22/02/05(土)04:19:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/05(土)04:19:19 No.893857817
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/05(土)04:20:45 No.893857889
最後の楽しそうな動きすき
2 22/02/05(土)04:21:23 No.893857920
あったかそうだな
3 22/02/05(土)04:28:57 No.893858326
>あったかそうだな 外気取り入れてるからめちゃ寒い だから滅んだ
4 22/02/05(土)04:36:19 No.893858656
最後のそぉい!の姿勢が好き
5 22/02/05(土)04:37:10 No.893858691
というか変温動物だろお前
6 22/02/05(土)04:38:36 No.893858744
雪かきザウルスの朝は早い
7 22/02/05(土)04:40:19 No.893858817
>というか変温動物だろお前 恒温動物説も根強いんじゃい!
8 22/02/05(土)04:40:52 No.893858844
羽毛があれば勝てたのに…
9 22/02/05(土)04:42:13 No.893858906
>>というか変温動物だろお前 >恒温動物説も根強いんじゃい! トカゲなのに!?
10 22/02/05(土)04:42:54 No.893858937
>トカゲなのに!? 鳥だし…
11 22/02/05(土)04:50:37 No.893859264
何せ生きてた時代が長くて種類も多かったからが全部が全部じゃないだろうけど 恒温の種もいただろうとは言われてるよ
12 22/02/05(土)05:07:04 No.893860054
まあ爬虫類より鳥類に近いなら恒温動物のほうが自然だよな…
13 22/02/05(土)05:23:17 No.893860710
氷河期に抗う命の光
14 22/02/05(土)06:01:58 No.893862194
昔はもっと寒かったんだろう
15 22/02/05(土)06:06:00 No.893862363
雪掻きできない種は滅びた だが我々は違う!
16 22/02/05(土)06:07:52 No.893862432
除雪竜
17 22/02/05(土)07:49:24 No.893868292
どうした巨大隕石でもストライクしたのかい