虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)20:41:25 米津のC... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)20:41:25 No.894070571

米津のCMでひさしぶりにプレステもいいなーってソフト見たけどなんか暗いのか黒いのかしかなくて今こんな感じなのか…ってなった パラッパとかクラッシュとか森川くんの時とはだいぶ違うんだな

1 22/02/05(土)20:46:35 No.894072462

じゃあラチェクラやろうぜ!

2 22/02/05(土)20:48:06 No.894072980

初代とか2の頃に比べると国産とくにサードのバカゲーが減ったというかなくなった 俺の料理とかせがれいじりはもう生まれない

3 22/02/05(土)20:51:42 No.894074225

アンチャとか結構バカゲーの類だと思うんだけど

4 22/02/05(土)20:52:38 No.894074569

そんなあなたに発売したばっかりのMAGLAM LORDを

5 22/02/05(土)20:58:32 No.894076723

かつてのXBOXのポジションになってると思う 洋ゲーと海外狙いの国産ゲーが主流

6 22/02/05(土)21:22:45 No.894086431

海外狙いもしてない国産ゲーに拘る人ってswitchですらやるゲーム圧倒的に減るから大変だな まず任天堂ソフトが全滅するし

7 22/02/05(土)21:24:22 No.894087016

>アンチャとか結構バカゲーの類だと思うんだけど アンチャーテッド面白いよね 海賊王の秘宝で初アンチャだったけどネイサンとサリー好き

8 22/02/05(土)21:26:31 No.894087857

ゴーストオブツシマめっちゃ面白かった

↑Top