虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セルフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/05(土)13:15:12 No.893938097

    セルフレジ嫌い

    1 22/02/05(土)13:17:13 No.893938645

    灯織は好き!!

    2 22/02/05(土)13:18:09 No.893938905

    セルフレジは灯織のこと嫌いだってよ

    3 22/02/05(土)13:19:26 No.893939259

    >セルフレジは灯織のこと嫌いだってよ どうして…

    4 22/02/05(土)13:21:39 No.893939892

    やっと終わったと思ったら店員に呼び止められてレジ袋代払ったか確認される

    5 22/02/05(土)13:22:31 No.893940135

    気持ち分かる 押し付けるように近づけると読み込まなくてサッと横に流すように読み取らせると通りやすいから灯織みたいなタイプは逆に読み取れなくてひぉぉ…するんだよね

    6 22/02/05(土)13:22:40 No.893940174

    俺も怖くてコンビニのは一度も使えてないからわかる 俺も灯織

    7 22/02/05(土)13:22:40 No.893940175

    セルフレジって万引きめっちゃされてそう

    8 22/02/05(土)13:23:29 No.893940374

    ひおお...

    9 22/02/05(土)13:23:44 No.893940460

    >俺も灯織 自惚れるな

    10 22/02/05(土)13:23:51 No.893940488

    ユニクロのやつは何の説明もしてくれないから怖かった

    11 22/02/05(土)13:24:08 No.893940566

    無駄にハンディの読み取り機使うの好き!

    12 22/02/05(土)13:24:43 No.893940703

    スーパーのパン屋の支払いがわからない

    13 22/02/05(土)13:25:02 No.893940775

    カタ梓ちゃん

    14 22/02/05(土)13:25:24 No.893940865

    後に並んでる客が舌打ちして他の列に並ぶ

    15 22/02/05(土)13:35:04 No.893943335

    詰まらせてる人用に待機店員がいるの本末転倒だなと思う

    16 22/02/05(土)13:40:06 No.893944699

    チッ… ひおっ…

    17 22/02/05(土)13:41:44 No.893945155

    助けて…まの…めぐる…ひおり

    18 22/02/05(土)13:42:44 No.893945398

    >詰まらせてる人用に待機店員がいるの本末転倒だなと思う まだ導入期だし店員全く置かなかったらそれこそ詰まった客そのままで流れ止まったままになっちゃうから店員置くのは仕方ないよ

    19 22/02/05(土)13:44:10 No.893945776

    >詰まらせてる人用に待機店員がいるの本末転倒だなと思う 1人いりゃレジ数台分を捌けるんだから余裕で効率良いと思うぜ

    20 22/02/05(土)13:44:39 No.893945896

    セルフレジで盗難防止用タグを取ってもらわずに出ていく客がたまにいる

    21 22/02/05(土)13:45:40 No.893946132

    >助けて…まの…めぐる…ひおり お前は誰だよ

    22 22/02/05(土)13:45:58 No.893946202

    店員が参ります しばらくそのままでお待ち下さい 店員が参ります しばらくそのままでお待ち下さい

    23 22/02/05(土)13:46:05 No.893946228

    >>助けて…まの…めぐる…ひおり >お前は誰だよ セルフレジ

    24 22/02/05(土)13:46:22 No.893946319

    >詰まらせてる人用に待機店員がいるの本末転倒だなと思う 近所のコンビニでいつも有人レジ待ちの列がセルフレジの前に出来ててこれ前の人抜かしてセルフレジ使っていいんかな…?といつも迷う

    25 22/02/05(土)13:47:27 No.893946585

    (反応しない野菜)

    26 22/02/05(土)13:48:16 No.893946799

    ほわっ灯織ちゃんっ電子マネーは予め画面を開いておくとスムーズだよっ

    27 22/02/05(土)13:48:24 No.893946847

    ユニクロのに比べると他のはショボい気がする

    28 22/02/05(土)13:48:40 No.893946919

    重量が変わりました しばらくお待ち下さい 重量が変わりました しばらくお待ち下さい

    29 22/02/05(土)13:49:02 No.893947017

    >ユニクロのに比べると他のはショボい気がする あれが異常なんだよ!

    30 22/02/05(土)13:49:34 No.893947162

    ユニクロのレジそんなすごいの

    31 22/02/05(土)13:49:50 No.893947231

    ハァ~まだかよ

    32 22/02/05(土)13:49:53 No.893947244

    灯織はこういうの予習バッチリでマニュアル暗唱しながらこなすんじゃないかな やばいのは樹里ちゃん

    33 22/02/05(土)13:50:17 No.893947339

    >ユニクロのに比べると他のはショボい気がする あれは初めて見たときびっくりしたわ でも服のタグ取って他の服に突っ込んで他人に支払いさせるみたいなの聞いて悲しくもなった

    34 22/02/05(土)13:50:34 No.893947426

    >ユニクロのレジそんなすごいのか かごを置いただけで集計してくれるから…

    35 22/02/05(土)13:50:37 No.893947443

    >ユニクロのレジそんなすごいの カゴごと置くだけで商品全部読み取る

    36 22/02/05(土)13:51:16 No.893947615

    ひおってる奴いる!

    37 22/02/05(土)13:51:17 No.893947617

    ユニクロのは籠にいれたまま置いただけで全部集計してくれるよね なんかシステム開発元と揉めたって聞いたけどどうなったんだろう

    38 22/02/05(土)13:51:23 No.893947641

    >ユニクロのに比べると他のはショボい気がする あれ組み立てた立場からすると他のセルフレジよりもクソデカくて組み立て現場内移動スペースや搬入含めてクソめどい…

    39 22/02/05(土)13:52:03 No.893947818

    セブンの立体映像レジがアナログすぎた

    40 22/02/05(土)13:52:08 No.893947832

    ユニクロのセルフレジは未来感ある

    41 22/02/05(土)13:52:19 No.893947877

    >でも服のタグ取って他の服に突っ込んで他人に支払いさせるみたいなの聞いて悲しくもなった 人類はクソ

    42 22/02/05(土)13:52:47 No.893947975

    >かごを置いただけで集計してくれるから… >カゴごと置くだけで商品全部読み取る なそ にん

    43 22/02/05(土)13:52:53 No.893947996

    >>ユニクロのに比べると他のはショボい気がする >あれ組み立てた立場からすると他のセルフレジよりもクソデカくて組み立て現場内移動スペースや搬入含めてクソめどい… そりゃ設置はめどいだろうけど設置して終わりだからいいだろ!?

    44 22/02/05(土)13:53:07 No.893948060

    ユニクロはさぁ…知的対価最初からちゃんと払お?

    45 22/02/05(土)13:53:11 No.893948074

    >ユニクロのは籠にいれたまま置いただけで全部集計してくれるよね >なんかシステム開発元と揉めたって聞いたけどどうなったんだろう 特許持ってた会社に提案させるだけさせて切った後丸パクリして勝手に使わせろしたのは揉めたとは言わない

    46 22/02/05(土)13:53:53 No.893948242

    近くのファミマにセルフレジあるけど入り口の横にあるせいかいっつもスルーしちゃって有人レジ行っちゃう

    47 22/02/05(土)13:54:57 No.893948502

    >特許持ってた会社に提案させるだけさせて切った後丸パクリして勝手に使わせろしたのは揉めたとは言わない クズすぎない?

    48 22/02/05(土)13:55:43 No.893948700

    あんまりつらいことばかり話すと灯織が悲しむからやめろ

    49 22/02/05(土)13:56:41 No.893948937

    マジかよ最低だなユニクロ ウルトラライトダウンお世話になってます

    50 22/02/05(土)13:56:43 No.893948948

    >そりゃ設置はめどいだろうけど設置して終わりだからいいだろ!? 今のやつを世代交代で撤去する時もめどいけどな! 店舗側も搬入口から設置場所まで売り物どかしてあれが通れる通路幅確保したりしたんだろうなあ

    51 22/02/05(土)13:57:22 No.893949115

    灯織と一緒に買い物してラブホテルに直行したい

    52 22/02/05(土)13:57:52 No.893949236

    >マジかよ最低だなユニクロ 失望しまいたGUを利用します

    53 22/02/05(土)13:59:06 No.893949539

    >ユニクロはさぁ…知的対価最初からちゃんと払お? (反応しないユニクロ)

    54 22/02/05(土)13:59:14 No.893949573

    ユニクロのは作ってる頃に最初の緊急事態宣言があって緊急事態宣言始まる前に納入して!って納期急に繰り上げられたのがキツかったわ

    55 22/02/05(土)13:59:35 No.893949670

    >灯織と一緒に買い物してラブホテルに直行したい 冷凍とか冷蔵で保管するもの買うなよ たぶんめちゃくちゃ気にするぞ

    56 22/02/05(土)13:59:38 No.893949683

    どれだけ幻滅しても体がユニクロを求めるのよ…!

    57 22/02/05(土)14:00:06 No.893949809

    ユニクロの服しか着れないしユニクロのレジが一番いいひお

    58 22/02/05(土)14:01:48 No.893950285

    人がいるの本末転倒とはいうが イオンモールのスーパーで9個ぐらいのレジを一人の店員さんで回せるというだけで10000点だろう

    59 22/02/05(土)14:01:53 No.893950308

    ユニクロ酷いな でもヒートテックは買わせていただきます

    60 22/02/05(土)14:02:08 No.893950372

    セブンイレブンのセミセルフレジ、セブンIDとバーコード決済で二回店員の手使ってるけど これもうちょっとなんとかならんのかなと思う

    61 22/02/05(土)14:03:12 No.893950667

    >セブンイレブンのセミセルフレジ、セブンIDとバーコード決済で二回店員の手使ってるけど >これもうちょっとなんとかならんのかなと思う まずセブンイレブン…というよりコンビニでセルフレジの利点はあんまりない気がする

    62 22/02/05(土)14:03:44 No.893950808

    ひおぉ...最近はセルフレジのない店辛い... 理想はAmazon Go...

    63 22/02/05(土)14:03:52 No.893950842

    ユニクロ最悪です 年末年始にヒートテック極暖5枚買ったけどもう来年まで買いません

    64 22/02/05(土)14:04:03 No.893950895

    レジの人と目が合うたび胃液が逆流して吐きそうになってたから 俺はセルフレジありがたいよ

    65 22/02/05(土)14:04:17 No.893950961

    >まずセブンイレブン…というよりコンビニでセルフレジの利点はあんまりない気がする タバコとか無人化できない商品や決済あるからなあ

    66 22/02/05(土)14:04:49 No.893951112

    並びながら使われてるとこ眺めてると待機店員がいなくなることはないだろうなと感じる

    67 22/02/05(土)14:04:52 No.893951127

    >レジの人と目が合うたび胃液が逆流して吐きそうになってたから >俺はセルフレジありがたいよ ごめんね積極的に目合わせようとして

    68 22/02/05(土)14:04:58 No.893951154

    >>まずセブンイレブン…というよりコンビニでセルフレジの利点はあんまりない気がする >タバコとか無人化できない商品や決済あるからなあ ひおお...TASPOと自販機... そのうちマイナンバー化...

    69 22/02/05(土)14:05:55 No.893951393

    >ごめんね積極的に目合わせようとして 許せねぇよ接客マニュアル…!

    70 22/02/05(土)14:06:13 No.893951487

    >ひおお...TASPOと自販機... >そのうちマイナンバー化... 真乃じゃあるまいしタバコ吸ってんじゃないんだよー!!

    71 22/02/05(土)14:06:22 No.893951535

    セルフレジ空いてるのになんでこっち来るんだよって思ってる

    72 22/02/05(土)14:06:31 No.893951578

    >セブンイレブンのセミセルフレジ、セブンIDとバーコード決済で二回店員の手使ってるけど >これもうちょっとなんとかならんのかなと思う ふっふっふこいつは驚いたひお まさかpaypayなら一回で済むことを知らない田舎者がいたとはね

    73 22/02/05(土)14:06:41 No.893951621

    近所のスーパーで導入されたからついさっきやってきたけど 重さ量ったりしてないから以後怖くて使わないと思う

    74 22/02/05(土)14:06:47 No.893951651

    >並びながら使われてるとこ眺めてると待機店員がいなくなることはないだろうなと感じる セルフレジではなく人類をアップデートしろ それが機械への敬意だ

    75 22/02/05(土)14:07:06 No.893951727

    >>ひおお...TASPOと自販機... >>そのうちマイナンバー化... >真乃じゃあるまいしタバコ吸ってんじゃないんだよー!! ほわっ、やっぱりアルコールが全てを救うんだよっ!

    76 22/02/05(土)14:07:08 No.893951737

    結局酒買うのに店員の認証が必要になるけど有人レジ並べるのに比べたらかなりのコストカットだな

    77 22/02/05(土)14:07:41 No.893951883

    卵は上に置くべきだったし、肉のパッケージは小さなビニール袋で包むべきだった…

    78 22/02/05(土)14:07:43 No.893951888

    >セルフレジ空いてるのになんでこっち来るんだよって思ってる 普段から現金払いオンリーで現金決済できないセルフレジの場合は仕方ない…

    79 22/02/05(土)14:08:07 No.893951985

    ファミマのセリフレジで好きなだけ割箸持って帰れるの好き

    80 22/02/05(土)14:08:22 No.893952066

    >結局酒買うのに店員の認証が必要になるけど有人レジ並べるのに比べたらかなりのコストカットだな ひおお...認証が必要なのは店員ではなく客... 厳密に言うなら認証ではなく客の自己責任承認...

    81 22/02/05(土)14:08:51 No.893952191

    スレ画のことはよくわかる

    82 22/02/05(土)14:08:56 No.893952218

    これのシステムチェックの仕事してたからわかるけど固定の読み取り機使いづらいよ

    83 22/02/05(土)14:09:13 No.893952309

    イオンとか自分のスマホでレジできるくらいだし支払いもその勢いで出来ればいいんだけど支払い済みかどうかぱっと見で分からないのはどうにもならないもんな…

    84 22/02/05(土)14:09:41 No.893952454

    セルフレジで酒はモノによる そのままスッと通るのもあるし店員来るのもある

    85 22/02/05(土)14:09:41 No.893952459

    セブンの支払いだけ自分でやるやつたまに忘れてカウンターにお金置いちゃう

    86 22/02/05(土)14:10:00 No.893952559

    >ほわっ、やっぱりアルコールが全てを救うんだよっ! 真乃の声が酒焼けしたらなんか怖い鳥の鳴き声になりそう

    87 22/02/05(土)14:10:08 No.893952586

    >セルフレジ空いてるのになんでこっち来るんだよって思ってる 機械に疎いからセルフレジ怖くて…

    88 22/02/05(土)14:10:08 No.893952589

    ひおぉ…ドルでは払えないからめぐる…

    89 22/02/05(土)14:10:26 No.893952654

    客の20歳以上承認さえあればいいからぶっちゃけいまのセルフレジでもコンプライアンスは守られてる 強制力つけるならそもそもTASPOみたいにマイナンバー使わないと買えない自販機に置けばいいだけ...

    90 22/02/05(土)14:10:41 No.893952727

    >ファミマのセリフレジ どんなセリフ言うんだよ

    91 22/02/05(土)14:11:10 No.893952850

    >どんなセリフ言うんだよ ひおひお!合宿免許ひお!

    92 22/02/05(土)14:11:17 No.893952881

    >>ファミマのセリフレジ >どんなセリフ言うんだよ 帝京平成大学のここが凄い!

    93 22/02/05(土)14:11:24 No.893952901

    セブンのセミセルフは画期的だと思う

    94 22/02/05(土)14:11:48 No.893953017

    >ひおぉ…ドルでは払えないからめぐる… ふぁっく!ドルも使えないとかジャップはやっぱりクソなんだよー!クレカもアメックス対応しろなんだよー!!!!

    95 22/02/05(土)14:11:49 No.893953022

    >ひおぉ…ドルでは払えないからめぐる… 大抵の国ではドルの方が喜ばれるのにおかしいねー!

    96 22/02/05(土)14:12:07 No.893953079

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21595322/ 時代は進んでいるのよ!!

    97 22/02/05(土)14:12:30 No.893953178

    >ひおぉ…ドルでは払えないからめぐる… 日銀を潰すんだよー!!

    98 22/02/05(土)14:12:40 No.893953212

    灯織ファンがSNSでセルフレジ失敗する灯織を晒して叩かれる所を見て曇るのいいよね…

    99 22/02/05(土)14:12:41 No.893953215

    >ひおひお!合宿免許ひお! 画面上にアイドルの映像が出てボイスも流れるコラボセルフレジ…これはシノギの匂いがするんだよー!!

    100 22/02/05(土)14:12:54 No.893953267

    >https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21595322/ >時代は進んでいるのよ!! どうせタッチの判定が甘かったりするんでーーーーーーーーす!!!!!!!!

    101 22/02/05(土)14:13:02 No.893953303

    >>>ファミマのセリフレジ >>どんなセリフ言うんだよ >帝京平成大学のここが凄い! 帝京平成大学って凄いのよ!

    102 22/02/05(土)14:13:36 No.893953455

    クソ猿ジャップのバイトなんてリスクしかないんだから 店側は早くセルフレジ導入してフランチャイズ店を管理しやすくしたいんだよー!

    103 22/02/05(土)14:13:56 No.893953539

    ひおっ…めぐるはアメリカの人なのに未だに現金払いなんだ…ううん良いと思う… ポケットに財布入れないでクシャクシャになった紙幣直に入れてるのかっこいいと思うから…

    104 22/02/05(土)14:14:18 No.893953637

    >どうせタッチの判定が甘かったりするんでーーーーーーーーす!!!!!!!! 果穂も胸触ってもぶつかったと勘違いするしな

    105 22/02/05(土)14:14:23 No.893953650

    年齢認証のたびにおばちゃんがこっち来るのはちょっと申し訳なくなる

    106 22/02/05(土)14:14:45 No.893953740

    ユニクロのレジの顛末調べたらユニクロがこんなもん誰でも思いつくから特許無効!とか主張したけど負けてユニクロが上告、制作した方は中小で体力ないから仕方なく和解と…

    107 22/02/05(土)14:14:55 No.893953784

    >ひおぉ…ドルでは払えないからめぐる… その昔駅の改札バイトしてた時に米兵が日本円足りなくてドル出してきて断ったら今度はIDカード見せつけてタダ乗りしようとしてきたんだよー!!

    108 22/02/05(土)14:15:09 No.893953841

    ちょ…ちょっと! ダメよそういう…ベッ… 便利なのはダメよ…! よくないわ…!

    109 22/02/05(土)14:15:12 No.893953855

    セミセルフが一番楽っつーか…

    110 22/02/05(土)14:15:21 No.893953888

    風野灯織 セルフレジで牛乳パックのバーコード貼ってない面を必ず一回読み込ませる説

    111 22/02/05(土)14:15:38 No.893953964

    >ちょ…ちょっと! >ダメよそういう…ベッ… >便利なのはダメよ…! >よくないわ…! ホントになんだこいつは…

    112 22/02/05(土)14:15:45 No.893954016

    >ちょ…ちょっと! >ダメよそういう…ベッ… >便利なのはダメよ…! >よくないわ…! なんだこの客は…

    113 22/02/05(土)14:16:06 No.893954111

    >ユニクロのレジの顛末調べたらユニクロがこんなもん誰でも思いつくから特許無効!とか主張したけど負けてユニクロが上告、制作した方は中小で体力ないから仕方なく和解と… はいこの話はやめやめ

    114 22/02/05(土)14:16:53 No.893954350

    日本の切符の買い方分からないから電車はタダ乗りが基本だよー!

    115 22/02/05(土)14:17:00 No.893954382

    >セミセルフが一番楽っつーか… あうう...Amazon Goとは言わないけどユニクロレベルのものが揃ってればもう人のレジやめてほしい...

    116 22/02/05(土)14:17:14 No.893954454

    >ユニクロのレジの顛末調べたらユニクロがこんなもん誰でも思いつくから特許無効!とか主張したけど負けてユニクロが上告、制作した方は中小で体力ないから仕方なく和解と… >あんまりつらいことばかり話すと灯織が悲しむからやめろ

    117 22/02/05(土)14:17:33 No.893954548

    アプリの値引き券使うとき店員さんが必要なのは過渡期なんだなぁって感じで嫌いじゃない

    118 22/02/05(土)14:18:06 No.893954724

    >ひおひお!合宿免許ひお! 灯織は合宿免許落伍しそうっつーか…

    119 22/02/05(土)14:18:18 No.893954796

    映画館のセミセルフレジは中途半端に店員とやり取りさせてくるし電子マネー使えなかったりするし現金入れにくいしで面倒くさいっす

    120 22/02/05(土)14:18:31 No.893954867

    風野灯織 免許はMTの女

    121 22/02/05(土)14:18:41 No.893954906

    ひおっ…信用スコア足りなくて電子決済できない…

    122 22/02/05(土)14:18:47 No.893954936

    ユニクロがクソなのは前提条件だが それはそれとして全てのセルフレジの最低基準はあれになってほしい

    123 22/02/05(土)14:18:50 No.893954951

    悲しい話と言うと… ユニクロの本店が山口県にあるという話のことでございましょうか…

    124 22/02/05(土)14:19:41 No.893955205

    アタシら顔はみんないいから教習所のおっさんのマイルドセクハラに耐えれば緩く単位貰えちまうんじゃねーか? あとは本試験だけ頑張れば余裕っつーか…

    125 22/02/05(土)14:19:49 No.893955262

    >日本の切符の買い方分からないから電車はタダ乗りが基本だよー! のぞみに乗れないジャパンレールパスはクソなんだよー!!

    126 22/02/05(土)14:20:01 No.893955316

    >悲しい話と言うと… >ユニクロの本店が山口県にあるという話のことでございましょうか… わあ!ヘイトスピーチ!

    127 22/02/05(土)14:20:56 No.893955542

    有人レジすぐ横にあるセルフ使おうと思って近づいたのに自分の出番だと思った店員が戦闘モードになるの気まずくていいよね

    128 22/02/05(土)14:21:14 No.893955623

    >悲しい話と言うと… >ユニクロの本店が山口県にあるという話のことでございましょうか… 鳥取県民は何も偉くないからね?

    129 22/02/05(土)14:21:18 No.893955653

    (筆記試験で何度も落ちる)

    130 22/02/05(土)14:21:22 No.893955669

    >悲しい話と言うと… >ユニクロの本店が山口県にあるという話のことでございましょうか… わあ!サイゼリアのない県!

    131 22/02/05(土)14:21:28 No.893955692

    病院自動精算支払機さん… 医療事務…

    132 22/02/05(土)14:21:58 No.893955814

    現金使えないセルフレジは微妙に使いづれえー

    133 22/02/05(土)14:22:21 No.893955904

    >それはそれとして全てのセルフレジの最低基準はあれになってほしい タグの分だけ価格に転嫁されるけどそれでもいいの

    134 22/02/05(土)14:22:56 No.893956066

    こがたん筆記厳しそうだけどそもそも取らない方が世のためだしそれでいいか…

    135 22/02/05(土)14:23:22 No.893956190

    タグを前の客のカゴに入れるだけで無料になるのでございます…

    136 22/02/05(土)14:23:36 No.893956246

    >>それはそれとして全てのセルフレジの最低基準はあれになってほしい >タグの分だけ価格に転嫁されるけどそれでもいいの 人件費よりもタグの方を気にするのはさすがブラック大国なんだよー!

    137 22/02/05(土)14:23:46 No.893956289

    見んね霧子! ウチの実家の食堂は全部ニコニコ現金払いばい!

    138 22/02/05(土)14:24:14 No.893956427

    >人件費よりもタグの方を気にするのはさすがブラック大国なんだよー! ブラックの国はそっちの方っつーか…

    139 22/02/05(土)14:24:18 No.893956445

    どんなシステムにも言えることだけど悪用されない為に面倒くさい仕様になってるの多いよね…

    140 22/02/05(土)14:24:20 No.893956455

    ひおお...灯織は店員に声かけなくていいセルフレジすき...忙しいのはわかるからレジにいないならずっといないで... fu776864.jpg

    141 22/02/05(土)14:24:48 No.893956611

    こがたんは「夕方は視界が悪くなるので、運転に注意しなければならない」って問題に 「運転はいつも気をつけんといけんばーい!」とナチュラルに正答を引き出しそうな気はする

    142 22/02/05(土)14:25:14 No.893956711

    >>人件費よりもタグの方を気にするのはさすがブラック大国なんだよー! >ブラックの国はそっちの方っつーか… 白人の気持ちなんて、劣等種には分からないよ…

    143 22/02/05(土)14:25:27 No.893956781

    >どんなシステムにも言えることだけど悪用されない為に面倒くさい仕様になってるの多いよね… ひぃん...システム化されてないと友達価格とか人の勝手な判断が介在しすぎて悪用化するやつばっか...

    144 22/02/05(土)14:25:31 No.893956805

    >人件費よりもタグの方を気にするのはさすがブラック大国なんだよー! 奴隷こき使ってた連中に言われたらおしまいだな!

    145 22/02/05(土)14:25:59 No.893956919

    灯織には何させてもおもしろそうだな…

    146 22/02/05(土)14:26:07 No.893956944

    いつも行くカレー屋がPayPay導入してからずっとPayPayだが あれお店に手数料かかるのね…あっPayPayで払います

    147 22/02/05(土)14:26:11 No.893956959

    >>>人件費よりもタグの方を気にするのはさすがブラック大国なんだよー! >>ブラックの国はそっちの方っつーか… >白人の気持ちなんて、劣等種には分からないよ… めぐる!(バシィ

    148 22/02/05(土)14:26:39 No.893957065

    灯織は無言でなんかやってるだけでも見てて面白そうだもんな

    149 22/02/05(土)14:26:44 No.893957087

    名前が違うだけで弱者から搾取するのは世界共通っつーかさ…

    150 22/02/05(土)14:26:46 No.893957101

    >灯織には何させてもおもしろそうだな… ひおぉ...助けて...真乃めぐる...

    151 22/02/05(土)14:27:08 No.893957206

    >灯織には何させてもおもしろそうだな… ETCカード入れてない状態でETCレーンに入ったらすごいひおひおしそう

    152 22/02/05(土)14:28:05 No.893957460

    灯織はバラエティでめっちゃイジりやすそう

    153 22/02/05(土)14:28:28 No.893957590

    ひぃん…etcカード逆刺し…

    154 22/02/05(土)14:28:30 No.893957608

    高速に乗ろうとするも支払い機に手が届かず下車したらサイド引いてなくて車が後退していく灯織…

    155 22/02/05(土)14:28:35 No.893957631

    キャプテンアメリカには私の気持ちなんてわかんないよ

    156 22/02/05(土)14:29:32 No.893957941

    >夏葉さんは「夕方は視界が悪くなるので、運転に注意しなければならない」って問題に >「私は常に気をつけて運転しているから大丈夫よ!」とナチュラルにだろう運転正答を引き出しそうな気はする

    157 22/02/05(土)14:29:57 No.893958065

    ひぃん...ここでかたられる灯織さんが他人な気がしない...