虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/05(土)00:57:29 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/05(土)00:57:29 No.893829562

そろそろBS11で幼女戦記再放送はじまるよ

1 22/02/05(土)01:00:04 No.893830296

また

2 22/02/05(土)01:00:15 No.893830342

また

3 22/02/05(土)01:00:16 No.893830353

ムーミンまた

4 22/02/05(土)01:00:17 No.893830359

また

5 22/02/05(土)01:00:39 No.893830445

デキる副官ゲット!

6 22/02/05(土)01:00:41 No.893830461

どうせいっちゅうねん

7 22/02/05(土)01:00:57 No.893830550

意外と有能なムーミン

8 22/02/05(土)01:00:57 No.893830553

ターニャちゃん顔こわっ!

9 22/02/05(土)01:01:00 No.893830563

めっちゃ優秀!

10 22/02/05(土)01:01:19 No.893830653

OPが無かった

11 22/02/05(土)01:01:22 No.893830666

まず最初にガッツリ信頼度稼いだ部下だからな…

12 22/02/05(土)01:01:55 No.893830822

あのOP結構好き… たぎる

13 22/02/05(土)01:02:02 No.893830855

>デキる副官ゲット! いなかったら色々滞るレベルだから本当に困る 滞った方がよかったのに

14 22/02/05(土)01:02:21 No.893830964

最初は普通の兵士だったけどメキメキと育っていった大当たりのSSR部下

15 22/02/05(土)01:02:25 No.893830982

誰?

16 22/02/05(土)01:02:40 No.893831064

例の面接

17 22/02/05(土)01:03:07 No.893831181

隊員面接スタート!失格!

18 22/02/05(土)01:03:10 No.893831200

カエルみたいな上官しやがって

19 22/02/05(土)01:03:38 No.893831323

この面接やる気ある人どんどん炙り出せて一石二鳥だよね

20 22/02/05(土)01:04:10 No.893831466

マジックミラー号で面接しちゃだめだよ!

21 22/02/05(土)01:04:15 No.893831480

>この面接やる気と能力ある人どんどん炙り出せて一石二鳥だよね

22 22/02/05(土)01:04:21 No.893831511

うわあこの面接嫌だ!

23 22/02/05(土)01:04:27 No.893831547

どっかで見た事ある無能そうなやつも当然失格だ

24 22/02/05(土)01:04:55 No.893831676

>マジックミラー号で面接しちゃだめだよ! は?魔導士の勝手だろ…

25 22/02/05(土)01:04:55 No.893831677

めっちゃ初歩的な幻影魔法使ってるだけなのに見破れない人続出なのが酷い

26 22/02/05(土)01:04:57 No.893831688

ここで潰す!

27 22/02/05(土)01:05:27 No.893831809

既に適応してる副官

28 22/02/05(土)01:05:43 No.893831887

アニメだとグランツはもういるのか

29 22/02/05(土)01:05:48 No.893831907

塹壕!

30 22/02/05(土)01:05:48 No.893831909

36時間もあるやんけ

31 22/02/05(土)01:06:17 No.893832048

ならなかった

32 22/02/05(土)01:06:19 No.893832055

鬼か

33 22/02/05(土)01:06:23 No.893832066

よく考えたら繊細そうな奴しか通らなさそうな面接通ってるんだよなタイヤネン

34 22/02/05(土)01:06:33 No.893832100

この36時間乗り越えたの頭おかしいだろ

35 22/02/05(土)01:06:59 No.893832210

タフな連中がどんどん出てくる

36 22/02/05(土)01:07:07 No.893832243

ウンコとかどうしたんだろ

37 22/02/05(土)01:07:33 No.893832372

>ウンコとかどうしたんだろ 塹壕の下を掘って出して埋める

38 22/02/05(土)01:07:45 No.893832416

隊員同士の連帯感がめきめき深まるよやったね!

39 22/02/05(土)01:08:04 No.893832507

八甲田山にならない?

40 22/02/05(土)01:08:13 No.893832536

おっさん的にはギリギリ探知されないレベルの魔法使って飛べよっていうのはわからんわ…

41 22/02/05(土)01:08:14 No.893832539

てもこれ後の事考えたら必要だったよね…

42 22/02/05(土)01:08:36 No.893832633

43 22/02/05(土)01:08:38 No.893832647

おっさんは落とす為に嫌がらせしてるのに全員気合で乗り越えた

44 22/02/05(土)01:08:42 No.893832663

大声出すからー

45 22/02/05(土)01:08:43 No.893832664

八甲田山!!!

46 22/02/05(土)01:08:46 No.893832676

この訓練を越えた結果精鋭が出来上がってしまう

47 22/02/05(土)01:08:50 No.893832689

この雪崩はおっさんの想定外では?

48 22/02/05(土)01:09:03 No.893832752

>この訓練を越えた結果精鋭が出来上がってしまう 納得しかない

49 22/02/05(土)01:09:12 No.893832795

よく出れたなこいつら…

50 22/02/05(土)01:09:13 No.893832806

1人の脱落者も出す事なく訓練を終える

51 22/02/05(土)01:09:17 No.893832819

よく生きてるなー

52 22/02/05(土)01:09:17 No.893832821

おっさんが死者蘇生してなかったら結構死んでる

53 22/02/05(土)01:09:23 No.893832848

よく生きてるよなこれ…

54 22/02/05(土)01:09:27 No.893832869

>おっさんは落とす為に嫌がらせしてるのに全員気合で乗り越えた 全員…全員!?

55 22/02/05(土)01:09:44 No.893832949

本来は年単位で時間をかける訓練を1ヵ月に凝縮したんじゃそりゃエリート部隊が生まれる

56 22/02/05(土)01:09:44 No.893832953

ヴォーレングランツ死亡!復活!

57 22/02/05(土)01:09:49 No.893832972

そうはならんやろ

58 22/02/05(土)01:09:57 No.893833010

あぁなるほど雪を吐き出させたのか

59 22/02/05(土)01:10:08 No.893833068

>よく生きてるよなこれ… ちょいちょい死者出てるけどおっさんが蘇生してる

60 22/02/05(土)01:10:21 No.893833119

あれー?

61 22/02/05(土)01:10:33 No.893833164

おっさん(こいつら頭おかしいのか?)

62 22/02/05(土)01:10:44 No.893833209

脱落しない…

63 22/02/05(土)01:10:47 No.893833227

みんな優秀だね!!

64 22/02/05(土)01:10:59 No.893833281

ウォーモンガーしかいねえ!

65 22/02/05(土)01:11:04 No.893833302

>おっさん(こいつら頭おかしいのか?) ↑一番頭がおかしいと思われている…

66 22/02/05(土)01:11:20 No.893833381

ふもっふのラグビー回を若干思い出す

67 22/02/05(土)01:11:41 No.893833471

精鋭が仕上がった

68 22/02/05(土)01:11:41 No.893833472

どうしてこうなった

69 22/02/05(土)01:11:47 No.893833491

おっさんの知る限りの現代特殊部隊の訓練内容色々ぶち込んで こんだけきつかったらやめるだろ…って思ってたのに全部乗り越えられたから凄い部隊になった

70 22/02/05(土)01:11:49 No.893833501

厄介な奴らに懐かれた…

71 22/02/05(土)01:11:51 No.893833512

かわいいなぁ…

72 22/02/05(土)01:11:53 No.893833527

このおっさん毎週どうしてこうなった…って言ってるな

73 22/02/05(土)01:11:55 No.893833536

根性論真っ只中の世界って事に気づけば…

74 22/02/05(土)01:11:57 No.893833547

信仰もUP!

75 22/02/05(土)01:11:57 No.893833556

えらい事を口走ってしまった… なぜあんなことを…

76 22/02/05(土)01:11:59 No.893833566

おっさんって頭のいい馬鹿だよね

77 22/02/05(土)01:12:14 No.893833628

ターレル!

78 22/02/05(土)01:12:15 No.893833633

レルゲン野郎!!!!!

79 22/02/05(土)01:12:22 No.893833665

アニメムーミンも剥かれたのかな

80 22/02/05(土)01:12:22 No.893833666

このレルゲン野郎!

81 22/02/05(土)01:12:35 No.893833723

作者は行間を読め

82 22/02/05(土)01:12:51 No.893833785

かっこいい演説もエレニウムのせいで正気じゃない状態で口走ってるだけなの酷い

83 22/02/05(土)01:12:52 No.893833788

>おっさんって頭のいい馬鹿だよね ある状況に対しての最適解は取ってるけど全体で見ると…

84 22/02/05(土)01:13:19 No.893833918

おっさんはともかくレルゲンからは全然フラグ立ってなくない?

85 22/02/05(土)01:13:26 No.893833952

※この時点で他国のエリート部隊を超えるエリート部隊になってる

86 22/02/05(土)01:13:30 No.893833969

先行量産型っていい響きだよね…

87 22/02/05(土)01:13:45 No.893834051

失礼する

88 22/02/05(土)01:13:46 No.893834053

レルゲンは何歳なんだ

89 22/02/05(土)01:14:07 No.893834144

(助言してくれた…優しい…)

90 22/02/05(土)01:14:07 No.893834145

おっさんは他人の心がちょっとだけ理解できてないんだよ

91 22/02/05(土)01:14:12 No.893834172

理解者はちゅうさどのだけだ…

92 22/02/05(土)01:14:22 No.893834208

>おっさんって頭のいい馬鹿だよね 戦場ではちゃんと頭いいけど普段はちょっと思い込みが激しいんだよな…

93 22/02/05(土)01:14:23 No.893834209

為になる御進言ありがとうございます!

94 22/02/05(土)01:14:34 No.893834261

ダキア語を勉強しろ?どゆこと?

95 22/02/05(土)01:14:39 No.893834285

>為になる御進言ありがとうございます! ち…違…そんなつもりじゃ…

96 22/02/05(土)01:14:43 No.893834305

>おっさんはともかくレルゲンからは全然フラグ立ってなくない? ターレルキテルのは漫画版だけだよ… 漫画以外は頭のいい同士でアンジャッシュしてるだけの仲だよ… おっさんは色々助けられてると勘違いしてかなり信頼してるけど

97 22/02/05(土)01:15:19 No.893834463

原作も最新刊だとだいぶ思考回路がターニャ寄りになってるからキテる

98 22/02/05(土)01:15:24 No.893834484

>ダキア語を勉強しろ?どゆこと? あっここで初陣飾って部隊の出来上がり具合を示せってことだな!

99 22/02/05(土)01:15:37 No.893834537

>ダキア語を勉強しろ?どゆこと? レルゲン「今まで頑張ったんだし休暇取ってダキアにでも旅行に行って来たらどうだい?」 ターニャ「分かりました!ダキア滅ぼします!」

100 22/02/05(土)01:16:14 No.893834703

俺にも肩ポンしてほしい

101 22/02/05(土)01:16:20 No.893834725

スーパーレベル上げタイム!

102 22/02/05(土)01:16:23 No.893834737

ダキアってルーマニア辺りでいいんだっけ

103 22/02/05(土)01:16:39 No.893834795

誕プレやったね

104 22/02/05(土)01:16:50 No.893834837

エスコンで聞いた!

105 22/02/05(土)01:16:52 No.893834844

詐欺師に振り回されてる時が一番輝いてるから早くアニメやってほしい

106 22/02/05(土)01:17:00 No.893834886

航空機みたいな陣形してるな…

107 22/02/05(土)01:17:16 No.893834950

>ダキアってルーマニア辺りでいいんだっけ だから吸血鬼騒動とかで魔法使いへのあたりが超強かった

108 22/02/05(土)01:17:21 No.893834966

遂に初陣か…

109 22/02/05(土)01:17:22 No.893834969

おっさん(どうしてこうなった) レルゲン(どうしてこうなった)

110 22/02/05(土)01:17:23 No.893834973

前時代的…

111 22/02/05(土)01:17:39 No.893835031

草原を練り歩いている

112 22/02/05(土)01:17:40 No.893835035

なそ にん

113 22/02/05(土)01:17:47 No.893835065

>>ダキアってルーマニア辺りでいいんだっけ >だから吸血鬼騒動とかで魔法使いへのあたりが超強かった 魔導士舐めてるのか…

114 22/02/05(土)01:17:48 No.893835069

どでかい規模の戦争が起きたの初めてなのと国ごとで技術や知識が違うせいで 武力格差酷いことになるの可哀そうすぎるよね…

115 22/02/05(土)01:18:01 No.893835111

おっさん以外も魔法使うと目の色が変わるんだね

116 22/02/05(土)01:18:13 No.893835162

ただの案山子ですな

117 22/02/05(土)01:18:14 No.893835165

マジで歩兵だけ

118 22/02/05(土)01:18:21 No.893835193

人がゴミのようだ

119 22/02/05(土)01:18:30 No.893835229

歩兵に航空機が爆撃してる感じ?

120 22/02/05(土)01:18:46 No.893835276

私は常々思うのですが…

121 22/02/05(土)01:18:50 No.893835290

少佐なのに少将というギャグだろうか…

122 22/02/05(土)01:19:16 No.893835393

一方的な虐殺過ぎる…

123 22/02/05(土)01:19:22 No.893835426

>少佐なのに少将というギャグだろうか… なんて?

124 22/02/05(土)01:19:26 No.893835443

あつまれー

125 22/02/05(土)01:19:37 No.893835486

陣形組んでどうすんの…

126 22/02/05(土)01:19:43 No.893835505

何か凄い装備を持ってるわけでもなし何も出来ない!

127 22/02/05(土)01:19:44 No.893835506

ビビる

128 22/02/05(土)01:20:40 No.893835717

まだ時代遅れの常識に捕らわれていた頃の部隊が初々しいね!

129 22/02/05(土)01:21:28 No.893835877

なんか戦争のレベルが全く違うな…

130 22/02/05(土)01:21:29 No.893835881

ダキア語勉強してて良かったー!

131 22/02/05(土)01:21:33 No.893835898

この時代にもビザってあったのかな

132 22/02/05(土)01:21:34 No.893835907

オオオ イイイ

133 22/02/05(土)01:22:00 No.893835998

これダキア軍が帝国軍に戦争しかけてて帝国はそれを迎え撃ったって事だよね?

134 22/02/05(土)01:22:02 No.893836010

ここの煽り好き

135 22/02/05(土)01:22:19 No.893836076

やべー奴…

136 22/02/05(土)01:22:24 No.893836101

首都…?

137 22/02/05(土)01:22:30 No.893836121

レルゲン「そこまでやれって言ってねぇよ!?」

138 22/02/05(土)01:22:41 No.893836162

首都直撃大好き軍人

139 22/02/05(土)01:22:46 No.893836178

即首都に進攻

140 22/02/05(土)01:22:49 No.893836190

胃薬を差し入れねば

141 22/02/05(土)01:22:55 No.893836214

>レルゲン「そこまでやれって言ってねぇよ!?」 だって行けそうだったし…

142 22/02/05(土)01:22:59 No.893836225

今回EDもなかった

143 22/02/05(土)01:22:59 No.893836228

覚えたてのダキア語で…宣戦布告?

144 22/02/05(土)01:23:17 No.893836291

ようじょの熱演タイム来たな…

145 22/02/05(土)01:23:42 No.893836378

あー…

146 22/02/05(土)01:23:48 No.893836392

せんせー!

147 22/02/05(土)01:23:54 No.893836416

出た…

148 22/02/05(土)01:23:56 No.893836427

顔コワッ

149 22/02/05(土)01:23:58 No.893836432

おっさんよぉ…

150 22/02/05(土)01:23:59 No.893836438

かわいいかわいいおっさん

151 22/02/05(土)01:24:06 No.893836457

敵国の首都上空でこれである

152 22/02/05(土)01:24:08 No.893836475

HAHAHA

153 22/02/05(土)01:24:09 No.893836479

HAHAHAナイスジョーク

154 22/02/05(土)01:24:18 No.893836519

銀魂で作ってたやつ?

155 22/02/05(土)01:24:19 No.893836522

どうして…

156 22/02/05(土)01:24:30 No.893836565

かわいいなぁ…やってること悪魔だけど

157 22/02/05(土)01:24:41 No.893836609

>銀魂で作ってたやつ? それが何かが分からん

158 22/02/05(土)01:24:41 No.893836611

けいこくはした

159 22/02/05(土)01:24:42 No.893836613

義務は果たしたからね… 信じない方が悪いからね…

160 22/02/05(土)01:24:47 No.893836637

ダキアのみなさんしっかり聞いてたしな…

161 22/02/05(土)01:24:59 No.893836686

精神汚染が!

162 22/02/05(土)01:25:03 No.893836702

神の狂信者こわー…

163 22/02/05(土)01:25:05 No.893836717

勝手に子供のイタズラだと勘違いしたのは相手だからね悪くないよね

164 22/02/05(土)01:25:18 No.893836775

酷いけどまぁ自業自得か…

165 22/02/05(土)01:25:23 No.893836788

かーぎやー!

166 22/02/05(土)01:25:26 No.893836805

ボンガボンガしてる

167 22/02/05(土)01:25:30 No.893836818

は?

168 22/02/05(土)01:25:36 No.893836837

>>銀魂で作ってたやつ? >それが何かが分からん ジャスタウェイのことだろうか

169 <a href="mailto:レルゲン">22/02/05(土)01:25:51</a> [レルゲン] No.893836888

なんで…?

170 22/02/05(土)01:25:57 No.893836904

損耗0の初陣

171 22/02/05(土)01:25:58 No.893836911

端から見たら悪魔の子だな…

172 22/02/05(土)01:26:20 No.893837005

そういや原作にある過去のリアルの軍人disないんだな

173 22/02/05(土)01:26:33 No.893837061

隊の問題点も洗い出せて本格的な戦いに投入する前に改善出来たしダキア様様だな!

174 22/02/05(土)01:26:55 No.893837149

出来たばかりの部隊が相当の戦果を

175 22/02/05(土)01:27:16 No.893837226

>隊の問題点も洗い出せて本格的な戦いに投入する前に改善出来たしダキア様様だな! パワーレベリングの〆にありがとね!

176 <a href="mailto:軍部の首脳陣">22/02/05(土)01:27:55</a> [軍部の首脳陣] No.893837360

>出来たばかりの部隊が相当の戦果を 即応部隊…なんて強さだ!

177 22/02/05(土)01:28:04 No.893837387

このCMきっつい…

178 22/02/05(土)01:28:19 No.893837443

よく見たらサブキャラっぽいのも結構キャラ立ってるんだよな

179 22/02/05(土)01:28:30 No.893837485

捕まえろよ マジで

180 22/02/05(土)01:28:54 No.893837572

他の国と比べてもダキアだけ戦力が微力過ぎる…

181 22/02/05(土)01:28:57 No.893837582

>よく見たらサブキャラっぽいのも結構キャラ立ってるんだよな 長い付き合いだし出撃の度に掘り下げてくしね…

182 22/02/05(土)01:29:28 No.893837698

>他の国と比べてもダキアだけ戦力が微力過ぎる… なんで喧嘩売ってきたってレベルの無謀

183 22/02/05(土)01:29:49 No.893837750

>捕まえろよ >マジで 捕まった未来編が放送されたけど 一度見ただけで今のバージョンに戻っちゃったよね

184 22/02/05(土)01:29:51 No.893837754

>よく見たらサブキャラっぽいのも結構キャラ立ってるんだよな ドラマCDとか聞いても声だけで割とわかるしな

185 22/02/05(土)01:30:27 No.893837892

大隊の名前持ちの半分くらいは漫画とアニメのオリジナルなんだっけか

186 22/02/05(土)01:30:53 No.893837968

>よく見たらサブキャラっぽいのも結構キャラ立ってるんだよな 食中毒かぁ…

187 22/02/05(土)01:31:08 No.893838016

>なんで喧嘩売ってきたってレベルの無謀 自分達の力量と周囲の力量を把握出来てなかったからだな 情報がないって怖いよね…

188 22/02/05(土)01:31:19 No.893838049

>>よく見たらサブキャラっぽいのも結構キャラ立ってるんだよな >食中毒かぁ… まだ帰ってきてないよね職中毒

189 22/02/05(土)01:31:31 No.893838093

web版からいるのなんてそれこそおっさんとグランツくらいだし…

190 22/02/05(土)01:32:11 No.893838217

原作だと戦闘団になればネームド増えるけど航空魔導大隊のうちは全然少ない

191 22/02/05(土)01:32:38 No.893838294

空から一方的に攻撃してるの見ると魔導士の利便性がよく分かる

192 22/02/05(土)01:33:13 No.893838401

大体攻撃ヘリみたいなもんって言ってた気がする

193 22/02/05(土)01:33:56 No.893838522

>空から一方的に攻撃してるの見ると魔導士の利便性がよく分かる 魔導士相手に上取れる戦闘機最強だよな! なんか同じ高さまで上がってきた…

194 22/02/05(土)01:33:57 No.893838525

でも魔道士は航空機より遅くて戦車より脆くて歩兵少ないし…

195 22/02/05(土)01:34:18 No.893838591

歩兵より

196 22/02/05(土)01:35:57 No.893838885

空飛べて小回り効いて防壁脹れて銃弾に属性付与も出来る超便利ユニットだもんな ある程度まで行くとその路線での専用兵器には敵わなくなるけどおっさん達は割と超えていくから凄い…

197 22/02/05(土)01:36:21 No.893838959

運用としては航空機よりは安かったりするのか?

198 22/02/05(土)01:36:29 No.893838989

歩兵の占領行為が出来る攻撃ヘリって考えると凄くない…?

199 22/02/05(土)01:37:31 No.893839227

大体ホワイトベース隊みたいなイメージ

200 22/02/05(土)01:38:15 No.893839365

魔法がいずれ航空機に負ける運命にあるって珍しいよね

201 22/02/05(土)01:38:18 No.893839377

便利すぎて色んな作戦でパシらされるようになる まぁ元々そういうの狙って作りましょう!って言ったから本望だよねターニャちゃん!

202 22/02/05(土)01:39:15 No.893839572

>便利すぎて色んな作戦でパシらされるようになる >まぁ元々そういうの狙って作りましょう!って言ったから本望だよねターニャちゃん! ちっ違、私そんなつもりじゃ

203 22/02/05(土)01:40:39 No.893839844

>まぁ元々そういうの狙って作りましょう!って言ったから本望だよねターニャちゃん! 亡命しよ…

204 22/02/05(土)01:41:11 No.893839945

この先周囲の国の技術レベルも上がってくるから辛いよな

205 22/02/05(土)01:41:25 No.893839998

>亡命しよ… 我等どこまでもお付き合いいたします!

206 22/02/05(土)01:41:35 No.893840038

自分が魔導士なのに こういう部隊があるといいと思います(誰かがやるだろ…) って思ってたの油断し過ぎでかわいい

207 22/02/05(土)01:42:11 No.893840160

>この先周囲の国の技術レベルも上がってくるから辛いよな 他国の魔導士のレベルも上がるしジリ貧過ぎる…

208 22/02/05(土)01:43:02 No.893840319

過去の自分が首を絞めてくる!

209 22/02/05(土)01:43:23 No.893840388

>この先周囲の国の技術レベルも上がってくるから辛いよな 存在Xの横槍と帝国が派遣国家になるのダメ絶対で色んな国が干渉して来るようになるのも泥沼化に拍車かけてる…

210 22/02/05(土)01:43:25 No.893840399

部隊に限らず提案したこと全部自分でやらされるからな… 自称後方勤務志望のくせして人前じゃ戦意しか見せないのが悪いけど

211 <a href="mailto:おっさん">22/02/05(土)01:44:29</a> [おっさん] No.893840590

弱腰だと粛清されちまうー!

212 22/02/05(土)01:44:31 No.893840599

>部隊に限らず提案したこと全部自分でやらされるからな… >自称後方勤務志望のくせして人前じゃ戦意しか見せないのが悪いけど 戦果出さないとそこで終わりというか死ぬし出したらターニャちゃんサイコー!次も頼むよ!されて詰んどる…

213 22/02/05(土)01:44:34 No.893840610

>帝国が派遣国家になるのダメ絶対で色んな国が干渉して来る これはまだしても >存在Xの横槍 これが厄介すぎるよね

214 22/02/05(土)01:45:01 No.893840701

>弱腰だと粛清されちまうー! 思い込みが激しい…

215 22/02/05(土)01:45:02 No.893840706

>自称後方勤務志望のくせして人前じゃ戦意しか見せないのが悪いけど ネガティブな態度見せると評価が悪くなるとか厳罰に処されるってビクビクしちゃってるから…

216 22/02/05(土)01:45:13 No.893840747

そういや弾道ミサイルみたいなの出てくるんだっけ

217 22/02/05(土)01:45:56 No.893840875

>>存在Xの横槍 >これが厄介すぎるよね 信仰しろ信仰しろうるさい過ぎる… とまつ一家かわうそ…

218 22/02/05(土)01:46:27 No.893840984

>存在Xの横槍と帝国が派遣国家になるのダメ絶対で色んな国が干渉して来るようになるのも泥沼化に拍車かけてる… それでもドルーゴさえ逃げられる前に潰せてたら大戦は起きなかったんだよな… 軍人としての理性が強すぎる

219 22/02/05(土)01:46:46 No.893841043

ターニャちゃん部隊が活躍する→状況ちょっと良くなる→帝国まだいけるじゃん!→ターニャちゃん部隊が…のループ

220 22/02/05(土)01:47:58 No.893841301

戦況は良くなるけど戦役重ねる度に帝国が世界から嫌われてく…

221 22/02/05(土)01:49:16 No.893841580

>戦況は良くなるけど戦役重ねる度に帝国が世界から嫌われてく… 出る杭は打たないとな…一人勝ちなんか絶対に許さないよ…の精神で結ばれる帝国以外の優しい世界

222 22/02/05(土)01:50:02 No.893841737

存在Xのスー一家への干渉はアニメ版もだいぶ邪悪だけど 漫画版だと報連相くらいしろよ!?過ぎて笑う

223 22/02/05(土)01:51:37 No.893842065

帝国は割とやられるからやり返してるだけだったり悪者扱いされるような感じじゃないんだけど その方が都合がいいから周りが寄ってたかって囲んで棒で叩いてくる…

224 22/02/05(土)01:51:46 No.893842097

メアリースーちゃんかわうそ過ぎてシコれる

225 22/02/05(土)01:54:13 No.893842581

>存在Xのスー一家への干渉はアニメ版もだいぶ邪悪だけど >漫画版だと報連相くらいしろよ!?過ぎて笑う 読んでて最初んー?って思ったけど三つ奇跡バラまこうとしたら一人に偏っちゃったみたいな話でだめだった

226 22/02/05(土)01:56:02 No.893842940

しっかり分散されてたらおっさんもだいぶ参ってただろうな

227 22/02/05(土)01:56:57 No.893843105

ランダムな3人に加護授けようってなって 選ばれた人達家族ってそれ自体が奇跡過ぎる

228 22/02/05(土)01:57:19 No.893843169

>ランダムな3人に加護授けようってなって >選ばれた人達家族ってそれ自体が奇跡過ぎる いらねえよこんな奇跡!

229 22/02/05(土)01:58:25 No.893843362

神の犠牲になったのだ…

230 22/02/05(土)01:58:43 No.893843431

味方の足を引っ張る事では作中随一のメアリーに集中したおかげでなんとかなってるよな

231 22/02/05(土)01:58:44 No.893843439

>ドレイク中佐かわうそ過ぎてシコれる

232 22/02/05(土)01:59:29 No.893843586

存在X的にはターニャちゃんのお陰で信仰心がっぽりだからテストケース増やしてみるか…って軽い気持ちでやってるだけだもんな 人間からすると迷惑この上ない

233 22/02/05(土)02:35:45 No.893849249

>読んでて最初んー?って思ったけど三つ奇跡バラまこうとしたら一人に偏っちゃったみたいな話でだめだった あれ偶然だったのか…

↑Top