ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/05(土)13:49:37 No.893947171
SCPこわい 時間泥棒な上にこわくて夜びくびくする 仮にも報告書の体なんだから長い前置きと主観と曖昧で詩的な表現やめろ 断片的な資料だけ投げないで推察でもいいからなんなのかまとめろ Sex! Cream! Pie!
1 22/02/05(土)13:51:38 No.893947716
spc
2 22/02/05(土)13:53:54 No.893948253
ジョークでも見ようぜ
3 22/02/05(土)13:54:29 No.893948388
なのでアニオタwikiを読む
4 22/02/05(土)13:55:23 No.893948618
>なのでアニオタwikiを読む 一年くらい見てないけど更新続いてる?
5 22/02/05(土)13:55:59 No.893948765
>なのでアニオタwikiを読む アニヲタの説明見て(そうだったのか……)ってなる
6 22/02/05(土)13:57:26 No.893949125
>>なのでアニオタwikiを読む >アニヲタの説明見て(そうだったのか……)ってなる 実質答え合わせみたいなもんだよね そこにアニオタwiki記事未制作のオブジェクトをぶち込む!
7 22/02/05(土)13:57:34 No.893949159
>>なのでアニオタwikiを読む >一年くらい見てないけど更新続いてる? 凄く熱心に更新&解説してくれる人がいるのは相変わらず 最近は流石に更新落ち着いてきたけど
8 22/02/05(土)14:02:41 No.893950536
アニオタwikiはオブジェクト名を最後にドンと出してくれるのが演出としてすごい好き
9 22/02/05(土)14:04:44 No.893951085
アニオタwikiとニコデスマン解説じゃないとわからんとです
10 22/02/05(土)14:06:19 No.893951524
アニヲタwiki書いてる人は本家版のディスカッションとかもガッツリ見て書いてるっぽい(推測)から本当に熱意ある
11 22/02/05(土)14:06:44 No.893951636
ピクトグラム解説好き シンプルに理解しやすい
12 22/02/05(土)14:09:01 No.893952256
scp4666のファンアートが…説明にないでかい目と笑った口と猫背と変な手つきで 髭が少なくて立体機動装置あったら倒せそうな外見で… オレは…ガッカリした…
13 22/02/05(土)14:10:54 No.893952776
>scp4666のファンアートが…説明にないでかい目と笑った口と猫背と変な手つきで >髭が少なくて立体機動装置あったら倒せそうな外見で… >オレは…ガッカリした… 検索したらちびったぞテメー!
14 22/02/05(土)14:13:26 No.893953408
>秘封が暴くSCP好き
15 22/02/05(土)14:21:56 No.893955808
>検索したらちびったぞテメー! >SCP-「」-imgは、耳以外顔の部品がない頭部に「」の模様がある成人男性型の人型実体です。 >SCP-「」-imgに「」以外の名前や番号を与える事はできません。 >SCP-「」-imgは一般的な日本の成人男性と同様の生活を営みますが、トイレで用を足す事はできません。
16 22/02/05(土)14:25:51 No.893956896
最近み始めたけどどこからどうチェックしたらいいのかよくわからない 評価が高いやつから順番に見ていい?
17 22/02/05(土)14:27:45 No.893957350
>最近み始めたけどどこからどうチェックしたらいいのかよくわからない >評価が高いやつから順番に見ていい? 殿堂入りってやつとか有名なやつから見ていけばいい 殿堂入りは世界観把握に役立つ
18 22/02/05(土)14:30:58 No.893958387
あんまり壮大なやつはうーんってなる
19 22/02/05(土)14:31:44 No.893958631
大台ナンバーの作品は解説見ないとわからん
20 22/02/05(土)14:32:33 No.893958879
世界終焉シナリオに遭遇した人物の走り書きだけとかもあるからややこしい
21 22/02/05(土)14:35:23 No.893959683
>最近み始めたけどどこからどうチェックしたらいいのかよくわからない >評価が高いやつから順番に見ていい? 読もう!SCP-1730!
22 22/02/05(土)14:36:12 No.893959930
いやぁ面白いですよね吹き抜けた階段
23 22/02/05(土)14:36:40 No.893960041
令和のクトゥルフ神話
24 22/02/05(土)14:38:19 No.893960523
どこから読み始めてどこが終わりなのかわからん!
25 22/02/05(土)14:38:30 No.893960573
けりよ、しんに
26 22/02/05(土)14:39:13 No.893960772
お前もサメを殴らないか?
27 22/02/05(土)14:39:24 No.893960829
ちょっと反則気味な気がするがページ構造いじりを駆使してるやつが面白くて好き
28 22/02/05(土)14:39:35 No.893960899
>いやぁ面白いですよね吹き抜けた階段 これもだけど昔のscpは色々と変更されてるの多いよね和訳されてないの多いけど
29 22/02/05(土)14:40:47 No.893961225
一番印象深いのは山小屋の天窓登るとまた山小屋のやつ
30 22/02/05(土)14:42:22 No.893961692
いっぱい読んでるとどうしても慣れが出て飽き始める またメタオチかよ…となったら一端離れるように心がけてる
31 22/02/05(土)14:45:01 No.893962402
プロジェクト・パラゴンいつも解説動画で挑戦しよう!と思っても平気で再生時間が数時間あって途中でもういいやってなっちゃう…
32 22/02/05(土)14:45:03 No.893962415
謎の施設や土地を探索する系のやつが好き
33 22/02/05(土)14:45:21 No.893962496
未だにJP叩きをたまに見る 叩かれる事由は大抵本家もやってるっつーの…
34 22/02/05(土)14:46:47 No.893962883
やっぱり青い、青い空が1番好き
35 22/02/05(土)14:46:59 No.893962945
ねこってSCP初心者向けだなと最近思う
36 22/02/05(土)14:47:10 No.893963005
未だにOCと危険度が結びついてる人が多いのいいよねよくない
37 22/02/05(土)14:47:33 No.893963090
>一番印象深いのは山小屋の天窓登るとまた山小屋のやつ 塔かな あれ最初読んだ時怖すぎてちびった
38 22/02/05(土)14:47:41 No.893963123
JPは文化的な背景を理解しやすいのが良いところでもあるし悪いところでもあるね…
39 22/02/05(土)14:47:52 No.893963172
この前初めて収縮する時空間異常見て凄えって感動した
40 22/02/05(土)14:48:30 No.893963339
●●|●●●●●|●●|●はなんなのかさっぱり分からなかったけど コンテストがあったって前提が説明されて始めて理解した
41 22/02/05(土)14:48:47 No.893963410
超絶有能ヘクトール兄貴でダメだった
42 22/02/05(土)14:48:54 No.893963451
JPはトムとジェリーのやつが好き
43 22/02/05(土)14:48:55 No.893963452
床屋に立ってる青赤白の回るやつが別世界に繋がってるやつ好き
44 22/02/05(土)14:48:59 No.893963473
1本だけ誰かに紹介するとしたら踏切の向こうにかなあ 読後感の悪さを味わって欲しい
45 22/02/05(土)14:50:02 No.893963790
>1本だけ誰かに紹介するとしたら踏切の向こうにかなあ >読後感の悪さを味わって欲しい いやぁ死んだ知りあいに会えるなんて素敵なscpですよね ……あの天使なに?
46 22/02/05(土)14:50:30 No.893963924
如月工務店シリーズ好き
47 22/02/05(土)14:50:56 No.893964060
>1本だけ誰かに紹介するとしたら踏切の向こうにかなあ ラスト1行で全部破綻するから分かりやすくていいね
48 22/02/05(土)14:51:04 No.893964099
画像開くの怖くてまず薄目で確かめる奴いる!?
49 22/02/05(土)14:51:24 No.893964188
タグ:寄生
50 22/02/05(土)14:51:43 No.893964286
謎の音声からノイズを取ってみたら咀嚼音でした
51 22/02/05(土)14:51:53 No.893964349
>未だにJP叩きをたまに見る >叩かれる事由は大抵本家もやってるっつーの… ラノベ臭いんですけお!!!!って言う奴はアベルやカインのことどう思ってるのかな
52 22/02/05(土)14:52:19 No.893964471
後異世界への調査に行って逃げ帰ってくるのも好き
53 22/02/05(土)14:52:28 No.893964511
>ラノベ臭いんですけお!!!!って言う奴はアベルやカインのことどう思ってるのかな そんな眠たい野郎には消照闇子でも紹介してやれ
54 22/02/05(土)14:52:54 No.893964617
どすこい
55 22/02/05(土)14:53:55 No.893964963
けりよの何も胸糞悪くないしそんな描写も全くないのに悍ましいやつすき
56 22/02/05(土)14:54:08 No.893965023
次元切断ナイフが好きって奴に会ったことがほとんどない
57 22/02/05(土)14:54:12 No.893965042
>……あの天使なに? >現状こいつらは財団に非常に友好的、というより もはやペットのように懐かれています。 >イメージは、近寄ると集まってくる池の鯉です。
58 22/02/05(土)14:54:37 No.893965192
>塔かな >あれ最初読んだ時怖すぎてちびった これなんだっけ?
59 22/02/05(土)14:55:23 No.893965420
翻訳記事ならともかくJPのDクラスがみんなタメで話すのちょっときつい 元凶悪犯でもコミュニケーション能力高い知能犯だっているでしょ
60 22/02/05(土)14:55:34 No.893965464
なんにも事情を把握してないやつが無題2004という作品が実在してるって話に 「…って設定なんだろ?臭いからいらねーって」とかバカにしてくるのをみたことがある
61 22/02/05(土)14:55:47 No.893965527
>画像開くの怖くてまず薄目で確かめる奴いる!? チェスマシーンの奴!
62 22/02/05(土)14:55:53 No.893965554
fu776930.mp4
63 22/02/05(土)14:55:56 No.893965567
5999は凝ってただけに最後の動画で期待より大分ちゃちいお化けで反動食らってしまった
64 22/02/05(土)14:56:00 No.893965586
二人の芸術家の世界すき
65 22/02/05(土)14:56:05 No.893965604
>>塔かな >>あれ最初読んだ時怖すぎてちびった >これなんだっけ? パッと見は無限に続く塔 実際は中に入った被験者と謎の生物が入れ替わる罠
66 22/02/05(土)14:56:06 No.893965621
ナイフならSCP-3041が好き 反ミーム記事としてわかりやすいし
67 22/02/05(土)14:56:17 No.893965668
内部に仮想の日本が構築されてるだかのやつとかあまりにも難しすぎると理解するころには疲れ果てて もう面白いとかどうとか判断できなくなっちゃってるので苦手
68 22/02/05(土)14:56:24 No.893965703
犬に死ぬほどビビらされたよ…
69 22/02/05(土)14:56:56 No.893965855
異常放送とか怖すぎてちびった
70 22/02/05(土)14:56:57 No.893965859
>犬に死ぬほどビビらされたよ… いくら可愛くったって急に出てくるから…
71 22/02/05(土)14:57:17 No.893965941
テキストにしちゃいけないから記事に行くと再生ボタンだけあって読み上げてくれるJPのオブジェクト好き まだあんのかな
72 22/02/05(土)14:57:59 No.893966135
>fu776930.mp4 なんかミーム災害とか仕込まれてそうなのやめろ
73 22/02/05(土)14:58:43 No.893966343
>二人の芸術家の世界すき いいよね…
74 22/02/05(土)14:58:45 No.893966353
標識は画像自分で作ったって気合い入りすぎじゃない? ボスとのイベントバトルみたいな動きが好き
75 22/02/05(土)14:59:33 No.893966597
犬はビックリして声出たけど全容把握したらボロボロ泣いちゃった
76 22/02/05(土)14:59:45 No.893966671
画像自分で作る人いるんだ…
77 22/02/05(土)15:00:04 No.893966775
>標識は画像自分で作ったって気合い入りすぎじゃない? >ボスとのイベントバトルみたいな動きが好き シュイーンシュイーンシュイーン
78 22/02/05(土)15:00:06 No.893966795
>犬はビックリして声出たけど全容把握したらボロボロ泣いちゃった いっぱいなでなでするよね…
79 22/02/05(土)15:00:24 No.893966899
本家には入れないけど114514JPすき そんなに番号多くねえだろ!ってのが伏線として機能している