虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自重と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/05(土)10:45:15 No.893899696

    自重とチューブにも慣れてきたから本格的なダンベルとアジャスタブルベンチ買おうと思うんだけどどこの製品がいいかな

    1 22/02/05(土)10:47:43 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893900228

    削除依頼によって隔離されました 「」に筋トレ趣味なんているわけねーだろ頭沸いてんのか

    2 22/02/05(土)10:57:32 No.893902433

    ダンベルはスレ画のメーカーの可変式60kgセットあればある程度は何とかなる

    3 22/02/05(土)10:59:17 No.893902821

    プレート式のダンベル使ってるけどシャフトが結構長くてトレ中邪魔になるから置ける場所あるならスレ画みたいな固定式がいいよ メーカーに関してはそこまで気にしなくてもいいかな…

    4 22/02/05(土)11:02:14 No.893903457

    2キロ刻みのフレックスベル32kgセットのやつ買おうぜ

    5 22/02/05(土)11:03:04 No.893903658

    ジム入会した方がいいよ

    6 22/02/05(土)11:05:50 No.893904290

    ベンチも買っちゃえ

    7 22/02/05(土)11:07:06 No.893904586

    パワーブロック9.0EXとタフスタッフのがいいよ

    8 22/02/05(土)11:08:22 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893904855

    >ベンチも買っちゃえ ベンチも買いたい

    9 22/02/05(土)11:08:58 No.893904990

    パワーラックも買おう

    10 22/02/05(土)11:09:14 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893905048

    健康目的だからバーベルまで行かずダンベルとベンチとあとチンニングスタンドで最終系かなと思ってるんだけど 特にベンチとチンニングスタンドは値段も種類も千差万別すぎて何買えばいいかわからん…

    11 22/02/05(土)11:10:42 No.893905388

    俺ベンチ置く場所無くて折り畳みの座椅子で角度調整してるわ…

    12 22/02/05(土)11:12:44 No.893905838

    姿見も買おう

    13 22/02/05(土)11:13:20 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893905979

    >パワーブロック9.0EXとタフスタッフのがいいよ 前者はともかく後者は値段見てなそにんってなった

    14 22/02/05(土)11:14:13 No.893906177

    家でジム並みのダンベル使いてえ

    15 22/02/05(土)11:15:22 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893906407

    フレックスベル評判いいけど32kgは足りなくならないかちょっと心配

    16 22/02/05(土)11:16:09 No.893906562

    ベンチは耐荷重が自分の体重+持ってる重り全部より高ければ何でもいい

    17 22/02/05(土)11:16:54 No.893906716

    >フレックスベル評判いいけど32kgは足りなくならないかちょっと心配 足りなくなったらもうジム行ってバーベル使うしかねぇ

    18 22/02/05(土)11:19:18 No.893907269

    ケトルベルはとてもハラショーです 「」もゼヒ買いましょう

    19 22/02/05(土)11:20:45 No.893907602

    家トレで32キロが物足りないってみんなそんなにマッチョなの…?

    20 22/02/05(土)11:21:21 No.893907744

    自重とチューブになれたぐらいならその重量で十分じゃないか?

    21 22/02/05(土)11:21:44 No.893907818

    32kgで足りなくなるって32kgまで行ける自信あるのか…

    22 22/02/05(土)11:22:43 No.893908068

    15㎏くらいになるともう気軽に扱えないからなあ

    23 22/02/05(土)11:26:28 No.893908982

    健康目的ってことは筋力向上はそこまで必要ないってことでいい? 筋肥大だけなら50回未満で追い込めるなら十分って研究があるからflexbellの20kgで十分だと思うよ ベンチはリーディングエッジでいいんじゃねえかな

    24 22/02/05(土)11:28:13 No.893909427

    32kgって2つ合わせて32kgでしょ そりゃ足りなくなる

    25 22/02/05(土)11:28:24 No.893909487

    中途半端なの買うと結局買い増すことになるから 最初からそこそこのセットの方がいいよ

    26 22/02/05(土)11:28:38 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893909549

    ありがとう 一応令和最新版の15キロのダンベルはもう楽々になってるからその2倍くらいで大丈夫かなあ?とは思ったんだ ベンチはそんなに高いヤツじゃなくても大丈夫な感じなんだね

    27 22/02/05(土)11:35:46 No.893911178

    >32kgって2つ合わせて32kgでしょ >そりゃ足りなくなる 片方で32kgだっつーの

    28 22/02/05(土)11:38:15 No.893911745

    家置きするスペースないからジム通いだよ あと家に器具揃えてもやる気にならないタイプだ

    29 22/02/05(土)11:39:11 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893911957

    トレーニングベンチって垂直になるヤツが無いな…… 垂直の方がショルダープレスとかやりやすいだろうに

    30 22/02/05(土)11:40:56 No.893912346

    ゴリラが集まってんのかここは

    31 22/02/05(土)11:41:19 No.893912413

    ゴム付きの60kgセットでいいんじゃない? 入門に最適だよ

    32 22/02/05(土)11:41:27 No.893912451

    家で60kg上げるのは怖かったです… 落としたらやべー緊張感すごい

    33 22/02/05(土)11:41:56 No.893912557

    IVANKO買っとけばどうにかなる

    34 22/02/05(土)11:43:23 No.893912888

    どこの買ってもそんなに差はないような気もする

    35 22/02/05(土)11:45:11 No.893913318

    ホムセンで適当に買ったねじ式のダンベルは割と緩んでくるんでやっぱ良し悪しってあるよ

    36 22/02/05(土)11:51:55 No.893914760

    チューブから買わないと

    37 22/02/05(土)11:53:50 No.893915180

    ジムと併用してるからうちは安いフラットベンチとirotecのスタシャのダンベルだよ インクラインベンチでかいしな

    38 22/02/05(土)11:54:20 No.893915285

    シャフトが長いのはまあいいんだけどいいクリップがない プラクリップは怖くて使えないけどスプリングは伸びるしスクリューはめんどくさい

    39 22/02/05(土)11:55:58 No.893915632

    片方で32キロってヤバくない?ダンベルカール15キロでギリギリなんだけど

    40 22/02/05(土)11:58:26 ID:wDXg5JxA wDXg5JxA No.893916152

    >片方で32キロってヤバくない?ダンベルカール15キロでギリギリなんだけど 重量は結局体格次第だからそんなに気にする必要は無いと思う

    41 22/02/05(土)11:59:49 No.893916451

    >片方で32キロってヤバくない?ダンベルカール15キロでギリギリなんだけど 別に32kgでダンベルカールするわけじゃないし…

    42 22/02/05(土)12:00:13 No.893916534

    ダンベルプレスなら片方40kgは欲しいけどそれ以外だと使わない5

    43 22/02/05(土)12:02:09 No.893916999

    通販で買うのはなんだか申し訳ない

    44 22/02/05(土)12:02:18 No.893917046

    >片方で32キロってヤバくない?ダンベルカール15キロでギリギリなんだけ​ど ダンベルデッドとかの高重量使う種目をやらないならいらないかもね やるならそれでも割と足りなくなる