22/02/05(土)11:23:30 今日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)11:23:30 No.893908259
今日の最強カードは!ダイナレスラー・パンクラトプス! 相手の場のモンスターが多いとき手札から特殊召喚する効果と ダイナレスラーを生贄に捧げて放つ強力な破壊効果を持つぞ!
1 22/02/05(土)11:26:04 No.893908895
こいつの効果両方勘違いしてた サイドラ効果+ならずもの効果かと思ってたらサイドラより緩いしダイナレスラーなら他のモンスターをリリースできた
2 22/02/05(土)11:26:34 No.893909014
もう「自身をリリースして」で良いんじゃないかな...
3 22/02/05(土)11:27:30 No.893909242
百合の間に挟まるマン
4 22/02/05(土)11:33:48 No.893910748
>自分をリリースして百合を守るマン
5 22/02/05(土)11:33:49 No.893910753
閃刀姫の特攻隊長
6 22/02/05(土)11:35:38 No.893911148
>もう「自身をリリースして」で良いんじゃないかな... 変わらなさすぎる…
7 22/02/05(土)11:35:47 No.893911184
完全に美人局に引っかかったら出てくる怖いお兄さんじゃん
8 22/02/05(土)11:36:53 No.893911425
美人局を避けようとしたら出てくる怖いお兄さんだぞ
9 22/02/05(土)11:37:33 No.893911593
勅命もスキドレも割れるからマスター環境だと紙より強い
10 22/02/05(土)11:38:23 No.893911780
スキドレと勅命の間に挟まる漢
11 22/02/05(土)11:39:23 No.893912005
めっちゃ使い勝手いいじゃん…って思うけど相対的には微妙なカードだったりするの。
12 22/02/05(土)11:39:33 No.893912036
「このデッキ可愛い子ばっかりじゃんw俺も混ぜてよw」
13 22/02/05(土)11:41:10 No.893912394
>「このデッキ罠ばっかりじゃんw俺も混ぜてよw」
14 22/02/05(土)11:41:12 No.893912396
>「このデッキ可愛い子ばっかりじゃんw俺も混ぜてよw」 パンクラトプスはこんな事言わない アレイスターなら言う
15 22/02/05(土)11:41:15 No.893912402
>「このデッキ可愛い子ばっかりじゃんw俺も混ぜてよw」 そう言い残すと男は塵となって消えた
16 22/02/05(土)11:41:37 No.893912486
パンクラトプスさん!何を…!?
17 22/02/05(土)11:41:59 No.893912568
力道山といいスレ画といい鬼塚は仲間を弾かなにかだと思ってんの?
18 22/02/05(土)11:43:06 No.893912819
>パンクラトプスさん!何を…!? (空に浮かぶ笑顔のパンクラトプス)
19 22/02/05(土)11:43:24 No.893912891
破戒神より破壊の権化っぽい
20 22/02/05(土)11:44:25 No.893913132
ファンには優しいが自分や同業者には厳しいレスラーだよ
21 22/02/05(土)11:44:39 No.893913193
>パンクラトプスはこんな事言わない >アレイスターなら言う あいつすぐ美少女を戦車化させたり死体人形で興奮するサイコパスじゃん
22 22/02/05(土)11:45:08 No.893913309
百合どころかあらゆるテーマで仲間の為に特攻する聖人 何故か執行猶予付きの有罪判決をくらう
23 22/02/05(土)11:45:56 No.893913459
せめて攻撃力1000は下げろ
24 22/02/05(土)11:46:00 No.893913478
まぁ美少女に抱きついて奈落に落ちたりもするんだけどな!!
25 22/02/05(土)11:47:02 No.893913694
クソカードdelアル こんな奴より獣王アルファを使うべきファ
26 22/02/05(土)11:47:17 No.893913741
こいつが有名すぎてこいつ以外のダイナレスラーをよく知らない
27 22/02/05(土)11:48:09 No.893913919
閃刀姫は遊作と鬼塚と了見に守られてるテーマだからな…
28 22/02/05(土)11:48:40 No.893914035
我が身を犠牲に障害を排除するパンクラトプスさんの男気よ
29 22/02/05(土)11:49:01 No.893914125
ノーマルも百合もケモもホモも機械もなんでもいけるだろこいつ
30 22/02/05(土)11:49:23 No.893914212
>こいつが有名すぎてこいつ以外のダイナレスラーをよく知らない ギガスピノサバットは驚異のメリット効果4点盛りだ!
31 22/02/05(土)11:49:50 No.893914297
>クソカードdelアル >こんな奴より獣王アルファを使うべきファ お前はお前で紙の方で出番増えてきたよな
32 22/02/05(土)11:49:53 No.893914305
書き込みをした人によって削除されました
33 22/02/05(土)11:50:04 No.893914341
>ノーマルも百合もケモもホモも機械もなんでもいけるだろこいつ そもそも爬虫類だからよ…!
34 22/02/05(土)11:50:07 No.893914347
自分の命を引き換えに陰湿なロックデッキを打開する漢気溢れるカード
35 22/02/05(土)11:50:21 No.893914400
突然出てくる2600というだけでかなりの存在感がある
36 22/02/05(土)11:50:22 No.893914405
ほぼ完全に捲り札なのにパワー高すぎて制限にされたすごいやつ
37 22/02/05(土)11:50:42 No.893914501
テーマ自体の話はまるで聞かない…
38 22/02/05(土)11:51:05 No.893914572
フィールドのモンスター効果は無効…なに!墓地に向かっての空中殺法!?
39 22/02/05(土)11:51:34 No.893914677
他のダイナレスラーっているんだ もしかしてダイナレスラーってテーマがあるの…?
40 22/02/05(土)11:52:17 No.893914854
高確率で自分の命をリリースする男
41 22/02/05(土)11:52:32 No.893914914
くっ!スキドレ!列強め!なんと卑劣な! …パンクラさん!?一体何を!?
42 22/02/05(土)11:52:35 No.893914925
遊戯王のトリケラトプスは圧制を敷く者に対する反逆者だからな…
43 22/02/05(土)11:52:37 No.893914933
恐竜+格闘技!ってかっこよさの割にはなんというか凄い堅実に戦うなって…
44 22/02/05(土)11:53:03 No.893915017
フリチェがあまりにもえらい
45 22/02/05(土)11:53:08 No.893915035
>他のダイナレスラーっているんだ >もしかしてダイナレスラーってテーマがあるの…? マスターデュエルから入った人ならその発言は許す 紙の方やってたら頭にアースぶち込んでやる
46 22/02/05(土)11:53:22 No.893915083
パンクラトプス以外のダイナレスラーは恐竜族な事以外強みがないのが特徴
47 22/02/05(土)11:53:40 No.893915138
よくわからないんだけど「①と②の効果は1ターンに一度しか使えない」じゃなくて①の特殊召喚と②の効果って別々にターン1って書かれてるのなんか意味あるの?
48 22/02/05(土)11:53:44 No.893915152
でも正直準制限くらいでいいと思うんだこいつ… そこまでヘイト買う様なカードじゃないし発表された時もこいつか…?みたいな反応だったし
49 22/02/05(土)11:54:20 No.893915287
>こんな奴より獣王アルファを使うべきファ 最近カグヤ抜けてお前だけになる構築ありな気がしてきたよ…
50 22/02/05(土)11:54:31 No.893915329
>恐竜+格闘技!ってかっこよさの割にはなんというか凄い堅実に戦うなって… レスラーは意外とそんなもんである 恐竜としては?そうだね
51 22/02/05(土)11:54:39 No.893915352
>パンクラトプス以外のダイナレスラーは恐竜族な事以外強みがないのが特徴 罠への憎しみとか…
52 22/02/05(土)11:54:40 No.893915356
>紙の方やってたら頭にアースぶち込んでやる 解体されるか「」の頭にぶち込まれるかの2択しか選べないアースの気持ちになれ
53 22/02/05(土)11:54:50 No.893915387
>くっ!スキドレ!列強め!なんと卑劣な! >…パンクラさん!?一体何を!? 私の事は気にするな
54 22/02/05(土)11:54:51 No.893915394
>よくわからないんだけど「①と②の効果は1ターンに一度しか使えない」じゃなくて①の特殊召喚と②の効果って別々にターン1って書かれてるのなんか意味あるの? ①の効果は発動しない特殊召喚効果で、②の効果は発動する効果だから別々にしておく必要があるのよ
55 22/02/05(土)11:55:29 No.893915515
>よくわからないんだけど「①と②の効果は1ターンに一度しか使えない」じゃなくて①の特殊召喚と②の効果って別々にターン1って書かれてるのなんか意味あるの? 1は厳密に言うと特殊召喚できるだけで効果じゃないから
56 22/02/05(土)11:56:03 No.893915649
すんげえ安かったから組んでみたけどのんびーりした堅実な盤面を作るテーマよダイナレスラー
57 22/02/05(土)11:56:16 No.893915691
何!?「特殊召喚できる」は「特殊召喚できる効果」ではないのか!?
58 22/02/05(土)11:56:36 No.893915769
効果じゃないからチェーンブロック作らないせいでマスターデュエルだとノーモーションでカットイン流れてきて吹き出しそうになる
59 22/02/05(土)11:56:54 No.893915838
>他のダイナレスラーっているんだ >もしかしてダイナレスラーってテーマがあるの…? 流石にそれはわざと言ってるだろ
60 22/02/05(土)11:57:24 No.893915946
>■『①』のモンスター効果は、起動効果・誘発効果・誘発即時効果・永続効果のいずれにも分類されない効果です。(この方法で特殊召喚を行う際にチェーンブロックは作られません。) >■『②』のモンスター効果は、フィールドで発動する誘発即時効果です。(相手フィールドのカード1枚を対象に取る効果です。効果の発動時にコストとして、自分のモンスターゾーンに存在する「ダイナレスラー」と名のついたモンスター1体をリリースします。ダメージステップに発動する事はできません。)
61 22/02/05(土)11:57:44 No.893916006
こいつもそうだけどアクセスコードトーカーも大概百合サーの騎士だと思う
62 22/02/05(土)11:57:44 No.893916008
正義を愛し卑劣な罠を許せないあまりに自分自身が罠の化身になってしまった悲しき戦士
63 22/02/05(土)11:58:07 No.893916082
>こいつもそうだけどアクセスコードトーカーも大概百合サーの騎士だと思う 百合飲み込んでる!!
64 22/02/05(土)11:58:35 No.893916191
>こいつもそうだけどアクセスコードトーカーも大概百合サーの騎士だと思う 怒らないでくださいね 百合に限らずそこかしこにいるじゃないですか
65 22/02/05(土)11:58:38 No.893916205
百合に割り込むというより百合に割り込んできた邪魔者を排除する戦士だからな
66 22/02/05(土)11:59:04 No.893916283
アクセスコードトーカー「百合を俺にしてぇ~」
67 22/02/05(土)11:59:18 No.893916329
スレ画は強いけどダイナミストは弱いよ
68 22/02/05(土)11:59:25 No.893916352
相手ターンにも発動できるのはビビった
69 22/02/05(土)11:59:30 No.893916371
百合を前に暴れる壊獣
70 22/02/05(土)11:59:52 No.893916464
マジェスペクターユニコーンもそうだけど元のテーマとシナジーないの本当酷いと思う
71 22/02/05(土)11:59:57 No.893916481
恐竜ってよっぽど特殊な動きがコンセプトだったりしないと汎用の連中に乗っ取られるイメージある
72 22/02/05(土)12:00:00 No.893916490
こいつでスキルドレイン処理する様子はバグ技みたいな挙動してて好き
73 22/02/05(土)12:00:39 No.893916638
>スレ画は強いけどダイナミストは弱いよ 次にその言い間違えしたら蒸気で蒸してやるからな
74 22/02/05(土)12:00:58 No.893916698
>アクセスコードトーカー「すべてを俺にしてぇ~」
75 22/02/05(土)12:00:58 No.893916699
>恐竜ってよっぽど特殊な動きがコンセプトだったりしないと汎用の連中に乗っ取られるイメージある アルコン軸を使わないでそれより強いならいいんだけど結局恐竜はそっちになりがち
76 22/02/05(土)12:01:21 No.893916797
>ギガスピノサバットは驚異のメリット効果4点盛りだ! 見てみたら思ったより強かったけど恐竜族チューナー指定が台無しすぎる
77 22/02/05(土)12:01:29 No.893916830
>こいつでスキルドレイン処理する様子はバグ技みたいな挙動してて好き 何!?効果が無効化されるという事は効果を発動できないという事ではないのか!?
78 22/02/05(土)12:01:54 No.893916927
>こいつもそうだけどアクセスコードトーカーも大概百合サーの騎士だと思う どこにでもいるのに起源主張するのは恥ずかしいぞ
79 22/02/05(土)12:02:01 No.893916967
アクセスコードトーカーさんは実質ユニコーンだし…
80 22/02/05(土)12:02:04 No.893916975
相手の害悪モンスターを身を持って処理した壊獣を介錯する哀の戦士
81 22/02/05(土)12:02:20 No.893917055
すまんマスターデュエルから入ったからマジで知らないんだ どのテーマでもたまに出てきてこいつ一人だけ作風が違うから印象に残ってる
82 22/02/05(土)12:02:36 No.893917107
効果を無効にするスキドレは割れるけど発動出来なくなるVFDは無理なやつ
83 22/02/05(土)12:02:43 No.893917131
正直MD始めてからずっと勝鬨君みたいになってる
84 22/02/05(土)12:03:35 No.893917319
突然現れて勅命を割って去っていく漢の鑑
85 22/02/05(土)12:03:36 No.893917326
まぁ…独自レギュレーションになるらしいけどVFDの余命は短いだろう多分
86 22/02/05(土)12:03:38 No.893917330
こいつって代用になるやつは完全にいない?
87 22/02/05(土)12:03:40 No.893917337
相手の手札から突然筋肉モリモリな恐竜飛び出てきたらMD勢はそりゃ困惑するよ
88 22/02/05(土)12:03:45 No.893917356
ガメシエルもだけど汎用的に使われるやつ優先で召喚演出付いてない?って思う
89 22/02/05(土)12:03:52 No.893917386
相手のカードをリリースして自分を破壊でよかったのかな
90 22/02/05(土)12:03:53 No.893917393
>正直MD始めてからずっと勝鬨君みたいになってる おっなんか効果発動するな...してみるか...こんなはずじゃなかった!!!!が多すぎる アニメで効果見ろよ...ってツッコミ入れてた頃が懐かしい
91 22/02/05(土)12:04:05 No.893917451
汎用札がなんかよく知らんカテゴリに入ってるみたいな扱い
92 22/02/05(土)12:04:15 No.893917492
>どのテーマでもたまに出てきてこいつ一人だけ作風が違うから印象に残ってる うららGがどのテーマにも馴染んでるかのような幻想は捨てろ
93 22/02/05(土)12:04:26 No.893917537
スキドレは処理時にフィールドにいなければフィールドでも発動できるけど無効にされた場合はダメなんだったか…?
94 22/02/05(土)12:04:26 No.893917538
スキドレがフィールド抑えてるとしたらVFDはプレイヤーぶん殴ってるからな 禁止しろ
95 22/02/05(土)12:04:32 No.893917566
勅命に抗う勇敢なプロレスラー
96 22/02/05(土)12:04:40 No.893917589
ちゃんと剛鬼に入れて使ってるし…
97 22/02/05(土)12:05:08 No.893917691
スキドレはあくまで無効フィールド貼ってるだけだからな
98 22/02/05(土)12:05:26 No.893917781
>ガメシエルもだけど汎用的に使われるやつ優先で召喚演出付いてない?って思う じゃあキメラTレッスルにつけるか?
99 22/02/05(土)12:05:30 No.893917793
>ちゃんと剛鬼に入れて使ってるし… もっとダイナレスラー使え鬼塚
100 22/02/05(土)12:05:42 No.893917844
>こいつって代用になるやつは完全にいない? 魔法使い族限定になるけどウィッチクラフトゴーレムアルルが似たことを出来る
101 22/02/05(土)12:05:55 No.893917896
>>正直MD始めてからずっと勝鬨君みたいになってる >おっなんか効果発動するな...してみるか...こんなはずじゃなかった!!!!が多すぎる >アニメで効果見ろよ...ってツッコミ入れてた頃が懐かしい アニメはこれ以上に超高速展開でちょくちょくソリッドヴィジョンで視界妨害入るしちゃんと確認しなかったヤツ負けだからな… 攻撃が当たるまでって言うタイマーもある
102 22/02/05(土)12:06:21 No.893917990
>こいつって代用になるやつは完全にいない? 運が絡むけどSPYLALダンディとか
103 22/02/05(土)12:06:28 No.893918018
勘違いするやつは多いが百合の味方じゃなく皆の味方だぞ
104 22/02/05(土)12:06:42 No.893918069
>スキドレがフィールド抑えてるとしたらVFDはプレイヤーぶん殴ってるからな >禁止しろ された!
105 22/02/05(土)12:06:43 No.893918073
俺ごと刈れ!ができるのはダイナレスラーデッキだけ
106 22/02/05(土)12:06:52 No.893918110
どの戦場においてもその姿を見かける国防最終兵器
107 22/02/05(土)12:07:03 No.893918151
>スキドレは処理時にフィールドにいなければフィールドでも発動できるけど無効にされた場合はダメなんだったか…? そもそもスキドレは発動を無効にしないから誰でも発動はできる スレ画は発動の時のコストで自分をリリースしてフィールドから離せるから 発動が確定して効果処理するよって時にフィールドにいないんで無効化されない
108 22/02/05(土)12:07:37 No.893918284
>勘違いするやつは多いが百合の味方じゃなく皆の味方だぞ 後攻を救うレスラーのはずだった せめて準制限にしてくれないか…
109 22/02/05(土)12:07:44 No.893918315
生身で列強と戦い続けた真の戦士来たな…
110 22/02/05(土)12:08:05 No.893918388
国防が雇った用心棒みたいな立場で現れるから対面でいつも笑ってしまう しかも堅実な仕事を毎回しやがるから畜生
111 22/02/05(土)12:08:33 No.893918491
なんなら列強の方からも出てくるレスラー
112 22/02/05(土)12:08:36 No.893918505
なんでスキドレ効かないのかいまいち分からない リリースは発動で破壊は墓地いってから効果が出るから?
113 22/02/05(土)12:08:37 No.893918515
>どの戦場においてもその姿を見かける国防最終兵器 違う!俺の鉄獣の頼れる傭兵だ!
114 22/02/05(土)12:08:39 No.893918526
猫娘にゴキブリに恐竜レスラーに隕石…なんのカードゲームやってんだろう
115 22/02/05(土)12:08:42 No.893918535
>どの戦場においてもその姿を見かける国防最終兵器 パンクラトプスさん!?殉職なされたはずじゃ…!また私達を守って殉職なされた…
116 22/02/05(土)12:09:13 No.893918662
>なんでスキドレ効かないのかいまいち分からない >リリースは発動で破壊は墓地いってから効果が出るから? その認識で相違無いよ
117 22/02/05(土)12:09:46 No.893918799
トリケライナーといいなんか妙なカッコよさ
118 22/02/05(土)12:09:53 No.893918820
スレ画よく見るとおかしな事書いてない? どんなデッキに放り込んでも後1から攻2600が出てきて 力負けしそうになったら自爆道連れ出来るんだよね?
119 22/02/05(土)12:10:02 No.893918866
>なんなら列強の方からも出てくるレスラー 報酬次第でどこでも雇われて戦う名レスラーかよ
120 22/02/05(土)12:10:17 No.893918922
レッドリブートしてパンクラで割りに行く全盛期無法ムーブ
121 22/02/05(土)12:10:21 No.893918942
>スレ画よく見るとおかしな事書いてない? >どんなデッキに放り込んでも後1から攻2600が出てきて >力負けしそうになったら自爆道連れ出来るんだよね? だから制限された
122 22/02/05(土)12:10:29 No.893918977
ダイナレスラーデッキは紙でもマスターデュエルでもまだ見たことないけど 自分以外のダイナレスラーをリリースすると驚かれそうだな
123 22/02/05(土)12:10:39 No.893919019
>>どの戦場においてもその姿を見かける国防最終兵器 >違う!俺の鉄獣の頼れる傭兵だ! 違うッチ!
124 22/02/05(土)12:10:40 No.893919021
下級のくせに墓地送り除去ができるカバプテラさんはすごいんだぞ!
125 22/02/05(土)12:11:05 No.893919130
こいつがこんなに強いんだから毎ターン他のダイナレスラーを弾に出来るダイナレスラーデッキは強いんやろなあ・・・
126 22/02/05(土)12:11:06 No.893919134
国防だけでなくどこに行っても同じような扱いである 例外は古巣ダイナレスラーくらいである
127 22/02/05(土)12:12:05 No.893919401
自爆しないと破壊出来ないものも結構あるから…
128 22/02/05(土)12:12:07 ID:PYcPxLCQ PYcPxLCQ No.893919410
>スレ画よく見るとおかしな事書いてない? >どんなデッキに放り込んでも後1から攻2600が出てきて >力負けしそうになったら自爆道連れ出来るんだよね? 1枚制限だぞ 制限すらないクソイカれたクソおかしいクソカードを撲滅するべく立ち上がった正義のレスラーだぞ口を慎め
129 22/02/05(土)12:12:36 No.893919515
クソ付きが何か言ってら
130 22/02/05(土)12:13:06 No.893919630
うららとかGとか隕石はそこまで尖ってなくて汎用魔法カードみたいに感じるけど この人?は一人だけでなんか別の世界観を感じさせる
131 22/02/05(土)12:13:18 No.893919681
シングル戦のMDなら規制緩めても良い気もする
132 22/02/05(土)12:13:47 No.893919799
ブレインズテーマだいたい強いからダイナレスラーだけなんかアレ…
133 22/02/05(土)12:13:53 No.893919819
マドルチェだと先生にしばかれて何度も働く英雄
134 22/02/05(土)12:13:58 No.893919843
流石に効果無効にされるとただの2600レスラーと化す いやそれでも十分だな…
135 22/02/05(土)12:14:05 No.893919871
>うららとかGとか隕石はそこまで尖ってなくて汎用魔法カードみたいに感じるけど >この人?は一人だけでなんか別の世界観を感じさせる そりゃレスラーの世界の人だし…
136 22/02/05(土)12:14:49 No.893920071
>ブレインズテーマだいたい強いからダイナレスラーだけなんかアレ… ティンダングルってどうなの?あんま話聞かない
137 22/02/05(土)12:15:18 No.893920192
こいつはいっぱい使われてるからとりあえず規制しますね系の規制で 元から基本2積みだから準だと大した意味がないという理由だけでの制限だと思う
138 22/02/05(土)12:16:36 No.893920525
>恐竜ってよっぽど特殊な動きがコンセプトだったりしないと汎用の連中に乗っ取られるイメージある ダイノルフィアはその辺特殊な連中だよね
139 22/02/05(土)12:17:27 No.893920769
レッドアイズ2400 ブラックマジシャン2500 パンクラトプス2600
140 22/02/05(土)12:17:44 No.893920847
ダイナレスラーマスターデュエルで組もうとしたけどキングURキメラSRで嘘だろ!?ってなった あと恐竜パーツが高すぎる…
141 22/02/05(土)12:18:09 No.893920962
流石はあのGO鬼塚の魂のカードだ
142 22/02/05(土)12:18:12 No.893920980
>>>どの戦場においてもその姿を見かける国防最終兵器 >>違う!俺の鉄獣の頼れる傭兵だ! >違うッチ! お前のとこはあんまり使わねえじゃねえかな
143 22/02/05(土)12:18:17 No.893921002
無制限になっても3積みはしないカード
144 22/02/05(土)12:18:31 No.893921079
同じ召喚条件で出せる巨大戦艦より攻撃力が高いレスラー
145 22/02/05(土)12:18:47 No.893921150
二枚積ませてくれとはなる
146 22/02/05(土)12:19:42 No.893921417
国防使ってるけどやっぱり作ったほうがいいかな 他の汎用作って力尽きた
147 22/02/05(土)12:19:47 No.893921441
ダイノルフィアの恐竜汎用は化石調査以外だとアルコンが入るくらい?
148 22/02/05(土)12:21:23 No.893921855
ダイナレスラーってこの人しか知らないけどどういうテーマなんだい?
149 22/02/05(土)12:21:32 No.893921893
>国防使ってるけどやっぱり作ったほうがいいかな >他の汎用作って力尽きた あると間違いなく頼れるけど必須という訳でもないのでゆっくりでいいよ パンクラさんや羽根帚みたいな先攻で引いたら弱いカード入れたくないって人もいるし
150 22/02/05(土)12:22:05 No.893922076
>国防使ってるけどやっぱり作ったほうがいいかな >他の汎用作って力尽きた 自由枠だから必須ではない
151 22/02/05(土)12:22:06 No.893922078
列強粉砕する その意志を持って今日もパンクラトプスさんは御国のために邪悪なカードを破壊するのだった
152 22/02/05(土)12:23:36 No.893922533
ホープデッキの天馬なら捨て身の特攻も無効化出来るな
153 22/02/05(土)12:23:51 No.893922613
ダイノルフィアは盤面制圧できる新規エースが来たんでコスト捻出が厳しいアルコンも要らないかなって気はする いや強いんだけどね
154 22/02/05(土)12:24:13 No.893922721
>>ブレインズテーマだいたい強いからダイナレスラーだけなんかアレ… >ティンダングルってどうなの?あんま話聞かない 使ってるけど悪くないよ 墓地から呼びまくるしサーチを気軽に打てるしで継戦能力は高いし思いの外攻撃面も強い 除外には弱いけど
155 22/02/05(土)12:24:52 No.893922919
似た条件でモンスターを潰すなら関羽でもできる でもパンクラさんはカードを潰せるから…
156 22/02/05(土)12:26:31 No.893923418
グッドスタッフを体現するレスラー
157 22/02/05(土)12:27:12 No.893923642
準になったら副葬レスリングで実質5積みするのに…
158 22/02/05(土)12:28:19 No.893923993
パンクラとレッドリブートは制限になるほどか?ってなった
159 22/02/05(土)12:28:19 No.893923999
レクスタームはなんかアルコンと並んだら全体攻撃と合わせて凄そうとか思ってた 実際は並べるまでもないんだろうけど
160 22/02/05(土)12:28:44 No.893924123
何か良さげな効果が一杯ついてるギガスピノサバットは知ってる
161 22/02/05(土)12:29:15 No.893924263
レスラーといえば場外乱入からのインターセプトですよね
162 22/02/05(土)12:29:18 No.893924276
このスレ見て初めてスキドレ通過できるの知った 遊戯王のカードテキストわからん…
163 22/02/05(土)12:29:35 No.893924371
>パンクラとレッドリブートは制限になるほどか?ってなった レッドリブートは駄目だと思うよ…
164 22/02/05(土)12:29:40 No.893924395
>何か良さげな効果が一杯ついてるギガスピノサバットは知ってる 良さげな効果が4個もついててお得!
165 22/02/05(土)12:29:46 No.893924427
ティンダングは使い手考えたら恵まれてるってあるから
166 22/02/05(土)12:30:00 No.893924490
レッドリブートはフル投入したいのだが駄目な理由も分かる
167 22/02/05(土)12:30:36 No.893924661
剛鬼の強烈な共通効果のせいでいまいち印象薄い
168 22/02/05(土)12:30:47 No.893924715
器用な動き出来る上にサイズでかいのがレスラーっぽくて好き
169 22/02/05(土)12:30:51 No.893924737
パンクラ対策と言えば先行モンスター無し勅命スキドレですよね!
170 22/02/05(土)12:31:11 No.893924838
>このスレ見て初めてスキドレ通過できるの知った >遊戯王のカードテキストわからん… スキドレはフィールドで発動した効果を無効にできる スレ画は墓地に送るのはコスト
171 22/02/05(土)12:31:31 No.893924946
レッドリブートはまあ駄目だと思う パンクラはMDなら準に緩和してもいいと思う
172 22/02/05(土)12:31:35 No.893924974
もしかして1枚は作った方がいい?
173 22/02/05(土)12:31:48 No.893925026
イメージ的にはタッグマッチで相手をラリアットでカットしながら場外に一緒に落ちる感じかな
174 22/02/05(土)12:32:02 No.893925112
>>このスレ見て初めてスキドレ通過できるの知った >>遊戯王のカードテキストわからん… >スキドレはフィールドで発動した効果を無効にできる >スレ画は墓地に送るのはコスト なんで嘘教えるの…
175 22/02/05(土)12:32:19 No.893925195
>スキドレはフィールドで発動した効果を無効にできる >スレ画は墓地に送るのはコスト 「リリースし、」はコストだから大丈夫デースって事?
176 22/02/05(土)12:33:02 No.893925387
>もしかして1枚は作った方がいい? スキドレ対策ならサイクロンとかあるしこっちも展開済みなら出せないしデッキによるとしか
177 22/02/05(土)12:33:03 No.893925391
>このスレ見て初めてスキドレ通過できるの知った >遊戯王のカードテキストわからん… スキドレは場のモンスター効果を無効にするが発動はできる(当然効果は無効)ので場のモンスター効果でコストを払うことはできる スレ画は②のコストとして自分をリリースすることで場からいなくなってスキドレ射程圏から離れる
178 22/02/05(土)12:33:25 No.893925494
>パンクラとレッドリブートは制限になるほどか?ってなった ワンキルを増長するカードだから制限しないとダメッチ~
179 22/02/05(土)12:34:01 No.893925688
リブートは全ての罠をゴミにしてチェーンの応酬を否定するんだからそりゃダメだよ
180 22/02/05(土)12:34:21 No.893925793
スキドレ下でカーガン使えるとかパッと見わからんよね
181 22/02/05(土)12:34:50 No.893925939
コストはともかく効果は墓地で発動してる?からネクロバレーはきくんだぜ?
182 22/02/05(土)12:34:50 No.893925945
>スキドレは場のモンスター効果を無効にするが発動はできる(当然効果は無効)ので場のモンスター効果でコストを払うことはできる >スレ画は②のコストとして自分をリリースすることで場からいなくなってスキドレ射程圏から離れる ありがとうやっとわかった なんか法律の抜け穴を突いて脱税してるみたいな回避方法だな…
183 22/02/05(土)12:35:07 No.893926028
>スキドレはフィールドで発動した効果を無効にできる >スレ画は墓地に送るのはコスト フィールドで発動した効果を無効はヴェーラーみたい普通の効果無料だぞ スキドレはフィールドに表側でいる間だけ無効
184 22/02/05(土)12:35:18 No.893926087
でもヴェーラー泡影は無効にできるから最初は意味がわからなかった
185 22/02/05(土)12:35:21 No.893926100
パンクラトプスさん!来てくれたんですね!
186 22/02/05(土)12:35:24 No.893926119
異様にスキドレ見かける環境だから今までに増して頼れる漢になってる
187 22/02/05(土)12:35:33 No.893926161
じゃあスレ画は別のダイナレスラーをリリースした場合スキドレを貫通できないわけだ…
188 22/02/05(土)12:35:40 No.893926201
効果無効と発動無効が別ってのはまあ初見だと分かりにくいとは思う
189 22/02/05(土)12:35:54 No.893926270
自分の札をリリースする事はコストってのは分かるんだけど そのコストを払うことで起こるカード破壊は効果の範囲じゃないのか よく分かんねえな遊戯王
190 22/02/05(土)12:36:15 No.893926386
星8なら最高だった
191 22/02/05(土)12:36:25 No.893926445
準制ぐらいにならない?
192 22/02/05(土)12:36:54 No.893926578
>じゃあスレ画は別のダイナレスラーをリリースした場合スキドレを貫通できないわけだ… やはり俺が腹を切るしかないか…!(リリース)
193 22/02/05(土)12:37:14 No.893926669
マスターデュエルでのUR化は納得と言わざるを得ない
194 22/02/05(土)12:37:22 No.893926707
名推理エルドリッチにこれ入れると良い感じにノイズになっていいぜ
195 22/02/05(土)12:37:22 No.893926714
>コストはともかく効果は墓地で発動してる?からネクロバレーはきくんだぜ? いや効果自体はフィールドで発動したものだ スキドレは「フィールドに表側表示で存在する」モンスターの効果を無効にするから 効果処理の段階でフィールドに存在しないので無効にされないってだけ
196 22/02/05(土)12:37:39 No.893926789
効果がハンサムすぎる
197 22/02/05(土)12:37:50 No.893926843
>自分の札をリリースする事はコストってのは分かるんだけど >そのコストを払うことで起こるカード破壊は効果の範囲じゃないのか >よく分かんねえな遊戯王 少なくともスキドレは効果処理時に場に居なければ無効にできないのが公式裁定 コストとしてリリースしたり除外したりしてそいつ自身が場に居なければ効果を適応できる 効果の一部として除外したりするタイプはダメ
198 22/02/05(土)12:38:20 No.893926993
延々スレ画蘇生し続ける【パンクラビート】とか組みたい 流石に制限なんで厳しいけど
199 22/02/05(土)12:38:52 No.893927146
あーもしかして双龍も後出しでスキドレ潰せるのか?
200 22/02/05(土)12:38:59 No.893927179
こいつ自分自身リリースしてOKにしちゃったのは正直うっかりだと思う
201 22/02/05(土)12:40:06 No.893927509
要するにスキドレは墓地に入った後で発動する効果はスルーって事でいいのか?
202 22/02/05(土)12:40:59 No.893927794
サイバードラゴンより出しやすくしたのもうっかりだと思う
203 22/02/05(土)12:42:00 No.893928135
スキドレをはられれば冥界の魔王 ハ・デスにパイルドライバーし 王宮の勅命をはられれば王様をウルトラバックドロップする