虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)17:05:08 ゴース... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)17:05:08 No.893999138

ゴーストバスターズ観てきたよ! すげえよかった…いいファミリー映画だった…

1 22/02/05(土)17:07:11 No.893999668

二度見するベンクマン

2 22/02/05(土)17:07:39 No.893999792

一つ気になったのが俳優さんちょっと前にお亡くなりになられてたのは知ってたんだけど作中で死んでた博士はリアルじゃ普通に生きてるよね…なぜそっちを殺した… ストーリー的にわかるけども

3 22/02/05(土)17:08:43 No.894000063

主人公のロリキャプキチさん好きそうだなって

4 22/02/05(土)17:10:09 No.894000463

>一つ気になったのが俳優さんちょっと前にお亡くなりになられてたのは知ってたんだけど作中で死んでた博士はリアルじゃ普通に生きてるよね… お亡くなりになった俳優(ハロルド・ライミス)は作中で死んでた博士(イゴン・スペンクラー)の役 https://www.cinematoday.jp/news/N0060848

5 22/02/05(土)17:12:31 No.894001158

>https://www.cinematoday.jp/news/N0060848 あれ…ちゃんと合ってたのか… だれと勘違いしちゃったんだろ…

6 22/02/05(土)17:21:17 No.894003487

昨日の金ローで1見てから見に行ったのは大正解だった ありがとう金ロー

7 22/02/05(土)17:21:43 No.894003619

やややけったいな

8 22/02/05(土)17:22:05 No.894003710

往年の名作の続編というか後日談編として満点の構成だった気がする プロトンパックの音いいよね…

9 22/02/05(土)17:23:38 No.894004126

イゴンをロリ美少女にしたらこうなるだろうな感が凄い

10 22/02/05(土)17:27:45 No.894005326

ポッドキャストうざいな…とは思ったけど作中だと結構真っ当に役目果たしてるんだよな… あの先生が割とその…やったことの被害がすごい

11 22/02/05(土)17:28:00 No.894005407

危ないからするなよ!って言ってたビーム交差を使いこなして結界張ってたのが凄い科学って感じがして好き

12 22/02/05(土)17:30:01 No.894006019

吹き替えが1,2とキャスト同じなのはもちろん他にも2016年版のメンバーも続投してたのが個人的に嬉しかった ゴーザの吹き替えでダメだった

13 22/02/05(土)17:31:04 No.894006294

というか40年経ってもビーム交差が強すぎる 3人交差でもギリギリゴーザにダメージ入ってたし…

14 22/02/05(土)17:31:24 No.894006400

字幕もよかったけど見るなら吹き替えの方がいいな…

15 22/02/05(土)17:35:29 No.894007565

>あの先生が割とその…やったことの被害がすごい 孫娘ちゃんに理解示して一緒に戦うんだろうと思ってたら犬に取り憑かれて合体する枠でダメだった

16 22/02/05(土)17:37:08 No.894008041

>>あの先生が割とその…やったことの被害がすごい >孫娘ちゃんに理解示して一緒に戦うんだろうと思ってたら犬に取り憑かれて合体する枠でダメだった ゴーストバスターズの武器じゃん!!!すげえ!!! ゴースト中にいるの?解放させちゃおうぜ!!!!はオイオイオイって

17 22/02/05(土)17:37:30 No.894008139

1作目と違ってゴーザのとげとげ肌きもかった…

18 22/02/05(土)17:37:34 No.894008166

えっ2016版のキャラ出たりするの!? ボロクソ言われがちだけど俺あれ好きなんだよな…

19 22/02/05(土)17:38:42 No.894008519

見終わったらおもちゃ欲しくなってエクト1買ってしまった

20 22/02/05(土)17:40:31 No.894009067

>えっ2016版のキャラ出たりするの!? >ボロクソ言われがちだけど俺あれ好きなんだよな… ごめん吹き替えが2016年版から朴璐美と渡辺直美続投ってだけだよ… 渡辺直美は気づけなかったからEDロールで吹いた

21 22/02/05(土)17:41:34 No.894009403

でも分かるよ フィービーとホルツマンのコンビ見たいよね分かる

22 22/02/05(土)17:41:46 No.894009470

>ゴーストバスターズの武器じゃん!!!すげえ!!! >ゴースト中にいるの?解放させちゃおうぜ!!!!はオイオイオイって 導いたのおじいちゃんだし解放しないと最終目的果たせないし… いや多分おじいちゃんも解放するとは思ってなかったろうな…

23 22/02/05(土)17:41:46 No.894009472

2016版は完全になかったことにされたっぽい

24 22/02/05(土)17:42:48 No.894009799

兄ちゃんも車直せちゃうしメカに強い一族すぎる…

25 22/02/05(土)17:42:48 No.894009803

>2016版は完全になかったことにされたっぽい まあ繋げようがないしな… 特に今回みたいな原典とちゃんと繋がってるやつだと特に

26 22/02/05(土)17:43:36 No.894010041

諸々あった後帰りにウォルマート寄ってアイス見繕ってたのは自由すぎて笑う

27 22/02/05(土)17:43:49 No.894010113

>2016版は完全になかったことにされたっぽい 何なら壁の予言のせいで2とかも重要な話じゃないことになってるし…

28 22/02/05(土)17:44:39 No.894010388

>兄ちゃんも車直せちゃうしメカに強い一族すぎる… 車はともかくプロトンパックの修理は危なすぎるだろあれ!

29 22/02/05(土)17:45:30 No.894010637

相変わらずプロトンパックが強すぎる

30 22/02/05(土)17:48:47 No.894011680

1から引き続きの謎の建築家なんなんだよアイツ…

31 22/02/05(土)17:50:02 No.894012124

今回は鍵の神頑張ったじゃないか

32 22/02/05(土)17:50:41 No.894012335

予言に乗ってた奴は天災で2と2016の奴は人災だから載ってないだけでしょ

33 22/02/05(土)17:50:43 No.894012345

ゴーザ信仰して世界征服しようとしてた狂信者以上の掘り下げないだろうし…

34 22/02/05(土)17:51:51 No.894012705

最後の保管庫のランプって赤はヤバいんだっけ…?

35 22/02/05(土)17:53:28 No.894013238

チュートリアルゴーストだと思ってた鉄食うやつが意外と凶悪だった プロトンパックが被弾してたらとんでもない事になってたのかな…

36 22/02/05(土)17:54:00 No.894013413

リアルにライミスとマーレイが不仲で死の直前に和解した話とか知らんかったし アフターライフの前にボクらを作った映画たち見といてよかったぜ

37 22/02/05(土)17:54:57 No.894013706

ゴーストバスターズのメカ描写やっぱかっけえわ

38 22/02/05(土)17:55:14 No.894013800

車にあんなギミックあったんだ… カーチェイスシーンは撮影技術の進歩を感じる

39 22/02/05(土)17:55:17 No.894013809

中盤まで正直だるかったけど最後に良いもの見せてもらったよ… しかしどの装置も長持過ぎる…

40 22/02/05(土)17:56:17 No.894014141

>車にあんなギミックあったんだ… >カーチェイスシーンは撮影技術の進歩を感じる ドアそんな開き方しないだろ普通!?ってなりすぎる…

41 22/02/05(土)17:56:52 No.894014330

彼女以外のバイトの下りいらなかったんじゃねえかなとは思った

42 22/02/05(土)17:57:27 No.894014524

元祖組はずっと軽口叩きながら戦ってるのがいいよね…

43 22/02/05(土)17:57:50 No.894014644

兄ちゃんがボンクラモヤシと見せかけて活躍するし 妹ちゃんだけじゃなくみんなの見せ場あったのがいいなって

44 22/02/05(土)17:58:20 No.894014790

>元祖組はずっと軽口叩きながら戦ってるのがいいよね… 登場シーンから当時っぽいノリに変わるのいい…

45 22/02/05(土)17:58:29 No.894014833

>彼女以外のバイトの下りいらなかったんじゃねえかなとは思った てか新生メンバーの中でラッキーが極端に出番もキャラも薄いからあの辺はもうちょい煮詰めてもよかったと思う

46 22/02/05(土)17:59:42 No.894015177

続編出たの!?見に行かなきゃ

47 22/02/05(土)17:59:45 No.894015194

>>彼女以外のバイトの下りいらなかったんじゃねえかなとは思った >てか新生メンバーの中でラッキーが極端に出番もキャラも薄いからあの辺はもうちょい煮詰めてもよかったと思う 兄貴15だしラッキーとまとめて学生にしちゃってよかったんじゃないかなって感じた

48 22/02/05(土)18:00:30 No.894015394

ラッキーは兄貴のどこに惹かれてるのかイマイチ分からない なんとなくカップルになってたというか

49 22/02/05(土)18:01:09 No.894015578

ポッドキャストが出始めからキャラ濃すぎる…

50 22/02/05(土)18:01:12 No.894015591

マシュマロマンもしかしてゴーザ様は人類が終わりとして思い浮かべる恐怖の存在なんだろうとか思ってない…?

51 22/02/05(土)18:01:26 No.894015679

あの車って1の時点でポンコツ呼ばわりだしよく動いたな

52 22/02/05(土)18:02:13 No.894015912

>あの車って1の時点でポンコツ呼ばわりだしよく動いたな キャデラックだ

53 22/02/05(土)18:02:24 No.894015959

>ラッキーは兄貴のどこに惹かれてるのかイマイチ分からない >なんとなくカップルになってたというか 後から追加の4人目で黒人でキャラ薄めなのもオマージュな気がするんだけどどうなんだろ

54 22/02/05(土)18:03:24 No.894016249

ラッキーは彼氏持ちだし成り行きで同行した感はある  セクシー枠だな

55 22/02/05(土)18:04:08 No.894016457

初代組皆お爺ちゃん過ぎて一回吹っ飛ばされたとこで退場にならないか一瞬心配になった

56 22/02/05(土)18:05:39 No.894016896

>ポッドキャストが出始めからキャラ濃すぎる… いい友達と会えて良かったよ妹ちゃん… 変人同士は惹かれ合うとも言う

57 22/02/05(土)18:07:11 No.894017352

イゴン役の人亡くなって続編企画頓挫したって聞いてたけど 亡くなったこと含めて上手く映画に昇華してて凄いわ

58 22/02/05(土)18:10:26 No.894018349

国内未発売のゲーム版も後日談としてはかなり完璧だったけど映画でも完璧なアフターを見せられるとはね…

59 22/02/05(土)18:11:56 No.894018787

ミニマシュマロマンの描写がどれもエゲツなくて駄目だった 燃やされながらキャッキャッしてるのはどういう感情してるのこいつら

↑Top