虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おのい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/05(土)09:13:49 No.893879286

    おのいた配信二回目 https://www.twitch.tv/somi_llp 前回は三層目に行って殺されました

    1 22/02/05(土)09:31:26 No.893882799

    うわー壺僧がばいなうしにきたー!

    2 22/02/05(土)09:36:47 No.893884159

    朝から配信できてえらいね

    3 22/02/05(土)09:37:20 No.893884309

    最高到達点はどこまで行ったの?

    4 22/02/05(土)09:38:28 No.893884606

    ショットガン3発全部体で受けてえらい

    5 22/02/05(土)09:38:50 No.893884690

    音のボリュームバランス調整は難しい マキマキやささら系以外の合成音声は総じてふんわり音質だからボリューム大きめにしないと埋もれやすいし

    6 22/02/05(土)09:39:43 No.893884885

    ARIA星人は透き通った声質だからなおさらね…

    7 22/02/05(土)09:41:44 No.893885409

    わあいトリプリケイト ゆかりトリプリケイト大好き

    8 22/02/05(土)09:42:39 No.893885634

    open is

    9 22/02/05(土)09:45:10 No.893886216

    ヒント:そのへんに山積みしてあるオレンジ色の粉の名前は…?

    10 22/02/05(土)09:46:22 No.893886493

    平積みの火薬が大した爆発を起こさないところが妙にリアル

    11 22/02/05(土)09:48:08 No.893886971

    火耐性があるから燃焼の痕跡が使い放題ね

    12 22/02/05(土)09:49:13 No.893887213

    呪文をダブルクリックでインベントリに飛ばせるよ

    13 22/02/05(土)09:50:30 No.893887511

    おのいたは操作説明すらちゃんとしないからな…

    14 22/02/05(土)09:50:50 No.893887587

    紫色の弾が綺麗だなー

    15 22/02/05(土)09:51:51 No.893887847

    その杖はなんのバグも不具合もなく組んだ通り動いています

    16 22/02/05(土)09:56:31 No.893889031

    さっきの杖には敵を自分の目の前に引っ張ってくるワープ弾を常に詠唱する機能がついてたぜー! お杖の中身をよく見ないと死ぬぜー!見ても死ぬぜー!

    17 22/02/05(土)09:58:49 No.893889667

    お杖の中身を確認しててえらい

    18 22/02/05(土)09:59:40 No.893889820

    なあソミちゃん フラスコの中身とフラスコどこへやった?

    19 22/02/05(土)10:00:27 No.893889963

    聖なる山は金次第

    20 22/02/05(土)10:01:42 No.893890252

    金!金!金!錬金術師として素晴らしい姿勢だ!

    21 22/02/05(土)10:02:43 No.893890465

    杖を4本持ち込むと なんと新しい杖が拾えないんだ

    22 22/02/05(土)10:03:35 No.893890660

    お水は大事と申します

    23 22/02/05(土)10:05:04 No.893890990

    スタート地点の足元に杖が見えてたね

    24 22/02/05(土)10:06:37 No.893891328

    雨雲インザいい杖!

    25 22/02/05(土)10:07:26 No.893891508

    毒沼に全力で突っ込んでいく姿勢に憧れる

    26 22/02/05(土)10:08:14 No.893891659

    毒は見かけたらお水ちょっと流し込んで呪文撃ち込む 通らない道でもやっておくとお水無くなった時に補充できて便利

    27 22/02/05(土)10:08:27 No.893891702

    ヒント:猛毒ヘドロに触れるとダメージをうけるので出来るだけ触らないほうがいい!

    28 22/02/05(土)10:09:09 No.893891846

    バカにしないでよね!知ってるわよそのくらい!

    29 22/02/05(土)10:09:25 No.893891910

    炎おじさん死す

    30 22/02/05(土)10:09:50 No.893891977

    炎おじさんはお風呂入る時どうしてるんだろう

    31 22/02/05(土)10:09:53 No.893891989

    かわいそうな炎おじさん どうして雨雲に突っ込んできたんですか

    32 22/02/05(土)10:10:22 No.893892075

    いい品ぞろえだ

    33 22/02/05(土)10:10:24 No.893892088

    炎おじさんのお風呂は猛毒ヘドロかもしれない

    34 22/02/05(土)10:10:26 No.893892093

    チェーンソーだーーーーーーー!!!!!!

    35 22/02/05(土)10:10:46 No.893892175

    大当たりだわ

    36 22/02/05(土)10:10:50 No.893892188

    多分マグマに入って消毒してると思うんですけど!

    37 22/02/05(土)10:10:52 No.893892193

    トリガー、チェーンソー、2倍、勝ったながはは

    38 22/02/05(土)10:11:42 No.893892367

    引きはいい… これをどう組み合わせたらいいかを死ぬほど悩んでほしい…

    39 22/02/05(土)10:12:11 No.893892470

    呪文の説明と杖の性能をよく見て組み立てようね

    40 22/02/05(土)10:12:41 No.893892562

    いろいろ詰め替えて石像くんに撃ち込もうね…

    41 22/02/05(土)10:14:20 No.893892915

    見守るほかない

    42 22/02/05(土)10:14:21 No.893892917

    一杯呪文が出て強そうだね

    43 22/02/05(土)10:14:56 No.893893037

    この時間がおのいたの娯楽性の9割を担っていると言っても過言

    44 22/02/05(土)10:15:13 No.893893089

    光線ドリルとチェーンソーは呪文の内容をちゃんと読んだ方がいいね

    45 22/02/05(土)10:15:58 No.893893253

    なんでマナが一瞬で枯渇するのかは読んだらわかるからな…

    46 22/02/05(土)10:16:57 No.893893458

    呪文の性能は書いてたり書いてなかったりする

    47 22/02/05(土)10:17:10 No.893893496

    あれ、今ってチェーンソー13ダメージなのか、初期に比べて弱くなったね…

    48 22/02/05(土)10:17:30 No.893893574

    基本的には書いてある通りだから…

    49 22/02/05(土)10:17:52 No.893893658

    チェーンソーはナーフに次ぐナーフを受けて1マナ13ダメージになりました

    50 22/02/05(土)10:18:08 No.893893717

    初期チェーンソーは消費0の27ダメージ 中期は消費1の17ダメージ 今は消費1の13ダメージ

    51 22/02/05(土)10:18:47 No.893893862

    しかし未だ最強

    52 22/02/05(土)10:20:03 No.893894124

    未だにお手軽クリア三種の神器の1つに君臨し続けてるからね マナ回復型の杖が実装されてからは更に価値が上がってしまった

    53 22/02/05(土)10:20:37 No.893894264

    クリアまでに絶対欲しい呪文をおのいたプレイヤー100人に聞いたら 多分チェーンソーに80票くらい入ると思う

    54 22/02/05(土)10:21:00 No.893894349

    そして中継点でお水補給し忘れている

    55 22/02/05(土)10:21:45 No.893894535

    呪文編集に集中しすぎてお水忘れるのはよくあること 崩す前に指差しチェックする癖付けておくとちょっとだけ安全

    56 22/02/05(土)10:23:16 No.893894871

    めずらしいモノ発見

    57 22/02/05(土)10:23:28 No.893894911

    うお看板

    58 22/02/05(土)10:23:52 No.893895002

    さっきのかたむいた箱みたいなの

    59 22/02/05(土)10:24:01 No.893895043

    左の方にある石炭に埋まってる奴はかなりレアな奴

    60 22/02/05(土)10:24:12 No.893895078

    とりあえず壊すところにゴリラみがある

    61 22/02/05(土)10:24:35 No.893895174

    おのいた語で MADI TATE と書いてあるよ

    62 22/02/05(土)10:24:37 No.893895179

    さっき壊そうとした奴だね 使い方は知らないと絶対わからないと思う

    63 22/02/05(土)10:25:09 No.893895307

    爆死!

    64 22/02/05(土)10:25:22 No.893895352

    >おのいた語で >MADI >TATE 知らなかったそんなの…

    65 22/02/05(土)10:26:39 No.893895631

    おのいた語が読めれば自力で解けるようになってるんだ wiki見ないと読めるようにはならないけど…

    66 22/02/05(土)10:27:19 No.893895768

    まずグリフを素で読める人がどれだけいるのかと言う問題

    67 22/02/05(土)10:27:42 No.893895851

    もうギミックそのものをwikiで調べちゃうわ…

    68 22/02/05(土)10:29:01 No.893896102

    スーパーずんだモンスターに食べられる人初めてみた

    69 22/02/05(土)10:29:20 No.893896178

    あいつ噛みつき攻撃あったんだ…

    70 22/02/05(土)10:32:00 No.893896765

    オメガずんだは噛みつきしかないから放っておくことも多い 勝手に燃えてつよずんだを生み出すのはやめてください

    71 22/02/05(土)10:33:51 No.893897166

    暗いところに躊躇なく飛び込んでいくな…

    72 22/02/05(土)10:34:55 No.893897419

    チェーンソー祭りすぎる…

    73 22/02/05(土)10:35:18 No.893897499

    よくばりセットお買い得だね