22/02/05(土)06:28:34 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)06:28:34 No.893863216
改めて見直すと月の眼計画グダグダすぎる…
1 22/02/05(土)06:45:04 No.893863915
戦争吹っ掛けた時もカブトえもんいないからひょろいゼツ10万だけが戦力だからな…
2 22/02/05(土)06:49:57 No.893864117
金閣銀閣いなかったらどうしてたんだ
3 22/02/05(土)06:54:23 No.893864343
そもそもうまいこと暁が尾獣集めきれてたら無限月読発動終わりで問題なかったし それができる戦力もあったんだ めちゃくちゃグダった
4 22/02/05(土)06:56:05 No.893864439
まあマダラ復活してればなんとかなっただろ…
5 22/02/05(土)06:59:35 No.893864635
宣戦布告する意味ありませんよね…?
6 22/02/05(土)07:00:15 No.893864675
>宣戦布告する意味ありませんよね…? なんかこう…流れで…
7 22/02/05(土)07:02:47 No.893864792
全ての尾獣集めて長門にマダラを輪廻天生させるという元チャートに無理がありすぎるんだよ
8 22/02/05(土)07:04:50 No.893864892
まずマダラ復活させてから尾獣集めたら良かったんじゃないの
9 22/02/05(土)07:04:56 No.893864901
>全ての尾獣集めて ここはまあやり方次第ではいけたと思う >長門にマダラを輪廻天生させる 無 理
10 22/02/05(土)07:06:51 No.893865006
>戦争吹っ掛けた時もカブトえもんいないからひょろいゼツ10万だけが戦力だからな… だからサスケを育ててたってとこは大きいと思う そしてカブトえもんに頼ってサスケの優先順位を下げた結果 サスケはカブト倒して火影エドテン連れて離反してきた
11 22/02/05(土)07:08:56 No.893865123
>まずマダラ復活させてから尾獣集めたら良かったんじゃないの カブトがマダラの遺体持ってきた反応から考えると復活させる気なかったっぽいんだよな
12 22/02/05(土)07:11:25 No.893865278
オビトはマダラ復活させたくないしゼツは復活させたい 長門はマダラ(オビト)のことどう思ってたんだろうな
13 22/02/05(土)07:12:09 No.893865320
カブトが全盛期以上に調整したエドテン経由だからああなっただけで 普通に輪廻転生してたらヨボヨボの老人で復活して役に立たなそう
14 22/02/05(土)07:15:37 No.893865555
ただビー確保失敗とペイン敗北で 戦力減少的に五大国を敵に回してこれ以上暗躍してもジリ貧だったろうし ビーナルト確保のために短期決戦に出るのは間違ってないとは思う やけくそだこれ
15 22/02/05(土)07:15:56 No.893865576
下手したら小娘戦で死んでた
16 22/02/05(土)07:16:53 No.893865649
黒ゼツのチャート修正めっちゃ頑張ったんだな
17 22/02/05(土)07:16:56 No.893865653
長門死亡から大体ワンオペだからやけくそにもなるのわかる
18 22/02/05(土)07:17:20 No.893865686
>宣戦布告する意味ありませんよね…? 五大国が打倒暁の流れになったので先手をうった説 どさくさで八尾と九尾奪う説 忍を一ヶ所に集めて神樹の養分にする説
19 22/02/05(土)07:17:29 No.893865701
>そしてカブトえもんに頼ってサスケの優先順位を下げた結果 >サスケはカブト倒して火影エドテン連れて離反してきた オビトからしたらサスケのムーヴひどいなこれ
20 22/02/05(土)07:17:31 No.893865703
>戦争吹っ掛けた時もカブトえもんいないからひょろいゼツ10万だけが戦力だからな… 言うてあいつチャクラコピーして白眼でも見抜けない変化出来るから…
21 22/02/05(土)07:17:35 No.893865713
高度な柔軟性云々 臨機応変に云々
22 22/02/05(土)07:17:57 No.893865744
サスケ勧誘も半ば賭けだったし なんなら長門勧誘ですら雑な計画性だった
23 22/02/05(土)07:18:54 No.893865828
ナルトが警戒がわりとゆるい幼少期期に攫われてたらぶっちゃけアウトだったと思う
24 22/02/05(土)07:19:29 No.893865868
本拠地割れてなければゼツのゲリラ戦と魔像暴れさせればよかっただけだし カブトのせいで本丸すぐバレただけだし
25 22/02/05(土)07:20:01 No.893865906
>サスケ勧誘も半ば賭けだったし >なんなら長門勧誘ですら雑な計画性だった (長門が闇落ちするまで毎日約束した場所で待機するオビト)
26 22/02/05(土)07:22:27 No.893866077
つまりナルト版「」
27 22/02/05(土)07:22:51 No.893866111
水影幻術洗脳して裏から操ってたのはわりと頑張ってた
28 22/02/05(土)07:24:14 No.893866224
別天神が手に入ってれば全部の計画うまくいったのに
29 22/02/05(土)07:25:10 No.893866289
カブトいなけりゃ 鬼鮫オビトゼツ10万くらいだもんな兵力…
30 22/02/05(土)07:25:14 No.893866296
カブトは信用できないしマダラの遺体の場所教えただろうゼツも怪しすぎるし唯一信頼できる鬼鮫は敵に情報渡さない為に自害した 開戦前にこれは酷い
31 22/02/05(土)07:25:50 No.893866334
マダラが穢土転生してなかったら多分出来なかったよね
32 22/02/05(土)07:26:08 No.893866362
サスケは五影階段に殴り込みにいくくらいには動きすぎるコマだし…
33 22/02/05(土)07:27:34 No.893866472
マダラエドテンしてなかったらサスケ育成してスサノオ無双とかはさせてたと思う ニーサンであっちゃった…
34 22/02/05(土)07:29:27 No.893866608
こんなガバガバチャート投げてオビトに文句いうマダラはさぁ
35 22/02/05(土)07:33:13 No.893866881
>こんなガバガバチャート投げてオビトに文句いうマダラはさぁ マダラ的には組織つくらせたりせずに自分でボコって尾獣人柱力捕まえれば終わりじゃんくらい思ってそう
36 22/02/05(土)07:33:25 No.893866894
魔像から尾獣引っこ抜いて写輪眼で操って尾獣玉乱発すればいいじゃん!
37 22/02/05(土)07:36:11 No.893867163
オオノキの予想通り7体の尾獣と外道魔像でゴリ押しする気だったんじゃない?
38 22/02/05(土)07:38:40 No.893867387
五里でゲリラ的に地中から侵攻してくる白ゼツや魔像尾獣で暴れれば済むからな カブトのやつわざと追手を本拠地まで誘導した上に白ゼツが地中移動できることバラしやがった
39 22/02/05(土)07:38:43 No.893867392
カブトえもんって呼び方でダメだった
40 22/02/05(土)07:40:37 No.893867543
カブトのおかげでじゃなくてカブトのせいだよね ああもうチャートがめちゃくちゃだよ
41 22/02/05(土)07:42:51 No.893867739
そもそもカブトが本拠地誘導したりマダラの遺体穢土転生しなきゃここまで滅茶苦茶にもならなかったし… 最初から場所バレてたから連合軍全員向かってくるので じっくり腰を据えて他の里襲撃して陽動する暇すらない電撃戦に
42 22/02/05(土)07:42:58 No.893867752
ただどっちにせよ宣戦布告の時点でぐっちゃぐちゃだったので… ペイン負けたことで決定的にチャートみなおし迫られてる…
43 22/02/05(土)07:43:08 No.893867768
いやでも金銀兄弟穢土転生したのは絶対プラスだと思う
44 22/02/05(土)07:44:06 No.893867854
ゲリラ戦だの長期戦してもどっちにせよ最終目的のナルトとビーが確保できなきゃ終わりだからな…
45 22/02/05(土)07:45:10 No.893867934
オビトカブトマダラ黒ゼツの思惑入り混じってて面白いよね
46 22/02/05(土)07:45:45 No.893867988
>ペイン負けたことで決定的にチャートみなおし迫られてる… 別天神でイタチが裏切ったのが致命傷すぎる…
47 22/02/05(土)07:45:49 No.893867991
>いやでも金銀兄弟穢土転生したのは絶対プラスだと思う マダラの遺体見つけさせたりは黒ゼツがやった裏工作だから 金銀兄弟も多分そういうことなんだろうね
48 22/02/05(土)07:47:17 No.893868119
カブトのおかげであそこまで修正できた面もあるから…
49 22/02/05(土)07:48:34 No.893868234
鬼鮫は八尾のところで潜入してるしビーとナルトは隔離するだろうが場所の特定はできる なら時間かけて陽動でゲリラやりつついつでも不意付けられる優位的状況だったのを カブトが全部ぶち壊しに来た
50 22/02/05(土)07:50:06 No.893868362
まずマダラの計画自体がスゲー雑だからオビトだけを責められない
51 22/02/05(土)07:53:42 No.893868704
>>ペイン負けたことで決定的にチャートみなおし迫られてる… >別天神でイタチが裏切ったのが致命傷すぎる… 穢土転生にリスクは無いなんて豪語してた時点でまあ…
52 22/02/05(土)07:54:26 No.893868780
というよりマダラのは計画ですら無い 尾獣集めて生き返してね やり方はお前で何とかしろ
53 22/02/05(土)07:56:11 No.893868949
>カブトが全部ぶち壊しに来た 暗躍してた優位全部ぶっ潰したからなカブト
54 22/02/05(土)07:57:16 No.893869068
ひょっとしてカブトは凄腕の間者なのでは?
55 22/02/05(土)07:57:57 No.893869126
まあカブトはカブトの思惑で来たからまたややこしい話だからな… なんならどさくさにマダラ(オビト)殺すつもりだっただろうし
56 22/02/05(土)07:58:25 No.893869183
まあマダラ的には俺なら出来るって計画だったんだろうとは思う
57 22/02/05(土)07:59:54 No.893869343
長門にマダラを輪廻転生させるのでよくわからんのが小南が言ってた今のあなたのチャクラ量でその術をやると死ぬってのは チャクラが十分なら死にはしなかったのかとか長門は自分が殺した木の葉の人間なら間に合うって言ってたけど マダラ死んでから十数年は経過してたけど生き返らせられたのかとか
58 22/02/05(土)08:00:03 No.893869362
それでもナルトが九尾チャクラゲットしなかったら割と危なかった
59 22/02/05(土)08:00:22 No.893869394
国同士の争いとか将来的に国を立てるとかならともかく単独のテロ行為で宣戦布告してもあんま意味無いよね
60 22/02/05(土)08:01:20 No.893869508
>ひょっとしてカブトは凄腕の間者なのでは? それはそう
61 22/02/05(土)08:03:13 No.893869697
はー!オビトマジ使えねー!
62 22/02/05(土)08:03:23 No.893869712
まあ黒ゼツとしたらヨボヨボでもピチピチでも構わんからな というか六道化したらそこらへんはどうにでもなりそう
63 22/02/05(土)08:03:41 No.893869736
仮面ダサすぎない?
64 22/02/05(土)08:04:01 No.893869763
そういえばカブトって医療忍者とか研究者とか蛇博士の前にスパイだったな…
65 22/02/05(土)08:04:27 No.893869811
>はー!オビトマジ使えねー! そもそもお前ゼツと長門だけでやるつもりだったろ
66 22/02/05(土)08:04:28 No.893869816
>まあマダラ的には俺なら出来るって計画だったんだろうとは思う 実際マダラをそれなりの仕様で出しときゃなんとかなるからな…
67 22/02/05(土)08:05:13 No.893869890
実際オビトじゃなくて最初からマダラ本人が動いてたら戦争やる前に速攻で決着ついてた
68 22/02/05(土)08:05:34 No.893869922
>長門にマダラを輪廻転生させるのでよくわからんのが小南が言ってた今のあなたのチャクラ量でその術をやると死ぬってのは >チャクラが十分なら死にはしなかったのかとか長門は自分が殺した木の葉の人間なら間に合うって言ってたけど >マダラ死んでから十数年は経過してたけど生き返らせられたのかとか 多分だけど今ならって言うのは死体が残ってれば復活させられるんじゃないかな チャクラ量次第で死ぬかどうかはわからん
69 22/02/05(土)08:05:34 No.893869924
ここからイザナミくらって改心からの火影穢転でむしろいない方はよかっただろうな…カブト
70 22/02/05(土)08:06:12 No.893869990
えげつない仕込みも直接の戦闘もオビトの比じゃないからな…
71 22/02/05(土)08:06:50 No.893870045
対戦前のオビトが抱える戦力は鬼鮫とゼツでマダラ復活させられなく外道魔像稼働日未定なんだぞ カブト居なかったら無理ゲーすぎる
72 22/02/05(土)08:07:09 No.893870078
エドテンとかなくてもマダラ輪廻転生で蘇生できれば戦力的には余裕すぎるし…
73 22/02/05(土)08:07:11 No.893870084
>実際オビトじゃなくて最初からマダラ本人が動いてたら戦争やる前に速攻で決着ついてた 弱い者は醜いってのはその通りだな 性格クソでも人気あるし
74 22/02/05(土)08:08:58 No.893870294
いや計画的にはカブトは横槍なのは事実だろ 別にオビトはまだ時間かけても良かったし
75 22/02/05(土)08:09:09 No.893870314
暁ほとんど木の葉に始末されてるじゃん 金に目がくらんで藪つついてるし
76 22/02/05(土)08:09:13 No.893870323
>エドテンとかなくてもマダラ輪廻転生で蘇生できれば戦力的には余裕すぎるし… それだとよぼよぼのおじいさんじゃない?
77 22/02/05(土)08:09:45 No.893870393
え…じゃあ長門が木の葉のために輪廻転生した時点でもしカブトが穢土転生で協力してくれなかったらオビトの計画ほぼ詰みだったの? カブトが穢土転生で共闘してくれたのは想定外だったんだよね
78 22/02/05(土)08:09:56 No.893870407
カブトはオビト達出し抜く気満々だったしな
79 22/02/05(土)08:10:35 No.893870484
>いや計画的にはカブトは横槍なのは事実だろ >別にオビトはまだ時間かけても良かったし 戦争吹っ掛けてるのはオビトだし時間かけるつもりなかったのでは
80 22/02/05(土)08:10:45 No.893870505
白ゼツの擬態で戦場を混乱させつつ魔像でどうにかする戦法だったのかも
81 22/02/05(土)08:11:12 No.893870561
カブトいなかったら上でも言われてるけど白ゼツで荒らせばいいだけだよ それだけでしょっぱいけど脅威だ
82 22/02/05(土)08:12:27 No.893870680
オビト的には小南が長門の死体隠しちゃうし鬼鮫は死んじゃうしカブトがマダラの死体見つけて脅してくるしサスケに構ってる余裕はない
83 22/02/05(土)08:12:34 No.893870700
>>エドテンとかなくてもマダラ輪廻転生で蘇生できれば戦力的には余裕すぎるし… >それだとよぼよぼのおじいさんじゃない? 魔像に接続すればどうとでもなるでしょ 本体しょぼくてもうちはならスサノオあるし
84 22/02/05(土)08:12:34 No.893870701
オビト側の要の情報全バラシされてるからな これはまあカブトが上手いというか狡猾と言うか
85 22/02/05(土)08:12:45 No.893870722
>え…じゃあ長門が木の葉のために輪廻転生した時点でもしカブトが穢土転生で協力してくれなかったらオビトの計画ほぼ詰みだったの? >カブトが穢土転生で共闘してくれたのは想定外だったんだよね どちらかというとマダラ復活させられたのが想定外ぽい気がする 実力足りてなさそうだけどオビト的には全部自分でやるつもりだったのでは
86 22/02/05(土)08:12:49 No.893870730
カブトいなかったら白ゼツさらに雑魚だったんだっけ…カブトめちゃくちゃ貢献してんな
87 22/02/05(土)08:12:59 No.893870753
まずオビト本人もカカシ先生いなきゃどうしようもないくらい強いからな… アジトバレてなきゃヤバくなったら逃げるを繰り返せばいいし
88 22/02/05(土)08:13:27 No.893870801
>それだけでしょっぱいけど脅威だ しょっぱい言うけどナルトとかが活躍しなければわりと行けてたし結構危ういよ
89 22/02/05(土)08:13:29 No.893870806
>え…じゃあ長門が木の葉のために輪廻転生した時点でもしカブトが穢土転生で協力してくれなかったらオビトの計画ほぼ詰みだったの? >カブトが穢土転生で共闘してくれたのは想定外だったんだよね オビトはどうもマダラ蘇らせる気もうなくなってたっぽいしマダラいなくても実行可能だから詰みではない
90 22/02/05(土)08:13:36 No.893870822
輪廻転生は複数の場合と単体の場合で死体の転生再現度変わるのかも
91 22/02/05(土)08:13:49 No.893870847
作劇的にはナルトに殺しをさせないためのもんでしかないからな穢土転生
92 22/02/05(土)08:14:26 No.893870917
サスケに殺されても他のゼツ達には特に支障とかなさそうだし白ゼツオリジナルって結局なんだったろんだろうな
93 22/02/05(土)08:14:29 No.893870923
消耗戦なら成り代わり使えるゼツの方が有利そう
94 22/02/05(土)08:15:13 No.893871004
神威はタネバレても食い下がるのが強いんだよな
95 22/02/05(土)08:15:19 No.893871018
>>それだけでしょっぱいけど脅威だ >しょっぱい言うけどナルトとかが活躍しなければわりと行けてたし結構危ういよ 言い方悪かったけどしょっぱいっていうのは漫画的見た目の話
96 22/02/05(土)08:15:38 No.893871060
カブトの穢土転生戦法だけで4万人負傷戦死してるけどオビトだけだったらどのくらい生き残ったかな
97 22/02/05(土)08:15:53 No.893871088
忍び連合より多いからなゼツ10万
98 22/02/05(土)08:15:58 No.893871100
かーっ!マダラ蘇生できなくなっちゃったなー!俺一人でやるしかないなー!かーっ! ってつもりだったのにマダラエドテンされたせいで結局元の計画ベースで行く羽目になったんだな
99 22/02/05(土)08:16:14 No.893871140
もう言われてるけどカブト参戦で戦力整ったけどカブト参戦しなければ戦力整える必要もなかったというか
100 22/02/05(土)08:16:43 No.893871207
お前マダラのくせに何でこんな回りくどい事してんの?って言われた時の心境を知りたい
101 22/02/05(土)08:16:51 No.893871220
柱間まじキモい
102 22/02/05(土)08:17:30 No.893871311
>作劇的にはナルトに殺しをさせないためのもんでしかないからな穢土転生 そう考えるとマダラが輪廻転生した時点でマダラの末路は大体決まってたんだろうな 殺しもできないキャラ的に改心もしないじゃ本編のようにもなるよな
103 22/02/05(土)08:17:36 No.893871325
白ゼツが忍連合に擬態すれば疑心暗鬼で同士討ちも狙えるし絵面は地味だけど計画に支障はない
104 22/02/05(土)08:17:40 No.893871336
カブトなしゼツメインでも下手したら勝てる範疇ではあるとは思うよ
105 22/02/05(土)08:17:59 No.893871376
>作劇的にはナルトに殺しをさせないためのもんでしかないからな穢土転生 結果的に演出と上手くハマってたと思う
106 22/02/05(土)08:18:50 No.893871477
カブトに散々嫌がらせされたあげくに復活したマダラに小言言われるオビト可哀想
107 22/02/05(土)08:19:01 No.893871501
白ゼツで荒らしながら尾獣でゴリ押し戦法で影クラス以外はなんとかなるからな
108 22/02/05(土)08:19:19 No.893871530
僕の戦力が必要でしょ~?ってその必要にする状況を作ったのが当のカブトだからな
109 22/02/05(土)08:19:44 No.893871591
戦争せずにもっと暗躍させたほうが効果的だと思うけど エドテンマダラ見ちゃったから時間かけるとこいつがどう行動するか読めなくて焦ったか
110 22/02/05(土)08:19:48 No.893871596
>柱間まじキモい 唐突に何ぞ!?
111 22/02/05(土)08:20:17 No.893871644
オビトの本拠地の場所バラしたのカブトだっけ
112 22/02/05(土)08:20:24 No.893871661
マダラみせて強制的に仲間入りしてきた時点で どこが味方だよとしか言いようがないし
113 22/02/05(土)08:21:00 No.893871714
穢土転生て一応元の細胞必要なはずなのにカブトはよくあんなたくさんの人材確保できたな あの世界の葬儀の作法わからんけど死後何十年とかの死体とか誰だかわからんだろ
114 22/02/05(土)08:21:14 No.893871737
マダラの死体チラつせながらさすがうちはマダラ~とか言ってくるカブト性格悪いよね
115 22/02/05(土)08:21:22 No.893871748
オビトって上手く立ち回るつもりが他人に振り回されてばかりだな…
116 22/02/05(土)08:22:29 No.893871883
>マダラの死体チラつせながらさすがうちはマダラ~とか言ってくるカブト性格悪いよね いやでも誰だっておちょくりたくもなるだろこんなん
117 22/02/05(土)08:23:05 No.893871955
でも神威の攻略法を忍連合側は特に用意してないしカカシ居なきゃなす術ないよね
118 22/02/05(土)08:23:06 No.893871960
>>マダラの死体チラつせながらさすがうちはマダラ~とか言ってくるカブト性格悪いよね >いやでも誰だっておちょくりたくもなるだろこんなん 誰?
119 22/02/05(土)08:23:24 No.893871989
>穢土転生て一応元の細胞必要なはずなのにカブトはよくあんなたくさんの人材確保できたな >あの世界の葬儀の作法わからんけど死後何十年とかの死体とか誰だかわからんだろ …ところで穢土転生させた名のある忍の中に木の葉の白い牙が見当たらんが
120 22/02/05(土)08:23:49 No.893872032
>お前マダラのくせに何でこんな回りくどい事してんの?って言われた時の心境を知りたい (だからこいつ蘇らせたくなかったんだよ)あんたは今微妙な立場にいる
121 22/02/05(土)08:24:17 No.893872093
そういやカカシの親父出てこなかったな
122 22/02/05(土)08:24:25 No.893872106
カブト参戦は黒ゼツがマダラの死体を見つけさせたからだから オビトは望んでなくてもマダラ復活で黒ゼツ的には本来のルートに戻ってる
123 22/02/05(土)08:24:41 No.893872138
>>>マダラの死体チラつせながらさすがうちはマダラ~とか言ってくるカブト性格悪いよね >>いやでも誰だっておちょくりたくもなるだろこんなん >誰? 誰!? 特定の人物を指したわけではないが…
124 22/02/05(土)08:25:06 No.893872183
カブトに対しては割と最初からキレてるオビト面白いな
125 22/02/05(土)08:25:12 No.893872187
オビト中年の事件簿は頭抱えてばっかりだからな
126 22/02/05(土)08:25:13 No.893872191
イザナミってあれ単純い改心させる術って訳でもないんだっけ… もしマダラにかけてもあんまり変わらない感じ?
127 22/02/05(土)08:25:47 No.893872250
>イザナミってあれ単純い改心させる術って訳でもないんだっけ… >もしマダラにかけてもあんまり変わらない感じ? まず無限ループに持ち込める奴がいない
128 22/02/05(土)08:26:16 No.893872314
>イザナミってあれ単純い改心させる術って訳でもないんだっけ… >もしマダラにかけてもあんまり変わらない感じ? 現実を認めるのだ 現実は地獄と認めてるマダラに効果はなさそう
129 22/02/05(土)08:26:50 No.893872381
白き牙いたらその後のオビトとのダブルパンチでカカシ先生さすがに折れそう
130 22/02/05(土)08:26:59 No.893872399
>イザナミってあれ単純い改心させる術って訳でもないんだっけ… >もしマダラにかけてもあんまり変わらない感じ? 心をまっすぐにするだけだからな まっすぐブレず自分を信じてるマダラには意味がないだろう
131 22/02/05(土)08:27:52 No.893872494
イザナミで心をまっすぐにしてくるのですね!
132 22/02/05(土)08:27:57 No.893872503
そもそもマダラがイザナミの発動条件知らないなんてことないだろうし
133 22/02/05(土)08:28:04 No.893872517
カブトだからあそこまで効果が出た感じではある
134 22/02/05(土)08:28:10 No.893872531
五影会談でサスケが死にかけなかったら大戦宣言しなかったんだろうか
135 22/02/05(土)08:28:25 No.893872565
>オビト中年の事件簿は頭抱えてばっかりだからな サスケが言うこと聞かない上にカカシにメンタル攻撃してくる…
136 22/02/05(土)08:28:27 No.893872568
>イザナミってあれ単純い改心させる術って訳でもないんだっけ… >もしマダラにかけてもあんまり変わらない感じ? 現実から目を逸らさなかった結果無限月読に至った男だからな…
137 22/02/05(土)08:28:34 No.893872580
>イザナミで心をまっすぐにしてくるのですね! 戻ってくるかなずっとループしない?
138 22/02/05(土)08:29:11 No.893872657
>イザナミで心をまっすぐにしてくるのですね! 心を真っ直ぐにしたマダラと原作マダラの間に差異が無い不具合があります!!
139 22/02/05(土)08:29:14 No.893872661
勝手に改心してオビトも僕もこの世界に自分の居場所がないと思い込んでしまったんだ…って理解者ヅラするのがひどい
140 22/02/05(土)08:29:26 No.893872687
>五影会談でサスケが死にかけなかったら大戦宣言しなかったんだろうか 暁の尾獣集めやらバレて連合軍作ろうとしてるから無理じゃないかな
141 22/02/05(土)08:29:40 No.893872716
>カブトに対しては割と最初からキレてるオビト面白いな あん時完全に調子乗ってたのは事実ではある あんな術有ればそうかもしれんけど
142 22/02/05(土)08:29:45 No.893872723
>オビト中年の事件簿は頭抱えてばっかりだからな 人生という道に迷いまくってるな…
143 22/02/05(土)08:30:17 No.893872786
>>オビト中年の事件簿は頭抱えてばっかりだからな >人生という道に迷いまくってるな… 分ってんだよ…
144 22/02/05(土)08:30:20 No.893872795
マダラは自分が正しいと心の底から信じてるから効かなそうだけど オビトは自分が間違ってるって認めたくないからたぶんテキメンに効く
145 22/02/05(土)08:30:36 No.893872824
>勝手に改心してオビトも僕もこの世界に自分の居場所がないと思い込んでしまったんだ…って理解者ヅラするのがひどい でもあの改心した2人がナルトとサスケ助けるシーン好き
146 22/02/05(土)08:30:58 No.893872858
>勝手に改心してオビトも僕もこの世界に自分の居場所がないと思い込んでしまったんだ…って理解者ヅラするのがひどい そこに保険かけるマダラもたいがいだなぁ
147 22/02/05(土)08:31:47 No.893872963
柱間細胞が色々おかしいのってアシュラの転生体とか関係なく柱間がおかしいからなの…?なんなのあの人…
148 22/02/05(土)08:32:03 No.893872998
ペインが九尾捕獲失敗!?輪廻転生も使った!? 小南が裏切った!? サスケが八尾取り逃した挙げ句暁抜けた!? サスケが五影会談で死にかけてた!? 唯一の協力者の鬼鮫が死んだ... カブトが本物のマダラの死体見つけた!? サスケが逃亡した!? 第四次忍界大戦スタート!
149 22/02/05(土)08:33:13 No.893873157
全人類を柱間細胞と同化させる柱間計画でも立てればよかったのかな…
150 22/02/05(土)08:33:28 No.893873179
暁抜けたけど目玉の交換手伝ってやったんだなオビト
151 22/02/05(土)08:33:57 No.893873243
今思うとカムイあるオビトに単独でイザナギ使わせた小南めっちゃ健闘したな…
152 22/02/05(土)08:34:18 No.893873302
>全人類を柱間細胞と同化させる柱間計画でも立てればよかったのかな… マダラしか得しない奴
153 22/02/05(土)08:34:30 No.893873330
というかマダラクラスだとまずイザナミにかけることさえ厳しかろう
154 22/02/05(土)08:34:58 No.893873389
>オビトからしたらサスケのムーヴひどいなこれ サスケからしたらオビトに従う理由特にないから
155 22/02/05(土)08:35:20 No.893873430
信頼できる鬼鮫死んだのが痛いな
156 22/02/05(土)08:35:25 No.893873437
>柱間細胞が色々おかしいのってアシュラの転生体とか関係なく柱間がおかしいからなの…?なんなのあの人… そう 奴は全てが桁違い
157 22/02/05(土)08:36:00 No.893873504
後から見るとオオノキの言ってた本当にマダラならどうとでもなるだろがその通りだった
158 22/02/05(土)08:36:06 No.893873519
>今思うとカムイあるオビトに単独でイザナギ使わせた小南めっちゃ健闘したな… 準備は力だなってなる
159 22/02/05(土)08:36:32 No.893873582
マダラなら本当にどうとでもなるからな あいつ強過ぎる
160 22/02/05(土)08:36:36 No.893873590
途中から完全にサスケのこと忘れてたよねオビト
161 22/02/05(土)08:37:06 No.893873652
>後から見るとオオノキの言ってた本当にマダラならどうとでもなるだろがその通りだった 本物のマダラなら五影会談で演説しないでスサノオでボコるよね
162 22/02/05(土)08:37:12 No.893873668
>途中から完全にサスケのこと忘れてたよねオビト 暇がねぇ!
163 22/02/05(土)08:37:51 No.893873754
トビやってた頃が1番楽だっただろうな
164 22/02/05(土)08:38:05 No.893873786
>>オビトからしたらサスケのムーヴひどいなこれ >サスケからしたらオビトに従う理由特にないから サスケからしたら被害者面すんなって話だよ
165 22/02/05(土)08:38:07 No.893873796
>ペインが九尾捕獲失敗!?輪廻転生も使った!? >小南が裏切った!? >サスケが八尾取り逃した挙げ句暁抜けた!? >サスケが五影会談で死にかけてた!? >唯一の協力者の鬼鮫が死んだ... >カブトが本物のマダラの死体見つけた!? >サスケが逃亡した!? >第四次忍界大戦スタート! しっちゃかめっちゃか過ぎる…
166 22/02/05(土)08:38:41 No.893873882
>オビト中年の事件簿は頭抱えてばっかりだからな 17年間暗躍し続けてたから事件というレベルでは無いな
167 22/02/05(土)08:39:03 No.893873927
ダンゾウがナイスアシストしてるの笑う
168 22/02/05(土)08:39:05 No.893873932
>>>オビトからしたらサスケのムーヴひどいなこれ >>サスケからしたらオビトに従う理由特にないから >サスケからしたら被害者面すんなって話だよ 意味がわからん被害者面?
169 22/02/05(土)08:39:25 No.893873986
>トビやってた頃が1番楽だっただろうな あの後輩ムーブ時のメンタル知りたい いやメンタル自体はとっくに壊れてるけど
170 22/02/05(土)08:40:08 No.893874084
イタチの真実を話したサスケがどう動くかは興味あったと思うなオビト 復讐するって言ったしそっか…ってなって十尾の準備整ってからはもうほぼ関心ない感じだったけど
171 22/02/05(土)08:40:56 No.893874194
せんぱ~いってしておけばデイダラが何とかしてくれる職場環境が1番良かったよね
172 22/02/05(土)08:41:17 No.893874241
>後から見るとオオノキの言ってた本当にマダラならどうとでもなるだろがその通りだった 今の俺は形骸化した存在にすぎない…
173 22/02/05(土)08:41:55 No.893874328
長期連載の弊害とはいえ何がしてえんだお前はってムーヴが多い…!
174 22/02/05(土)08:42:06 No.893874353
オビトのデイダラ評はちょっと気になる
175 22/02/05(土)08:42:18 No.893874377
>>後から見るとオオノキの言ってた本当にマダラならどうとでもなるだろがその通りだった >今の俺は形骸化した存在にすぎない… 本人の性格知ってるからバレバレすぎる
176 22/02/05(土)08:43:08 No.893874494
暁の連中は皆よくやってくれたっとは言ってたな
177 22/02/05(土)08:44:03 No.893874640
>長期連載の弊害とはいえ何がしてえんだお前はってムーヴが多い…! オビト自身よくわかってないと思う
178 22/02/05(土)08:44:23 No.893874689
輪廻眼ってあれ本編中だとサスケの輪廻写輪眼は別として基本マダラの輪廻眼を使い回してたんだよね…? 長門死んだ後輪廻眼の回収で長門の遺体奪いに行ったのは分かるけど穢土転生体長門も輪廻眼持ってて使えたって穢土転生そこまで再現できるって凄すぎない?
179 22/02/05(土)08:46:48 No.893875032
>オビト自身よくわかってないと思う 作者が考えてないじゃなくてオビト的にもあてはまるのがまた…
180 22/02/05(土)08:47:31 No.893875130
マダラからしたらだから何?って話だけど オビトが計画なかなか進めなかったのは一応イタチが監視してたからって理由はあるんだよな
181 22/02/05(土)08:47:51 No.893875177
八尾捕獲に失敗して暁を抜けた 白ゼツに任せたら五影会談襲撃して死にかけた 永遠の万華鏡手術したら白ゼツ殺してどっか行った サスケやんちゃすぎるぞ...
182 22/02/05(土)08:47:56 No.893875193
神威と柱間細胞なかったらスケジュール的に無理あるな
183 22/02/05(土)08:48:25 No.893875268
この際アナタが何者なのかはいい……
184 22/02/05(土)08:48:26 No.893875269
>ダンゾウがナイスアシストしてるの笑う 結果から見ると里の闇を自分で背負ってサスケを里に戻したみたいになってる まあ背負ったというか責任取らされただけでもある
185 22/02/05(土)08:48:54 No.893875336
やはりイタチを監視役へおいて暁の動きを封じたわしこそが次の火影にふさわしいな
186 22/02/05(土)08:49:26 No.893875404
>やはりイタチを監視役へおいて暁の動きを封じたわしこそが次の火影にふさわしいな ならペイン戦アシストしろや
187 22/02/05(土)08:49:30 No.893875415
長門闇堕ちが既にオリチャー入ってる気がせんでもない
188 22/02/05(土)08:49:35 No.893875426
長門が闇落ちしなかったらどうするつもりだったんだろう
189 22/02/05(土)08:50:05 No.893875499
>>やはりイタチを監視役へおいて暁の動きを封じたわしこそが次の火影にふさわしいな >ならペイン戦アシストしろや カカシ死んだダメージ喰らってそう
190 22/02/05(土)08:50:37 No.893875577
オビトは自分が闇落ちしたから長門もいつか闇落ちするんだと思ってたのかな
191 22/02/05(土)08:50:46 No.893875599
火影たちが死神の魂に封印されてたのがホントにラッキーすぎる
192 22/02/05(土)08:51:03 No.893875652
エドテンで本物のマダラでてきたときにやっぱりか…みたいな反応してたオオノキで笑う
193 22/02/05(土)08:51:43 No.893875750
ナルトがあそこまで成長してなかったらオビト版六道ペインでゴリ押して九尾確保出来たはずだから 戦争ふっかけたのは悪くない手なんだ なんで九尾とほぼ和解してるんですかあなたの両親を殺した元凶ですよ!?
194 22/02/05(土)08:52:04 No.893875810
持ち駒が少ないとはいえとにかく尾獣チャクラを回収すればいいから情報は残したとはいえ鬼鮫現地で死亡が大きすぎる
195 22/02/05(土)08:52:35 No.893875887
>なんで九尾とほぼ和解してるんですかあなたの両親を殺した元凶ですよ!? 元凶はお前だろうが
196 22/02/05(土)08:52:53 No.893875927
>マダラからしたらだから何?って話だけど >オビトが計画なかなか進めなかったのは一応イタチが監視してたからって理由はあるんだよな オビト側もイタチとの約束を律儀に守って イタチが生きてる間はサスケに手を出さないようにしてたしな
197 22/02/05(土)08:53:34 No.893876024
どう見てもツッコミ待ちだったし 元凶
198 22/02/05(土)08:53:59 No.893876091
カムイの燃費が良すぎる…六道化前でもバカスカ使ってたよねオビト オビトにチャクラ量が元々規格外に多いとかなのかな
199 22/02/05(土)08:54:04 No.893876102
真ダラが相手でもイタチは牽制できたのかな
200 22/02/05(土)08:54:54 No.893876232
>真ダラが相手でもイタチは牽制できたのかな まずマダラは暁結成しないから無理
201 22/02/05(土)08:55:03 No.893876255
>カムイの燃費が良すぎる…六道化前でもバカスカ使ってたよねオビト >オビトにチャクラ量が元々規格外に多いとかなのかな 燃費より失明リスクが低すぎる...
202 22/02/05(土)08:55:15 No.893876287
>(長門が闇落ちするまで毎日約束した場所で待機するオビト) オビトなんか可愛いな…
203 22/02/05(土)08:55:26 No.893876316
>>やはりイタチを監視役へおいて暁の動きを封じたわしこそが次の火影にふさわしいな >ならペイン戦アシストしろや ダンゾウは里の底力への信頼が無駄に高すぎる…
204 22/02/05(土)08:55:43 No.893876349
>カムイの燃費が良すぎる…六道化前でもバカスカ使ってたよねオビト >オビトにチャクラ量が元々規格外に多いとかなのかな まぁ柱間細胞入ってるし…
205 22/02/05(土)08:55:57 No.893876390
外道魔像動かせるコマがもういねえ! サスケに使わせるのはまだ早い! んじゃあ俺が輪廻眼使うしかないじゃん… けおおおおお!片目だけで意識持っていかれそうなんですけおおおおおお!
206 22/02/05(土)08:56:15 No.893876436
>>(長門が闇落ちするまで毎日約束した場所で待機するオビト) >オビトなんか可愛いな… 14歳とかだ…
207 22/02/05(土)08:56:31 No.893876482
>エドテンで本物のマダラでてきたときにやっぱりか…みたいな反応してたオオノキで笑う まあ本物なら一人で尾獣集めて世界の端から無限月読して終わりだからな… マジで何なんだこいつ強すぎるだろ…
208 22/02/05(土)08:57:09 No.893876596
>外道魔像動かせるコマがもういねえ! >サスケに使わせるのはまだ早い! >んじゃあ俺が輪廻眼使うしかないじゃん… >けおおおおお!片目だけで意識持っていかれそうなんですけおおおおおお! なんでこんなに面白い
209 22/02/05(土)08:57:15 No.893876615
オビトは自分が動かなくても世界が悪い方に動くのを見てはーやっぱこの世界クソだわ…って見たかったのもありそう
210 22/02/05(土)08:57:35 No.893876670
マダラからすれば人柱力くらい単体でボコれるだろ…輪廻眼持ちの小僧くらい写輪眼で操ればいいだろ…なのかな…
211 22/02/05(土)08:57:41 No.893876682
>>エドテンで本物のマダラでてきたときにやっぱりか…みたいな反応してたオオノキで笑う >まあ本物なら一人で尾獣集めて世界の端から無限月読して終わりだからな… >マジで何なんだこいつ強すぎるだろ… そのマダラより強くて意味がわからないのが柱間
212 22/02/05(土)08:58:55 No.893876869
>そのマダラより強くて意味がわからないのが柱間 前任者だけバグってるよ…
213 22/02/05(土)08:59:20 No.893876927
>外道魔像動かせるコマがもういねえ! >サスケに使わせるのはまだ早い! >んじゃあ俺が輪廻眼使うしかないじゃん… >けおおおおお!片目だけで意識持っていかれそうなんですけおおおおおお! サスケは輪廻写輪眼カカシに移植させるつもりだったけど確実にカカシ死ぬよね
214 22/02/05(土)08:59:30 No.893876953
マダラの何がひどいって あいつなら外道魔像ごと口寄せの術で現地に呼び寄せて 人柱力を黙らせてから直接尾獣抜き取れるところ いやお前本当に力と力と力だけは完璧に備わってんな
215 22/02/05(土)08:59:46 No.893877000
>そのマダラより強くて意味がわからないのが柱間 何故か満足そうなマダラ
216 22/02/05(土)09:00:27 No.893877113
よく弱くね?って言われる飛弾でも一人で人柱力倒してるんだもんなぁ
217 22/02/05(土)09:01:24 No.893877256
カカシだったら輪廻写輪眼もすぐに使いこなすだろという謎の信頼がある
218 22/02/05(土)09:01:27 No.893877265
手持ち 白ゼツ×10万 一尾から七尾迄の人柱力 外道魔像 …いけるか?
219 22/02/05(土)09:01:34 No.893877293
>>>(長門が闇落ちするまで毎日約束した場所で待機するオビト) >>オビトなんか可愛いな… >14歳とかだ… 長門達より年下なんだよな
220 22/02/05(土)09:02:08 No.893877384
ちょっと八尾と九尾のチャクラあったら一応いけるってのずるない?
221 22/02/05(土)09:02:21 No.893877424
尻尾と金銀のチャクラで良いならなんで戦ってたんだろうな
222 22/02/05(土)09:03:07 No.893877539
マダラなかなか気持ち良い的敵役だっただけに 完全に黒ゼツのおもちゃのチャチャチャだったのはちょっと切ないな
223 22/02/05(土)09:03:09 No.893877547
カカシは72時間月読拷問にも耐えられる強い精神力を持ってるからな… 輪廻眼も大丈夫だろ…
224 22/02/05(土)09:03:15 No.893877559
>外道魔像動かせるコマがもういねえ! >サスケに使わせるのはまだ早い! >んじゃあ俺が輪廻眼使うしかないじゃん… >けおおおおお!片目だけで意識持っていかれそうなんですけおおおおおお! 待機して見てるマダラ性格悪くない?
225 22/02/05(土)09:03:20 No.893877569
>尻尾と金銀のチャクラで良いならなんで戦ってたんだろうな 金銀はカブトの穢土転生がないとできない カブトは穢土転生で暴れる気まんまん
226 22/02/05(土)09:03:30 No.893877602
エドテン無かったらだいぶ厳しいよね…
227 22/02/05(土)09:04:01 No.893877677
>ちょっと八尾と九尾のチャクラあったら一応いけるってのずるない? そのかわり不完全だし裂けるチーズになる
228 22/02/05(土)09:04:30 No.893877746
>手持ち >白ゼツ×10万 >一尾から七尾迄の人柱力 >外道魔像 >…いけるか? 白ゼツの擬態能力と尾獣玉でゲリラ戦するつもりだったんだろう
229 <a href="mailto:黒ゼツ">22/02/05(土)09:04:30</a> [黒ゼツ] No.893877749
>ちょっと八尾と九尾のチャクラあったら一応いけるってのずるない? ダメです
230 22/02/05(土)09:04:49 No.893877802
でもまぁオビトみたいな人生送ってみたかったよ正直
231 22/02/05(土)09:05:08 No.893877848
柱間の細胞と扉間の穢土転生悪用されすぎ
232 22/02/05(土)09:05:11 No.893877855
まぁ白ゼツの擬態と尾獣と外道魔像があれば勝ち目がないことはないと思う
233 22/02/05(土)09:05:13 No.893877866
>穢土転生て一応元の細胞必要なはずなのにカブトはよくあんなたくさんの人材確保できたな >あの世界の葬儀の作法わからんけど死後何十年とかの死体とか誰だかわからんだろ なのである程度調べたら片っ端から集めて当たりのSSR忍者が出るまでエドテンガチャ アニメだとエドテンガチャ失敗のN忍者やR忍者が大量に雑兵として出る回がある
234 22/02/05(土)09:05:17 No.893877874
白ゼツでの擬態戦法はナルトの悪意感知さえなければもっと撹乱に使えたはずなのにちくしょう!
235 22/02/05(土)09:05:25 No.893877896
>柱間の細胞と扉間の穢土転生悪用されすぎ ろくでもねえな…
236 22/02/05(土)09:05:31 No.893877910
マダラに徳がないのがよくわかる
237 22/02/05(土)09:06:14 No.893878030
>でもまぁオビトみたいな人生送ってみたかったよ正直 俺はやダァ…!
238 22/02/05(土)09:06:32 No.893878091
>でもまぁオビトみたいな人生送ってみたかったよ正直 岩に潰されて半年間爺マダラとゼツちと閉鎖空間でリハビリできる?俺は絶対嫌
239 22/02/05(土)09:07:19 No.893878209
>半年間爺マダラ もうこの時点で拷問すぎる あいつ柱間の話しかしないぞ
240 22/02/05(土)09:07:36 No.893878254
最初からオモチャのチャチャチャ確定のうちは一族の人生にだけはなりたくない
241 22/02/05(土)09:07:40 No.893878265
カブトのせいでやるハメになっただけで本来なら真正面から戦う必要がなかったんだよな
242 22/02/05(土)09:08:07 No.893878336
>>半年間爺マダラ >もうこの時点で拷問すぎる >あいつ柱間の話しかしないぞ 朝から晩まで24時間柱間ァ…!!
243 22/02/05(土)09:08:59 No.893878477
>カブトのせいでやるハメになっただけで本来なら真正面から戦う必要がなかったんだよな 不意打ちでビーとナルト拐えばいいだけだし… カブトの野郎のせいで…
244 22/02/05(土)09:09:00 No.893878478
>カブトのせいでやるハメになっただけで本来なら真正面から戦う必要がなかったんだよな ゲリラ戦を展開するはずだったのに カブトが真面目に戦線とか作り始めてる…何してんのお前…何してんのお前!!
245 22/02/05(土)09:09:23 No.893878550
オビトが最初やってた人柱力に輪廻眼埋め込んで尾獣ごと操るだけでもまあまあ強いよね
246 22/02/05(土)09:09:47 No.893878626
神威だけ欲しい
247 22/02/05(土)09:09:58 No.893878656
光もない時間もわからない閉鎖空間で何言ってるか分からないジジイと生態が分からない化け物 なんだよグルグル...リハビリ手伝ってくれるのかよ...
248 22/02/05(土)09:10:33 No.893878748
誰か止めてくれないかなぁとも思ってるから宣戦布告は重要
249 22/02/05(土)09:10:34 No.893878749
世界を救ったとはいえ連合の戦死者も中々ヤバいよね
250 22/02/05(土)09:10:45 No.893878766
タコ足は確保できてたから最悪ナルトだけでも捕らえたらオッケーだったんだよな
251 22/02/05(土)09:12:00 No.893878983
カブト側からしても戦争の成果あげなきゃサスケはあげません!されたから頑張らなきゃいけないし…
252 22/02/05(土)09:12:40 No.893879096
>世界を救ったとはいえ連合の戦死者も中々ヤバいよね 天変地異級の忍術バンバン飛んだからな…
253 22/02/05(土)09:12:47 No.893879119
>なんだよグルグル...リハビリ手伝ってくれるのかよ... ストックホルム症候群だこれー!
254 <a href="mailto:カブト">22/02/05(土)09:13:07</a> [カブト] No.893879172
オビト ボク 似てる
255 22/02/05(土)09:15:11 No.893879537
>神威だけ欲しい 柱間細胞もくれ
256 22/02/05(土)09:15:33 No.893879609
>誰か止めてくれないかなぁとも思ってるから宣戦布告は重要 宣戦布告はそれなんだろうな 止めたい気持ちもある
257 22/02/05(土)09:15:45 No.893879641
>アニメだとエドテンガチャ失敗のN忍者やR忍者が大量に雑兵として出る回がある 夕顔再登場とかあとガキの話がそこらへんか…
258 22/02/05(土)09:16:15 No.893879736
>宣戦布告はそれなんだろうな >止めたい気持ちもある 忍五ヶ国が思った以上にノリノリだった…
259 22/02/05(土)09:17:15 No.893879903
>世界を救ったとはいえ連合の戦死者も中々ヤバいよね 首謀者いい顔で死んでいったけどお前らさぁ
260 22/02/05(土)09:18:02 No.893880045
>>宣戦布告はそれなんだろうな >>止めたい気持ちもある >忍五ヶ国が思った以上にノリノリだった… 仲悪かったところをダンゾウのやらかしで本音トークできたからね
261 22/02/05(土)09:18:11 No.893880073
開戦宣言してから輪廻眼取りに行くのは順序が逆じゃねえかなオビト…
262 22/02/05(土)09:18:18 No.893880094
カブトだけで半壊してる忍連合死にすぎだろ
263 22/02/05(土)09:18:32 No.893880138
>世界を救ったとはいえ連合の戦死者も中々ヤバいよね 最初8万くらいだったのが最後半分以下だっけ
264 22/02/05(土)09:18:38 No.893880164
>開戦宣言してから輪廻眼取りに行くのは順序が逆じゃねえかなオビト… サスケが死にかけてたんですよ!
265 22/02/05(土)09:19:20 No.893880301
>>開戦宣言してから輪廻眼取りに行くのは順序が逆じゃねえかなオビト… >サスケが死にかけてたんですよ! 変なとこで優しさ見せるなお前
266 22/02/05(土)09:20:15 No.893880474
>首謀者いい顔で死んでいったけどお前らさぁ オビトは反省して長門と同じように死者を復活させようとしたし… 黒ゼツに邪魔されてマダラになっちゃったけど
267 22/02/05(土)09:20:49 No.893880609
>最初8万くらいだったのが最後半分以下だっけ 初日で四万死んでた気がするのでそれより更に下かもしれん… 地獄では?
268 22/02/05(土)09:21:26 No.893880751
ぶっちゃけオビトもやる気無いしなんなら誰か俺を殺して止めてくれみたいなとこあるから適当なんだ
269 22/02/05(土)09:22:08 No.893880887
今思うとナルト生まれた時に九尾を持って帰らずに木の葉で大暴れさせたのって半ばヤケクソだったのかなオビト
270 22/02/05(土)09:22:52 No.893881046
無様やチョビ髭の後に穢土転マダラが来た戦場に配置された忍達は本当に可哀想
271 22/02/05(土)09:22:58 No.893881069
カブトに「時が来るまで動かず戦力を整えておいてくれ」 とでも言えばそれで済んでたんだよね カブトがアクティブだった理由はサスケ確保の為なんだし
272 22/02/05(土)09:23:18 No.893881133
>今思うとナルト生まれた時に九尾を持って帰らずに木の葉で大暴れさせたのって半ばヤケクソだったのかなオビト ミナト先生が気づいて止めてくれないかな~
273 22/02/05(土)09:23:51 No.893881255
>今思うとナルト生まれた時に九尾を持って帰らずに木の葉で大暴れさせたのって半ばヤケクソだったのかなオビト 九尾は最後に魔像に突っ込まないとバランスが崩れるから…
274 22/02/05(土)09:24:49 No.893881464
ナルトとサスケの動きが想定外すぎる
275 22/02/05(土)09:24:51 No.893881474
オビト的にも(こんな尾獣集める計画なんて上手くいくわけねーだろ…)って気持ちだっただろうが 思った以上に暁が優秀だったり人柱力の警護が手薄だったりで 思いの外スムーズに進んでやっぱ忍世界ってクソだわってなってたかもしれない
276 22/02/05(土)09:25:08 No.893881516
>>>宣戦布告はそれなんだろうな >>>止めたい気持ちもある >>忍五ヶ国が思った以上にノリノリだった… >仲悪かったところをダンゾウのやらかしで本音トークできたからね 五大国の意思を統一した稀代の火影
277 22/02/05(土)09:25:17 No.893881552
お前が誰か知らんがってミナトに言われたの地味に傷ついたのかオビト
278 22/02/05(土)09:25:31 No.893881595
九尾事件はうずまきのガチガチ封印を解く事が目的だからクシナから九尾抜けば後はどうなっても良かったんだ
279 22/02/05(土)09:26:50 No.893881848
>お前が誰か知らんがってミナトに言われたの地味に傷ついたのかオビト スッ…したの気づいて欲しい以外の理由ないもんね…
280 22/02/05(土)09:27:24 No.893881972
うちはは開眼したらチャクラがガンガン変わるからな そりゃわからねえよ
281 22/02/05(土)09:27:50 No.893882055
>お前が誰か知らんがってミナトに言われたの地味に傷ついたのかオビト 先生なら俺に気づいてくれるはず 先生なら俺を殺しきれるはず
282 22/02/05(土)09:27:57 No.893882080
>お前が誰か知らんがってミナトに言われたの地味に傷ついたのかオビト ミナト的には教え子が自分の里ボロクソにしようとしてるなんて想定出来ないから オビトの方もミナトという人物にマイナス方向での幻想を見てたとも言う
283 22/02/05(土)09:28:25 No.893882174
白ゼツでナルトを誘き寄せるまでは計画のうちかな?
284 22/02/05(土)09:28:56 No.893882284
オビト視点からするとリンとカカシが霧隠れに狙われてた時どっか行ってたってミナトに対する負の感情もあるからな
285 22/02/05(土)09:30:31 No.893882589
>>神威だけ欲しい >柱間細胞もくれ とりあえずこの2つあれば家賃と交通費要らなさそうなのが便利すぎる
286 22/02/05(土)09:31:05 No.893882709
先生の螺旋丸をまともに食らえばさすがに死ねるだろ… 死ねない…なんでだよ先生…やっぱこんな世界どうでもいいわ