虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)20:13:45 土地 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)20:13:45 No.894059895

土地

1 22/02/05(土)20:14:34 No.894060204

そう来たか…

2 22/02/05(土)20:14:49 No.894060302

禁止カードみたいなやつ

3 22/02/05(土)20:16:09 No.894060855

再現度が微妙

4 22/02/05(土)20:17:00 No.894061170

枠が逆向いてる…

5 22/02/05(土)20:17:25 No.894061373

デュエマって全カード土地なのにわざわざ専用の土地出したら 相当強くないと使われないんじゃ…

6 22/02/05(土)20:17:28 No.894061385

キューブドラフト版イラストか

7 22/02/05(土)20:17:59 No.894061617

これ出すとオーディエンスから野次が飛んできそうだな…

8 22/02/05(土)20:18:11 No.894061708

それは禁止カードのはず! ずるいぞ!勝舞兄ちゃん!

9 22/02/05(土)20:18:53 No.894061967

来るならこれだろうなって思ってたけどどう使うんだ

10 22/02/05(土)20:19:42 No.894062292

まあファンアイテムというかファンカードだろうな デュエマでの強い活用法は特にはなさそう…

11 22/02/05(土)20:20:06 No.894062451

デュエマ手札が7枚になるタイミング少ねぇ

12 22/02/05(土)20:20:38 No.894062671

mtgならともかくデュエマだと初手5枚だからな…

13 22/02/05(土)20:21:56 No.894063176

土地ってこれオンリーのカードタイプになるのか

14 22/02/05(土)20:22:53 No.894063537

文明は何文明なんだこれ

15 22/02/05(土)20:22:58 No.894063573

デュエマの土地はアンタップインのトライランドでようやく使えるぐらいだからな…

16 22/02/05(土)20:24:05 No.894064059

ずるいぞ勝舞ちゃん!

17 22/02/05(土)20:24:17 No.894064135

ズーランオーブも来そうな勢い

18 22/02/05(土)20:24:24 No.894064184

>文明は何文明なんだこれ ゼロ文明ってやつじゃない?

19 22/02/05(土)20:24:49 No.894064321

>文明は何文明なんだこれ たぶん無色

20 22/02/05(土)20:26:27 No.894064965

元ネタも無色マナしか出ない土地だし無色カードだな もしデュエマに山が来るなら恐らく赤というか火文明になるんだろうけど

21 22/02/05(土)20:27:44 No.894065479

枠逆なのが上手いなと思った

22 22/02/05(土)20:27:51 No.894065521

ガイアの揺籃の地ではなかったか…

23 22/02/05(土)20:27:52 No.894065528

青なら入る?

24 22/02/05(土)20:27:52 No.894065529

>デュエマの土地はアンタップインのトライランドでようやく使えるぐらいだからな… 自分のシールド2枚ブレイクすればアンタップインで出るダメラン刷ろうぜ

25 22/02/05(土)20:27:53 No.894065535

無職だと微妙だな…

26 22/02/05(土)20:28:54 No.894065922

>自分のシールド2枚ブレイクすればアンタップインで出るダメラン刷ろうぜ マナチャージしただけでハンド増えるカード作ろうとするのやめろ!!!!

27 22/02/05(土)20:33:20 No.894067655

レク太死んだってマジ?

28 22/02/05(土)20:33:20 No.894067658

デュエマは土地としてしか使えないデメリット分能力を盛れるのか アンタップイントライランドみたいな

29 22/02/05(土)20:34:29 No.894068063

デュエマってスパイクオースとかできるんです?

30 22/02/05(土)20:34:37 No.894068105

バザールもデュエマ版出してみませんか?

31 22/02/05(土)20:37:24 No.894069074

>バザールもデュエマ版出してみませんか? 絶対墓地ソが終わるからダメすぎる…

32 22/02/05(土)20:38:18 No.894069410

>デュエマは土地としてしか使えないデメリット分能力を盛れるのか >アンタップイントライランドみたいな 合体クリーチャーとしての役割もあるやつだけど 最新ラスボス枠のヴォルゼオスが単体だとアンタップ3色土地(とガードストライクによる防御札)だね fu777858.jpg

33 22/02/05(土)20:38:33 No.894069508

>再現度が微妙 いつでも使える部分以外は残ってないか?

34 22/02/05(土)20:39:29 No.894069865

いつでも使えるのが一番強いからな図書館 ドローで一時的にハンド増えたら使って1枚引いて展開して…みたいに動けないのはかなり弱い

35 22/02/05(土)20:40:20 No.894070178

パーマネントのアンタップギミックもデュエマはかなり少ないしな 強くはなさそう

36 22/02/05(土)20:41:19 No.894070530

3ターン目に2マナで巨大設計図4ドローとか4ターン目に3マナでストリーミングシェイパー4ドローとかしないと使えないな

37 22/02/05(土)20:41:21 No.894070544

スレ画が強いかどうかはともかくマナに置く以外で強みないカードってジャンルは今後掘り下げてくんだろうなと思った

38 22/02/05(土)20:41:41 No.894070664

土地ならガイアクレイドルとかのが強かったな あっちもそのうち来ないかな

39 22/02/05(土)20:41:57 No.894070769

こんなんじゃ闘気に勝てないよ

40 22/02/05(土)20:42:22 No.894070915

「ちょうど5枚」とかだったら機能させやすかったろうけど 初手5枚から7枚に届かせなきゃいけないのは難しいなって

41 22/02/05(土)20:42:24 No.894070926

そういえば複数マナ出るカードはないのかなデュエルマスターズ

42 22/02/05(土)20:42:47 No.894071044

単純に初期手札5枚だからなデュエマ それだけで多分めちゃくちゃ弱い

43 22/02/05(土)20:42:57 No.894071097

ちょうど5枚で起動できてたら流石にマジでヤバいだろコレ…

44 22/02/05(土)20:43:22 No.894071243

>そういえば複数マナ出るカードはないのかなデュエルマスターズ 直接そう書いてあるカードは無いはず 代わりに「このカードを使う時マナゾーンの(特定条件に当てはまる)カードのマナ数を1ではなく2にして良い」みたいなのはある

45 22/02/05(土)20:43:38 No.894071333

マナが出せる毎ターンのドロソとか強すぎる

46 22/02/05(土)20:43:42 No.894071356

>そういえば複数マナ出るカードはないのかなデュエルマスターズ 出せるようにするカードはあるけど単体で2マナ出るカードはない

47 22/02/05(土)20:43:56 No.894071447

>そういえば複数マナ出るカードはないのかなデュエルマスターズ クリーチャー側の能力でマナの量増やす事は出来るけど fu777870.jpg 最初からマナ数字が2以上のやつは無いかと

48 22/02/05(土)20:44:41 No.894071736

2マナカードは滅茶苦茶壊れるか制限付けまくってゴミになるかの2択だろうしなぁ

49 22/02/05(土)20:44:44 No.894071746

>そういえば複数マナ出るカードはないのかなデュエルマスターズ 元々そういうカード出す構想あったけどどうやって調整してもバランスめちゃくちゃになるから諦めたらしい

50 22/02/05(土)20:44:46 No.894071760

勝ちゃんが使ったカードならMoatとか強そう 飛行はデュエマにももうあるし

51 22/02/05(土)20:44:48 No.894071780

まあ本来コラボカードなんてこんなもんでいいんだよ なんだったんだニコルボーラスとかいう奴は…

52 22/02/05(土)20:45:31 No.894072061

地震は印象深いし出してほしいな

53 22/02/05(土)20:45:51 No.894072173

まあそももそも公式の宣伝動画で強くないとか言ってるってことは分かっててそういう調整してるってことよね

54 22/02/05(土)20:46:46 No.894072536

最近三色の強いカード大量に増えたから見なくなったけどボーラス様はMTGより強いからな…

55 22/02/05(土)20:47:02 No.894072634

これ強かったら全部のデッキに入るやつだもん

56 22/02/05(土)20:47:08 No.894072671

なんならそういう用途なら次の呪文のセルの方が需要すごそう ラッカとアナカラーはやばいだろ

57 22/02/05(土)20:50:02 No.894073636

MTGならサルカン呼んであげて欲しいデュエマのドラゴンを堪能してほしい

58 22/02/05(土)20:50:13 No.894073698

エムラクールが非常にちょうどいい感じのコラボカードだなあと思いました

59 22/02/05(土)20:50:51 No.894073911

>MTGならサルカン呼んであげて欲しいデュエマのドラゴンを堪能してほしい こっちの世界何でもかんでもドラゴンにするからな…

60 22/02/05(土)20:51:04 No.894073988

ちょっとデザイン素敵すぎない? アンフィニティ辺りで逆輸入されないかな…

61 22/02/05(土)20:51:18 No.894074073

あと変なのはルールプラスとフェアリーフィールドか

62 22/02/05(土)20:51:20 No.894074089

ガイア揺藍の地も欲しい

63 22/02/05(土)20:51:45 No.894074251

極楽鳥はどうなるかな

64 22/02/05(土)20:52:27 No.894074507

ガイアの揺籃の地はクリーチャー分だけマナ出すってこれ大体クソ豆…

65 22/02/05(土)20:52:44 No.894074606

エムラクールのエメリア様Varイラスト違いとかデュエマなら許されないだろうか こうめっちゃ可愛くして

66 22/02/05(土)20:53:02 No.894074704

上下逆でなるほどなぁってなった

67 22/02/05(土)20:53:17 No.894074791

デジタルカードっぽさもあっていいね

68 22/02/05(土)20:53:41 No.894074920

>大雪原だョ!全員集合!  フェアリーフィールドの名前は出てるね

69 22/02/05(土)20:54:04 No.894075062

ヴィンマス版のイラストかこれ

70 22/02/05(土)20:54:10 No.894075090

>エムラクールが非常にちょうどいい感じのコラボカードだなあと思いました ブレストのイラストをMTG版に出来るならエムラもやって欲しいわ Mark Tedinのアート超かっこいい

71 22/02/05(土)20:57:30 No.894076323

>ヴィンマス版のイラストかこれ ロータスもそうだったし再録禁止はイラストも再録禁止なのかな

72 22/02/05(土)20:58:09 No.894076570

そういやポスターに描かれてた極楽鳥も入ってんのかな

73 22/02/05(土)20:58:13 No.894076604

>元々そういうカード出す構想あったけどどうやって調整してもバランスめちゃくちゃになるから諦めたらしい まぁ単体で2マナ出せたらそれ引けた方が勝ちのゲームになっちゃうもんな…

74 22/02/05(土)20:59:42 No.894077172

再録禁止カードの新規アートがどんな形であれ実物カードになるのはなんか嬉しいね

75 22/02/05(土)21:00:02 No.894077301

>ロータスもそうだったし再録禁止はイラストも再録禁止なのかな 単純に古いカードのイラストは契約云々が関係してくるんじゃないかな 新しく紙で刷る際に再契約が必要とかさ

76 22/02/05(土)21:06:42 No.894080129

フォイレクシア連中とエルドラージは出しやすそうだな

77 22/02/05(土)21:07:14 No.894080380

クレイドルは絶対ダメと言いたいがマナプールの概念の無いデュエマだと微妙に勝手も変わりそう

78 22/02/05(土)21:07:29 No.894080474

>>自分のシールド2枚ブレイクすればアンタップインで出るダメラン刷ろうぜ >マナチャージしただけでハンド増えるカード作ろうとするのやめろ!!!! 墓地送りならいいかな?と思ったけど普通に盾落ちケアになるからダメだな!

79 22/02/05(土)21:09:46 No.894081376

>「ちょうど5枚」とかだったら機能させやすかったろうけど >初手5枚から7枚に届かせなきゃいけないのは難しいなって ちょうど5枚だとノーコストワンドローが強くなりすぎるからな…

80 22/02/05(土)21:10:19 No.894081571

>ちょうど5枚だとノーコストワンドローが強くなりすぎるからな… まぁそういうカードだから…

81 22/02/05(土)21:11:38 No.894082074

本当に暴れまくって本当にこっちでも禁止カードになったらそれはそれで面白い

82 22/02/05(土)21:11:44 No.894082114

ロータスの作者亡くなったから権利がどこにあるのかもわからない

83 22/02/05(土)21:12:11 No.894082297

>>MTGならサルカン呼んであげて欲しいデュエマのドラゴンを堪能してほしい >こっちの世界何でもかんでもドラゴンにするからな… 暴龍警報で小躍りするサルカン…?

↑Top