22/02/05(土)05:26:47 2022年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)05:26:47 No.893860872
2022年発売予定ちょっと豪華すぎない?
1 22/02/05(土)05:34:05 No.893861186
パッと思いつくだけでもさらにスプラとカービィとFF仁王が入る
2 22/02/05(土)05:36:06 No.893861273
Dying light買ってるやついる!?
3 22/02/05(土)05:37:19 No.893861318
発売日が決まってるやつだけでも結構あるよね?
4 22/02/05(土)05:41:57 No.893861503
Q1に絞った話がしたい
5 22/02/05(土)05:47:13 No.893861676
プレグテイルってまだプレイしてなかったけどもう続編出るんだ…
6 22/02/05(土)05:53:19 No.893861875
スターフィールドは出ねえだろうなと思ってる
7 22/02/05(土)05:53:20 No.893861876
ぬのゲームもう出るのか
8 22/02/05(土)06:02:19 No.893862201
forspokenどうなんだろ
9 22/02/05(土)06:02:20 No.893862202
ぬのゲームはなにこれ凄い気になる…
10 22/02/05(土)06:05:21 No.893862330
エルデンリング ghostwire forspoken ホグワーツ strayはやりたい ホライゾンもやりたい
11 22/02/05(土)06:16:48 No.893862751
GT7買うのはたぶん俺くらいだろう
12 22/02/05(土)06:20:59 No.893862909
ワンダーランズ割と楽しそうに見えるんだよな 6クラスをデュアルクラスで遊べるのと近接武器や防具の収集があるのが結構今までのボダランと別物っぽくなりそうな予感がある あとあのボドゲ画面で進行するのも
13 22/02/05(土)06:24:24 No.893863031
なんか予約した?
14 22/02/05(土)06:37:28 No.893863583
ゴッドオブウォーこの前クリアしたばっかだから続編楽しみすぎる
15 22/02/05(土)06:48:44 No.893864062
これだけ見て興味が湧かぬのは幸せなんだろうか
16 22/02/05(土)06:49:13 No.893864081
>Dying light買ってるやついる!? 今日届く予定だけどバグだらけってことにおびえてるやうちる!?
17 22/02/05(土)06:50:24 No.893864145
ダイイングライトとエルデンリングとホライゾンとゴーストワイヤーとFORSPOKENとFFに期待してる
18 22/02/05(土)06:58:17 No.893864559
スースクのゲーム延期して来年発売になってなかったっけ?
19 22/02/05(土)06:58:31 No.893864576
dying light2とエルデンリングやりたいけどうちのPCちゃんで動くかな…
20 22/02/05(土)06:58:35 No.893864582
エルデンリングが一番楽しみ
21 22/02/05(土)06:59:56 No.893864655
ベヨ3今年だったのか 来年かと
22 22/02/05(土)07:00:01 No.893864660
プレイグテイルは弟鬼つええ!このまま逆らうやつネズミの餌にしていこうぜ!ってなれたいいゲーム
23 22/02/05(土)07:01:20 No.893864725
今年豊作すぎるだろ
24 22/02/05(土)07:07:03 No.893865020
ここにOW2も入る
25 22/02/05(土)07:07:14 No.893865031
ブレワイ2まで来る…
26 22/02/05(土)07:11:56 No.893865308
>ブレワイ2まで来る… ほんとかーほんとに来るのかー
27 22/02/05(土)07:13:32 No.893865414
>スースクのゲーム延期して来年発売になってなかったっけ? メディアが勝手に言ってるだけだからなあ ゲームプレイまで出てるからそんなに発売遠くない方だと思うんだが
28 22/02/05(土)07:17:30 No.893865702
サイパンキャッツ!
29 22/02/05(土)07:34:15 No.893866978
エルデンリングだけで死ぬほど遊べそうなのにどうすりゃいいんだ
30 22/02/05(土)07:46:06 No.893868009
とりあえずアルセウスが面白かったので他のにも期待
31 22/02/05(土)07:53:37 No.893868693
ボダランの世界観には正直飽きてきたところあるから正直ボダランの新作よりワンダーランズの方が楽しみかもしれん
32 22/02/05(土)07:57:37 No.893869103
久しぶりのシングルプレイ特化のGTだ
33 22/02/05(土)08:00:21 No.893869392
そういやもうDyinglight2出てたな 発売前にボリュームめちゃくちゃあるとか話出てたけど実際どうなんだろ
34 22/02/05(土)08:08:36 No.893870243
>そういやもうDyinglight2出てたな >発売前にボリュームめちゃくちゃあるとか話出てたけど実際どうなんだろ メタスコアは致命的なバグ多すぎ問題でめっちゃ低い
35 22/02/05(土)08:08:39 No.893870252
GOWはゲームプレイ出てるし夏には出るんじゃないかと思うんだけど… 前作のときE3でゲームプレイと称して見せる部分だけほとんど操作効かない仕様で作ってたらしいからちょっと読めねえ
36 22/02/05(土)08:10:13 No.893870439
スプラも待ち遠しい
37 22/02/05(土)08:10:30 No.893870480
コロナ禍の影響減ってきたのかなあ
38 22/02/05(土)08:10:53 No.893870522
>>ブレワイ2まで来る… >ほんとかーほんとに来るのかー 来ない方に「」のおぺにす…を賭ける 間違ってたら「」のおぺにす…を輪ゴムでぐるぐる巻きにして貰って構わないよ
39 22/02/05(土)08:11:23 No.893870577
エルデンって他の作品とストーリー繋がってたりはしてないんだよね?
40 22/02/05(土)08:11:46 No.893870620
>コロナ禍の影響減ってきたのかなあ 世の中見る限り影響はそんなに変わりなさそうだけど コロナ禍での体制が整ったのかもなあ
41 22/02/05(土)08:11:48 No.893870627
俺は信長の野望やるね…
42 22/02/05(土)08:12:32 No.893870693
>エルデンって他の作品とストーリー繋がってたりはしてないんだよね? してない 過去作やってる人が気づくと「おっ」てなるものがあるだけのはず
43 22/02/05(土)08:14:25 No.893870914
右下のぬが気になるんぬ なんなんぬ
44 22/02/05(土)08:15:45 No.893871074
右下は取り敢えずぬの画像で立って見分け付かなくなると見た
45 22/02/05(土)08:16:10 No.893871130
ホグワーツはコンセプト面白そうだけど順調じゃなさそうなのが不安ですよ私は キャラクリの時に性格診断みたいなのに答えて寮がおすすめされるとかだったら俺にヨシ
46 22/02/05(土)08:16:37 No.893871191
>>そういやもうDyinglight2出てたな >>発売前にボリュームめちゃくちゃあるとか話出てたけど実際どうなんだろ >メタスコアは致命的なバグ多すぎ問題でめっちゃ低い アプデ待った方が良いやつか…
47 22/02/05(土)08:16:47 No.893871213
ぬのゲーム欲しいんぬ
48 22/02/05(土)08:17:55 No.893871370
>>>そういやもうDyinglight2出てたな >>>発売前にボリュームめちゃくちゃあるとか話出てたけど実際どうなんだろ >>メタスコアは致命的なバグ多すぎ問題でめっちゃ低い >アプデ待った方が良いやつか… ゲームデザインはめちゃくちゃ褒められてるだけにね…
49 22/02/05(土)08:18:14 No.893871405
アバターのゲームはあのPVの映像美を維持できるならそれだけで価値はあるが果たして…
50 22/02/05(土)08:20:43 No.893871692
>アプデ待った方が良いやつか… Day1パッチで改善されてるよ 自分もやっててそんなバグ遭遇しない
51 22/02/05(土)08:21:28 No.893871761
>アバターのゲームはあのPVの映像美を維持できるならそれだけで価値はあるが果たして… 所詮シネマティックトレイラーだから… 小動物まで全部パンドラの生き物ってのは異世界感強くて楽しそうだけど
52 22/02/05(土)08:21:45 No.893871787
>ホグワーツはコンセプト面白そうだけど順調じゃなさそうなのが不安ですよ私は >キャラクリの時に性格診断みたいなのに答えて寮がおすすめされるとかだったら俺にヨシ アズカバァァァァン!
53 22/02/05(土)08:23:52 No.893872038
ゲームエンジン上で走らせて収録したトレイラーだから大丈夫…だよな?
54 22/02/05(土)08:23:57 No.893872049
モーションキャプチャーキャッツ!してる制作風景見て買おうと決めたぬのゲーム
55 22/02/05(土)08:25:37 No.893872227
>前作のときE3でゲームプレイと称して見せる部分だけほとんど操作効かない仕様で作ってたらしいからちょっと読めねえ FF15でもやってたけどこういうのほんとやめてほしい
56 22/02/05(土)08:27:08 No.893872416
>>アプデ待った方が良いやつか… >Day1パッチで改善されてるよ >自分もやっててそんなバグ遭遇しない そうなのか まあもうちょっと様子見するよ
57 22/02/05(土)08:29:15 No.893872668
めちゃくちゃバッドエンド行きそう https://youtu.be/-kCL8BSdHMg
58 22/02/05(土)08:31:24 No.893872906
>そうなのか >まあもうちょっと様子見するよ たぶんそんな感じで様子見する人多くて一気に値下がりすると思うよ
59 22/02/05(土)08:32:48 No.893873100
>たぶんそんな感じで様子見する人多くて一気に値下がりすると思うよ 本当にそうなったらIGNかなり酷いことしたな
60 22/02/05(土)08:33:46 No.893873220
>>前作のときE3でゲームプレイと称して見せる部分だけほとんど操作効かない仕様で作ってたらしいからちょっと読めねえ >FF15でもやってたけどこういうのほんとやめてほしい わかる けど完成品がほぼ見せたままだったからいいかな… でも綱渡りすぎるしやめてくれないかな…
61 22/02/05(土)08:34:22 No.893873312
全体的にパッケージが黒いな
62 22/02/05(土)08:35:22 No.893873433
FF16も結構ゲームプレイ部分見えるPV出してたけど音沙汰ないな 2020年下半期にあんだけ出来てたら今年発売かと思ったが
63 22/02/05(土)08:35:43 No.893873469
Ghostwireの発売日いつの間にか決まってたな 3/25だってよ
64 22/02/05(土)08:36:15 No.893873545
ゴーストワイヤーの雰囲気大好き
65 22/02/05(土)08:37:01 No.893873640
初報のPVのゲームプレイ部分はなるべく信用しないようにしてる
66 22/02/05(土)08:37:13 No.893873672
ゴーストワイヤーは期待はしてたんだけど急すぎる
67 22/02/05(土)08:38:30 No.893873854
書き込みをした人によって削除されました
68 22/02/05(土)08:38:35 No.893873866
>ゴーストワイヤーは期待はしてたんだけど急すぎる 延期したと思ったら急に発売日決まってしかも来月末とかちょっと怖いぞ
69 22/02/05(土)08:38:54 No.893873905
>Ghostwireの発売日いつの間にか決まってたな >3/25だってよ ホライゾンエルデンリングゴーストワイヤと忙しすぎない?
70 22/02/05(土)08:39:31 No.893873996
FPSで九字切りとかロマンがすぎる
71 22/02/05(土)08:41:12 No.893874234
このうち スーサイドスクワッド:2023年まで延期 リトルデビルインサイド:発売年未定 は2022年には出ないと思う
72 22/02/05(土)08:43:43 No.893874586
>スーサイドスクワッド:2023年まで延期 これ一人歩きしてるけどソースがブルームバーグの自称関係者だからどうかと思う
73 22/02/05(土)08:45:19 No.893874820
Dying Lighgt2 PC版プレーし始めて一時間半くらいで本編開始まで来たけどバグらしいのはまだ出会ってないな PS4版はよく見るけどプラットフォームである程度差があるんじゃない?
74 22/02/05(土)08:47:35 No.893875140
和製FPSは成功例があんま思いつかないのであまり期待しないでおく
75 22/02/05(土)08:47:45 No.893875158
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画はアルセウス以外マイナーじゃない?
76 22/02/05(土)08:48:17 No.893875246
>これ一人歩きしてるけどソースがブルームバーグの自称関係者だからどうかと思う ブルームバーグって時点でまるで信用ならなくなってる
77 22/02/05(土)08:48:45 No.893875317
ゴーストワイヤーは最低要求スペックが思ってたより高くてPS5買えないと辛いなってなってる
78 22/02/05(土)08:49:31 No.893875418
ブルームバーグって望月のところでしょ
79 22/02/05(土)08:50:33 No.893875566
独占コンテンツも一応あるしPS5がリードプラットフォームっぽくて4kHDRレイトレあるみたいなんでPC版でもあんまり設定下げれないのかもしれん
80 22/02/05(土)08:51:23 No.893875701
絵面自体はそんなにリッチじゃないけどなんかスペック要求高いよね
81 22/02/05(土)08:51:32 No.893875723
ghostwireやりたい 本体がない…
82 22/02/05(土)08:51:32 No.893875727
1本も買えない… 最近3D酔いキツくなって3D系全然遊べなくなって辛い
83 22/02/05(土)08:51:49 No.893875764
>ゴーストワイヤーは最低要求スペックが思ってたより高くてPS5買えないと辛いなってなってる まあ次世代機でたからそれ以下は今後考慮にも入らんと思う
84 22/02/05(土)08:54:01 No.893876095
ああいうオカルトな雰囲気好き
85 22/02/05(土)08:54:11 No.893876117
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ画はアルセウス以外マイナーじゃない? マイナーとは?
86 22/02/05(土)08:54:37 No.893876185
ダイイングライト2、エルデンリング、ゴーストワイヤー この三本で行くぜ
87 22/02/05(土)08:56:24 No.893876463
こんなん発売したら印結び真似する人出てきちゃうよ
88 22/02/05(土)08:56:40 No.893876514
スターフィールドは開発状況見えない…
89 22/02/05(土)08:56:47 No.893876531
>ダイイングライト2、エルデンリング、ゴーストワイヤー >この三本で行くぜ 発売が…発売日が近い…!
90 22/02/05(土)08:57:30 No.893876655
>スターフィールドは開発状況見えない… こいつが完成しないとTES6が一向に作られないからとっとと完成させてほしい
91 22/02/05(土)08:58:12 No.893876758
5月までのPS5のソフトだけで1年遊べそうなんだよな
92 22/02/05(土)08:58:25 No.893876788
俺は絞ってエルデンリングとFFオリジンで行く!って思ってたのに GTとワンダーランズが気になりだしたマン
93 22/02/05(土)08:58:31 No.893876804
スターフィールドあと10ヶ月で出るにしては 全然情報見ないから延期するんじゃね
94 22/02/05(土)08:58:37 No.893876819
>>ダイイングライト2、エルデンリング、ゴーストワイヤー >>この三本で行くぜ >発売が…発売日が近い…! 寝なければいい!ただちゃんと寝ないとゲーム自体楽しめない…
95 22/02/05(土)08:58:50 No.893876860
ゴーストワイヤーが急に来てもう無理ってなってるよ
96 22/02/05(土)08:58:58 No.893876877
>こいつが完成しないとTES6が一向に作られないからとっとと完成させてほしい 完成させても作られる気がしない
97 22/02/05(土)08:59:02 No.893876888
PS5はも少し早く気軽に買えててソフト充実してりゃなぁ… ゲーム数本楽しんでたらもうPS6出そう
98 22/02/05(土)08:59:35 No.893876964
エルデンリングはまだ遊ぶ余裕ありそうだけどワンダーランズとゴーストワイヤーとFF仁王が連続した週で発売されるのはどうしろと言うのだ
99 22/02/05(土)08:59:40 No.893876982
スターフィールド今の所面白そうな感じが全くない
100 22/02/05(土)08:59:49 No.893877008
リレイヤーを予約して買うのは多分俺だけ
101 22/02/05(土)09:00:07 No.893877057
PS5めちゃめちゃソフト充実してないか
102 22/02/05(土)09:00:12 No.893877074
>リレイヤーを予約して買うのは多分俺だけ なんだっけこれ
103 22/02/05(土)09:00:36 No.893877129
GOW今年なの!?マジで
104 22/02/05(土)09:00:47 No.893877155
>なんだっけこれ ロボSRPG
105 22/02/05(土)09:00:48 No.893877159
スレッドを立てた人によって削除されました カービィもスプラ3も入ってないしどこの目線で作ったか分かりやすいな
106 22/02/05(土)09:00:51 No.893877171
DayingLightは前作の規制騒ぎが近年稀に見るひどさだったけど2はまたなんかあった?
107 22/02/05(土)09:01:22 No.893877248
>>リレイヤーを予約して買うのは多分俺だけ >なんだっけこれ 今月出るゴッドウォーズ作ったところの ロボットSRPG
108 22/02/05(土)09:01:26 No.893877261
>ファントムブレイカー:オムニアを予約して買うのは多分俺だけ
109 22/02/05(土)09:01:40 No.893877309
エルデンリングとかで疲れたらカービィやるつもり たまにすごく明るいゲームやりたくなる時が出てくる
110 22/02/05(土)09:01:42 No.893877314
>PS5めちゃめちゃソフト充実してないか つか今年の前半だけでホライゾンエルデンFFオリジンGTゴーストワイアフォースポークンって それだけでもう一年保つレベル
111 22/02/05(土)09:01:50 No.893877329
ホライゾンとエルデンの発売が近い…!
112 22/02/05(土)09:01:53 No.893877341
>DayingLightは前作の規制騒ぎが近年稀に見るひどさだったけど2はまたなんかあった? 寧ろ規制なさすぎてみんなびっくりしてる
113 22/02/05(土)09:02:45 No.893877487
スターフィールドはCKとかあるのか?
114 22/02/05(土)09:02:58 No.893877514
ゴッサムナイツはいつなん
115 22/02/05(土)09:03:02 No.893877525
エルデンとGTの発売近すぎ!
116 22/02/05(土)09:03:24 No.893877586
どうして年度末に固めてくるんですか?
117 22/02/05(土)09:03:37 No.893877618
下段のリトルデビルって良さげに見えるけどリトルナイトメアみたいな感じなんかな
118 22/02/05(土)09:03:46 No.893877642
決算よく見せたいし…
119 22/02/05(土)09:04:08 No.893877696
マジで前半だけで大作の数凄いな今年… コロナで延びたってのもあるのかな
120 22/02/05(土)09:04:10 No.893877701
>どうして年度末に固めてくるんですか? 決算をいっぱい盛れるから…
121 22/02/05(土)09:04:16 No.893877715
>ゴッサムナイツはいつなん 一応今年とは言われている 一応
122 22/02/05(土)09:04:29 No.893877743
正直年度末に出すゲームは割と地雷が多くて好きじゃ無い
123 22/02/05(土)09:04:33 No.893877757
塩ソウルの続編も今年?
124 22/02/05(土)09:04:38 No.893877770
>エルデンとGTの発売近すぎ! やはり…エルデンカートか…
125 22/02/05(土)09:05:10 No.893877851
>>エルデンとGTの発売近すぎ! >やはり…エルデンカートか… ブラボツーリスモも出せ
126 22/02/05(土)09:05:26 No.893877898
むしろここ1~2年が延期→延期→未定のパターン多すぎてつらかったよ…
127 22/02/05(土)09:05:37 No.893877929
>正直年度末に出すゲームは割と地雷が多くて好きじゃ無い 3月発売のやつにちょっと警戒してしまう気持ちはわかる
128 22/02/05(土)09:06:19 No.893878041
>正直年度末に出すゲームは割と地雷が多くて好きじゃ無い 11月の方がよっぽどじゃなかった? リマスターリメイクばっかりでその出来さえ不安定で
129 22/02/05(土)09:06:32 No.893878089
まあ去年2月3月出たゲームだいぶアレだったから気持ちはわかる
130 22/02/05(土)09:07:27 No.893878227
そういやモンハンライズがまさに駆け込み年度末発売だったな…
131 22/02/05(土)09:07:38 No.893878258
>11月の方がよっぽどじゃなかった? >リマスターリメイクばっかりでその出来さえ不安定で そっちもホリデーシーズンに無理矢理間に合わせる必要あるから割と無理してるからな…
132 22/02/05(土)09:07:39 No.893878259
ブラボカートに心囚われてるやつ多いな…
133 22/02/05(土)09:08:46 No.893878444
駆け込みで発売する場合と完成してるけど決算期に意図的に発売ずらしてるのと2パターンあるので
134 22/02/05(土)09:09:00 No.893878482
去年の年度末大作ってなんだろう? モンハンとOutriders?
135 22/02/05(土)09:09:06 No.893878493
そういやモンハンライズは酷かったな
136 22/02/05(土)09:09:09 No.893878499
グランツーリスモ買うって人ちょくちょく見るあたり案外人気あるゲームなんだな
137 22/02/05(土)09:09:20 No.893878541
>まあ去年2月3月出たゲームだいぶアレだったから気持ちはわかる 牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 バランワンダーワールド MAGLAM LORD/マグラムロード そうだね
138 22/02/05(土)09:09:36 No.893878586
去年は1年通してソフト少なかったからなあ
139 22/02/05(土)09:09:51 No.893878640
そもそもゲームの発売日は6月9月12月3月の決算期に寄る傾向にあるから そんなこと言ってたら何も買えなくなるぞ
140 22/02/05(土)09:10:15 No.893878690
去年は不作傾向だったな
141 22/02/05(土)09:10:23 No.893878715
>そういやモンハンライズがまさに駆け込み年度末発売だったな… 小粒な方見ても牧場物語とかあってヤバい
142 22/02/05(土)09:11:17 No.893878856
牧場物語はシリーズ屈指の大ヒットしましたがー?
143 22/02/05(土)09:11:27 No.893878885
既に11月発売が決まってるスターフィールドはどっちのパターンなのか
144 22/02/05(土)09:11:42 No.893878934
プラグテイルってフリプで貰った気がするけど面白いの?ネズミと戦うんだっけ
145 22/02/05(土)09:11:49 No.893878957
>去年は不作傾向だったな やっぱりコロナが悪いよコロナがー
146 22/02/05(土)09:12:22 No.893879034
>グランツーリスモ買うって人ちょくちょく見るあたり案外人気あるゲームなんだな なかったら7まで続いてないよ
147 22/02/05(土)09:12:32 No.893879066
>>去年は不作傾向だったな >やっぱりコロナが悪いよコロナがー それはマジでそう
148 22/02/05(土)09:13:19 No.893879196
牧場物語はドラ牧出たときにこんなもん出すな本編出せってぶーぶー言ってた人が軒並み撃沈しててちょっとスッキリした あんまり良くない思いだけど
149 22/02/05(土)09:14:01 No.893879316
>牧場物語はドラ牧出たときにこんなもん出すな本編出せってぶーぶー言ってた人が軒並み撃沈しててちょっとスッキリした >あんまり良くない思いだけど そしてやっぱ年度末ソフトはクソだわ!ってなってルーンファクトリー5に依存したユーザーも死ぬ
150 22/02/05(土)09:14:06 No.893879331
>既に11月発売が決まってるスターフィールドはどっちのパターンなのか そもそも出るのかあれ
151 <a href="mailto:s">22/02/05(土)09:14:19</a> [s] No.893879382
カービィやベヨの話題を振らずに他のソフトを叩こうとするのがハゲすぎて辛かったけどなんなの…
152 22/02/05(土)09:14:42 No.893879452
納期のデーモン 決算のデーモン ホリデーデーモン
153 22/02/05(土)09:15:01 No.893879507
ハゲの思考を理解しようとするとハゲるぞ
154 22/02/05(土)09:16:06 No.893879703
>カービィやベヨの話題を振らずに他のソフトを叩こうとするのがハゲすぎて辛かったけどなんなの… 多分ベヨネッタの画像があることを知らずにSwitch意図的に省いてると思っちゃったんだろ
155 22/02/05(土)09:17:05 No.893879875
今年もE3の時期が楽しみだわE3やんねえけど
156 22/02/05(土)09:18:06 No.893880054
ベヨネッタ楽しみだけど正直まだあんまり話すことがない…
157 22/02/05(土)09:18:24 No.893880115
たしかにこうして並べるとベヨ3見落としそうではあるロゴしてるな かっこいいけど
158 22/02/05(土)09:19:13 No.893880277
スレ画にStalker2ないのか
159 22/02/05(土)09:19:20 No.893880303
流し見してるとビヨンド…?みたいなタイトルに見えるな
160 22/02/05(土)09:19:50 No.893880397
>スレ画にStalker2ないのか 今年出ると思う?
161 22/02/05(土)09:21:05 No.893880669
>>スレ画にStalker2ないのか >今年出ると思う? 12/8発売決定だし…
162 22/02/05(土)09:21:10 No.893880693
>>スレ画にStalker2ないのか >今年出ると思う? 発売日決まってなかったっけ