22/02/05(土)09:15:01 ダメー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)09:15:01 No.893879506
ダメージ受けても何度も立ち上がるのズルいだろ
1 22/02/05(土)09:26:44 No.893881830
さすがに全員タフ過ぎて飽きてきただろ
2 22/02/05(土)09:28:47 No.893882250
カタクリのときも思ったけどルフィの戦闘って 一定以上のダメージを受けないイベントバトルみたいで正直しらける
3 22/02/05(土)09:29:58 No.893882469
ダメージ食らってれば何度立ち上がってもセーフって言い訳に聞こえるんすがね…
4 22/02/05(土)09:29:59 No.893882475
肉~~~~~!!!!で復活するの強すぎるからナーフしろ
5 22/02/05(土)09:30:23 No.893882560
ジャンプの誌上でドラゴンボールZみたいな引き伸ばしを展開してたよねこの1年
6 22/02/05(土)09:30:29 No.893882586
ゾオン系の取柄奪うな
7 22/02/05(土)09:30:51 No.893882646
赤鞘もピンピンしてるしいい加減にしろアホンダラ
8 22/02/05(土)09:33:05 No.893883204
ただでさえキャラが多すぎてシーンがぶつ切りなのに ぶつ切りなのをいいことにちょっと視点離れたスキにしれっと復活するの本当やめて
9 22/02/05(土)09:34:18 No.893883508
今回特に各視点の移り変わりでなんの意味もないコマばかりで全く進まなかったよね ゾロのシーンとかジンベエのシーンとかもう今さら描かなくていいだろ
10 22/02/05(土)09:38:29 No.893884610
肉食えば即回復するルフィ ミンクの薬で復活するゾロ カイドウに負けたのに元気な赤鞘 マムが何発殴っても立ち上がるキッドロー モンスター使ったチョッパーももう戻ったし味方側のタフさがズルいだろ
11 22/02/05(土)09:39:19 ID:bOm.UHRs bOm.UHRs No.893884799
>肉~~~~~!!!!で復活するの強すぎるからナーフしろ あれってCP9の使ってた生命帰還?
12 22/02/05(土)09:40:41 No.893885111
ゾロの片目は開くもんだと思ってたけど あれホントに潰れてるんかね
13 22/02/05(土)09:43:25 No.893885796
マムがまた寿命ドーピングで完全復活する話していい?
14 22/02/05(土)09:45:30 No.893886296
全伏線回収開始したのに新しい設定ちらつかせるばっかりで全然回収してないな
15 22/02/05(土)09:47:13 No.893886691
雷福どうなった?
16 22/02/05(土)09:49:04 No.893887173
>雷福どうなった? 塩試合続行中
17 22/02/05(土)09:49:49 No.893887356
マムが倒されたのに雷福はまだ金縛りバトルしてて頭おかしくなる
18 22/02/05(土)09:51:10 No.893887672
人気キャラたちが入り乱れる乱戦を見事に描ききってるだろアホンダラ
19 22/02/05(土)09:51:48 No.893887827
長い割に場面展開多すぎてつまんない死んで
20 22/02/05(土)09:53:37 No.893888294
どうせ勝つまでやられないのはもうずっと昔からそうじゃん
21 22/02/05(土)09:54:15 No.893888457
何だかんだ 一度バトル始まったら決着付くまで場面展開しない古式ジャンプバトル方式は効果的だったんだな
22 22/02/05(土)09:54:43 No.893888596
結局赤いあいつが流行して荒れネタになって廃れるまで 本編ではずーっとわちゃわちゃやってたな…
23 22/02/05(土)09:55:12 No.893888705
空に浮いてる島なんだからリタイア組は島落ちさせろアホン
24 22/02/05(土)09:55:27 No.893888763
どうやってこの化け物共倒すんだろうと思ったらなんか勝手に弱体化してて俺は…ガッカリした
25 22/02/05(土)09:55:42 No.893888819
今も全くつまらないというわけではないんだけど 一番面白いときが100なら今は5ってくらいには見る影も無いと思う
26 22/02/05(土)09:56:15 No.893888963
ハァハァうるさいからもっときっちり戦闘終わらせてほしいんすがね…
27 22/02/05(土)09:56:17 No.893888970
世界情勢パート始まったら教えて
28 22/02/05(土)09:56:19 No.893888976
>人気キャラたちが入り乱れる乱戦を見事に描ききってるだろアホンダラ 不人気キャラの赤鞘は入り乱れてくるなアホンダラ
29 22/02/05(土)09:58:10 No.893889501
乱戦で負けたキャラが復活すると収集つかなくなるからやめた方がいいと思う
30 22/02/05(土)09:58:17 No.893889536
雷蔵と福ロクジュはもういいだろ映さなくて
31 22/02/05(土)09:58:50 No.893889671
一方その頃ってやるからアニメの引き伸ばしみたいなんだよな
32 22/02/05(土)09:58:59 No.893889705
マムが寿命を使ってまでしたパワーアップでローとキッドを押しきれないあたり凄くモヤッとする…
33 22/02/05(土)09:59:51 No.893889853
覇王色殴りもノーダメじゃん
34 22/02/05(土)10:00:37 No.893890010
キッドとローどうやったら戦闘不能になるんだ もうマムより耐久力あるだろ
35 22/02/05(土)10:01:26 No.893890196
ルフィがボロブレスの直撃を根性で耐えてたしローキッドもマムの攻撃根性で耐えられるだろ
36 22/02/05(土)10:03:58 No.893890742
ルフィはまだ一回負けて下に落ちて回復タイミングあったけどキッドローはそれが無いからなぁ
37 22/02/05(土)10:04:21 No.893890830
ダメージ食らってる素振りあれば何回立ち上がってもいいと思ってんのかいい加減萎えるわ
38 22/02/05(土)10:05:08 No.893891003
相手にはノーダメージなんて存在しねぇなのに 味方は何度でも立ち上がるのズルいでしょ
39 22/02/05(土)10:05:56 No.893891189
マグちゃんが打ち切られる話してもいい?
40 22/02/05(土)10:06:31 No.893891310
マム信はどういう理由でも倒される時点でモヤモヤするだろアホンダラ
41 22/02/05(土)10:06:44 No.893891353
頑丈ではあるけど決着ついたら退場してくれる飛び六胞と大看板褒めていい?
42 22/02/05(土)10:07:05 No.893891424
マムが実の能力でリジェネかかるのはいいとして他のメンツはな…
43 22/02/05(土)10:07:22 No.893891486
カイドウも一旦休憩して一ヵ月分の肉食っていい筈だろ…
44 22/02/05(土)10:08:09 No.893891641
>カイドウも一旦休憩して一ヵ月分の肉食っていい筈だろ… 肉食う代わりに酒飲んでるだろカイドウは
45 22/02/05(土)10:08:25 No.893891694
負けるにしても格を落とさない負け方ってもんがあんだろアホンダラァ!!
46 22/02/05(土)10:08:57 No.893891808
いつ今までの何倍も面白くなるの?
47 22/02/05(土)10:10:04 No.893892027
マグちなんよりこっち打ち切られよ
48 22/02/05(土)10:10:14 No.893892052
>いつ今までの何倍も面白くなるの? 50倍だ!
49 22/02/05(土)10:10:25 No.893892092
>頑丈ではあるけど決着ついたら退場してくれる飛び六胞と大看板褒めていい? すぐ復活する赤鞘見習えどあほう
50 22/02/05(土)10:11:53 No.893892416
>>頑丈ではあるけど決着ついたら退場してくれる飛び六胞と大看板褒めていい? >すぐ復活する赤鞘見習えどあほう 不人気じゃん
51 22/02/05(土)10:13:00 No.893892627
アプーはあいつ覚醒した動物系だろ
52 22/02/05(土)10:13:20 No.893892697
カイドウに倒された後なのに手当てされたらすぐ復活してその後またカイドウに潰されたのに 下半身は元気に走り回って屁こき散らしてた錦えもん殺していい?
53 22/02/05(土)10:13:49 No.893892798
>マム信はどういう理由でも倒される時点でモヤモヤするだろアホンダラ カイドウに辛勝したルフィとローキッドに辛勝したマムが戦ってルフィが辛勝しかないと思う
54 22/02/05(土)10:14:53 No.893893024
>アプーはあいつ覚醒した動物系だろ あいつ一時戦闘不能にすらならんからな
55 22/02/05(土)10:15:25 No.893893127
ルフィは四皇全員倒す宣言してるからマムとはまた戦うんだよな
56 22/02/05(土)10:15:28 No.893893149
>カイドウに辛勝したルフィとローキッドに辛勝したマムが戦ってルフィが辛勝しかないと思う これ以上の引き伸ばし求めるとかアンタ気は確かか!?
57 22/02/05(土)10:17:47 No.893893643
おれ見聞色で未来見えるけどルフィVSカイドウの最終決戦はワノ国本土の民衆が見てる前で行われてギア4ルフィが明王(ワノ国の守り神)としてカイドウを倒すよ
58 22/02/05(土)10:17:52 No.893893657
東の海時代からバトル描写で魅せる漫画じゃなかったけど戦いながらレスポンチして格付け済んだら大技で〆…とテンポがよかった ワニすらだいぶ長い
59 22/02/05(土)10:19:29 No.893894002
ワノ国とかさっさと滅べよ どうせクソ国家なんだし
60 22/02/05(土)10:19:47 No.893894067
味方が明らかにそれ以上にダメージ食らってるのに ノーダメージってことにしてるのはいいんですかね
61 22/02/05(土)10:21:48 No.893894548
0コマで負けて退場したドレーク見習えよ
62 22/02/05(土)10:22:57 No.893894804
おでんが国を放り出して海で遊んでたせいでカイドウオロチに乗っ取られたのにそいつを国民が神格化してるの無理があるよね
63 22/02/05(土)10:23:23 No.893894896
>ワノ国とかさっさと滅べよ >どうせクソ国家なんだし 河松のお母さんを迫害して殺したあたりで国民に関してはマジでどうでもいい 平和になっても元が駄目すぎる
64 22/02/05(土)10:23:28 No.893894914
十二宮・男塾・オサレバトル・三狩リアみたいな強制タイマン戦闘方式って優秀だったんだなって リアリティ無いとか謗られることもあったけど乱戦を描くよりもずっとわかりやすいし魅力的にしやすい
65 22/02/05(土)10:23:35 No.893894937
すぅ~~~~…………
66 22/02/05(土)10:23:50 No.893894993
ゾロに大コマで切られて獣型ドレークに噛まれてCP0相手にしてそれでもノーダメージなアプーはいっそ清々しいだろ
67 22/02/05(土)10:23:55 No.893895020
ゾオン系古代種は一撃で倒せるマムがパラミシア一人倒せないとか笑えてくるだろ
68 22/02/05(土)10:26:24 No.893895583
どんな大物でも無傷はあり得ない そりゃそうだけどダメージレースで完全に完敗してるルヒー側が動ける間は向こうピンピンしとるだろ
69 22/02/05(土)10:27:24 No.893895794
>十二宮・男塾・オサレバトル・三狩リアみたいな強制タイマン戦闘方式って優秀だったんだなって >リアリティ無いとか謗られることもあったけど乱戦を描くよりもずっとわかりやすいし魅力的にしやすい 形式じゃなくて場面転換するのが問題だから関係ないとは思ってんすがね…
70 22/02/05(土)10:29:52 No.893896300
長いつまんねからマム編での面白さを経て これからずっとおもしれえ~~~! ってなると思ってたの裏切られただろ
71 22/02/05(土)10:29:54 No.893896307
登場直後に強く設定しすぎてこんな展開にしないと倒せなくなったんだろうか
72 22/02/05(土)10:30:35 No.893896456
水滴でも石を削るのはそりゃそうだけど それより脆い粘土はもっと早く削れるんすがね…
73 22/02/05(土)10:30:41 No.893896478
味方の雑魚が全然活躍しないのって大事だったんだね
74 22/02/05(土)10:31:10 No.893896580
アプー カイドウより耐久力あるの確定
75 22/02/05(土)10:32:21 No.893896837
場面転換はアニメの尺作りのためだと思うんだけどね
76 22/02/05(土)10:32:26 No.893896852
>アプー >カイドウより耐久力あるの確定 海軍に何回も捕まってるのが“カイドウ” 海軍大将に嫌がらせしても無事に逃げ切れるのが“アプー”
77 22/02/05(土)10:32:37 No.893896881
マムは攻撃特化だった!?
78 22/02/05(土)10:32:41 No.893896899
>水滴でも石を削るのはそりゃそうだけど >それより脆い粘土はもっと早く削れるんすがね… 石と違って粘度ならすぐ修復できるの確定
79 22/02/05(土)10:32:53 No.893896936
ルフィは何回負けてもコンテニューして敵は一回負けたら終わりなの白けるだろ
80 22/02/05(土)10:33:15 No.893897031
>ルフィは何回負けてもコンテニューして敵は一回負けたら終わりなの白けるだろ プレイアブルキャラはベホマ使えることを教える
81 22/02/05(土)10:33:35 No.893897103
>ルフィは何回負けてもコンテニューして敵は一回負けたら終わりなの白けるだろ 生きてんだから 無限にあんだろ!!!
82 22/02/05(土)10:33:41 No.893897128
ルフィの耐久力おかしいだろってのはクロコとかルッチの頃からずっと変わらん
83 22/02/05(土)10:33:41 No.893897129
急激に4皇ショボくなったしクイーンとキングはがっかりした
84 22/02/05(土)10:33:44 No.893897137
そもそもルフィたちいなくなった後にまたワノ国乗っ取ればいいよな
85 22/02/05(土)10:34:18 No.893897273
>マムは攻撃特化だった!? 特化のくせに何回攻撃当てても相手が倒れないんすがね…
86 22/02/05(土)10:34:18 No.893897275
攻撃喰らってもゾンビみたいに復活するから急にカイドウやマムがショボくなったように見える
87 22/02/05(土)10:34:24 No.893897304
クロコとか3回位負けてるもんなァ…
88 22/02/05(土)10:34:31 No.893897332
ルヒがカイドウに勝ったら実質シャンクス超え確定になると思ってんすがね…
89 22/02/05(土)10:34:52 No.893897408
ワノ国序盤を-1だとすると今は-50くらい
90 22/02/05(土)10:35:26 No.893897523
キングはゲームみたいな設定がなければよかったと思う
91 22/02/05(土)10:35:33 No.893897541
マムとカイドウは何で今更海賊王になりたがってるの? 二十数年間何してたの
92 22/02/05(土)10:35:56 No.893897643
>マムとカイドウは何で今更海賊王になりたがってるの? >二十数年間何してたの 今度シャンクスの悪口言ったらヤソップ殺す
93 22/02/05(土)10:36:01 No.893897664
覇王化した時は正当に盛り上がったのに引き延ばしのせいで散々だなァ…ルフィ…
94 22/02/05(土)10:36:02 No.893897666
ホキが塔のカード引いたからマムカイにデバフ入ったんだろ
95 22/02/05(土)10:37:28 No.893897962
尾田シャンは…休載の間に死んだんだろ!?
96 22/02/05(土)10:37:58 No.893898078
>ホキが塔のカード引いたからマムカイにデバフ入ったんだろ 敵ながら冗談でもありがたい…
97 22/02/05(土)10:38:08 No.893898115
>尾田シャンは…休載の間に死んだんだろ!? うん 尾田栄一郎は死んで今年から尾田谷翔平になった
98 22/02/05(土)10:38:37 No.893898206
普通のマム ホキがデバフしたマム dice2d100=1 49 (50)
99 22/02/05(土)10:38:43 No.893898229
>覇王化した時は正当に盛り上がったのに引き延ばしのせいで散々だなァ…ルフィ… 一回落下するくだり本当にいらない
100 22/02/05(土)10:38:43 No.893898232
いつも通りなんやかんやで倒せる気がしない実力差がエグい…どうすんだこれ…とか言われてた頃が懐かしいだろ
101 22/02/05(土)10:38:55 No.893898280
割とマジで才能枯れきっててつらい
102 22/02/05(土)10:39:04 No.893898313
60巻くらいまでは面白かった
103 22/02/05(土)10:39:40 No.893898436
去年のルフィって覇王化して見開き白目敗北しかやってないの本当に悲しいだろ
104 22/02/05(土)10:39:44 No.893898452
場面転換へらすだけでかなりマシにはなりそう
105 22/02/05(土)10:40:09 No.893898543
編集の話聞かないとダメなタイプ
106 22/02/05(土)10:40:56 No.893898741
モモの助とかいうゴミを活躍させるために覇王化ルフィに無様な白目落下させたの本当に嫌い
107 22/02/05(土)10:41:07 No.893898794
戦争編で終わっておけば名作になれただろう
108 22/02/05(土)10:41:55 No.893898940
この有様で国民的漫画扱いされてるの悲しすぎるだろ
109 22/02/05(土)10:43:22 No.893899274
>この有様で国民的漫画扱いされてるの悲しすぎるだろ ワンピの後釜には鬼滅が就く…良かったな