虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)17:12:44 >俺のエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)17:12:44 No.894001224

>俺のエースモンスター貼る

1 22/02/05(土)17:18:50 No.894002803

そこまで強くないのに遅延戦術仕掛けてくるから嫌い

2 22/02/05(土)17:21:28 No.894003533

>そこまで強くないのに遅延戦術仕掛けてくるから嫌い めちゃくちゃ強いが?

3 22/02/05(土)17:21:56 No.894003670

罠使うのは全然いい 使うなら使え使わないならさっさとキャンセルしろ待たせるな

4 22/02/05(土)17:22:29 No.894003833

こいつにプロトコルを併せると最高に気持ち良くなれる

5 22/02/05(土)17:22:50 No.894003908

>罠使うのは全然いい >使うなら使え使わないならさっさとキャンセルしろ待たせるな うるせー! オルターガイストは思考時間が必要なんだよ!

6 22/02/05(土)17:23:29 No.894004076

>こいつにプロトコルを併せると最高に気持ち良くなれる たまにプロトコルあるのに無効効果撃ってくる人いるよね 最高に気持ちいい

7 22/02/05(土)17:25:19 No.894004600

>>罠使うのは全然いい >>使うなら使え使わないならさっさとキャンセルしろ待たせるな >うるせー! >オルターガイストは思考時間が必要なんだよ! たまに席外してんのかこいつ…ってなるぐらい長いことあるよね…

8 22/02/05(土)17:25:37 No.894004695

ライフより先にメンタルをへし折るタイプのデッキだと思う

9 22/02/05(土)17:26:32 No.894004974

永続罠のせいでフリーチェーンにクソほど弱い

10 22/02/05(土)17:27:27 No.894005233

どうしてMDであんまみないんだろうというくらいには強い やっぱフェイカーがきついのか

11 22/02/05(土)17:27:57 No.894005392

スプーフィング何でカテゴリ名付いてないんだ

12 22/02/05(土)17:28:12 No.894005473

>どうしてMDであんまみないんだろうというくらいには強い >やっぱフェイカーがきついのか マルチフェイカー制限解除されたらなぁ…

13 22/02/05(土)17:28:38 No.894005605

>どうしてMDであんまみないんだろうというくらいには強い >やっぱフェイカーがきついのか フェイカー1枚でも普通に強いよ しかも多分エルドリッチには有利だと思う 俺もなんで俺以外に使ってる人会わないのか不思議

14 22/02/05(土)17:28:51 No.894005669

>スプーフィング何でカテゴリ名付いてないんだ 悪用出来そうだから…?

15 22/02/05(土)17:29:00 No.894005712

>スプーフィング何でカテゴリ名付いてないんだ ついてたら壊れすぎる…

16 22/02/05(土)17:30:18 No.894006098

>どうしてMDであんまみないんだろうというくらいには強い >やっぱフェイカーがきついのか 紙で持ってるからMDは持ってないデッキ優先して組みたいなって優先順位かなり下になってる

17 22/02/05(土)17:30:38 No.894006190

>どうしてMDであんまみないんだろうというくらいには強い >やっぱフェイカーがきついのか マストカウンターきっちり見極める必要あってかつ一試合が長いからだと思う

18 22/02/05(土)17:30:56 No.894006267

場のフェイカーをスプーフィングでデッキに戻してスプーフィングでサーチする動きの胡散臭さが凄い

19 22/02/05(土)17:31:29 No.894006425

>場のフェイカーをスプーフィングでデッキに戻してスプーフィングでサーチする動きの胡散臭さが凄い スプーフィングをチェーンして破壊するととても気持ちいい

20 22/02/05(土)17:31:57 No.894006559

>場のフェイカーをスプーフィングでデッキに戻してスプーフィングでサーチする動きの胡散臭さが凄い スプーフィングは小技が多すぎてとてもインチキ

21 22/02/05(土)17:32:42 No.894006766

使いこなせるとかっこいい要素が多い

22 22/02/05(土)17:32:43 No.894006769

国防を殺すおばさん

23 22/02/05(土)17:32:45 No.894006787

>場のフェイカーをスプーフィングでデッキに戻してスプーフィングでサーチする動きの胡散臭さが凄い スレ画でクンティエリ戻して即座に戻したクンティエリで攻撃防ぐムーブも胡散臭いぞ

24 22/02/05(土)17:34:13 No.894007206

>>場のフェイカーをスプーフィングでデッキに戻してスプーフィングでサーチする動きの胡散臭さが凄い >スレ画でクンティエリ戻して即座に戻したクンティエリで攻撃防ぐムーブも胡散臭いぞ スプーフィングもあればほとんど攻撃防げる

25 22/02/05(土)17:35:00 No.894007430

メモリーガント基本的に出すまでもないけどやっぱたまに出す

26 22/02/05(土)17:35:14 No.894007503

というか胡散臭い動きしかしないぞこのデッキ

27 22/02/05(土)17:35:44 No.894007643

>メモリーガント基本的に出すまでもないけどやっぱたまに出す ヘクスティアと並べると攻撃力7100まで上がるのいいよね

28 22/02/05(土)17:35:52 No.894007693

マルチフェイカー2ならかなり強そう

29 22/02/05(土)17:36:25 No.894007840

贅沢言わないから「フィールドから墓地に送られたら」から「フィールドから」の部分抜いて欲しい

30 22/02/05(土)17:38:22 No.894008428

ヘクスティアが優秀過ぎてフェイカーと相性悪いもう一体を出す機会が滅多に無い

31 22/02/05(土)17:40:22 No.894009017

マスクチェンジダークロウとかやってみたい

32 22/02/05(土)17:40:41 No.894009115

>ヘクスティアが優秀過ぎてフェイカーと相性悪いもう一体を出す機会が滅多に無い あいつ毎回壺で除外してる

33 22/02/05(土)17:46:13 No.894010851

早くVFDとドランシア殺してフェイカー返してほしい

34 22/02/05(土)17:46:22 No.894010896

正直エルドよりよっぽど相手したくない 相手してて脳が疲れる

35 22/02/05(土)17:47:19 No.894011241

>正直エルドよりよっぽど相手したくない >相手してて脳が疲れる オルターガイスト使っててこうやって相手に嫌がられるのが1番楽しい

36 22/02/05(土)17:48:06 No.894011451

下級を並べて相手がごめんなさいするの待つデッキだから結構人を選ぶ たまに何となく張った里だけで勝てたりするけど

37 22/02/05(土)17:48:42 No.894011634

エルドはあんまアドリブ効かないからな そこが初心者おすすめではあるんだが

38 22/02/05(土)17:50:10 No.894012175

助かったぜリングリボー!

39 22/02/05(土)17:51:12 No.894012501

相手しててだ…ダルい…!!ってなるテーマ 紙でもめちゃくちゃに怠かったのにMDだと確認も入るから長くて更にダルい… ネクロバレー使ってくるタイプだと最早最悪だ

40 22/02/05(土)17:52:12 No.894012831

エルドは今自分が詰んでるかどうかすぐ分かるけど オルターは微妙に勝ち筋ありそうな隙を残してて後出しで塞いでくるのがマジ性格悪ぃな!って思う

41 22/02/05(土)17:53:39 No.894013295

>エルドはあんまアドリブ効かないからな >そこが初心者おすすめではあるんだが むしろエルドは決まった展開ルートとかないから全部アドリブじゃない? それがお手軽にもできるってだけで

42 22/02/05(土)17:53:55 No.894013391

勝ちたいなら使え!ってくらいおすすめ 対面振りで考えると誰だろう鉄獣かぁ?

43 22/02/05(土)17:54:50 No.894013673

>勝ちたいなら使え!ってくらいおすすめ >対面振りで考えると誰だろう鉄獣かぁ? ドライトロンと鉄獣と幻影は先行取られたら基本どうしようもないと思う 手札誘発の運が良ければいける

44 22/02/05(土)17:54:53 No.894013688

別のカード狙いでパック剥いてたら揃ったから気になるけどどういうデッキかわからない奴きたな…

45 22/02/05(土)17:55:01 No.894013723

>勝ちたいなら使え!ってくらいおすすめ >対面振りで考えると誰だろう鉄獣かぁ? 勝ちたいならというか相手がめんどくさくなってサレンダーさせたいならの間違いじゃねえかな 先行後攻関係なくめちゃくちゃに勝てるってデッキでは無いと思う

46 22/02/05(土)17:55:17 No.894013812

自分のデッキの強みを押し付けるんじゃなくて相手の強みを潰して弱みに付け込むデッキだから自分自分ってやってるとすぐリソースが切れる

47 22/02/05(土)17:55:19 No.894013825

>別のカード狙いでパック剥いてたら揃ったから気になるけどどういうデッキかわからない奴きたな… 一言で言うなら嫌がらせデッキ

48 22/02/05(土)17:56:50 No.894014318

>別のカード狙いでパック剥いてたら揃ったから気になるけどどういうデッキかわからない奴きたな… 相手の行動ひとつひとつにネチネチ絡みついて少しずつ窒息させるテーマ 少しずつとは言ったけど手を緩めれば高速で窒息させるし隙あらば首を狩りにいくことも出来る

49 22/02/05(土)17:57:08 No.894014422

>別のカード狙いでパック剥いてたら揃ったから気になるけどどういうデッキかわからない奴きたな… とりあえず罠発動マルチフェイカー特殊召喚効果でシルキタス特殊召喚シルキタスの効果でマルチフェイカーを手札に戻して相手バウンスだけでも覚えれば最低限戦えるよ

50 22/02/05(土)17:57:31 No.894014546

>ドライトロンと鉄獣と幻影は先行取られたら基本どうしようもないと思う 幻影はまあいうほどみないけどドライトロンはちょっとアレだな… いやドライトロンに先行取られて有利なテーマMDに存在しないか…?

51 22/02/05(土)17:58:03 No.894014700

それ無効それは通すよそれは駄目って動きがマナー講師のそれ

52 22/02/05(土)17:58:38 No.894014881

対面した時のストレスが半端ないテーマ

53 22/02/05(土)18:01:32 No.894015708

手札次第では相手の初ターンから嫌がらせが酷い

54 22/02/05(土)18:01:37 No.894015750

オルターガイストの良さを言語化して伝えるのはめちゃくちゃ難しい

55 22/02/05(土)18:01:37 No.894015751

全部除外したいテーマ

56 22/02/05(土)18:02:18 No.894015940

>手札次第では相手の初ターンから嫌がらせが酷い 無限泡影からフェイカー飛んでくるのいいよね…

57 22/02/05(土)18:02:19 No.894015946

ねっちょりアドを取って追い詰めていくデッキだから嫌がらせしつつ勝ちてえ!って時に握ると気持ちいいからオススメだぞ

58 22/02/05(土)18:02:30 No.894015987

>オルターガイストの良さを言語化して伝えるのはめちゃくちゃ難しい 相手がウザそうにしてるのを見たい貴方におすすめ

59 22/02/05(土)18:04:35 No.894016586

相手を疲れさせることにかけては天下一品だと思う

60 22/02/05(土)18:05:14 No.894016768

>国防を殺すおばさん 閃刀なんて罠デッキ殺すために居るようなデッキじゃねえの? シングルだからか

61 22/02/05(土)18:05:21 No.894016801

>>別のカード狙いでパック剥いてたら揃ったから気になるけどどういうデッキかわからない奴きたな… >一言で言うなら嫌がらせデッキ 対面を寝取るためにヴァンパイア使ってるから合ってそうだな…使ってみよ

62 22/02/05(土)18:06:12 No.894017051

使う方も使われる方も疲れるぞ!

63 22/02/05(土)18:06:30 No.894017140

ただ使う側も決して楽ではないとは言いたい

64 22/02/05(土)18:08:05 No.894017622

回るまで遅いから上手く使うのが大変

65 22/02/05(土)18:08:06 No.894017630

>>国防を殺すおばさん >閃刀なんて罠デッキ殺すために居るようなデッキじゃねえの? >シングルだからか 閃刀姫絶対殺せるってほど有利じゃないとは思うけど勅命積んでるから引ければいける 型によってはスキドレやネクロバレーや魔法族の里も積んでるからそしたらもっといける

66 22/02/05(土)18:08:12 No.894017658

贅沢言わないからオルターガンドの破壊される時墓地のオルターガイスト除外を墓地に送られる時にして欲しい

67 22/02/05(土)18:10:01 No.894018235

一言で言うと鬱陶しい

68 22/02/05(土)18:11:16 No.894018602

次の改定でフェイカー準制限にはなってるだろうし割とありだと思う

69 22/02/05(土)18:11:45 No.894018742

このデッキ使ってたら恐ろしいカード踏んで負けるよ

70 22/02/05(土)18:12:37 No.894018986

そこまで初動から制圧盤面!ってタイプではない気がする メリュシークリンクリボーに変換してフェイカー用兼ねて罠伏せて終わりとかあるし

71 22/02/05(土)18:13:16 No.894019198

>このデッキ使ってたら恐ろしいカード踏んで負けるよ 下手に勿体ぶらずにミラフォって言えや!それで鬼塚病んだんやぞ!

72 22/02/05(土)18:14:46 No.894019744

制限の勅命引いたらねえ

73 22/02/05(土)18:15:47 No.894020052

相手するとめんどいのはわかるけど使ってるこっちも相当ムキムキしてることが多いよ なんでこんなに妨害してるのにリソース減らねえんだ!!

74 22/02/05(土)18:15:53 No.894020089

怖いから2枚しか生成してないけどもう一枚行っちゃっていいかな

75 22/02/05(土)18:16:59 No.894020471

>>このデッキ使ってたら恐ろしいカード踏んで負けるよ >下手に勿体ぶらずにミラフォって言えや!それで鬼塚病んだんやぞ! 恥ずかしいし…

76 22/02/05(土)18:17:26 No.894020642

>そこまで初動から制圧盤面!ってタイプではない気がする >メリュシークリンクリボーに変換してフェイカー用兼ねて罠伏せて終わりとかあるし 相手が動かないとこっちもなかなか動けないから制圧とは程遠いんだよね たいていリンクリ罠伏せエンド

77 22/02/05(土)18:18:46 No.894021086

正直魔法罠耐性高くてただでは死なないカード多くてリンク多用もしないオルガでミラフォ踏んでそのまま負けるのはその...

↑Top