ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/05(土)13:48:19 ID:hg6AMwnk hg6AMwnk No.893946818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/05(土)13:49:14 No.893947070
デター
2 22/02/05(土)13:49:26 No.893947131
スレ「」はどう思う?
3 22/02/05(土)13:50:24 No.893947388
このスレは伸びる
4 22/02/05(土)13:51:31 No.893947680
>このスレは伸びる これどういう気持ちでレスしてるかわかんなくていつも気になる 伸ばすぞ!なのか皮肉なのかこんなスレが伸びるんだろうなって諦観なのか
5 22/02/05(土)13:51:35 No.893947695
このスレは縮む
6 22/02/05(土)13:51:35 No.893947699
キッショ
7 22/02/05(土)13:53:47 No.893948220
ありがとうって気持ち ね
8 22/02/05(土)13:53:59 No.893948277
長文はTwitterに向いてないと思う
9 22/02/05(土)13:58:33 No.893949409
>これどういう気持ちでレスしてるかわかんなくていつも気になる >伸ばすぞ!なのか皮肉なのかこんなスレが伸びるんだろうなって諦観なのか この時点では伸びるとも伸びないとも思ってなくて何ならスレ画スレ文すら見てなく ただ脊髄反射で冷やかしをしてるんじゃなかろうか
10 22/02/05(土)14:07:20 No.893951784
犯人のヒかと思ってビビった
11 22/02/05(土)14:25:24 No.893956766
などと供述しておりってつけたくなる
12 22/02/05(土)14:27:41 No.893957333
今からでも伸びる
13 22/02/05(土)14:28:21 No.893957540
Vに認知されたいならフォロワー万超えの神絵師にでもならんと ただいつもスパチャしてるだけじゃ名前すら覚えてもらえない
14 22/02/05(土)14:33:45 No.893959195
高麗王でもダメなんだ
15 22/02/05(土)14:39:29 No.893960858
もっと覚えやすい名前にしないとな
16 22/02/05(土)14:39:44 No.893960942
>Vに認知されたいならフォロワー万超えの神絵師にでもならんと >ただいつもスパチャしてるだけじゃ名前すら覚えてもらえない このレス見てふと思ったんだけど高額スパチャするやつってよく「私に新しい名前つけてください!」って要求するやつ多いけどそれで存在を覚えてもらいたいからなのかな
17 22/02/05(土)14:44:22 No.893962222
俺もVが流行り出した頃はガチ恋とかじゃないけど「こんないい人がファンでいてくれてよかった」って思ってもらいたくて紳士ぶった存在アピールしてたけど 漫画家とかプロゲーマーとかがファンになりました!って擦り寄ったら明らかに他のファンそっちのけで特別扱いされるの見て一般人はモブでしかないんだって目が覚めたよ
18 22/02/05(土)14:45:50 No.893962647
純愛
19 22/02/05(土)14:46:46 No.893962881
虚しくて哀れな存在すぎて笑えないよ
20 22/02/05(土)14:47:07 No.893962985
>俺もVが流行り出した頃はガチ恋とかじゃないけど「こんないい人がファンでいてくれてよかった」って思ってもらいたくて紳士ぶった存在アピールしてたけど >漫画家とかプロゲーマーとかがファンになりました!って擦り寄ったら明らかに他のファンそっちのけで特別扱いされるの見て一般人はモブでしかないんだって目が覚めたよ ちゃんと自覚できて偉い!
21 22/02/05(土)14:50:10 No.893963821
>ガチ恋とかじゃないけど「こんないい人がファンでいてくれてよかった」って思ってもらいたくて紳士ぶった存在アピールしてたけど 初動からキモいからV関係なくキモそうだな…
22 22/02/05(土)14:50:26 No.893963906
>俺もVが流行り出した頃はガチ恋とかじゃないけど「こんないい人がファンでいてくれてよかった」って思ってもらいたくて紳士ぶった存在アピールしてたけど >漫画家とかプロゲーマーとかがファンになりました!って擦り寄ったら明らかに他のファンそっちのけで特別扱いされるの見て一般人はモブでしかないんだって目が覚めたよ という自分語りを求められてもないのに匿名掲示板でしてしまうあたり結局のところ本質は変わってないのでは…?
23 22/02/05(土)14:51:29 No.893964221
紳士ぶった存在アピールって何 紳士はそんなことしねえよ
24 22/02/05(土)14:52:13 No.893964435
俺は認知してもらいたいから推しがやってるラジオで毎回読まれるくらいのネタ職人になった なんか違うんじゃないかって思い始めてきた
25 22/02/05(土)14:52:35 No.893964544
>紳士ぶった存在アピールって何 >紳士はそんなことしねえよ Vのヒのリプ欄にいっぱいいる全肯定botみたいなやつじゃないの
26 22/02/05(土)14:53:15 No.893964741
何でもできるなら金持ちになってスパチャをし続けろ
27 22/02/05(土)14:54:37 No.893965191
>何でもできるなら金持ちになってスパチャをし続けろ 大手箱のVだと配信で仮に毎回赤スパしてても覚えられないと思う 多分毎回やってるやつ結構いるんだろうなと思うけど人数多すぎて誰一人として名前覚えてないし
28 22/02/05(土)14:55:21 No.893965403
なんで認知されたいんだろう 行きつけの店には「いつもの」で通じるようになってほしいタイプ?
29 22/02/05(土)14:56:18 No.893965671
認知されたいなら過疎配信で札束無双しないと
30 22/02/05(土)14:58:22 No.893966240
>紳士ぶった存在アピールって何 「」
31 22/02/05(土)14:58:27 No.893966266
ごめんとか言うなら最初から名前出すなよ気持ち悪い
32 22/02/05(土)14:59:24 No.893966551
配信者に凸して殺人事件あったばかりだと本人がどう言おうと怖いな