22/02/06(日)01:24:44 ID:NBiUU4NY なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/06(日)01:24:44 ID:NBiUU4NY NBiUU4NY No.894180019
なんか多くね
1 22/02/06(日)01:26:30 No.894180458
沖縄がちょっとずつ下がってるのが救いか
2 22/02/06(日)01:27:17 No.894180664
昨日116人もコロナで死んだの!?
3 22/02/06(日)01:27:45 No.894180776
島根は全然人がいねえな…
4 22/02/06(日)01:28:53 No.894181099
重症化も増えてる…
5 22/02/06(日)01:29:21 No.894181233
岡山のくせになにその数字
6 22/02/06(日)01:29:28 No.894181263
もう終わりだ猫の国
7 22/02/06(日)01:29:38 No.894181306
確率低くても母数が多ければ…もうね…
8 22/02/06(日)01:29:58 No.894181379
重症化率低くても感染者数が多いから結局いっぱい死ぬ
9 22/02/06(日)01:31:59 No.894181902
四国の各県のレベルが垣間見える
10 22/02/06(日)01:32:43 No.894182119
沖縄ピークアウトしてるしもう終わりだな
11 22/02/06(日)01:33:03 No.894182222
明日ラマンチャ行くんだけど大丈夫かな
12 22/02/06(日)01:33:36 No.894182391
ざーこ♥よわよわ変異株♥ってメスガキモード入ってたのに急にアクセル踏んで来たな
13 22/02/06(日)01:34:07 No.894182547
地元にいる弟がかかったので現実あじ沸いた
14 22/02/06(日)01:34:37 No.894182676
お前ネットで欧米のことバカにしてたよなぁ!?
15 22/02/06(日)01:35:41 No.894182988
なんだもう終わりか ふんじゃこが
16 22/02/06(日)01:35:46 No.894183015
わからせられる日本列島
17 22/02/06(日)01:36:18 No.894183190
相変わらず都会がわかりやすい図だ
18 22/02/06(日)01:36:23 No.894183219
職場でも複数人かかった もうダメかも
19 22/02/06(日)01:36:37 No.894183273
デルタは頑張って耐えたのにな
20 22/02/06(日)01:36:42 No.894183295
へぇー徳島のくせに184人も感染できるほど人間が住めてたんだ
21 22/02/06(日)01:37:08 No.894183422
来週には10万切って月末には完全に終息してるだろうね
22 22/02/06(日)01:37:40 No.894183559
>へぇー和歌山のくせに552人も感染できるほど人間が住めてたんだ
23 22/02/06(日)01:38:12 No.894183709
重症者+57はすごいな
24 22/02/06(日)01:38:15 No.894183720
ジジイとババアにワクチン打たないと普通にたくさん死ぬんだな
25 22/02/06(日)01:38:28 No.894183787
コロナ板は今も安全派と危険派が果てしないレスポンチバトルを続けてるだろうか
26 22/02/06(日)01:38:29 No.894183794
>来週には10万切って月末には完全に終息してるだろうね そうなって欲しいマジで
27 22/02/06(日)01:39:24 No.894184068
2万人死んでないんだな 医療従事者マジですごい
28 22/02/06(日)01:39:44 No.894184172
みなし陽性が始まったのと検査キット足りない問題でこの数字どこまで参考にしていいかわからん
29 22/02/06(日)01:39:47 No.894184193
普通にここからなんだよなぁ… 何でまだ緊急事態宣言出さないの?
30 22/02/06(日)01:39:56 No.894184233
>ざーこ♥よわよわ変異株♥ってメスガキモード入ってたのに急にアクセル踏んで来たな わからされてる…
31 22/02/06(日)01:40:28 No.894184379
書き込みをした人によって削除されました
32 22/02/06(日)01:40:38 No.894184427
検査数より陽性率が大事←2020年 陽性率より重症者数が大事←2021年 重症者数より死者数が大事←2022年(今ここ)
33 22/02/06(日)01:40:43 No.894184447
茨城の出っ張りいる?
34 22/02/06(日)01:40:43 No.894184448
>何でまだ緊急事態宣言出さないの? そりゃ死ぬのは年寄りと基礎疾患持ちだけだし
35 22/02/06(日)01:41:06 No.894184558
116人死亡って凄すぎない?
36 22/02/06(日)01:41:14 No.894184596
前回耐えた和歌山が死んでるのがヤバい
37 22/02/06(日)01:41:32 No.894184687
てかいまだに2桁のとこあったんだ…
38 22/02/06(日)01:41:38 No.894184721
>コロナ板は今も安全派と危険派が果てしないレスポンチバトルを続けてるだろうか あいつらそれしかすることないからな
39 22/02/06(日)01:41:38 No.894184724
減少傾向になってから緊急事態宣言出せば効果出たように見える気がする
40 22/02/06(日)01:41:49 No.894184796
>何でまだ緊急事態宣言出さないの? 宣言だしたら経済死んで全員平等に死ぬけど出さなきゃ老人が死ぬだけで済むからなぁ
41 22/02/06(日)01:41:50 No.894184803
赤色ついてないと収束した感ある
42 22/02/06(日)01:42:17 No.894184918
島根が如何に人がいないかわからされてる
43 22/02/06(日)01:42:34 No.894184981
普通にみんなやべーってなって外出控える人増えてるんじゃ無いの?
44 22/02/06(日)01:43:04 No.894185130
鼻水が止まらないんだがこれはまさかっ!!?
45 22/02/06(日)01:43:15 No.894185184
>何でまだ緊急事態宣言出さないの? ぶっちゃけ感染したこと自体はそこまで問題ないから そこから年寄りとか疾患野郎に感染したらやべぇってだけで
46 22/02/06(日)01:43:17 No.894185200
>普通にみんなやべーってなって外出控える人増えてるんじゃ無いの? むしろ外出する人が増えてるな
47 22/02/06(日)01:43:21 No.894185238
80歳90歳は体力がないから転んで入院とか誤嚥して入院とかでもなんとなく体力が減っていき死んじまうんだ
48 22/02/06(日)01:43:31 No.894185296
東京と山梨てあんまり交流無いんだな
49 22/02/06(日)01:43:38 No.894185341
>普通にみんなやべーってなって外出控える人増えてるんじゃ無いの? ただの風邪!って人も増えてるから…
50 22/02/06(日)01:43:47 No.894185390
店とか閉まってんのにどこで感染してんのか謎すぎる
51 22/02/06(日)01:43:49 No.894185403
この2年くらいで19288人も死んだのか
52 22/02/06(日)01:44:20 No.894185545
ただの風邪こんな流行るの?
53 22/02/06(日)01:44:21 No.894185555
コロナ最前線の医療スタッフ休み取れてる?
54 22/02/06(日)01:44:29 No.894185573
ただの風邪というには症状が重すぎる
55 22/02/06(日)01:44:34 No.894185596
>普通にここからなんだよなぁ… >何でまだ緊急事態宣言出さないの? そんな金もうない
56 22/02/06(日)01:44:39 No.894185620
都の宣言新基準は絶対に宣言は出させないという信念を感じる
57 22/02/06(日)01:44:43 No.894185632
ただの風邪は後遺症を持たん
58 22/02/06(日)01:44:51 No.894185667
ウイルスは等しく平等に行き渡るので 人が多い所はガっと来るしそうでない所もムムッと来るね 確率の話だね
59 22/02/06(日)01:44:56 No.894185690
>ただの風邪こんな流行るの? 流行るが?
60 22/02/06(日)01:45:25 No.894185831
ただの風邪に近づいてるのかもしれないけどただの風邪ってワードが初期から言ってる奴らのせいで胡散臭さしかないからもっと別の言い方欲しい
61 22/02/06(日)01:45:27 No.894185838
島根やばいな 東京換算だと5万人ぐらい感染してるレベルだろ
62 22/02/06(日)01:45:43 No.894185905
>>何でまだ緊急事態宣言出さないの? >そりゃ死ぬのは年寄りと基礎疾患持ちだけだし 本当にそうだとするともしかしたらコロナ明けた後は医療費とか社会福祉のための費用が少なくなるのかな
63 22/02/06(日)01:45:50 No.894185928
うちの県赤かったのか…
64 22/02/06(日)01:46:08 No.894186015
広義的に言えばほとんどの病気がただの風邪
65 22/02/06(日)01:46:12 No.894186035
インフルエンザをほぼ封じ込めてるから おみくろん…の感染力のヤバさが浮き乗りになってる
66 22/02/06(日)01:46:27 No.894186098
今って症状的には前と比べてどうなの?
67 22/02/06(日)01:46:30 No.894186110
ただし後遺症がある
68 22/02/06(日)01:46:32 No.894186118
早く収まって深夜にラーメン食べに行きたい
69 22/02/06(日)01:46:33 No.894186119
>ただの風邪こんな流行るの? ただの風邪はコロナ以上に人類を殺してきたぞ
70 22/02/06(日)01:46:33 No.894186124
東京は紫色とかにしよう?
71 22/02/06(日)01:46:45 No.894186180
インフル絶滅する勢いで対策してこの感染数はなかなか強い
72 22/02/06(日)01:47:42 No.894186404
東日本大震災の死者数抜いたんだな 戦後以降で1番死者数出した災害・感染症になるのかな
73 22/02/06(日)01:47:43 No.894186408
>今って症状的には前と比べてどうなの? 凶悪化してるよ
74 22/02/06(日)01:48:02 No.894186497
福井すごいな
75 22/02/06(日)01:48:05 No.894186510
都県境に住んでるんだけど東京消防庁の救急車が近所の総合病院にバンバン入ってくるようになってる… コロナで搬送されているのかそれともコロナ以外の重傷者が搬送されてるのかわかんないけど都内の病院大丈夫なのかなぁって思う
76 22/02/06(日)01:48:14 No.894186565
旧型コロナもだいぶ人類殺してきただろうな
77 22/02/06(日)01:48:22 No.894186599
最初から重症肺炎ウイルスって名前にするべきだったな アルファコロナウイルスと全く別種なのに同等と無理やり扱おうとする
78 22/02/06(日)01:48:23 No.894186601
デルタで有効だったまあまあお行儀よくしてたら完封できる作戦は破綻した
79 22/02/06(日)01:48:32 No.894186632
>戦後以降で1番死者数出した災害・感染症になるのかな インフルはもっと沢山死んでるような
80 22/02/06(日)01:48:54 No.894186724
>インフル絶滅する勢いで対策してこの感染数はなかなか強い ただのウイルス干渉だ
81 22/02/06(日)01:48:56 No.894186742
花粉の季節だしこれからみんなマスクに手洗いするから減っていくよ
82 22/02/06(日)01:48:58 No.894186759
>今って症状的には前と比べてどうなの? 重症化・死亡率・後遺症どれも全部高まってる
83 22/02/06(日)01:49:00 No.894186767
重症化しやすいデルタプラスが生まれたんじゃなかったか
84 22/02/06(日)01:49:08 No.894186809
>今って症状的には前と比べてどうなの? 重症化したら数日のうちに確実に死ぬようになったよ
85 22/02/06(日)01:49:32 No.894186958
>花粉の季節だしこれからみんなマスクに手洗いするから減っていくよ まさかしてないから感染してると思ってるのか
86 22/02/06(日)01:49:41 No.894186994
>インフルはもっと沢山死んでるような 手洗いマスクで死滅する雑魚なのにそんなわけないじゃん
87 22/02/06(日)01:49:55 No.894187054
でてるんだろうけど今は味覚嗅覚障害も肺炎の話もとんと聞かないんだが 変異でそんなに変わるもんなのか
88 22/02/06(日)01:49:57 No.894187068
インフルはワクチンで予防できるけどコロナは予防できぬ
89 22/02/06(日)01:50:12 No.894187134
新潟は東北地方扱いかよ
90 22/02/06(日)01:50:18 No.894187166
このままだとお花見自粛になってしまう!
91 22/02/06(日)01:50:19 No.894187169
伸びが鈍化してきたから来週にはピークアウトしてそう
92 22/02/06(日)01:50:22 No.894187187
がっつりダメージが来る風邪なので老いぼれが喰らうと死ぬ
93 22/02/06(日)01:50:26 No.894187199
>でてるんだろうけど今は味覚嗅覚障害も肺炎の話もとんと聞かないんだが >変異でそんなに変わるもんなのか 普通に出てるし以前よりずっと症状重いよ
94 22/02/06(日)01:50:30 No.894187227
>インフルはもっと沢山死んでるような 寝言は寝てからいいなよ 誰もインフルに感染しなくなっだじゃないの
95 22/02/06(日)01:50:34 No.894187240
>都県境に住んでるんだけど東京消防庁の救急車が近所の総合病院にバンバン入ってくるようになってる… >コロナで搬送されているのかそれともコロナ以外の重傷者が搬送されてるのかわかんないけど都内の病院大丈夫なのかなぁって思う 新型コロナ流行る前だったけど相模原で横断歩道渡ってて車はねられた時は八王子の病院に搬送されたから県境の付近の医療ってあんまり境の概念がないのかもしれない
96 22/02/06(日)01:50:34 No.894187243
>福井すごいな あんまり人口ないのにコロナ初期からマスク配布に検査に緊急事態宣言を全部自前でやってるから凄いよ 元々地元の中小企業とズブズブなのも大きい それでも防げないかーって感じになってるけど
97 22/02/06(日)01:50:50 No.894187321
>手洗いマスクで死滅する雑魚なのにそんなわけないじゃん マスクの習慣がない国も含めて全世界的に激減したんだけどな
98 22/02/06(日)01:51:00 No.894187361
重症化したら数日のうちに確実に死ぬただの風邪
99 22/02/06(日)01:51:03 No.894187376
神奈川だけ数字以上に感染者いるんだよね?
100 22/02/06(日)01:51:08 No.894187394
南米だとインフルも同時に流行ってるから衛生が悪くなればインフルもまた出てくるよ
101 22/02/06(日)01:51:31 No.894187479
>でてるんだろうけど今は味覚嗅覚障害も肺炎の話もとんと聞かないんだが >変異でそんなに変わるもんなのか 肺炎症状自体はちょくちょくテレビでもやってるけど オミクロンの問題点は肺炎症状までは行って入院措置が必要になって病床埋める所だし
102 22/02/06(日)01:51:32 No.894187481
>でてるんだろうけど今は味覚嗅覚障害も肺炎の話もとんと聞かないんだが >変異でそんなに変わるもんなのか そりゃ今はそこまで症状でたら確実に死ぬレベルに変異したからなぁ
103 22/02/06(日)01:51:32 No.894187483
東京1000人とかでも0とか1人とかだった山梨がこれだけ増えるとやばいんじゃないかって思う
104 22/02/06(日)01:51:38 No.894187506
花粉のくしゃみで感染率倍率ドン!
105 22/02/06(日)01:51:39 No.894187513
>重症化したら数日のうちに確実に死ぬただの風邪 もしかして重症化してるの老人だけでは?
106 22/02/06(日)01:51:40 No.894187520
>インフルはワクチンで予防できるけどコロナは予防できぬ コロナワクチン全否定だな…
107 22/02/06(日)01:52:01 No.894187612
>マスクの習慣がない国も含めて全世界的に激減したんだけどな そんなら尚更インフルで沢山死んでるとかとんだ法螺話たな
108 22/02/06(日)01:52:35 No.894187836
>がっつりダメージが来る風邪なので老いぼれが喰らうと死ぬ ただの風邪だとその表現おかしくない?
109 22/02/06(日)01:52:44 No.894187886
>もしかして重症化してるの老人だけでは? 国内コロナ死者の平均年齢は一貫して80歳の前後だ
110 22/02/06(日)01:52:45 No.894187890
>もしかして重症化してるの老人だけでは? いいや 重症化率が下がった代わりに重症化したら9割の確率で死ぬスキル取ったから若者でも重症化さえすれば死ぬよ
111 22/02/06(日)01:52:47 No.894187906
>もしかして重症化してるの老人だけでは? 若者も普通に重症化して死んでる
112 22/02/06(日)01:53:05 No.894188013
>東京1000人とかでも0とか1人とかだった山梨がこれだけ増えるとやばいんじゃないかって思う 回りが真っ赤かなのにこれで済んでる山梨はなんなの…
113 22/02/06(日)01:53:18 No.894188073
なんかもう適当言いまくってるな
114 22/02/06(日)01:53:19 No.894188085
福岡5000越えてるじゃん
115 22/02/06(日)01:53:39 No.894188211
>重症化率が下がった代わりに重症化したら9割の確率で死ぬスキル取ったから若者でも重症化さえすれば死ぬよ 殺人ウィルスじゃん…なんで報道されないの てかもうロックダウンしないと日本人絶滅するじゃん…
116 22/02/06(日)01:53:42 No.894188225
>いいや >重症化率が下がった代わりに重症化したら9割の確率で死ぬスキル取ったから若者でも重症化さえすれば死ぬよ 適当な事言うな 10割だぞ
117 22/02/06(日)01:53:48 No.894188264
インフルは主にアメリカとか外国だと近年でもめっちゃ死んでるイメージあるけど日本はそんな感じあんま無いな
118 22/02/06(日)01:54:00 No.894188315
沖縄ピーク過ぎて話題にならなくなったな…
119 22/02/06(日)01:54:12 No.894188377
広島ちょっと下がってきた感じある
120 22/02/06(日)01:54:14 No.894188381
>てかもうロックダウンしないと日本人絶滅するじゃん… 全滅してほしいよね
121 22/02/06(日)01:54:14 No.894188382
とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね
122 22/02/06(日)01:54:21 No.894188418
>インフルは主にアメリカとか外国だと近年でもめっちゃ死んでるイメージあるけど日本はそんな感じあんま無いな 普通に沢山死んでる
123 22/02/06(日)01:54:51 No.894188574
>殺人ウィルスじゃん…なんで報道されないの してるが
124 22/02/06(日)01:54:53 No.894188581
>とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね 逆張り全否定して思考停止するのは最も危険な行為だぞ
125 22/02/06(日)01:55:16 No.894188687
>インフルは主にアメリカとか外国だと近年でもめっちゃ死んでるイメージあるけど日本はそんな感じあんま無いな アメリカは骨折れても病院に行きたがらないレベルだから桁が違うだけだ…
126 22/02/06(日)01:55:16 No.894188693
>とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね なるほどこういうやつがクラスタ発生させてるんだな~
127 22/02/06(日)01:55:31 No.894188774
>全滅してほしいよね 昨日も沖縄で3人(全員90代基礎疾患あり)も死んだからな…
128 22/02/06(日)01:55:40 No.894188797
>とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね アンタテレビヲミテナイノカ
129 22/02/06(日)01:56:26 No.894189017
>とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね 死ぬなら一人で死んでねお願いだから
130 22/02/06(日)01:56:33 No.894189049
さすがにこの基準にしたら緊急事態宣言出ないだろうって数字を出してきた東京がその基準を超えるところを見てみたい気もする
131 22/02/06(日)01:56:44 No.894189097
>とりあえずこのスレで言ってることは信じない方が良さそうだね バカ発見
132 22/02/06(日)01:56:50 No.894189120
アメリカは医者行くとめっちゃ金かかるから
133 22/02/06(日)01:56:56 No.894189141
インフルエンザはウイルスが直接の要因ではなくて合併症による肺炎が主な死因 だから合併症治療によって相当助かる COVID-19はウイルス単体で重症肺炎を起こす 全く死へのメカニズムが違う
134 22/02/06(日)01:57:18 No.894189234
沖縄マジで減ってるんだな 他県もこのペースで減ると仮定していいんだろうか fu778820.png
135 22/02/06(日)01:57:23 No.894189263
こんなふうに広まると軽症例の多いおぺにす株でも重症化ガチャ引き当てそうで嫌だな
136 22/02/06(日)01:57:36 No.894189309
熱心な小林よしのり読者がいるようだな
137 22/02/06(日)01:57:38 No.894189325
ワクチン打ってるから死ぬことはないんでしょ?
138 22/02/06(日)01:57:42 No.894189350
>他県もこのペースで減ると仮定していいんだろうか どう考えても減るわけがない
139 22/02/06(日)01:58:15 No.894189471
>ワクチン打ってるから死ぬことはないんでしょ? そもそもそのワクチンが効かねぇって状態なんで死ぬよ
140 22/02/06(日)01:58:18 No.894189480
アメリカは下手に病院行くと生命的な死よりはるかに確実な経済的な死が待ってるから…
141 22/02/06(日)01:58:25 No.894189511
>こんなふうに広まると軽症例の多いおぺにす株でも重症化ガチャ引き当てそうで嫌だな 軽症が多いってのが既に古い情報
142 22/02/06(日)01:58:28 No.894189519
適当こいて不安煽ってるカスがいるな
143 22/02/06(日)01:59:01 No.894189646
>沖縄マジで減ってるんだな >他県もこのペースで減ると仮定していいんだろうか 隔離された島国にもう陽性者しかいないってだけなんで改善傾向とかではないぞ
144 22/02/06(日)01:59:03 No.894189655
>回りが真っ赤かなのにこれで済んでる山梨はなんなの… 東京の西って秘境レベルだからな
145 22/02/06(日)01:59:06 No.894189669
>ワクチン打ってるから死ぬことはないんでしょ? なんとこの変異株はワクチンの効果破壊しちまうんだ!
146 22/02/06(日)01:59:07 No.894189676
>熱心なひろゆきの切抜き動画視聴者がいるようだな
147 22/02/06(日)01:59:11 No.894189698
ビビってる奴はアホ ソースは国 緊急事態宣言出てないから余裕
148 22/02/06(日)01:59:42 No.894189829
>適当こいて不安煽ってるカスがいるな なるほど、こういう楽観的な奴がクラスター発生させてるってワケね
149 22/02/06(日)01:59:56 No.894189872
>戦後以降で1番死者数出した災害・感染症になるのかな 感染症だと1957年アジア風邪インフルエンザで関係しそうな超過死亡が24000人らしいからまだ超えてなさそう その時は推定で国民の56%が罹患したみたい
150 22/02/06(日)02:00:02 No.894189897
>なんとこの変異株はワクチンの効果破壊しちまうんだ! 反ワクの大勝利だな…
151 22/02/06(日)02:00:19 No.894189973
累計だと意外と死んでんだな
152 22/02/06(日)02:00:45 No.894190098
>適当こいて不安煽ってるカスがいるな 煉獄さんのコスプレしてそう
153 22/02/06(日)02:00:46 No.894190104
>感染症だと1957年アジア風邪インフルエンザで関係しそうな超過死亡が24000人らしいからまだ超えてなさそう もう超えてるじゃん
154 22/02/06(日)02:00:48 No.894190113
沢山の人にかかるけど重症化しなかったら死なないよ まあ沢山の人にかかるから相応に数は出るしかからないに越したことはないよね
155 22/02/06(日)02:01:03 No.894190169
全国の陽性者数はまだ上昇傾向だからいつピークアウトすることやら
156 22/02/06(日)02:01:17 No.894190217
お年寄り多いとはいえ1000人に1人死ぬって中々だな…
157 22/02/06(日)02:01:24 No.894190249
専門家が言うには再生産数が下降してるので 来週にはピークアウト遅くとも再来週には… ってな話らしい
158 22/02/06(日)02:01:31 No.894190283
>累計だと意外と死んでんだな 塵も積もれば山となる
159 22/02/06(日)02:01:38 No.894190305
>累計だと意外と死んでんだな オミクロンが大阪とかで結構キルスコア稼いでる
160 22/02/06(日)02:01:52 No.894190364
緊急医療に関してはコロナ前からパンパンでたらいまわしとかあったからなあ
161 22/02/06(日)02:01:54 No.894190378
>専門家が言うには再生産数が下降してるので >来週にはピークアウト遅くとも再来週には… >ってな話らしい ずっとそれ言ってますよね
162 22/02/06(日)02:01:58 No.894190397
死んでるってワクチン効かんのか?
163 22/02/06(日)02:01:59 No.894190404
感染者数関係ない 重要なのは病床使用率な?
164 22/02/06(日)02:02:06 No.894190432
>専門家が言うには再生産数が下降してるので >来週にはピークアウト遅くとも再来週には… >ってな話らしい 政治家と専門家の話ほどアテにならない発言はねェんだわ
165 22/02/06(日)02:02:29 No.894190522
>感染者数関係ない バカ?
166 22/02/06(日)02:02:43 No.894190560
オリンピックやってるし余裕
167 22/02/06(日)02:02:46 No.894190570
毎週ピークアウトって言ってる奴いるからな いつだよ
168 22/02/06(日)02:02:57 No.894190616
インフルエンザは毎年3500人近く殺してるらしい
169 22/02/06(日)02:02:58 No.894190624
日に100人でも1ヶ月あれば3000人亡くなるわけだもんな
170 22/02/06(日)02:03:02 No.894190644
>政治家と専門家の話ほどアテにならない発言はねェんだわ ほんこれ 世界で最も信頼できない奴ら
171 22/02/06(日)02:03:11 No.894190686
俺痔の手術で入院するけどやめといた方がいい?
172 22/02/06(日)02:03:24 No.894190740
>毎週ピークアウトって言ってる奴いるからな >いつだよ 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる精神で言ってそう
173 22/02/06(日)02:03:26 No.894190745
>インフルエンザは毎年3500人近く殺してるらしい そん だけ
174 22/02/06(日)02:03:32 No.894190772
>感染者数関係ない >重要なのは病床使用率な? 入院させなければ緊急事態じゃない…ってコト!?
175 22/02/06(日)02:03:32 No.894190775
img以上に信用出来るものないからな
176 22/02/06(日)02:03:37 No.894190798
>インフルエンザは毎年3500人近く殺してるらしい ざっこ…
177 22/02/06(日)02:03:43 No.894190820
死にはしないけど治癒しない脳への後遺症が残るってはなしだよ
178 22/02/06(日)02:03:52 No.894190860
>インフルエンザは毎年3500人近く殺してるらしい コロナってもしかして強キャラ?
179 22/02/06(日)02:03:53 No.894190865
>>政治家と専門家の話ほどアテにならない発言はねェんだわ >ほんこれ >世界で最も信頼できない奴ら こうして反知性主義が増えていく
180 22/02/06(日)02:04:09 No.894190912
>インフルエンザは毎年3500人近く殺してるらしい コロナはこの約3年間で何万人死にましたかね…?
181 22/02/06(日)02:04:10 No.894190921
仮にピークアウトしたって次が来るだろうからなあ そんでまた今回広めた奴らが同じように広めると ウイルスの手伝いしてるようなのをどうにかしないと意味がない
182 22/02/06(日)02:04:14 No.894190941
>明日ラマンチャ行くんだけど大丈夫かな 1階?2階?
183 22/02/06(日)02:04:19 No.894190958
>img以上に信用出来るものないからな 「」の知識なんざ坂上忍か宮根誠司レベルよ
184 22/02/06(日)02:04:27 No.894190994
正直な話店開けててもほとんど人来ないから宣言出して保証金を出してほしい!
185 22/02/06(日)02:04:30 No.894191014
>>専門家が言うには再生産数が下降してるので >>来週にはピークアウト遅くとも再来週には… >>ってな話らしい >ずっとそれ言ってますよね ジワジワ下がって今実行再生産数は1.23だぜ 2,3週間後には1切るかもな
186 22/02/06(日)02:04:36 No.894191045
>死にはしないけど治癒しない脳への後遺症が残るってはなしだよ 実質的に死んでるようなもんだな
187 22/02/06(日)02:04:50 No.894191100
もう未感染者だけのコロニー作れ
188 22/02/06(日)02:04:51 No.894191102
沖縄の民度がどうとかでレスポンチしてた頃が懐かしいな…
189 22/02/06(日)02:04:51 No.894191105
>俺痔の手術で入院するけどやめといた方がいい? 感染したくないならやめとき 病院には罹患者しかいないから伝染るよ
190 22/02/06(日)02:05:03 No.894191153
>>img以上に信用出来るものないからな >「」の知識なんざ坂上忍か宮根誠司レベルよ さすがにその2人に失礼
191 22/02/06(日)02:05:08 No.894191179
>ジワジワ下がって今実行再生産数は1.23だぜ >2,3週間後には1切るかもな >>ずっとそれ言ってますよね
192 22/02/06(日)02:05:23 No.894191237
ピーク過ぎても1日1万とか都内で出続けたらパンクするわけで 2けたに戻るならいいけど
193 22/02/06(日)02:05:39 No.894191306
>「」の知識なんざ坂上忍か宮根誠司レベルよ 専門家(笑)と政治家(失笑)よりはマシか
194 22/02/06(日)02:06:00 No.894191404
>俺痔の手術で入院するけどやめといた方がいい? できるなら早めに手術したほうがいいと思うよ 俺みたいにけつの穴が3つになる前に!!
195 22/02/06(日)02:06:11 No.894191450
>コロナはこの約3年間で何万人死にましたかね…? コロナが直接原因で死んだのだけカウントしてね
196 22/02/06(日)02:06:35 No.894191547
なんか専門家がAI使って海外のデータ読ませたらピークアウトするのは2/8とか先月の中旬ぐらいに言ってたけど 果たして本当にそうなるかな?
197 22/02/06(日)02:06:36 No.894191552
>俺みたいにけつの穴が3つになる前に!! ジローどころかサブローかよ
198 22/02/06(日)02:06:39 No.894191570
コロナ警戒してるのはビビりみたいなフェーズに入っちゃったからね 止めようがなかったよね
199 22/02/06(日)02:06:48 No.894191599
>専門家(笑)と政治家(失笑)よりはマシか 尾身会長を総理にとか言っていた「」に謝れ!
200 22/02/06(日)02:07:00 No.894191643
インフルの感染者数が年間2桁になるほどの徹底的対策下で1日に10万人も感染するってあらためてイカれてんな これ感染対策全廃したらマジで一瞬のうちに国民全員感染する勢いなんじゃないの
201 22/02/06(日)02:07:06 No.894191665
>コロナ警戒してるのはビビりみたいなフェーズに入っちゃったからね >止めようがなかったよね どこの国の話?
202 22/02/06(日)02:07:10 No.894191678
>四国の各県のレベルが垣間見える 香川って面積小さいうどんメディア規制でなんとなく四天王最弱みたいなイメージあったけど二位につけるとはやるじゃん やるな
203 22/02/06(日)02:07:11 No.894191685
陽性になってたらオナニーして死んでもコロナ死判定になるらしいな
204 22/02/06(日)02:07:22 No.894191723
>コロナはこの約3年間で何万人死にましたかね…? ハッキリコロナが原因で死んだのは1000人ちょっとだよ 今は事故で車に轢かれて死んでもコロナに感染してたらコロナ死者の数字に含まれてるから
205 22/02/06(日)02:07:29 No.894191754
>なんか専門家がAI使って海外のデータ読ませたらピークアウトするのは2/8とか先月の中旬ぐらいに言ってたけど >果たして本当にそうなるかな? 専門家(爆笑)のAI(大爆笑)なんか信頼してるのか?
206 22/02/06(日)02:07:39 No.894191791
>どこの国の話? イギリス
207 22/02/06(日)02:07:46 No.894191817
ピークアウトしても12月頃の数字までは下がらなさそう
208 22/02/06(日)02:07:55 No.894191854
>>なんか専門家がAI使って海外のデータ読ませたらピークアウトするのは2/8とか先月の中旬ぐらいに言ってたけど >>果たして本当にそうなるかな? >専門家(爆笑)のAI(大爆笑)なんか信頼してるのか? 「果たして本当にそうなるかな?」って言ってるんだから信頼してないだろ 日本語読めないのか
209 22/02/06(日)02:07:55 No.894191858
>専門家(笑)と政治家(失笑) >専門家(爆笑)のAI(大爆笑) おじさんどこから来たの
210 22/02/06(日)02:08:00 No.894191882
>もう終わりだ猫の国 ぬはばかだな
211 22/02/06(日)02:08:02 No.894191894
で専門家多すぎて適当言っても誰か当たるだろ
212 22/02/06(日)02:08:11 No.894191938
>>どこの国の話? >イギリス デンマーク
213 22/02/06(日)02:08:17 No.894191967
イギリスフランスは規制緩和 スウェーデンとかの北欧勢にいたっては撤廃 あいつらどうなってんのとは思う
214 22/02/06(日)02:08:24 No.894191991
>>>なんか専門家がAI使って海外のデータ読ませたらピークアウトするのは2/8とか先月の中旬ぐらいに言ってたけど >>>果たして本当にそうなるかな? >>専門家(爆笑)のAI(大爆笑)なんか信頼してるのか? >「果たして本当にそうなるかな?」って言ってるんだから信頼してないだろ >日本語読めないのか 読めねえよおおおおおおおおプケラ
215 22/02/06(日)02:08:38 No.894192035
はしゃいでるおじさんいるね
216 22/02/06(日)02:08:40 No.894192043
去年感染した人が集中力が続かなくなったって言ってて へ〜ぐらいで流してたけどデータ集めて調査すれば 科学的な理由わかるんだろうなー
217 22/02/06(日)02:08:49 No.894192070
>どこの国の話? まあ「」ちゃんの接する層相手だと分からないと思うけどね
218 22/02/06(日)02:09:02 No.894192110
いつの言葉使ってんだよ
219 22/02/06(日)02:09:19 No.894192160
ひるおびに出てる専門家さんは一昨年の4月ぐらいに「ウイルスというのは熱と湿気に弱いですから日本の気候なら6月に死滅しますよ」って言って盛大に外してたのによく平気な顔して今もコメンテーターやってられるなって思う
220 22/02/06(日)02:09:35 No.894192214
>イギリスフランスは規制緩和 >スウェーデンとかの北欧勢にいたっては撤廃 >あいつらどうなってんのとは思う 彼らからしたら日本人こそこの程度でどうなってんのと思ってるよ
221 22/02/06(日)02:09:41 No.894192227
>去年感染した人が集中力が続かなくなったって言ってて >へ~ぐらいで流してたけどデータ集めて調査すれば >科学的な理由わかるんだろうなー ハゲと短小包茎もコロナの仕業らしいしな…
222 22/02/06(日)02:09:46 No.894192241
>去年感染した人が集中力が続かなくなったって言ってて >へ〜ぐらいで流してたけどデータ集めて調査すれば >科学的な理由わかるんだろうなー 1週間寝込むくらいで済むんならいいけど(よくねえけど) ブレインフォグがどうとか言われると勘弁してくれよってなるな この手の後遺症って根治せんやつ多いし
223 22/02/06(日)02:09:50 No.894192255
>はしゃいでるおじさんいるね 土曜の夜だし飲んでるんだろ
224 22/02/06(日)02:10:05 No.894192300
抗うつ剤飲めばブレインフォグ体験出来るぞ!
225 22/02/06(日)02:10:26 No.894192370
>はしゃいでるおじさんいるね 言っちゃ悪いんだけど人数がまた増えてくると非現実感が出てきてまたちょっとだけワクワクしてるんだ…
226 22/02/06(日)02:10:47 No.894192467
俺の人生が上手くいってないの これ全部コロナのせいなんすよ
227 22/02/06(日)02:11:05 No.894192538
>イギリスフランスは規制緩和 >スウェーデンとかの北欧勢にいたっては撤廃 >あいつらどうなってんのとは思う 大多数がいう事聞かないならそうするしかないでしょ 理性が本能に敗北したんだ
228 22/02/06(日)02:11:36 No.894192674
いま外でクソ雪ふってて明日も駐車場の雪かきしなきゃいけないし車クソ汚れるし良いことなんて一つもねえんだけど それはそれとして大雪になるとテンション上がっちゃうから気持ちは分かる
229 22/02/06(日)02:11:47 No.894192714
10万突破記念にまた10万円配ってくれ
230 22/02/06(日)02:11:48 No.894192716
>俺の人生が上手くいってないの >これ全部コロナのせいなんすよ 最初からだろ
231 22/02/06(日)02:11:56 No.894192750
>ひるおびに出てる専門家さんは一昨年の4月ぐらいに「ウイルスというのは熱と湿気に弱いですから日本の気候なら6月に死滅しますよ」って言って盛大に外してたのによく平気な顔して今もコメンテーターやってられるなって思う 42万人死ぬと予想した8割おじさんは京大の教授になったよ…
232 22/02/06(日)02:12:04 No.894192790
>ひるおびに出てる専門家さんは一昨年の4月ぐらいに「ウイルスというのは熱と湿気に弱いですから日本の気候なら6月に死滅しますよ」って言って盛大に外してたのによく平気な顔して今もコメンテーターやってられるなって思う ワイドショーのコメンテーターが死滅すりゃよかったのにね
233 22/02/06(日)02:12:10 No.894192824
>イギリスフランスは規制緩和 >スウェーデンとかの北欧勢にいたっては撤廃 >あいつらどうなってんのとは思う これで自分ら道徳的優位性あると思ってるからな奴ら
234 22/02/06(日)02:12:11 No.894192830
緊急事態宣言出る出る詐欺
235 22/02/06(日)02:12:13 No.894192840
>いま外でクソ雪ふってて明日も駐車場の雪かきしなきゃいけないし車クソ汚れるし良いことなんて一つもねえんだけど >それはそれとして大雪になるとテンション上がっちゃうから気持ちは分かる ごめんなんの話?
236 22/02/06(日)02:12:15 No.894192851
人の少ない観光地に格安で旅行出来て大満足なのでそろそろ終息してくれていいんだけどなぁ
237 22/02/06(日)02:12:25 No.894192891
オミクロンの変異株とかも出てきてもうわけわかんねー
238 22/02/06(日)02:12:50 No.894193007
>いま外でクソ雪ふってて明日も駐車場の雪かきしなきゃいけないし車クソ汚れるし良いことなんて一つもねえんだけど >それはそれとして大雪になるとテンション上がっちゃうから気持ちは分かる だけんみたいだ…
239 22/02/06(日)02:12:55 No.894193018
俺も専門家名乗っていい? 100パターンぐらい予想して的中させるわ
240 22/02/06(日)02:13:27 No.894193129
>ひるおびに出てる専門家さんは一昨年の4月ぐらいに「ウイルスというのは熱と湿気に弱いですから日本の気候なら6月に死滅しますよ」って言って盛大に外してたのによく平気な顔して今もコメンテーターやってられるなって思う ワイドショーってただのショーだから信頼性は健康食品のCMくらいだと思ってたほうがいい
241 22/02/06(日)02:13:39 No.894193180
オミクロンの感染力とデルタ株の重症化力を併せ持つデルタクロン株
242 22/02/06(日)02:13:57 No.894193242
イギリスに関してはアホのジョンソンが自分の不祥事隠蔽のためにむりやり規制緩和しただけだ 議会から馬鹿じゃねえのアイツ!?って言われてるよ
243 22/02/06(日)02:14:06 No.894193268
>オミクロンの感染力とデルタ株の重症化力を併せ持つデルタクロン株 ああそんなのいたね
244 22/02/06(日)02:14:36 No.894193360
コメンテーターとして出てるのなんてあくまで本業のついでのバイトなんだから発言だってそりゃテキトーになるでしょ 学術的なカンファレンスでワイドショーのコメンテーターみたいな適当吹いたらそりゃ問題だろうけど
245 22/02/06(日)02:15:14 No.894193505
結局いつまで同じこと繰り返すんだろ 過去の伝染病ってどうやって収まったんだっけ
246 22/02/06(日)02:15:14 No.894193508
>イギリスに関してはアホのジョンソンが自分の不祥事隠蔽のためにむりやり規制緩和しただけだ >議会から馬鹿じゃねえのアイツ!?って言われてるよ 皆が我慢してる時に何パーティしてんだオメー!!って批判への対応策が規制解除します!みんなパーティできるよ!なの凄いと思う
247 22/02/06(日)02:15:41 No.894193605
ジョンブルはばかだな…
248 22/02/06(日)02:16:04 No.894193706
コロナあと50年くらい続くよ
249 22/02/06(日)02:16:55 No.894193911
テレビが嘘付いてるとかデマ吹聴してるとかいう以前にそもそも報道番組でもないワイドショーだからな 「私はねコロナなんて1年後には終わってると思いますよ!」って言ったところで別に誰の責任にもなるわけない ただの一個人の意見を垂れ流してるだけなんだから
250 22/02/06(日)02:17:24 No.894194028
税金で契約したワクチンが残り4億8000万回分残ってるからな…
251 22/02/06(日)02:18:02 No.894194188
ワイドショー有名な教授がでいってた!って真に受けてる人はじめてみた
252 22/02/06(日)02:18:07 No.894194209
>結局いつまで同じこと繰り返すんだろ ワクチンと治療薬ができたらかなり変わるけど… 結局変異がなぁ
253 22/02/06(日)02:18:09 No.894194219
山梨って秘境か何かなの
254 22/02/06(日)02:18:38 No.894194325
デルタの時は日本で一番多かった8月中盤から落ち着くまで大体一ヵ月かかったんだけど オミクロンが仮によく言われる2/1~2/9に1番高くなるとしてじゃあいつ落ち着くんだろうね https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220205_15776
255 22/02/06(日)02:19:11 No.894194448
>>イギリスフランスは規制緩和 >>スウェーデンとかの北欧勢にいたっては撤廃 >>あいつらどうなってんのとは思う >大多数がいう事聞かないならそうするしかないでしょ >理性が本能に敗北したんだ もうおわりだねこのEU
256 22/02/06(日)02:19:15 No.894194459
2月26日に資格の試験があるんだけどその頃までには落ち着いてて欲しい
257 22/02/06(日)02:19:24 No.894194496
>ワイドショー有名な教授がでいってた!って真に受けてる人はじめてみた 正直相当多いと思うぞ まだまだテレビの影響はでかい
258 22/02/06(日)02:19:26 No.894194503
>皆が我慢してる時に何パーティしてんだオメー!!って批判への対応策が規制解除します!みんなパーティできるよ!なの凄いと思う 豪快すぎる…
259 22/02/06(日)02:19:30 No.894194520
山梨の少なさを見るに富士山の加護がポイントではないか
260 22/02/06(日)02:19:42 No.894194552
みなし陽性を認めたんだからみなし陰性も認めれば明日にでもゼロコロナ達成だ
261 22/02/06(日)02:19:57 No.894194634
ブレイクスルー感染者の割合は全国的に見てだいたい4割から5割くらいだから いま現在のワクチン2回接種率が78%であることを考えると一応効果はあるっちゃあるんだよな 切り札とはとても呼べない状況だが
262 22/02/06(日)02:20:13 No.894194742
ワクチンとウイルスのアプデ競争
263 22/02/06(日)02:20:45 No.894194897
>山梨って秘境か何かなの 東京近郊は貰って帰った人が地元の家族とかに広めるターンなんだろうけど 山梨から通ってる人は本当に少ないんだなって
264 22/02/06(日)02:21:00 No.894194940
>ワイドショー有名な教授がでいってた!って真に受けてる人はじめてみた この番組はフィクションですのテロップつけた方がいいと思う
265 22/02/06(日)02:21:22 No.894195036
>2月26日に資格の試験があるんだけどその頃までには落ち着いてて欲しい もう減少傾向の県の小さい市とかなら落ち着いてる可能性はあるんじゃないかな 真っ赤な所は無理だろうけど
266 22/02/06(日)02:21:51 No.894195147
4月までに落ち着いてくれたら花見できるからいいかな
267 22/02/06(日)02:21:52 No.894195148
ド田舎が300とか出してるのが今回すげえよなあ
268 22/02/06(日)02:22:01 No.894195198
オミクロン鬼きめぇ! 消毒手洗いでどんどんぶっ殺していこうぜ! fu778872.png
269 22/02/06(日)02:22:05 No.894195212
>>山梨って秘境か何かなの >東京近郊は貰って帰った人が地元の家族とかに広めるターンなんだろうけど >山梨から通ってる人は本当に少ないんだなって まだ西東京って言う名前だった頃大学に立川から通ってたよ! 当時こんなことがあったら学校くんなとか言われたのかな
270 22/02/06(日)02:22:14 No.894195246
もう経済止めて個人営業の飲食店が肥えるのみたくないからこれでいいよ どうせ宣言しても何も変わらんだろ
271 22/02/06(日)02:22:40 No.894195349
モーニングショーが質より量で勝負するしかない効かないワクチンとか言い出したときは耳を疑ったよ
272 22/02/06(日)02:22:41 No.894195356
>この番組はフィクションですのテロップつけた方がいいと思う 別にフィクションじゃねえよ 通販番組みたいに(※個人の意見であり見解には差があります)って付けりゃいいだけだ
273 22/02/06(日)02:22:52 No.894195384
毎日100人死んだとしても1年で4万人死なないんだから大丈夫っしょ
274 22/02/06(日)02:23:47 No.894195615
重症化率5%を低く見るか高く見るか
275 22/02/06(日)02:23:58 No.894195677
3回目のワクチンの案内が来たんだけどまた半年後とかに4回目やるのかな
276 22/02/06(日)02:24:06 No.894195703
重症者や死者は増えないという前提でのオミクロン対策はもう過去のものでしょ 重症者死者増えてきてるんだから デルタより死ににくいとしても感染者数増えりゃ結局死人は増える 手が付けられない状態になる前にちゃんと一回ブレーキ踏んだ方がいいって
277 22/02/06(日)02:24:29 No.894195803
岸田って近年最低の総理だわ コロナ対策何もしない 株の譲渡益課税の増税ちらつかせて投資家やマーケット関係者から嫌われる 投資家保護の自社株買いに何らかの制限付けた方がいいと言い出す始末 頼むから早く辞めてくれよ
278 22/02/06(日)02:24:40 No.894195849
>3回目のワクチンの案内が来たんだけどまた半年後とかに4回目やるのかな ファイザーファイザーで打ったんだけどモデルナしか予約が取れないからどうしようか迷ってる
279 22/02/06(日)02:24:51 No.894195902
これだけ死者数や感染者数で煽ってもコロナの累計の死者数って2万人以下なんだぜ? 2年で死者2万以下って風邪じゃねーか
280 22/02/06(日)02:25:20 No.894196009
年寄り守るために大学生引きこもらせて2才からマスクさせる この影響はこれから数年数十年かけて出てくる 害しかないだろうしはよ通常に戻せ
281 22/02/06(日)02:25:23 No.894196017
オミクロン版ワクチンくるまで待つ予定だったけど 国内に来る頃にはまた変異してそうな気がしてきた
282 22/02/06(日)02:25:34 No.894196042
年間の自殺者より少ないみたいな話もあるからな
283 22/02/06(日)02:25:37 No.894196052
>毎日100人死んだとしても1年で4万人死なないんだから大丈夫っしょ 死ぬのが宝くじの1等としたら2~5等もきっちり用意されてることを忘れるな しかも毎日抽選だ
284 22/02/06(日)02:25:44 No.894196080
80、90の老人が一日100人死んで何で大騒ぎすんの? 例えばガンはその数十倍毎日死んでるわ しかももっと若年層まで
285 22/02/06(日)02:25:51 No.894196104
>これだけ死者数や感染者数で煽ってもコロナの累計の死者数って2万人以下なんだぜ? >2年で死者2万以下って風邪じゃねーか ハァ…(クソデカ溜め息)
286 22/02/06(日)02:26:01 No.894196136
今の対策でこの数に抑え込んでいるだけというのが分からない人もいるようだ
287 22/02/06(日)02:26:16 No.894196203
全くリスクのないワクチンなんて存在しない 仮にワクチンのせいで死ぬ人がいたとしてもその何倍も助かるひとがいるわけで 少ないリスクをとってより大きなリスクに対応するというのがワクチンなの ワクチンをゼロリスクと勘違いしてるからそんな例をもってきてワクチンの危険性を煽る馬鹿が後をたたない
288 22/02/06(日)02:26:26 No.894196237
大学生ほんとかわいそうだよね 大学って同じ分野に興味のある同じ位の頭のやつが集まって馬鹿なこといっぱいできる時期なのにさあ…
289 22/02/06(日)02:26:41 No.894196286
皆んな知り合いが死んだ訳でも無いのに焦りすぎとは思う
290 22/02/06(日)02:26:45 No.894196303
>年間の自殺者より少ないみたいな話もあるからな すみませんそれ増えてるのコロナのせいなんスよ
291 22/02/06(日)02:27:05 No.894196382
現実的じゃないけど徹底対策する組と無対策組で分断したほうがいいね 混ぜたら対策の意味がねえや
292 22/02/06(日)02:27:13 No.894196404
もしかしてワクチン意味なかった?
293 22/02/06(日)02:27:20 No.894196430
>重症者や死者は増えないという前提でのオミクロン対策はもう過去のものでしょ 大阪府知事が一昨日くらいに会見で重症者47人だけど糖尿病や癌患者が陽性になったからコロナ重症者としてカウントしたけどコロナの症状は全員軽症か無症状と言ってた
294 22/02/06(日)02:27:22 No.894196438
来週と月末にラブライブのライブあるから落ち着いて欲しい 社に通院で有休申請するのも限界があるんだ
295 22/02/06(日)02:27:36 No.894196491
ファイザーのmRNAワクチンの試験は健康な成人でしか行われてないんだから基礎疾患持ちこそワクチン避けるべきだと思うんだが?
296 22/02/06(日)02:27:49 No.894196520
>今の対策でこの数に抑え込んでいるだけというのが分からない人もいるようだ 今の対策だからこの程度しか抑えられない、が正しいンじゃねェかなぁ…?
297 22/02/06(日)02:27:58 No.894196536
そろそろ人が少なくなっていく社会をどうするか考えていかなきゃでは?
298 22/02/06(日)02:28:06 No.894196560
毎年1000万人ともそれ以上とも言われる感染者数を誇るインフルエンザウイルスが去年今年はわずか2桁台にまで抑え込まれてる それほどの徹底的な感染対策が既になされている にも拘わらずコロナはここまでべらぼうな感染者数叩き出してるんだ 累計死者2万以下だから雑魚じゃんとかとんでもない話でむしろこの状況下で2万も出してるのがヤバすぎるんだ
299 22/02/06(日)02:28:20 No.894196621
死んだり重症化する人のワクチン接種率は分かんないのかな ワクチン打ってる人は死ににくいってことになんねーかな
300 22/02/06(日)02:28:24 No.894196639
未だにワクチンにコロナ感染予防効果があると思ってるアホがいるのか
301 22/02/06(日)02:28:24 No.894196640
>皆んな知り合いが死んだ訳でも無いのに焦りすぎとは思う 同級生が死んだって話聞いたけどここ10年ぐらい会ってなかったからもう知り合いでもないかな?
302 22/02/06(日)02:28:45 No.894196743
>もしかしてワクチン意味なかった? デルタ抑えられたから意味はあったよ それを貫通する新株が出るのを予測できなかっただけ
303 22/02/06(日)02:29:10 No.894196851
>毎年1000万人ともそれ以上とも言われる感染者数を誇るインフルエンザウイルスが去年今年はわずか2桁台にまで抑え込まれてる ウイルス干渉をご存知ない?
304 22/02/06(日)02:29:13 No.894196860
>未だにワクチンにコロナ感染予防効果があると思ってるアホがいるのか 11月頃は感染者数激減してて「ワクチンのおかげで抑えられてる」って声が大きかったよね あれなんだったの?
305 22/02/06(日)02:29:25 No.894196903
>死んだり重症化する人のワクチン接種率は分かんないのかな >ワクチン打ってる人は死ににくいってことになんねーかな 接種済みの人もガンガン死んでる
306 22/02/06(日)02:29:35 No.894196942
その手のお店に行って女の子とベロチューするのが大好きなのにもう1年以上行けてない…
307 22/02/06(日)02:29:36 No.894196946
そもそもワクチン接種でも基礎疾患がある人は死んでるからな
308 22/02/06(日)02:29:40 No.894196958
じじばばの為に若い子の青春や未来が摘まれるのは辛いな
309 22/02/06(日)02:29:40 No.894196960
>もしかしてワクチン意味なかった? >ブレイクスルー感染者の割合は全国的に見てだいたい4割から5割くらいだから >いま現在のワクチン2回接種率が78%であることを考えると一応効果はあるっちゃある
310 22/02/06(日)02:29:41 No.894196961
mRNAワクチンはもともと変異には弱い所のタンパク系だけど開発のしやすさでカバーするって話だった でもまあ実際の所試験契約生産流通があるからカバーできるもんじゃねえなってのが浮き彫りに
311 22/02/06(日)02:30:07 No.894197053
オレ昨日陽性の連絡きた 2回目の感染 50代高血圧、糖尿 怖い
312 22/02/06(日)02:30:23 No.894197129
かかった方が免疫ができるかもみたいな話あったけどあれって結局どうなったの?
313 22/02/06(日)02:30:27 No.894197147
あのさあ未だにワクチン打てば絶対に感染しないと思ってる人多いんだけど国は責任持って周知させたらどうなの?
314 22/02/06(日)02:30:30 No.894197156
>その手のお店に行って女の子とベロチューするのが大好きなのにもう1年以上行けてない… 完全に緊急事態宣言が解けた10月に一瞬の隙を突いて一回だけ行ったけどめちゃくちゃ良かった
315 22/02/06(日)02:30:34 No.894197164
>怖い 寝てろ
316 22/02/06(日)02:30:35 No.894197171
>ウイルス干渉をご存知ない? アメリカでコロナとインフルの同時感染がぼこぼこ起きてるんだけど
317 22/02/06(日)02:30:37 No.894197182
>未だにワクチンにコロナ感染予防効果があると思ってるアホがいるのか 放送中の厚労省のCMは嘘だった…?
318 22/02/06(日)02:30:51 No.894197235
デルタには実際てきめんに効いたよねワクチン 元々狙い撃ちのmRNAだから変異したらアウトだよねって言われてて実際変異が来ちゃったというだけの話で
319 22/02/06(日)02:30:58 No.894197264
>今の対策でこの数に抑え込んでいるだけというのが分からない人もいるようだ コロナ禍で人間って賢くないのが山ほどいるという現実を突きつけられて辛い
320 22/02/06(日)02:31:10 No.894197324
世界大戦でもやってんのか
321 22/02/06(日)02:31:18 No.894197369
2回も感染したのか「」
322 22/02/06(日)02:31:18 No.894197377
デンマークがピークアウトもしてないのに規制撤廃したのは オミクロンがより感染力の高いBA2に変異して感染者増え続けてBA2に打つ手なしってあきらめたやつだから
323 22/02/06(日)02:31:30 No.894197433
>来週と月末にラブライブのライブあるから落ち着いて欲しい そうだね >社に通院で有休申請するのも限界があるんだ うん?
324 22/02/06(日)02:31:42 No.894197480
>80、90の老人が一日100人死んで何で大騒ぎすんの? >例えばガンはその数十倍毎日死んでるわ >しかももっと若年層まで これまでの累計でも50代の死亡者/陽性者は844人/31万人しかないな 死亡者の7割以上が70代以上なのはちょっと考えたほうがいいかも
325 22/02/06(日)02:31:43 No.894197483
>未だにワクチンにコロナ感染予防効果があると思ってるアホがいるのか あるだろ 半年もしたら消えるだけで
326 22/02/06(日)02:31:47 No.894197496
「」も50代か…
327 22/02/06(日)02:32:00 No.894197536
また追加で企業に250万の支援金やるみたいだけど 社員に一切還元されないから個人にも一部撒いてくれ
328 22/02/06(日)02:32:01 No.894197543
>コロナ禍で人間って賢くないのが山ほどいるという現実を突きつけられて辛い 信用ならない専門家や大学教授が腐るほど炙り出されたよね
329 22/02/06(日)02:32:02 No.894197546
>>来週と月末にラブライブのライブあるから落ち着いて欲しい >そうだね >>社に通院で有休申請するのも限界があるんだ >うん? そういう時は親戚のおじさんが死ぬもんだと思ってた
330 22/02/06(日)02:32:03 No.894197555
現役世代や若者は自粛にいい加減怒ってるよ
331 22/02/06(日)02:32:06 No.894197566
>かかった方が免疫ができるかもみたいな話あったけどあれって結局どうなったの? 嘘じゃないけど入院と後遺症リスク背負ってまでやりたい奴はどうぞって感じだからな… 免疫あっても普通にかかるし
332 22/02/06(日)02:32:18 No.894197610
次のアップデートで新型株に対応するとかネトゲの運営みたいだ
333 22/02/06(日)02:32:19 No.894197615
>放送中の厚労省のCMは嘘だった…? まあ極めて低いけど効果はあるし実践的な効果はワクチン5回摂取すればつくから…
334 22/02/06(日)02:32:31 No.894197669
>80、90の老人が一日100人死んで何で大騒ぎすんの? >例えばガンはその数十倍毎日死んでるわ >しかももっと若年層まで ガンが飛沫感染する世界ならそれを言っても良いよ
335 22/02/06(日)02:32:43 No.894197702
変異したから過去のウィルス相手に作られたワクチンは効きにくくなっちゃったんだなあとか思ってたけど違うの
336 22/02/06(日)02:32:53 No.894197738
>現役世代や若者は自粛にいい加減怒ってるよ どっちでもない奴のレス
337 22/02/06(日)02:32:55 No.894197742
>11月頃は感染者数激減してて「ワクチンのおかげで抑えられてる」って声が大きかったよね >あれなんだったの? 減ったらワクチンのおかげ 増えたら重症化予防のため 完璧だ
338 22/02/06(日)02:33:03 No.894197766
何回打てば効くの?
339 22/02/06(日)02:33:03 No.894197767
飛行機の予約10月まで取れるけど連休はどこもいっぱいだ
340 22/02/06(日)02:33:18 No.894197817
>何回打てば効くの? コロナ側に聞いて
341 22/02/06(日)02:33:23 No.894197830
>どっちでもない奴のレス お前は若者の生の声聞いてるのか?
342 22/02/06(日)02:33:29 No.894197850
モデルナワクチン打った頃からずっともう半年ほど頭痛がしてるんだけど 他の人は何も無いの?
343 22/02/06(日)02:33:30 No.894197856
>何回打てば効くの? dice1d100=20 (20) 回
344 22/02/06(日)02:33:36 No.894197884
変異に対応できるは完全にセールストークだったな 弊社の新技術ならできます!って奴
345 22/02/06(日)02:33:38 No.894197889
>何回打てば効くの? 5億回
346 22/02/06(日)02:33:41 No.894197903
>>未だにワクチンにコロナ感染予防効果があると思ってるアホがいるのか >あるだろ >半年もしたら消えるだけで 薬害は一生だ
347 22/02/06(日)02:33:55 No.894197948
抗体ができるのは接種してから7日程度経って以降です。体の中である程度の抗体ができるまでに1~2週間程度かかるため、接種後から2週間程度は、ワクチンを受けていない方と同じくらいの頻度で発症してしまうことが論文等でも報告されています。 これ知らない奴多いだろ… ワクチン打ったからと言ってすぐ罹ったら意味ない
348 22/02/06(日)02:33:55 No.894197954
>モデルナワクチン打った頃からずっともう半年ほど頭痛がしてるんだけど >他の人は何も無いの? 病院行けよ
349 22/02/06(日)02:34:11 No.894198007
>2回目の感染 複数回感染は仕事か生活のどっちかに感染率爆上げポイントがありそうだな 3回目4回目もある可能性が高いのは怖いな
350 22/02/06(日)02:34:11 No.894198008
東京赤くないじゃん そろそろ減っていくか
351 22/02/06(日)02:34:21 No.894198038
>そもそもワクチン接種でも基礎疾患がある人は死んでるからな 基礎疾患の人はあきらめろってこと??
352 22/02/06(日)02:34:27 No.894198066
>何回打てば効くの? 微々たる効果だけど1回目から一応あるよ
353 22/02/06(日)02:34:31 No.894198074
>病院行けよ ヤだよコロナ移される
354 22/02/06(日)02:34:32 No.894198080
>変異に対応できるは完全にセールストークだったな >弊社の新技術ならできます!って奴 変異株用のワクチンに作り替えることはできる ただ変異のペースに合わせて世界に流通させるのは無理ゲー
355 22/02/06(日)02:34:45 No.894198115
>基礎疾患の人はあきらめろってこと?? そうでーす
356 22/02/06(日)02:34:47 No.894198121
デブはワクチン打つ意味ないってことだ
357 22/02/06(日)02:34:54 No.894198136
今だから言うけど俺新型コロナが流行る前は予防接種受けたら星を取ったマリオみたいになるのかと思ってた
358 22/02/06(日)02:35:25 No.894198205
>今だから言うけど俺新型コロナが流行る前は予防接種受けたら星を取ったマリオみたいになるのかと思ってた ヒーウィゴオオオオオオオオ
359 22/02/06(日)02:35:29 No.894198226
コロナそろそろ終わりそうだし次のフェーズは薬害訴訟かな…
360 22/02/06(日)02:35:30 No.894198227
もはや戦時中の竹やり戦法みたいなもんでやってる感を出すためだけのワクチン3回目 3回目所か4回目打っても減らない国もある その効果は精神の安定のみ
361 22/02/06(日)02:35:33 No.894198236
アメリカでワクチン追加接種したらオミクロンの重症化防げる(感染率は防げない)いうてるけどどこ製のワクチンや
362 22/02/06(日)02:36:03 No.894198329
>今だから言うけど俺新型コロナが流行る前は予防接種受けたら星を取ったマリオみたいになるのかと思ってた 穴に落ちて死ぬやつ
363 22/02/06(日)02:36:08 No.894198345
俺2回打っちゃったけど後戻り出来ますかね?
364 22/02/06(日)02:36:09 No.894198347
>もはや戦時中の竹やり戦法みたいなもんでやってる感を出すためだけのワクチン3回目 >3回目所か4回目打っても減らない国もある >その効果は精神の安定のみ 雑
365 22/02/06(日)02:36:26 No.894198410
どうせ月末には2桁になってる
366 22/02/06(日)02:36:42 No.894198471
誰だよ?オミクロンはただの風邪とほざいてた奴は 基礎疾患があるとはいえ3回もワクチン打った50代の少年も死んでるじゃん オミクロンは凶暴だよ
367 22/02/06(日)02:36:43 No.894198477
>>病院行けよ >ヤだよコロナ移される じゃあワクチン接種受けた自治体のワクチン相談ダイヤルみたいなのに相談しろ
368 22/02/06(日)02:36:53 No.894198525
>俺2回打っちゃったけど後戻り出来ますかね? 反ワクが笑ってるよ
369 22/02/06(日)02:37:07 No.894198556
ワクチン打ったヤツはどうしたらいいんだろうな? ステロイドとか打ち続ければADEは起こらないのかな
370 22/02/06(日)02:37:21 No.894198613
>今だから言うけど俺新型コロナが流行る前は予防接種受けたら星を取ったマリオみたいになるのかと思ってた ワクチンの種類によってはそういう奴もある ワクチンってだけでも種類ある上にその病気や商品によって効果に差があるから滅茶苦茶面倒臭い世界
371 22/02/06(日)02:37:32 No.894198649
>50代の少年 価値観が長命のエルフとかのそれ
372 22/02/06(日)02:37:41 No.894198676
もしこのまま減って行ったとしてもマンボウ出したおかげですってなったらそれはそれで癪だ
373 22/02/06(日)02:38:26 No.894198798
>ワクチン打ったヤツはどうしたらいいんだろうな? >ステロイドとか打ち続ければADEは起こらないのかな サリドマイドかスモンレベルだな…
374 22/02/06(日)02:38:37 No.894198832
>どうせ月末には2桁になってる 減ってくれるんなら何でもいいよもう
375 22/02/06(日)02:38:58 No.894198881
>今だから言うけど俺新型コロナが流行る前は予防接種受けたら星を取ったマリオみたいになるのかと思ってた 俺はインフルの予防接種打ったけど型が違うとかでインフルになった時にその幻想は捨てた
376 22/02/06(日)02:39:46 No.894198982
基準がどんどん民間人はいくらでも死んでも良いって感じに切り替わってて面白い やっぱ面白くないな…
377 22/02/06(日)02:40:25 No.894199062
岸田のせいで日本が滅びる
378 22/02/06(日)02:41:21 No.894199202
>基準がどんどん民間人はいくらでも死んでも良いって感じに切り替わってて面白い どこの脳内紀伊国屋基準だよ
379 22/02/06(日)02:41:43 No.894199250
>どこの脳内紀伊国屋基準だよ 自民党基準
380 22/02/06(日)02:41:53 No.894199268
本邦検査能力低すぎて笑う
381 22/02/06(日)02:42:04 No.894199288
医療に金かけない所に期待してもダメよ
382 22/02/06(日)02:42:12 No.894199308
終わり際に雑なレスやめろ