22/02/05(土)11:02:06 土曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)11:02:06 No.893903425
土曜の昼はM.バイソン貼る
1 22/02/05(土)11:04:50 No.893904084
バルログ!バルログじゃないか!
2 22/02/05(土)11:05:39 No.893904260
BISON
3 22/02/05(土)11:05:50 No.893904293
ォアー
4 22/02/05(土)11:06:05 No.893904342
パンチドランカーになっておあおあ言う前
5 22/02/05(土)11:07:36 No.893904714
こいつマイク・バイソンだからバイソン一家のマイク君なんだよな…
6 22/02/05(土)11:09:16 No.893905057
タンパ
7 22/02/05(土)11:10:20 No.893905300
ワァーン
8 22/02/05(土)11:11:12 No.893905495
昇竜何故付けた
9 22/02/05(土)11:12:59 No.893905893
>昇竜何故付けた アッパーだけじゃ心許ないから…
10 22/02/05(土)11:18:27 No.893907080
>昇竜何故付けた つよい
11 22/02/05(土)11:19:20 No.893907277
NPCが無言でダッパハメしてくる方
12 22/02/05(土)11:20:22 No.893907505
ターンパンチ
13 22/02/05(土)11:21:23 No.893907749
マイク・バイソン
14 22/02/05(土)11:21:26 No.893907771
頭突き
15 22/02/05(土)11:22:29 No.893908010
>BOXER!BOXERじゃないか!
16 22/02/05(土)11:23:01 No.893908121
ファイノー
17 22/02/05(土)11:23:40 No.893908297
>昇竜何故付けた 昇竜よりはテラーのほうが近い
18 22/02/05(土)11:24:15 No.893908446
昇竜は飛び道具抜けとしてありがたい あれなかったらガイルとかdjと対戦する気しない
19 22/02/05(土)11:25:01 No.893908634
>昇竜は飛び道具抜けとしてありがたい >あれなかったらガイルとかdjと対戦する気しない なかなかの生命線
20 22/02/05(土)11:25:03 No.893908645
>ファイノー 波動拳ヒットくらい削ってくんのやめろ いやそれでいい
21 22/02/05(土)11:25:07 No.893908664
バーディー共々竿役としてよく見かける
22 22/02/05(土)11:26:48 No.893909080
最近スパ2対戦動画見て自分でも使ってみてるが あんなターンパンチさくさく出せねえわ なかなか奥がふかい
23 22/02/05(土)11:27:51 No.893909331
スパコンかなり高性能よね 飛んでるやつにかなり当たるのがいい
24 22/02/05(土)11:28:55 No.893909625
お前本当にストリートファイターかってくらいルール守ってる
25 22/02/05(土)11:29:14 No.893909704
なんでベガにだけ対空つけなかったんですかね
26 22/02/05(土)11:29:57 No.893909867
タンパ貯めてるのってバレバレなの?
27 22/02/05(土)11:32:19 No.893910434
ばれてもいいように至近からキャンセルかけて使うものですし
28 22/02/05(土)11:32:21 No.893910449
>昇竜よりはテラーのほうが近い テラーの方が後に付いたし…
29 22/02/05(土)11:32:48 No.893910550
パパキャラ
30 22/02/05(土)11:32:57 No.893910581
>なんでベガにだけ対空つけなかったんですかね ダッシュで暴れすぎたからですかね…
31 22/02/05(土)11:33:05 No.893910600
オアー 頭突き オアーオアー
32 22/02/05(土)11:33:44 No.893910737
下段判定が強い時点でボクサーとしてはちょっと 減点くらいまくり
33 22/02/05(土)11:35:21 No.893911085
ブロッキングある3に出て技術を活かすべきだった
34 22/02/05(土)11:35:54 No.893911207
>なんでベガにだけ対空つけなかったんですかね 完全対空ナイトメアつけたよ
35 22/02/05(土)11:36:48 No.893911398
>オアー >頭突き >オアーオアー ダッパすかし 頭突き オアー
36 22/02/05(土)11:37:45 No.893911636
>下段判定が強い時点でボクサーとしてはちょっと >減点くらいまくり 足も踏むし故意のバッティングもするぞ
37 22/02/05(土)11:37:48 No.893911646
オアーキャンセルピカーン
38 22/02/05(土)11:38:27 No.893911791
>タンパ貯めてるのってバレバレなの? PかK使わないからバレバレ
39 22/02/05(土)11:38:30 No.893911807
>お前本当にストリートファイターかってくらいルール守ってる 4のウルコンの反則よくばりセットいいよね
40 22/02/05(土)11:39:21 No.893911999
ステージ曲がマジの名曲
41 22/02/05(土)11:40:10 No.893912169
こいつ弱Kだけで倒そうとすると強いらしいな
42 22/02/05(土)11:40:33 No.893912254
Vのパパバイソンすき
43 22/02/05(土)11:41:42 No.893912510
ステージの後ろで賭けてて毎回負けてるおじさん かわいそう
44 22/02/05(土)11:41:44 No.893912515
ダッシュの時点でエルボーが通常技にあった気がする
45 22/02/05(土)11:42:22 No.893912651
>Vのパパバイソンすき 止めてみやがれ!止めてみやがれ! …あの世へいきなぁ!!
46 22/02/05(土)11:42:48 No.893912746
グヘヘ
47 22/02/05(土)11:43:23 No.893912881
なんでコマ投げ持ってんのこの人
48 22/02/05(土)11:44:09 No.893913069
>Vのパパバイソンすき 不器用な親父ってキャラ付けが似合ってる
49 22/02/05(土)11:44:21 No.893913112
オアー!オアー!シュッ!オアー!
50 22/02/05(土)11:45:19 No.893913336
2から出てるくせにバカボクサーって以外の個性なかったのが5でようやく深みが出たな
51 22/02/05(土)11:45:34 No.893913395
>ファイノー 設定で算数が苦手だから10まで数えられないんだよね…
52 22/02/05(土)11:46:33 No.893913600
>2から出てるくせにバカボクサーって以外の個性なかったのが5でようやく深みが出たな 頭…?俺のバッティングは超一流だぜ
53 22/02/05(土)11:48:00 No.893913888
女・バーボン
54 22/02/05(土)11:49:14 No.893914179
何故か算数が苦手なことにされたやつ
55 22/02/05(土)11:49:22 No.893914208
ナイスキャラだと思うよ何より見たまんまの性能だし
56 22/02/05(土)11:50:08 No.893914357
>なんでコマ投げ持ってんのこの人 現実でもプロボクサーがコマ投げしてたし…
57 22/02/05(土)11:50:19 No.893914389
かなり好き 見てて面白い
58 22/02/05(土)11:50:24 No.893914418
SVCカオスのバソはヘビィD!のグラ改変
59 22/02/05(土)11:50:34 No.893914462
タイソン氏にゴメンナサイしよ?
60 22/02/05(土)11:51:34 No.893914680
>タイソン氏にゴメンナサイしよ? 怒られたから名前とか色々変わってるんだ
61 22/02/05(土)11:51:45 No.893914720
>タイソン氏にゴメンナサイしよ? タイソン氏別に怒ってないよ
62 22/02/05(土)11:51:49 No.893914735
ゼロ3で再登場してからは粗暴バカキャラ化してたけど5で保護者になってからはちょっとだけ落ち着いた
63 22/02/05(土)11:52:28 No.893914897
>タイソン氏別に怒ってないよ タイソンの性格だとみたら普通に笑いそうだよね
64 22/02/05(土)11:52:46 No.893914961
てかコイツのバッファヘッドはいらねーだろ マジ何考えてんだって思う しかも高性能だし スト5では削除されてGC技になったからボクサーらしさが増してカッコいい
65 22/02/05(土)11:52:47 No.893914965
>タイソン氏にゴメンナサイしよ? 別に怒ってもないしこれぐらい別にいいよって言ってた
66 22/02/05(土)11:53:09 No.893915039
スポーツだと反則の塊なのにストリートファイトだと手堅い性能になるおもしれーオトコ…
67 22/02/05(土)11:53:22 No.893915080
もっと強くしろよとかは言いそう
68 22/02/05(土)11:53:56 No.893915207
>もっと強くしろよとかは言いそう 噛みつきがないとか言いそう
69 22/02/05(土)11:53:59 No.893915218
ところでこのユンゲラーってポケモンは僕のことだよね?
70 22/02/05(土)11:54:32 No.893915330
スパ4のウルコン2は相手の足踏んで顔面殴るというダーティーな技で好き シンプルで演出も短いし
71 22/02/05(土)11:55:06 No.893915433
タイソン氏はなんで俺本人を出さねえんだぐらいは言いそう
72 22/02/05(土)11:55:07 No.893915436
CAPCOMvsSNK2で山崎バイソン組で遊ぶと勝利後コメントが楽しい
73 22/02/05(土)11:55:36 No.893915536
名前が変わったのは色々と面倒ごとおきそうだったから怒られたわけではない FFではポイズンが訴訟ざたになって面倒になったから予防線をはっただけ
74 22/02/05(土)11:56:26 No.893915729
訴訟大国アメリカの英雄に姿形どころか名前まで寄せてくるあたりさすがカプコンだぜ!
75 22/02/05(土)11:56:27 No.893915734
>CAPCOMvsSNK2で山崎バイソン組で遊ぶと勝利後コメントが楽しい カプエス2でだいぶ物騒な事しか言わない人達来たな…
76 22/02/05(土)11:56:55 No.893915842
タイソンがドームで負けた試合かなり前の席で見たよ ダウンした時にロープ際でうつろな顔してたのがスト2の負け顔にすごい似てて自分で使うたびに吹きそうになった
77 22/02/05(土)11:58:00 No.893916064
パンチアウトもそうだけど本人の了承よりも本人を囲むマネージャーに怒られそうなのはまあ避けるしか…コイツはダーティーな戦いするし
78 22/02/05(土)12:00:03 No.893916504
>タイソンがドームで負けた試合かなり前の席で見たよ はちゃめちゃな値段だったのではないですか?
79 22/02/05(土)12:01:24 No.893916810
>>CAPCOMvsSNK2で山崎バイソン組で遊ぶと勝利後コメントが楽しい >カプエス2でだいぶ物騒な事しか言わない人達来たな… 絶対最初気が合うけど最後瓦解するだろ…
80 22/02/05(土)12:02:10 No.893917001
名曲
81 22/02/05(土)12:02:19 No.893917051
耳噛みつけなかったのはカプコンにも良心が残っていたのか
82 22/02/05(土)12:02:44 No.893917132
>はちゃめちゃな値段だったのではないですか? 会社関係でおともさせてもらいまして… おひとり20万とかいってたような
83 22/02/05(土)12:03:27 No.893917282
https://youtu.be/KpXLUwkt9Pw
84 22/02/05(土)12:06:36 No.893918047
バイソンステージは実在のカジノだから凄い時代だよね
85 22/02/05(土)12:07:16 No.893918211
バイソンはなんだかんだで弱かったことが少ない気がする バルログは弱い時期の方が多かった気がするしベガもなんだかんだで振れ幅でかい サガットは強すぎるときと大分弱い時の振れ幅が一番デカいと思う
86 22/02/05(土)12:08:52 No.893918571
タイソンってそんなにスターだったんだ…
87 22/02/05(土)12:08:54 No.893918580
ベガはデブったとき毎回あんまり強くない気がする EXは痩せてるしめちゃくちゃかっこよかったけど強かった印象ないな
88 22/02/05(土)12:09:32 No.893918739
>タイソンってそんなにスターだったんだ… 刃牙とかでもかなりリスペクトされてるあたり どんだけスターだったかわかる
89 22/02/05(土)12:10:12 No.893918901
ヘビー級のKOマシンとか 8~90年代だったら神みたいなもんだろな
90 22/02/05(土)12:10:40 No.893919020
ボクシング知らない子供の俺でも知ってたのがタイソンだから凄かったんだろうなぁってのが窺い知れる
91 22/02/05(土)12:12:08 No.893919417
当時お勤めでいらしたとすると相当な長老様でいらっしゃいますな…
92 22/02/05(土)12:12:37 No.893919518
タイソンは負けた時より おとろえてきて噛みつきとかしだした時の方が見ててショックだった
93 22/02/05(土)12:12:38 No.893919524
タイソンの試合見たことないけど名前は知っている人が大勢いるくらいには有名
94 22/02/05(土)12:14:04 No.893919869
格ゲーにはタイソンモチーフのキャラ1人はいるよね
95 22/02/05(土)12:14:09 No.893919894
>当時お勤めでいらしたとすると相当な長老様でいらっしゃいますな… スト2にはまってたのが30の時だったように記憶しております
96 22/02/05(土)12:15:04 No.893920136
>>当時お勤めでいらしたとすると相当な長老様でいらっしゃいますな… >スト2にはまってたのが30の時だったように記憶しております もう定年じゃん…
97 22/02/05(土)12:15:37 No.893920277
「」に定年なし
98 22/02/05(土)12:16:15 No.893920431
ゼロ3だとまあまあ戦えた印象
99 22/02/05(土)12:16:21 No.893920468
>>当時お勤めでいらしたとすると相当な長老様でいらっしゃいますな… >スト2にはまってたのが30の時だったように記憶しております 長老!長老!長老!
100 22/02/05(土)12:16:48 No.893920584
ストVにXバイソン持ってきたい
101 22/02/05(土)12:17:03 No.893920650
その後にもすごい才能のボクサーはたくさんいるけど 日本での海外ボクサー・ボクシング人気はタイソンが頂点だったよね
102 22/02/05(土)12:18:39 No.893921116
タイソンっていえばアメリカンドリームの代名詞って言われるぐらいの超絶有名ボクサーだよ 元はただの暴力チンピラで底辺のゴミだったのがボクサーになってその強さで巨万の富を築いたまさに力こそ正義のビッグサクセス とにかくパワーとスピードでそれまでのヘビーチャンプを圧倒するぐらいでKOの山を築いた怪物
103 22/02/05(土)12:20:26 No.893921601
海外で四天王の名前違うの混乱の元すぎる
104 22/02/05(土)12:20:49 No.893921710
ベガが悪い
105 22/02/05(土)12:21:08 No.893921786
こないだ日本の村田って選手が海外の超有名選手とやれそうになって それをドームでやるってことになればタイソン以来って話だった どんだけその試合が別格だったかわかる コロナのクソ野郎のせいで流れたけど
106 22/02/05(土)12:23:38 No.893922543
今のヘビー級のボクシングは相手を倒す事よりも試合に勝つことを優先した効率的なポイントの取り方が徹底されてて面白くないって言われてる だから全盛期のタイソンと今のチャンプが試合しても間違いなく今のチャンプが勝つよねって言われるけどプロのボクサーとしてだったらタイソンの方が絶対強くて面白いよねってよく比較される
107 22/02/05(土)12:24:10 No.893922701
足踏みつけてぶん殴るコマ投げ好き
108 22/02/05(土)12:24:38 No.893922856
そういえば今のチャンプ、フューリーも名前タイソンだな あれもかなり破天荒でいいけどやっぱ本家にはかなわない
109 22/02/05(土)12:25:21 No.893923070
前田太尊