつつある 俺は楽しいからまだウォンドにくっつけてるウホ
113 22/02/06(日)03:50:46 No.894206209
>ソードもガードプラスまで習得してる人は結構少ないよ いやそれが少ないは無いんじゃないの流石に
114 22/02/06(日)03:51:12 No.894206232
本当に使う人がいない武器はアンケ結果悪くならないって面白い現象
115 22/02/06(日)03:51:37 No.894206257
>ワイヤードランスってそもそも何なんだ…どういう動きをしてるのが理想のかっこいい姿なんだあいつ… 理想の動きは武器アクのワイヤーキックとワイヤーぶんぶんだと思ってる
116 22/02/06(日)03:52:34 No.894206319
ガードカウンタープラス取らずにソード振り続けてるようなのはそういないだろう 下手で出せない人はいるかもしれんが
117 22/02/06(日)03:52:37 No.894206324
>本当に使う人がいない武器はアンケ結果悪くならないって面白い現象 武器種にワイヤーがない問題ももうマルポンしなくていいやってなったら問題じゃなくなったしな
118 22/02/06(日)03:53:28 No.894206380
ワイヤーはまず適正距離なくして
119 22/02/06(日)03:53:41 No.894206393
ワイヤーは進撃の巨人みたいな立体機動とか出来ればいい気がする どう操作するのか分からんけど
120 22/02/06(日)03:54:17 No.894206443
ヘブンリーフォールが欲しい カレントはNGSだとまともに当たらなさそう
121 22/02/06(日)03:54:34 No.894206466
逆に使用率低い方が5月に良いPA回してもらえそう
122 22/02/06(日)03:55:00 No.894206501
パルチは1000年前と違って玄人志向になったな
123 22/02/06(日)03:55:27 No.894206529
とりあえずFiに今よりDPS上がるようなPAは来ないだろうなという事はわかる
124 22/02/06(日)03:55:39 No.894206548
ラピッドスマッシュはもうそのまま1000年前のヘヴィハンマーでいいよ
125 22/02/06(日)03:58:43 No.894206763
>本当に使う人がいない武器はアンケ結果悪くならないって面白い現象 なんかこれ思い出した
126 22/02/06(日)03:59:12 No.894206794
>とりあえずFiに今よりDPS上がるようなPAは来ないだろうなという事はわかる つまり…ダブセナックルダガー全部範囲攻撃か遠距離攻撃か!
127 22/02/06(日)03:59:37 No.894206818
Fiはタイマンで戦う分には動き揃ってて足りないのは範囲だけど そこが解消されるのはあり得ないだろうしあんま欲しいPAが思い浮かばない
128 22/02/06(日)03:59:48 No.894206835
メインもしくはサブにFoいれときゃ万事解決
129 22/02/06(日)04:00:58 No.894206912
キリングPPはRaとBrにも付けてほしい そしたらここらをサブにする
130 22/02/06(日)04:01:03 No.894206917
FiってPAの前半と後半作る必要あるから新PA作って差別化するの超めんどくさそう 同じようにDBも未派生後半と派生後半両方作らなきゃいかん
131 22/02/06(日)04:01:08 No.894206921
もうあいつ一人でいいんじゃないかな
132 22/02/06(日)04:01:41 No.894206953
>キリングPPはRaとBrにも付けてほしい つまりメインサブダブルで付けたら…
133 22/02/06(日)04:02:21 No.894206995
全武器にPAが増えるとは限らない
134 22/02/06(日)04:03:12 No.894207050
>Raはランチャーが硬直長いせいでリテムボスの遠距離攻撃くらいやすくてめどいとこある 緊急とかならまだしも絶望やパープルだとやれること少ないなぁと感じる ライフルランチャーのマルチしかしたことないけどボス向けだともっと良い組み合わせとかあるのかしら
135 22/02/06(日)04:03:17 No.894207058
>キリングPPはRaとBrにも付けてほしい >そしたらここらをサブにする Teもサブにする意味ないから付けようぜ
136 22/02/06(日)04:03:23 No.894207063
ワイヤーは雑魚殴って怯ませるのは楽しいけどボス相手だと火力出せる動きが乏しいのがイマイチ NINJAの突進に合わせてライダーキック食らわせるの楽しかったけど
137 22/02/06(日)04:05:48 No.894207216
サブサブクラス設定できるようにしよう
138 22/02/06(日)04:05:56 No.894207228
レンジャーやってるけど絶望やパープルはやれることいっぱいあると思う 常時紫にしてステップカウンターをとりにいって鼻くそとトラップ回してフォールンおいていくとやることいっぱいだよ
139 22/02/06(日)04:06:58 No.894207278
テク職は複合テク欲しい
140 22/02/06(日)04:07:19 No.894207302
メインサブの概念自体いるんだろうかってたまに思う クラス二つ選んで使うとかじゃダメだったのかな
141 22/02/06(日)04:08:30 No.894207357
敵が強くなって脳死マルチプルみたいなのが通じ辛くなっただけで行動の選択肢は結構あると思うランチャー
142 22/02/06(日)04:09:31 No.894207433
サブでも有効なPP関係補強スキルは全クラスあっていいんじゃないかなとはなる
143 22/02/06(日)04:10:57 No.894207538
ランチャーもそっと差し込めるPA欲しいな ゼロディスとかでいいから
144 22/02/06(日)04:11:54 No.894207581
ランチャー殴り!
145 <a href="mailto:sage">22/02/06(日)04:12:06</a> [sage] No.894207596
やれること少ないと書いたけどレス読んでみたら紫維持とトラップ鼻くそ以外は割と脳死マルチプルマンだったわ… 最序盤にフォールン使いづれえなってなって外してたから置き方から勉強するね…
146 22/02/06(日)04:12:49 No.894207642
ランチャーとバレットボウがこうなんかお互いの欲しいものが相手にあるような感じでなんとも言い難い
147 22/02/06(日)04:13:17 No.894207667
つまりRaBr
148 22/02/06(日)04:13:26 No.894207680
ランチャーにはディバ零が必要だ
149 22/02/06(日)04:14:05 No.894207713
わざわざメイン補正も無い弓使うくらいならそれこそライフルでいいだろ
150 22/02/06(日)04:14:47 No.894207761
ディバ零はわかってて消された感ある
151 22/02/06(日)04:15:11 No.894207779
接近職からすると遠距離から必中攻撃良いなぁて思う
152 22/02/06(日)04:15:51 No.894207821
>ディバ零はわかってて消された感ある まあランチャーを大型用にするなら不要だしライフルの立つ瀬がなくなるPAだからな…だが必要だ
153 22/02/06(日)04:18:00 No.894207934
俺がフォールン連打で気持ち良くなるために 全ての敵は頭もしくは一番高い所に弱点を付けたまえ
154 22/02/06(日)04:18:48 No.894207982
ディバ零枠あるとRaの雑魚戦が1000年前と同じ絵面にしかならんから削除して代わりにダートとトラップになったんじゃないかな 見た目だけランチャーPBに名残が残った感じ
155 22/02/06(日)04:18:50 No.894207983
>俺がフォールン連打で気持ち良くなるために >全ての敵は頭もしくは一番高い所に弱点を付けたまえ 近接が死ぬ!
156 22/02/06(日)04:19:33 No.894208021
リテムのボスに対してはもう死んでるようなもんだろ!
157 22/02/06(日)04:20:34 No.894208080
ダイダル系やフォートス系にはフォールンすっきりしないよね
158 22/02/06(日)04:20:42 No.894208089
>近接が死ぬ! では近接用に足首と股間にも追加だ!
159 22/02/06(日)04:20:45 No.894208093
リテムでも棍棒握ってたけどもしかして死につつあったのかな
160 22/02/06(日)04:21:07 No.894208110
ほんとリテムボスは近接に優しくないし無理して近接でやっても楽しくもない…
161 22/02/06(日)04:21:14 No.894208124
初期状態のうなぎくらいだよ死んでるっていうほど死んでるの 距離取り続けるやつがタゲとったリゼントス?しらん
162 22/02/06(日)04:21:36 No.894208143
マルチプルは隙だらけな上後半入るとキャンセルできなくて実はDPSは高いわけではないからな 前半はキャンセルできるけど前半の威力は低いのでそこでキャンセルしたら実質PPの無駄という罠もある パープルだともちろん暴れまわるリゼントスとかには撃ったりその場しのぎでは打つけど主力にするものではなくなった感はあるね それはそれとしてレンジャーの基本的な動作はWB貼ってマルチプルに尽きるんだけどさ
163 22/02/06(日)04:22:27 No.894208182
極端に言いたいだけで別に死んでは無いよ 順当にエアリオより難易度が上がったんだ
164 22/02/06(日)04:22:32 No.894208188
>リテムのボスに対してはもう死んでるようなもんだろ! フォートスに近接で殴りかかるのは楽しいよめっちゃ楽だし
165 22/02/06(日)04:23:33 No.894208256
リゼントスは近接がヘイト取ってもそこまで美味しくないというかカウンタータイミングずらして来る上にカウンター取っても弱点に当たんなくてお前ほんとさあ…
166 22/02/06(日)04:23:41 No.894208263
マルチプルは基本ロックしたとこに必中するけど最後の威力高いのだけ他に吸われたりするよね 具体的にはサンドナグルスくん
167 22/02/06(日)04:23:48 No.894208275
リゼントスが慣れないと大変だけど他は今まで通り近距離はチャンスもある分リスクもあるって感じじゃない?
168 22/02/06(日)04:23:56 No.894208288
Ra最終奥義WB連射
169 22/02/06(日)04:24:21 No.894208313
リテムボスっていうか(絶望)リゼントスが全部悪い フォートスはリテムの新顔だけど近接に優しいし前からいるやつの砂版とかは別に
170 22/02/06(日)04:24:24 No.894208316
そんな事よりフェイスタイプにデフォルメ顔入れてよ と思う吉宗であった
171 22/02/06(日)04:24:39 No.894208333
あの背びれがガシャコンするギミックかっこいい!ってしたいためだけにあそこを弱点にした感あるリゼントス
172 22/02/06(日)04:24:50 No.894208342
書き込みをした人によって削除されました
173 22/02/06(日)04:25:01 No.894208350
>マルチプルは基本ロックしたとこに必中するけど最後の威力高いのだけ他に吸われたりするよね >具体的にはサンドナグルスくん サンドナグルスは見た目一緒でも弱点判定が原種より大幅に縮小されてるからどの武器でも安定して弱点に当て続けるのは厳しい
174 22/02/06(日)04:25:46 No.894208399
砂グルスくん頭とコアの判定別なの絶対おかしいやろ…
175 22/02/06(日)04:25:47 No.894208401
すなぐるす君は顔面ブロックの使い手だからね
176 22/02/06(日)04:26:21 No.894208433
かなり上方向から攻撃しないと当たんないよね砂グルス君の弱点
177 22/02/06(日)04:26:47 No.894208455
サンドナグルス君ほぼ真上から殴らないと弱点当たらないよね
178 22/02/06(日)04:26:59 No.894208467
>あれはあいつの判定がおかしいんじゃないかなという説はある 判定がおかしいというか判定が見た目通りになってる ちゃんと上からしっかりコア狙わないと当たらないしそれもちょっとズレると背鰭に吸われる ナグルスと比べると頭をあちこちに振る行動が少ないからそこでバランス取ってる調整なのかなと思う
179 22/02/06(日)04:27:30 No.894208502
ラストだけ着弾タイミングがワンテンポおそいんだよマルチプルはね
180 22/02/06(日)04:27:39 No.894208513
Gu含む間接攻撃は三度殴るすくんの弱点狙いづらいけど近接はわりと当たるけどな 原種と比較してって話ならまあうんだけど
181 22/02/06(日)04:27:46 No.894208524
ボスの全身にコアを満遍なく付ければ皆助かるのでは?
182 22/02/06(日)04:27:50 No.894208530
WB貼る時上空からちゃんとコアに貼るように注意してるけど そこを誰もまともに殴れないんだったら意味ないのでは…?という気もしてくる
183 22/02/06(日)04:28:11 No.894208550
>ボスの全身にコアを満遍なく付ければ皆助かるのでは? 絶対見た目がキモい!
184 22/02/06(日)04:28:13 No.894208555
滞空しにくい武器だと面倒臭いぜ!砂グルス!
185 22/02/06(日)04:28:23 No.894208570
>ボスの全身にコアを満遍なく付ければ皆助かるのでは? つまり…マガおじ
186 22/02/06(日)04:28:41 No.894208593
3度殴るす君は顎デカすぎで上からじゃないとWBがうまく頭に当たらない
187 22/02/06(日)04:28:51 No.894208604
>>ボスの全身にコアを満遍なく付ければ皆助かるのでは? >つまり…マガおじ >絶対見た目がキモい!
188 22/02/06(日)04:29:05 No.894208621
>ボスの全身にコアを満遍なく付ければ皆助かるのでは? 全身性感帯! ヤスゥーッ!!
189 22/02/06(日)04:29:13 No.894208630
>滞空しにくい武器だと面倒臭いぜ!砂グルス! 耐久ゴミの足を殴ろう けおる前や壊れた後?頑張って!
190 22/02/06(日)04:29:33 No.894208645
逆にサヴァウロンはワウロンと比べると随分素直に入るなって印象 それでもそこそこ胴体に当たるけど
191 22/02/06(日)04:29:40 No.894208653
>ラストだけ着弾タイミングがワンテンポおそいんだよマルチプルはね ロックオンしてるのにたまに明後日の方向に飛んでくのが納得行かない
192 22/02/06(日)04:31:00 No.894208721
砂ウロン師匠は回し蹴りが高すぎて近距離だとカウンタースカるのが困る
193 22/02/06(日)04:31:45 No.894208760
>砂ウロン師匠は回し蹴りが高すぎて近距離だとカウンタースカるのが困る あれは単純に近距離は判定無くて中距離に竜巻飛ばす攻撃になってるだけじゃない?
194 22/02/06(日)04:32:03 No.894208779
ケルナグル君は未だによくわかんね!
195 22/02/06(日)04:32:04 No.894208781
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196 22/02/06(日)04:32:48 No.894208829
リテムだと横槍の激化によって凄まじい煽りを食らってる気がするランチャー
197 22/02/06(日)04:33:40 No.894208886
人形の小さいボスは小さすぎて動きが良く分からないから3倍くらいの大きさになっていただきたい
198 22/02/06(日)04:33:45 No.894208892
攻撃スカるというとデザスソードに密着してるとX斬りの1発目がスカッて2発目ヒットするのが腹立つ
199 22/02/06(日)04:34:50 No.894208953
>人形の小さいボスは小さすぎて動きが良く分からないから3倍くらいの大きさになっていただきたい 見やすいエフェクトで今から攻撃しますよって宣言してくれたブジン君が気配りの達人すぎた
200 22/02/06(日)04:35:23 No.894208981
特に集団戦になるとケルクンドわからんすぎる おかげで絶望も人気無いのなんのって
201 22/02/06(日)04:36:10 No.894209043
ケルクンドくん芝様みたいに喋って
202 22/02/06(日)04:36:18 No.894209053
>特に集団戦になるとケルクンドわからんすぎる >おかげで絶望も人気無いのなんのって あいつは単純に老練いないエリアなのが悪い 聞いているのかリテム中央
203 22/02/06(日)04:36:31 No.894209068
>特に集団戦になるとケルクンドわからんすぎる >おかげで絶望も人気無いのなんのって 老練のケルクンドは大人気だから鍵部屋立てないと練習する機会ないんだよね パープルは3体目だし
204 22/02/06(日)04:36:31 No.894209069
>見やすいエフェクトで今から攻撃しますよって宣言してくれたブジン君が気配りの達人すぎた それに限った話では無いがここの運営前に出来てた事が後から出来なくなってる事多過ぎない?
205 22/02/06(日)04:36:42 No.894209082
個人的には定期的に休憩してくれるケルクンドの方が好きだわ ブジンは怒り後のエフェクトが目に悪すぎる
206 22/02/06(日)04:37:14 No.894209110
ケルクンド君完全タイマンならまだわかるけど近遠のタゲ切り替わったときの動きが訳わからんすぎる
207 22/02/06(日)04:37:54 No.894209150
ブジン道場はマジでカウンターの練習になるからな…ケルクンド君はタイミングずらしがいやらしい
208 22/02/06(日)04:38:19 No.894209173
予兆は無いけど見てれば何となく次何来るかわかるし背中のが1個になったら大技だから結構わかりやすいと思うけどなケルクンド 人が群がったら見えないのはブジンも変わらん
209 22/02/06(日)04:38:24 No.894209180
まずどっち向いてるのかすらわかんねえよあいつ
210 22/02/06(日)04:38:27 No.894209184
>ケルクンド君完全タイマンならまだわかるけど近遠のタゲ切り替わったときの動きが訳わからんすぎる タゲ来ないと思ったら蹴り飛んでくるのいいよね…
211 22/02/06(日)04:39:32 No.894209243
ブジンくんはちゃんと刃光らせてくれるでしょ
212 22/02/06(日)04:39:40 No.894209249
薄くなってるはずの他人のエフェクトすら邪魔に感じるレベルで細いのはダメだよケルクンド君 もっと太れ
213 22/02/06(日)04:39:41 No.894209251
>予兆は無いけど見てれば何となく次何来るかわかるし背中のが1個になったら大技だから結構わかりやすいと思うけどなケルクンド ぶっちゃけ羽根見なくても前動作で大技ってわかるかなって
214 22/02/06(日)04:41:43 No.894209365
ケルナグール君も慣れたら音ゲーだよ でも大人数の時は離れて適当にテク撃ってるね…
215 22/02/06(日)04:42:29 No.894209410
どこぞの強化人間のブレード光波みたいなのダッシュでも避けらんないの地味に辛い…
216 22/02/06(日)04:44:26 No.894209500
大体の動作前にキュイーンみたいな駆動音するから それに合わせて避ければいいのはブジンとあんま変わらんのだけど 光る光らないの差はやはりでかい…