虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/05(土)05:05:40 No.893859986

    いつでもどこでも絆を感じられる、そんな素敵な関係は憧れますよね ご主人は世界で1番繋がりの深い関係って、なんだと思います? 親友、夫婦、親子、兄弟…様々な「関係」の数がありますが、全く同じタイミングでこの世に生を受けた、なんて話があるとなんだかロマンチックに聞こえません? ああ、ところで本日は【2月5日】! 「ハバロフスクさんのお誕生日」ですね!

    1 22/02/05(土)05:06:06 No.893860003

    1度退役されていたそうなのですがまさかの戦線復帰! 2丁の銃剣を手に今日も幻霧の中を駆け巡ります! 若くして退役された理由も、また戦場に戻ってきた理由も語ってはくださいませんが…寡黙な方なので仕方ありませんね 訓練もめちゃくちゃ厳しいし、表情もぶっちゃけ怖いのですが…時々話すその言葉からはとても深い愛情、優しさを感じます 様々な地獄を経験し、ご自身の命をその場に投じ続けてきた結果でしょうか…自分の人生でなにが1番大切なのか、どんな意義と意味を持って戦うべきなのかに拘りをお持ちのようですね 子供が好き! というなんとも意外な一面もありますね! 国の未来を背負う重要な存在だから、とかお堅いことを言いそうですが…そんな人類の未来を想い戦う姿はとてもかっこいいです シブヤさんはめちゃくちゃ個人的な理由で戦ってますし、なんか大それた目的も意思もあるわけじゃありませんからね…ちょっと憧れちまいます お誕生日、おめでとうございます!

    2 22/02/05(土)05:07:17 No.893860065

    それから本日は「ふたごの日」とも呼ばれているみたいですね! ふたご…今では生まれた時刻が早い方が「兄姉」と判定されますよね しかし昔は逆で、先に生まれてきた方が「弟妹」になっていたそうですよ 理由はさまざま考えられますが…より奥にいるほうが先に母親のお腹の中に入ったから上である…という解釈から来てるんだとか そう、ハバロフスクさんにもふたごの妹さんがいらっしゃったそうですね… ヴォロチャエフカさん…お会いしたことはありませんが、とにかくめちゃくちゃに強かったと聞き及んでおります この2つのプレゼントボックス…1つはハバロフスクさん、そしてもう1つはヴォロチャエフカさんへの贈り物ってわけですね

    3 22/02/05(土)05:07:32 No.893860076

    2月5日の誕生石は『梅花石』! ニシキで産出する梅のような模様が浮かんだ黒と白の石です 石言葉は困難に打ち勝つ! 何度も困難に挑み打ち勝ってきたハバロフスクさんを象徴するような言葉ですね… 教官はニシキがお好きなようですし、この石も一緒にプレゼントすればきっと喜んでくださるのではないでしょうか? 訓練中はとても怖いハバロフスクさんですが、実戦の中で思い出すことはいつもそんな怖い顔をしたときの教官のお言葉です あたいらのことを思って厳しくしているのだと伝わってきますよね…いつも勇気をいただいています さて本日も厳しい気候となりますが、頑張って乗り越えようではありませんか それじゃあ元気に! いってらっしゃーいッ!

    4 22/02/05(土)05:07:47 No.893860086

    働いてないけど元気出た

    5 22/02/05(土)05:08:19 No.893860114

    おやすみシブヤさん…

    6 22/02/05(土)05:44:15 No.893861576

    今日は土曜日だよシブヤさん…?

    7 22/02/05(土)05:46:52 No.893861667

    >今日は土曜日だよシブヤさん…? >それじゃあ元気に! いってらっしゃーいッ!

    8 22/02/05(土)05:52:23 No.893861848

    車掌業に休みなどないことが知られているだろう

    9 22/02/05(土)06:01:43 No.893862190

    ヴェロなんとかさんはクソ上司のクソ命令で死んじゃったんだっけ

    10 22/02/05(土)06:04:17 No.893862285

    >ヴェロなんとかさんはクソ上司のクソ命令で死んじゃったんだっけ 人違いは好き!?

    11 22/02/05(土)06:06:51 No.893862390

    >特鉄隊の絆 まあ!

    12 22/02/05(土)06:10:37 No.893862527

    年長だと下のやつに譲るから後が歳上ってのを聞いてたけど 奥にいるから先に入ったの方が自然だな

    13 22/02/05(土)06:10:51 No.893862542

    ヴェルヴェロヴォロ

    14 22/02/05(土)06:12:46 No.893862601

    車掌は絆の連結器であることが知られているだろう この下半身の凶悪連結器(サタニック・カプラー)が唸ると説明する

    15 22/02/05(土)06:14:33 No.893862672

    >ヴェロなんとかさんはクソ上司のクソ命令で死んじゃったんだっけ その時も死にかけたけどハバロフスクに抱えられて助かった そのあと新兵の訓練に使うような安全な場所で幻霧に襲われてヤクたん庇って死んでる…

    16 22/02/05(土)06:16:58 No.893862757

    >新兵の訓練に使うような安全な場所で これが本当に恐ろしい イリスクラウド屈指の地獄生き延びた人でもコロッと死んじゃう幻霧のヤバさ

    17 22/02/05(土)06:18:36 No.893862819

    教官好き… S待ってます

    18 22/02/05(土)06:19:18 No.893862841

    双子いるキャラの誕生日が双子の日か…

    19 22/02/05(土)06:19:45 No.893862864

    ヤクたんは5人の中でも修羅場くぐってるほうなんだけど大体上位互換みたいなキャラが出て割を食う

    20 22/02/05(土)06:21:24 No.893862920

    ベスチャね…間違いなく

    21 22/02/05(土)06:21:50 No.893862940

    上位互換がいるのはみんな共通だから仕方ない

    22 22/02/05(土)06:23:09 No.893862985

    ヤクたんも最初のほうは車掌の作戦に意見してたり情報源だったりで1番経験長いこと活かされてたんだけどね 最近はヨシノが作戦立ててあじピッピが指揮取ってプトラとべべやんが暴れるところにちょくちょく挟まる感じだから地味な役どころではある

    23 22/02/05(土)06:25:46 No.893863089

    ぴっぴはメアリーが常にいるからきついぞ… べべやんはイケメン魔法ゴリラって完全に独自ルートだから今の所安心

    24 22/02/05(土)06:26:01 No.893863104

    ここでキャラ立っとるからええんャ…

    25 22/02/05(土)06:28:52 No.893863228

    お化けを怖がることと尻尾もふもふにかけては上位互換いないャね…間違いないわ

    26 22/02/05(土)06:30:59 No.893863324

    ヤクたんはなんというか目立った活躍ないよね…好きなキャラなんだけど大体ツッコミ弄られ悲鳴芸なイメージしかない

    27 22/02/05(土)06:32:35 No.893863385

    常識人だからな

    28 22/02/05(土)06:33:10 No.893863403

    アイゼングラート編は特に強キャラに囲まれてたしなぁ でもマボロシイベントではあの錚々たるメンバーの中に入ってたしかなり評価されてるはず

    29 22/02/05(土)06:33:50 No.893863433

    デトロイトとかブラックフライアとかオハナのガチパの中に入ってる癒しヤクーツク良いよね

    30 22/02/05(土)06:34:52 No.893863471

    >デトロイトとかブラックフライアとかオハナのガチパの中に入ってる癒しヤクーツク良いよね あそこにハバネロ教官がいれば個人的完璧パーティだった

    31 22/02/05(土)06:37:23 No.893863578

    照れるャん…

    32 22/02/05(土)06:40:14 No.893863706

    >でもマボロシイベントではあの錚々たるメンバーの中に入ってたしかなり評価されてるはず 彷徨う生って厄介すぎて対処できる隊員が相当限られるよね

    33 22/02/05(土)06:43:37 No.893863853

    ヴォロチャエフカはハバネロより強いらしいから 名前出てるアイゼングラート人の中では1番強い天井ってことになるのかな 全体のレベルはわからないけどアイゼングラートの最高戦力はまだ常識レベルだな…

    34 22/02/05(土)06:46:08 No.893863957

    ヴォロチャね…間違いなく…

    35 22/02/05(土)06:48:41 No.893864058

    そういえばベスチャのシナリオまだ読んでなかったなと思ったら何やってんの車掌 fu776018.jpg

    36 22/02/05(土)06:49:44 No.893864108

    >全体のレベルはわからないけどアイゼングラートの最高戦力はまだ常識レベルだな… フレイマリンだってネピドーバトゥが天井だし他も似たようなもん アベレージも天井も高すぎるニシキがちょっとおかしいだけで

    37 22/02/05(土)06:51:31 No.893864200

    >彷徨う生って厄介すぎて対処できる隊員が相当限られるよね 生きてる人に乗り移ると説明されてたけど気をつけろと言われても具体的にどうすれば乗っ取られるのか分からん…

    38 22/02/05(土)06:55:46 No.893864416

    ゲームのキャラだから仕方ないんだけど軍人とは思えんくらい甘い子が多いのは確かだからな シブヤさんとか確実に殺すの躊躇うよ…

    39 22/02/05(土)06:56:59 No.893864486

    >ゲームのキャラだから仕方ないんだけど軍人とは思えんくらい甘い子が多いのは確かだからな >シブヤさんとか確実に殺すの躊躇うよ… つまりシブヤママを彷徨う生の餌食にする…ということ

    40 22/02/05(土)06:57:59 No.893864544

    アバシリだってか弱いけど拷問得意だし 皆ヤる時はヤるのかも

    41 22/02/05(土)06:58:31 No.893864577

    ヤるときは時と場所に構わずヤッている

    42 22/02/05(土)06:59:27 No.893864630

    >つまりシブヤママを彷徨う生の餌食にする…ということ 悲しい過去…はたくさんあるけどリアルタイムに曇らされてるトレインナイトいない気がするからシブヤさんも大丈夫な気がする

    43 22/02/05(土)07:00:40 No.893864694

    車掌は割と曇らされてる 母がまだ死んでないとはよく分からないけど

    44 22/02/05(土)07:01:33 No.893864734

    >ゲームのキャラだから仕方ないんだけど軍人とは思えんくらい甘い子が多いのは確かだからな >シブヤさんとか確実に殺すの躊躇うよ… そこに関してはナポリたんの時に語られていた 幻霧との戦いを前提としているので基本的に対人戦闘経験あるほうが稀でだからレジスタンスのような相手には対処が遅れるとのこと

    45 22/02/05(土)07:02:14 No.893864766

    >そういえばベスチャのシナリオまだ読んでなかったなと思ったら何やってんの車掌 >fu776018.jpg ベスチャの物まねが可愛いっチャね…

    46 22/02/05(土)07:05:32 No.893864927

    >生きてる人に乗り移ると説明されてたけど気をつけろと言われても具体的にどうすれば乗っ取られるのか分からん… やっぱり実際に乗り移られるところ見せないとダメだよな…

    47 22/02/05(土)07:06:57 No.893865010

    優しいあの子もミスモンに関しては容赦なく殺しに行くから軍人の覚悟は十分決まっていると説明する 人同士の争いが基本的にないから甘く見えるだけで

    48 22/02/05(土)07:10:24 No.893865218

    >fu776018.jpg 深夜に女子寮徘徊したあげく不法侵入ってガチでヤベーやつじゃないですか

    49 22/02/05(土)07:11:38 No.893865292

    徘徊しちゃ駄目だよ!

    50 22/02/05(土)07:12:18 No.893865330

    >深夜に女子寮徘徊したあげく不法侵入ってガチでヤベーやつじゃないですか 任せて欲しい 教師だから見回りは得意だと説明する

    51 22/02/05(土)07:13:29 No.893865407

    事実上オハナさんが黙認してるってことだからセーフよセーフ

    52 22/02/05(土)07:13:46 No.893865431

    昼間なのだと説明する どちらにしろド変態なのだと知られているだろう

    53 22/02/05(土)07:15:24 No.893865542

    割と車掌を自分の部屋に連れ込む隊員が多いので誰も気にしてなさそうではある

    54 22/02/05(土)07:19:41 No.893865881

    fu776043.jpg バレンタインの時みたいに逆レされてるかもしれない

    55 22/02/05(土)07:20:40 No.893865947

    車掌が危険なので余が幼子の部屋を見守る事のする余! 盗聴器とカメラセットして24時間警備だ余!

    56 22/02/05(土)07:22:24 No.893866074

    任せてほしい女子寮の徘徊には自信がある

    57 22/02/05(土)07:22:35 No.893866087

    >fu776043.jpg ちゃんと下の毛が生えてるのがいいねェ…

    58 22/02/05(土)07:23:15 No.893866145

    あわよくばヤクーツクとしっぽり致そうとしてたんだろうな

    59 22/02/05(土)07:24:56 No.893866277

    下の毛は描くのが大変なので許してあげてほしい

    60 22/02/05(土)07:25:00 No.893866283

    ヤクたんがヨシノと外出してることを把握してるからより悪質では…

    61 22/02/05(土)07:32:49 No.893866854

    ケツ毛までボーボボなアあじアンが見たいのだと説明する

    62 22/02/05(土)07:33:17 No.893866887

    ベスチャの落ち着いた声好き 戦闘中は聞こえないけど

    63 22/02/05(土)07:34:25 No.893866990

    ぇぃゅぅをすくへぇ~

    64 22/02/05(土)07:50:40 No.893868411

    また車掌はんがせっくすしとるぐらいのノリなのかもしれない

    65 22/02/05(土)08:03:43 No.893869741

    双子に関する迷信は世界中にあるね… 霧に隔たれ国家間の交流が今ほど盛んでない時代から世界中というのが興味深いのだよ 例えばニシキでは男女の双子は前世で結ばれず心中した男女の生まれ変わりという考えがあったとか… 多くの場合嫌忌されるのだが中には非常に縁起が良いものと両極端なのが面白いね 何ゆえこのような迷信が浸透するに至ったかは不思議だがやはり家督の問題が関係している気がするのだよ 基本的に長子が継ぐものだからね… そういった揉め事を防ぐために片方を里子に出していたのかも知れないね

    66 22/02/05(土)08:03:58 No.893869758

      双子と言えば…はぁはぁ…ヤクーツクたんいい余ね… そして最近妹のベスチャたんも特鉄隊に加入した余ね… 美人双子姉妹最高だ余!!!!11これぞ芸術だ余!!!111! ヤクーツクたん!!!111!ベスチャたん!!1!!1! 美人双子汁飲み比べさせてほしい余ぉぉぉぉ!!111!!1!

    67 22/02/05(土)08:05:41 No.893869941

    アヤラのスケベファンアート始めてみた

    68 22/02/05(土)08:06:06 No.893869982

    双子と聞いて余が反応しないわけがなかった

    69 22/02/05(土)08:06:10 No.893869986

    見んなャ…

    70 22/02/05(土)08:07:58 No.893870165

    なんャこの不審シャ…

    71 22/02/05(土)08:09:03 No.893870305

    冷静さを失わせて交渉を有利に運ぶ戦術ャね…

    72 22/02/05(土)08:18:54 No.893871484

    お嬢ちゃま久々に見ましたね…