ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/05(土)17:46:10 No.894010841
ゼルダ無双 厄災の黙示録をてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko BotWはクリア済み 100年前の大厄災が舞台のようです メインストーリーは終わったのでDLC要素のやつとかやってみる
1 22/02/05(土)17:46:58 No.894011103
歴戦なのだ
2 22/02/05(土)17:47:36 No.894011326
ビーム反射をさらに反射されたのだ?
3 22/02/05(土)17:49:07 No.894011812
パリイ蛮族の血が騒いでおるわ
4 22/02/05(土)17:49:39 No.894011992
歴戦すぎる…
5 22/02/05(土)17:50:09 No.894012171
時オカのガノン戦みたいなことになってるのだ
6 22/02/05(土)17:51:20 No.894012533
年季が違うのだ
7 22/02/05(土)17:52:27 No.894012936
わからせたのだ
8 22/02/05(土)17:52:34 No.894012962
雷返し雷返し返し雷返し返し返しみたいな応酬なのだ
9 22/02/05(土)17:53:16 No.894013185
なんでガーディアンなのにガノンドロフみたいなことしてくるのこいつ?
10 22/02/05(土)17:53:43 No.894013318
ビームのラリーはゼルダ伝統だけどbotwにはなかったからここで再現するのスタッフのやりこみを感じるのだ
11 22/02/05(土)17:55:33 No.894013898
スロウがかかるから難しそうなのだ
12 22/02/05(土)17:55:53 No.894014002
歴戦ガーディアン戦は最高に楽しいのだ
13 22/02/05(土)17:56:45 No.894014293
そうだね かける に
14 22/02/05(土)17:57:23 No.894014503
さっきの研究所ミッションクリアできそうなのだ
15 22/02/05(土)17:57:37 No.894014574
集めにくい討伐の証がまとめて取れるのだ
16 22/02/05(土)17:57:57 No.894014669
歴戦のガーディアン 参戦!
17 22/02/05(土)17:58:09 No.894014728
ガーディアンも使いたいよね!
18 22/02/05(土)17:58:29 No.894014834
強敵が仲間になる胸熱の展開なのだ
19 22/02/05(土)17:58:30 No.894014839
歩行ガーディアン自分で操作したい?いいよ
20 22/02/05(土)17:58:36 No.894014870
なまか?
21 22/02/05(土)17:59:23 No.894015100
敵のガーディアンがよくやるピピピピピピってあれなのだ
22 22/02/05(土)18:01:56 No.894015836
一万年前からガノンの支配も受けず魔物をぶっころし続けてきたガーディアンなのだ 面構えが違うのだ
23 22/02/05(土)18:02:11 No.894015906
巨神兵
24 22/02/05(土)18:03:49 No.894016377
走りながらでもビームは撃てるのだ
25 22/02/05(土)18:03:57 No.894016418
焼き払えーなのだ 薙ぎ払えーなのだ
26 22/02/05(土)18:05:56 No.894016975
単体相手も照準ロックオンすれば拡散ビーム全部集束出来るからサクサクなのだ
27 22/02/05(土)18:08:28 No.894017732
メカタコスケ
28 22/02/05(土)18:08:57 No.894017891
強2もかなり便利なのだ
29 22/02/05(土)18:09:44 No.894018134
弱攻撃が遅すぎるのだけ残念なのだ
30 22/02/05(土)18:17:16 No.894020587
ぶっちゃけ高値で売れる刻印といっても端金なのだ
31 22/02/05(土)18:18:09 No.894020889
合成1番目の武器を丸型にするとちょうどいいのだ
32 22/02/05(土)18:18:25 No.894020990
合成経験値アップの武器は
33 22/02/05(土)18:19:29 No.894021371
まあ誤差っちゃあ誤差なのだ
34 22/02/05(土)18:21:32 No.894022139
音が気持ちいい
35 22/02/05(土)18:22:50 No.894022585
ボックリンの悪口は許さないのだ
36 22/02/05(土)18:26:06 No.894023842
書き込みをした人によって削除されました
37 22/02/05(土)18:26:43 No.894024073
別のゼルダの配信同時に見てたからスレ間違えたごめん!
38 22/02/05(土)18:27:29 No.894024310
いもげかと思ったらmayに書き込んでたのだ
39 22/02/05(土)18:27:50 No.894024437
処刑なのだ
40 22/02/05(土)18:29:01 No.894024857
なんだろうね…
41 22/02/05(土)18:29:20 No.894024964
体格差いいよね…
42 22/02/05(土)18:29:41 No.894025097
m
43 22/02/05(土)18:30:49 No.894025449
訂正しろおばあさんだ
44 22/02/05(土)18:31:22 No.894025650
スッパの強5は怯み効果あるから納刀を回避キャンセルして連打すればハメられるのだ
45 22/02/05(土)18:31:42 No.894025757
スッパもダンスというか舞はうまそうなのだ
46 22/02/05(土)18:33:22 No.894026336
肝のことなのだ
47 22/02/05(土)18:34:11 No.894026605
お昼寝したあとのピコたんは元気が有り余ってるんじゃないのだ?
48 22/02/05(土)18:35:30 No.894027007
ずんだもんの顔をお食べなのだ
49 22/02/05(土)18:36:41 No.894027386
スッパのカウンターでビーム切り裂くのかっこいいのだ
50 22/02/05(土)18:40:12 No.894028501
因みに武器のレベルを50まで上げると隠し刻印も消すことができるから攻撃速度アップ++を6個搭載することもできるのだ
51 22/02/05(土)18:41:52 No.894028997
パリィジャンキーのピコたんとスッパ相性いい
52 22/02/05(土)18:42:29 No.894029177
原作プレイヤーにとってはライネルもスッパのおもちゃなのだ
53 22/02/05(土)18:43:09 No.894029391
攻撃タイミングわからない時は猶予長いアイスメーカーのカウンターで試すのもありなのだ
54 22/02/05(土)18:44:14 No.894029712
いきなり攻撃して印を消してくる卑劣さ
55 22/02/05(土)18:45:53 No.894030229
カウンター成功しても後隙に攻撃されるとつらいのだ…
56 22/02/05(土)18:46:45 No.894030460
一応後隙もカウンターでキャンセルできるから抜けられはするけど