虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/05(土)12:05:24 15年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)12:05:24 No.893917769

15年くらいUSBメモリ買ってないんだけど進化してる? おすすめ教えてほしい

1 22/02/05(土)12:11:00 No.893919105

今はUSBSSD

2 22/02/05(土)12:11:09 No.893919149

去年USB-CとUSB-Aが両側に付いてるの買ったよ

3 22/02/05(土)12:14:18 No.893919938

https://www.amazon.co.jp/dp/B08N4JHGJL 今は1TBのとかあるよ

4 22/02/05(土)12:16:57 No.893920623

転送速度低すぎて大容量USBメモリはつらい

5 22/02/05(土)12:18:00 No.893920935

>去年USB-CとUSB-Aが両側に付いてるの買ったよ それCがOTG対応のやつあるとスマホやiPadとファイルのやり取りが楽でいいよね

6 22/02/05(土)12:36:41 No.893926516

安いよね今のUSB…

7 22/02/05(土)12:39:05 No.893927212

usb ssdは普通のusbメモリみたいに適当に抜いちゃだめと聞く

8 22/02/05(土)12:40:38 No.893927701

USBメモリだと128GBくらいまででそれ越えるとだいたいスティック型のSSDじゃない?

9 22/02/05(土)12:43:49 No.893928740

去年買ったけど進化とか気にしたことなかった とにかくメチャクチャ安くなってるんで無駄に2個セットのを買ってしまった

10 22/02/05(土)12:45:53 No.893929404

>とにかくメチャクチャ安くなってるんで無駄に5個セットのを買ってしまった

11 22/02/05(土)12:47:21 No.893929823

動画入れてテレビにぶっさすだけで見れるの超便利だわ

12 22/02/05(土)12:49:49 No.893930598

えっちな絵はスマホに残しとくとあれなので大容量USBメモリに保存しておく

13 22/02/05(土)12:51:07 No.893930989

10年ぐらい前にかなりヤバめの動画入れといたUSBメモリがどこ探しても無くて怖い

14 22/02/05(土)12:52:32 No.893931419

最新規格のUSBだと転送速度めっちゃ速いよ

↑Top