虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)14:59:20 キツネ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)14:59:20 No.893966527

キツネをもっと気軽に飼える世界にならぬかの…

1 22/02/05(土)15:00:54 No.893967049

海外に行く

2 22/02/05(土)15:00:59 No.893967075

感覚的には駄犬だったよ

3 22/02/05(土)15:03:04 No.893967706

このちょっとツリ目なのがこやんしててかわいい

4 22/02/05(土)15:03:10 No.893967727

オーバーフォックス!

5 22/02/05(土)15:06:48 No.893968841

>キツネをもっと気軽に飼える世界にならぬかの… もしやブリーダーと提携して完全養殖ベター慣れフォックス!をペットルートに乗せたら一財産築けるのでは…?

6 22/02/05(土)15:09:06 No.893969432

ロシアの方で生み出された家畜化完了フォックスとかあれペットとして売らないのかな

7 22/02/05(土)15:10:37 No.893969795

>ロシアの方で生み出された家畜化完了フォックスとかあれペットとして売らないのかな ほとんど犬なので

8 22/02/05(土)15:12:13 No.893970260

>ロシアの方で生み出された家畜化完了フォックスとかあれペットとして売らないのかな 秋田犬と交換で貿易して欲しい

9 22/02/05(土)15:12:51 No.893970435

鳴き声がうるさそう

10 22/02/05(土)15:13:38 No.893970644

キツネ村でいいから行きたい

11 22/02/05(土)15:14:50 No.893971009

飼えるようになってもうんちは犬の何倍もくさいしあらゆるものを噛む悪癖があるし中型犬サイズの暴れ猫ぐらいの感覚なので大変と聞く 飼う土地も広大でないといけない

12 22/02/05(土)15:18:44 No.893972041

>飼えるようになってもうんちは犬の何倍もくさいしあらゆるものを噛む悪癖があるし中型犬サイズの暴れ猫ぐらいの感覚なので大変と聞く >飼う土地も広大でないといけない うんちの臭さはエサで何とかなるんじゃないか

13 22/02/05(土)15:19:42 No.893972307

カタ横から潰されたモルカー

14 22/02/05(土)15:22:38 No.893973064

臭いのかな

15 22/02/05(土)15:23:09 No.893973221

この手のペット系の話聞くとほぼ原種のまま人間と一緒にいるぬってすげえなこいつらってなる

16 22/02/05(土)15:24:26 No.893973560

まぁ犬飼えばいいよね…って…

17 22/02/05(土)15:24:35 No.893973607

まあぬこもうんちおしっこは激臭だし

18 22/02/05(土)15:25:24 No.893973799

>臭いのかな 獣臭い

19 22/02/05(土)15:26:05 No.893973984

一応人に慣れるようにした狐は結局顔が犬っぽくなってて狐らしさゼロだった

20 22/02/05(土)15:26:09 No.893974002

キツネとタヌキどっちが愛玩向きなんだろう

21 22/02/05(土)15:28:59 No.893974690

>キツネとタヌキどっちが愛玩向きなんだろう タヌキはいくらか慣れやすいと聞くが所詮は野生なので野生動物は野生のままにしておくのがお互いのためだろう

22 22/02/05(土)15:28:59 No.893974696

きつねがペット向きだったらなん千年も前から飼われてると思う

23 22/02/05(土)15:29:04 No.893974713

触れ合うリスクとしてよく耳にするエキノコックスは野生じゃなけりゃ問題ないのかな 投薬で予防はキツネ村でもしてるらしいし

24 22/02/05(土)15:31:25 No.893975347

>この手のペット系の話聞くとほぼ原種のまま人間と一緒にいるぬってすげえなこいつらってなる 下僕のほうが生活スタイルを合わせるんぬ

25 22/02/05(土)15:32:23 No.893975593

臭いよりおトイレ絶対覚えないのが日本で飼う上での問題点でかい庭に放し飼いできるか家中どこでやられてもいいってなら飼える

26 22/02/05(土)15:34:40 No.893976168

縄張り生物はウンコでマーキングしてなんぼだから… トイレ覚えるぬはなんなのかわからないけど

27 22/02/05(土)15:36:36 No.893976685

完全にペット化するなら何世代もかける必要があるか 出来上がるのは駄犬なんだろうけど

28 22/02/05(土)15:37:04 No.893976802

>この手のペット系の話聞くとほぼ原種のまま人間と一緒にいるぬってすげえなこいつらってなる 凄い…全く家畜化していない…

29 22/02/05(土)15:39:11 No.893977368

>>この手のペット系の話聞くとほぼ原種のまま人間と一緒にいるぬってすげえなこいつらってなる >凄い…全く家畜化していない… してるだろ 人間が

30 22/02/05(土)15:42:21 No.893978129

犬猫がいたからこいつらのペット化は必要なかったんだろうな

31 22/02/05(土)15:43:31 No.893978376

顔も犬になっちゃうのか…

32 22/02/05(土)15:44:51 No.893978677

>完全にペット化するなら何世代もかける必要があるか >出来上がるのは駄犬なんだろうけど 上で出てるロシアの交配実験では5世代目くらいにはもうペット度が限界突破して 狂犬こゃんだけんの三段階評価の上にエリートだけんという新ランクを設ける羽目になったそうな

33 22/02/05(土)15:45:50 No.893978914

北海道の泉のほとりでキャンプしたら、夜にこそこそ若いキツネがやって来て「そこ!そこボクの縄張りなんですけお!けお!どいて欲しいんですけお!」みたいな事言い始めて、無視したら山に帰っていった 完全勝利‼️

34 22/02/05(土)15:46:30 No.893979074

>上で出てるロシアの交配実験では5世代目くらいにはもうペット度が限界突破して >狂犬こゃんだけんの三段階評価の上にエリートだけんという新ランクを設ける羽目になったそうな なそにん

35 22/02/05(土)15:46:38 No.893979094

もふもふで可愛いのは冬場だけだぞ 夏場のきつね村に行くとちょっとガッカリする

36 22/02/05(土)15:49:37 No.893979746

夜中にザック漁ってるこやんちゃんはマジぶち殺しちゃるけぇのう!という気分になる 夏は北海道で是非キャンプを バンガローでもいいよ

37 22/02/05(土)15:50:44 No.893980017

>もふもふで可愛いのは冬場だけだぞ >夏場のきつね村に行くとちょっとガッカリする ガリガリで餌食わせてもらってないって抗議くるんだっけ

38 22/02/05(土)15:50:48 No.893980035

猫の原種ってあのまぬっとしたやつだっけ

39 22/02/05(土)15:51:41 No.893980248

>北海道の泉のほとりでキャンプしたら、夜にこそこそ若いキツネがやって来て「そこ!そこボクの縄張りなんですけお!けお!どいて欲しいんですけお!」みたいな事言い始めて、無視したら山に帰っていった >完全勝利? クソ小便を放置して領有権を主張してないから最終的には負けだよ

40 22/02/05(土)15:52:24 No.893980403

きつね村は5月の連休ごろに行くとギリギリ冬毛のがいてさらに運が良ければ子ゃーんも見られる あと園内に抜け毛の毛玉が落ちている

41 22/02/05(土)15:52:45 No.893980473

>猫の原種ってあのまぬっとしたやつだっけ ヤマネコ

42 22/02/05(土)15:53:53 No.893980794

世界中で女に例えられたりそういう逸話あったり人間はナチュラルに狐をそういう眼で見てるのいいよね

43 22/02/05(土)15:54:03 No.893980832

>北海道の泉のほとりでキャンプしたら、夜にこそこそ若いキツネがやって来て「そこ!そこボクの縄張りなんですけお!けお!どいて欲しいんですけお!」みたいな事言い始めて、無視したら山に帰っていった >完全勝利‼️ 荒らしの感性

44 22/02/05(土)15:54:09 No.893980856

アニマルと戦う「」は多い

45 22/02/05(土)15:54:23 No.893980914

タヌキと糞尿で縄張り争いして勝った山の主「」の足元にも及ばないな

46 22/02/05(土)15:55:07 No.893981088

農家「」とか結構居るみたいだしな

47 22/02/05(土)15:56:28 No.893981405

>農家「」とか結構居るみたいだしな イノシシのヌタ場で泥浴びして付近の奴らにプレッシャーをかけたりするのか

48 22/02/05(土)15:57:23 No.893981606

北海道のこやんは病気がね…

49 <a href="mailto:狸オヤジ">22/02/05(土)15:57:33</a> [狸オヤジ] No.893981642

>世界中で女に例えられたりそういう逸話あったり人間はナチュラルに狐をそういう眼で見てるのいいよね まことに遺憾である

50 22/02/05(土)15:57:39 No.893981657

>もふもふで可愛いのは冬場だけだぞ >夏場のきつね村に行くとちょっとガッカリする でも小狐抱けるの夏前くらいじゃなかったっけ?

51 22/02/05(土)15:57:46 No.893981685

キツネよりも俺の方が可愛い

52 22/02/05(土)15:58:04 No.893981743

>キツネとタヌキどっちが愛玩向きなんだろう 少なくともたぬきの方は「」を嫌ってる 狸の糞山の上に糞とかするから

53 22/02/05(土)15:58:45 No.893981905

>キツネよりも俺の方が可愛い 自惚れるなゴミクズ

↑Top