虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バリカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/05(土)06:36:30 No.893863548

    バリカン好き

    1 22/02/05(土)06:40:33 No.893863723

    普通に飯食ってたりするけど 人間の食料で動くんだなと思った

    2 22/02/05(土)06:43:21 No.893863835

    あたしゃしりませんよ

    3 22/02/05(土)06:44:47 No.893863905

    オイラも大好きでゲス!

    4 22/02/05(土)06:45:31 No.893863936

    お爺ちゃん型ロボットが需要ある世界

    5 22/02/05(土)06:45:32 No.893863937

    ホッホッホ…そうかね

    6 22/02/05(土)06:46:01 No.893863951

    こんな全く可愛くないサブキャラデザイン思いつくのはある種の才能を感じる

    7 22/02/05(土)06:47:15 No.893864005

    タロムのアレよりはまだ可愛らしさある

    8 22/02/05(土)06:47:39 No.893864020

    だけど殺し合いだどー?

    9 22/02/05(土)06:48:11 No.893864036

    旅ゆけば駿河の~と歌う2070年代に暮らすロボット

    10 22/02/05(土)06:52:19 No.893864240

    ネネネ!どったの?ネェ!

    11 22/02/05(土)06:52:55 No.893864263

    チキショーオレを無視しやがって~

    12 22/02/05(土)06:54:39 No.893864360

    いたずらロボットとかいう説明があったけどどういう需要があるんだろ

    13 22/02/05(土)06:55:17 No.893864390

    きみんとこにバリカンてロボットいるだろう?

    14 22/02/05(土)07:03:50 No.893864842

    ひたすら鬱陶しいけどまぁまぁ役に立ってるやつ

    15 22/02/05(土)07:04:37 No.893864883

    >タロムのアレよりはまだ可愛らしさある ヴォグモ…

    16 22/02/05(土)07:04:55 No.893864899

    キタよ

    17 22/02/05(土)07:10:38 No.893865224

    >タロムのアレよりはまだ可愛らしさある ↑予算不足

    18 22/02/05(土)07:13:23 No.893865402

    >旅ゆけば駿河の~と歌う2070年代に暮らすロボット これのせいでチャー研静岡舞台説が出てたりする

    19 22/02/05(土)07:14:52 No.893865495

    >これのせいでチャー研静岡舞台説が出てたりする 茶ー自慢県だからな

    20 22/02/05(土)07:17:03 No.893865668

    チャー研の一挙放送を前にabemaでやってたけど あれを一気に全部視聴するのは無理だった

    21 22/02/05(土)07:17:48 No.893865727

    >キタよ キタよ

    22 22/02/05(土)07:18:10 No.893865763

    一挙チャレンジは何回かやったけど 半分ずつが限界だったな 3回目にしてやっと完走できた

    23 22/02/05(土)07:20:01 No.893865905

    >チャー研の一挙放送を前にabemaでやってたけど >あれを一気に全部視聴するのは無理だった 「」がcytubeで一挙した時は本編+アキラタロムノンクロ公式楽曲で8時間したんだぞ

    24 22/02/05(土)07:20:08 No.893865911

    何度か研ファミリー救ってるよね?

    25 22/02/05(土)07:24:52 No.893866274

    >>チャー研の一挙放送を前にabemaでやってたけど >>あれを一気に全部視聴するのは無理だった >「」がcytubeで一挙した時は本編+アキラタロムノンクロ公式楽曲で8時間したんだぞ こいつら頭がお詳しいぜ

    26 22/02/05(土)07:26:39 No.893866403

    でぇひぇ~んばかばかばかばかばか~ん

    27 22/02/05(土)07:33:48 No.893866929

    >何度か研ファミリー救ってるよね? キチレコの時とかバリカン居なかったらそのまま死んでたと思う

    28 22/02/05(土)07:39:03 No.893867426

    旧友が存在しても疑わなかったから作られてからそこそこ経ってると思われる

    29 22/02/05(土)07:44:42 No.893867903

    可愛くはないけど愛嬌はあると思う

    30 22/02/05(土)07:50:16 No.893868373

    かわいらしさはあると思うけど名前が絶望的にかわいくない

    31 22/02/05(土)08:00:18 No.893869385

    ボクサーより強いジュラル星人より強いケンより強いから相当高性能

    32 22/02/05(土)08:03:26 No.893869717

    聞いたなこいつ!

    33 22/02/05(土)08:06:24 No.893870014

    やたら硬いのと敵にコントロールされないから無駄に高性能なのかギャグ時空の存在みたいな耐性があるのか

    34 22/02/05(土)08:08:21 No.893870212

    漫画版だと終盤に壊されてた

    35 22/02/05(土)08:08:54 No.893870281

    今だと可愛いかカッコいいのどちらかに寄せるのが鉄板なんだろうけどお供ポジションにこいつを置くのは攻め過ぎてるだろ

    36 22/02/05(土)08:17:48 No.893871357

    >普通に飯食ってたりするけど >人間の食料で動くんだなと思った ドラえもんも普通に喰ってるからまぁ未来では普通に食べるんだろ

    37 22/02/05(土)08:22:43 No.893871919

    >今だと可愛いかカッコいいのどちらかに寄せるのが鉄板なんだろうけどお供ポジションにこいつを置くのは攻め過ぎてるだろ 攻めすぎてるっていうかデザインに金も時間も気合も入れる気なかったなって

    38 22/02/05(土)08:30:35 No.893872820

    バリカンて名前がもうダメ 毎回一人称や口調変わるのは脚本の人もこいつはどうでもいい存在なんだなって

    39 22/02/05(土)08:32:40 No.893873088

    >お爺ちゃん型ロボットが需要ある世界 >今だと可愛いかカッコいいのどちらかに寄せるのが鉄板なんだろうけどお供ポジションにこいつを置くのは攻め過ぎてるだろ 時代劇ものだと 一家に仕える初老の小間使い、使用人みたいなのがいる印象 バリカンはそれ相当なのかも

    40 22/02/05(土)08:40:35 No.893874147

    >きみんとこにバリカンてロボットいるだろう? バレバレなのに家族は大してバリカンの言葉信じないから旧友に関してはそこを見事に突いてきた計画なのがわかるだろう?

    41 22/02/05(土)08:48:41 No.893875307

    >バリカンて名前がもうダメ >毎回一人称や口調変わるのは脚本の人もこいつはどうでもいい存在なんだなって なのに声優は劇団近代座の人ではなく外部から呼んできた人らしく1人だけ別格な謎 今となっては何者かもよく分からないようだけれど

    42 22/02/05(土)08:54:04 No.893876101

    >タロムのアレよりはまだ可愛らしさある うろ覚えだけどこんな顔してたやつか

    43 22/02/05(土)09:09:43 No.893878610

    バリカン!そのレコードをとめるんだ!

    44 22/02/05(土)09:14:08 No.893879333

    >バリカン!そのレコードをとめるんだ! ふぁい

    45 22/02/05(土)09:15:11 No.893879539

    >バリカン!そのレコードをとめるんだ! オヨ オヨヨヨヨ

    46 22/02/05(土)09:19:09 No.893880263

    何度かおじいさんロボットって言われてたけどおじいさん要素なくね

    47 22/02/05(土)09:19:13 No.893880274

    ジュラルを苦しめる謎の旋律を奏でられるやつ

    48 22/02/05(土)09:20:49 No.893880605

    こいつ研の家族が買ったのかな… なんか扱いを見るにどっかで出会って転がり込んできたっぽさがあるが

    49 22/02/05(土)09:22:36 No.893880992

    バリカンみたいなロボットが他の家にもあるとか描写されていればいいけどそれがないから 研の家しかない謎ロボット

    50 22/02/05(土)09:23:05 No.893881090

    若い頃はスピード狂だったんじゃないのかい?

    51 22/02/05(土)09:23:54 No.893881267

    >漫画版だと終盤に壊されてた 漫画版はガンダムと一緒で割と熱血というかジュラル星人及び魔王が回りくどくない上ガチ外道だからな…

    52 22/02/05(土)09:29:48 No.893882442

    >何度かおじいさんロボットって言われてたけどおじいさん要素なくね おじいさんロボットとは言うけど爺さん型に作ってるようには到底見えないから 旧型ロボットなのを揶揄して言ってるだけじゃないかなという気がする こいつより新しそうでまともに自我があるように見えるロボ見ないけど

    53 22/02/05(土)09:32:03 No.893882931

    家族で住んでる家に爆乳メイドロボとかイケメン執事ロボとかいてもなんか困るし…

    54 22/02/05(土)09:33:48 No.893883386

    それぞれイカれた手法で偽研を追い詰める中バリカンだけが鏡に映らないというまともな理屈を持ち出してたのが印象深い