ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/05(土)00:48:56 No.893826462
暴走族神編何度読んでもおもしれ…ってなる
1 22/02/05(土)00:50:26 No.893827002
ずっと回想でちょくちょく出番のある暴走族神いいよね 日本史上に残る極悪人なんだけれど気の良いアンちゃんすぎる…
2 22/02/05(土)00:51:12 No.893827343
だがこう見えて39歳(サンジューキュ)
3 22/02/05(土)00:52:11 No.893827707
熱さとわけ分からなさが絶妙だった
4 22/02/05(土)00:52:54 No.893827960
この漫画のノリ全部体現してる気がする
5 22/02/05(土)00:52:55 No.893827968
どっち行ってもいいのかよ…
6 22/02/05(土)00:53:04 No.893828010
もちろん夢澤さんより年上だしワルガキのカリスマなので若頭と組長なのに敬語でしゃべられるのいいよね…
7 22/02/05(土)00:53:09 No.893828048
キワミさんもイケメンだけどゾクガミも殊更にイケメンに描かれてるよね
8 22/02/05(土)00:53:24 No.893828124
ブラック企業勤めの冴えないリーマンや家庭崩壊した無職が最期にバカやって満足気に散っていくのいい…
9 22/02/05(土)00:53:40 No.893828213
エロい方向のイケメンだから…
10 22/02/05(土)00:54:19 No.893828425
ゾクガミは娘の死が無ければあのまま真っ当なヤクザとして生きていけたのがな… 真っ当なヤクザってのもあれだが
11 22/02/05(土)00:54:44 No.893828575
短くまとまってて暴走族神かっこいいしまじ偉大ぇ
12 22/02/05(土)00:55:10 No.893828731
>ブラック企業勤めの冴えないリーマンや家庭崩壊した無職が最期にバカやって満足気に散っていくのいい… 最悪なんだけどもし自分だったとしても喜んで死んじゃうんだろうなあ…と思う 八極道で誰に仕えるって言われると暴走族神かも
13 22/02/05(土)00:57:14 No.893829471
>ブラック企業勤めの冴えないリーマンや家庭崩壊した無職が最期にバカやって満足気に散っていくのいい… 虚無くなってたΩどころか冒険家さえ戻ってくるからな
14 22/02/05(土)00:58:04 No.893829738
ゾクガミと夢澤さんがDNA検査結果で驚いてるのすごい好き あと全部見直したらマジでガムテの前は素の顔なので複線驚嘆ぎッス
15 22/02/05(土)00:58:21 No.893829816
不快男(キモメン)相手だと夢澤さんと並んで子供っぽくなるところ好き
16 22/02/05(土)00:58:40 No.893829899
この人大人になれないって自嘲してるけど 一人だけ暴走の犠牲になったもの全部ちゃんと分かってたり 仲間全員集結したことに内心喜び切れてなさそうだったり 全然子供に還れてもないよね…
17 22/02/05(土)00:59:08 No.893830063
好きな人には真剣謝罪だけど グラチル編が個人的に長いなぁと思った分ゾクガミ編は纏まってて盛り上がりどころもわかりやすくて一番好きよ
18 22/02/05(土)00:59:19 No.893830114
>この人大人になれないって自嘲してるけど >一人だけ暴走の犠牲になったもの全部ちゃんと分かってたり >仲間全員集結したことに内心喜び切れてなさそうだったり >全然子供に還れてもないよね… どっちにも行けない 死んでどっちにも行けるようになった
19 22/02/05(土)00:59:49 No.893830222
>この人大人になれないって自嘲してるけど 単なるクソ女にひっかかっただけで十分大人だった
20 22/02/05(土)00:59:51 No.893830234
>好きな人には真剣謝罪だけど >グラチル編が個人的に長いなぁと思った分ゾクガミ編は纏まってて盛り上がりどころもわかりやすくて一番好きよ 初心者に薦めるならスレ絵というのはわかる
21 22/02/05(土)01:00:21 No.893830372
有刺鉄線頭に巻いて茨の冠にするデザインはマジで天才だと思う
22 22/02/05(土)01:01:38 No.893830749
飲んだくれのときは完全に大工の息子
23 22/02/05(土)01:02:20 No.893830962
全話無料やってるね今
24 22/02/05(土)01:02:22 No.893830967
グラチルは人数が多すぎたからな ただガムテの命懸けはやっぱよかったよ
25 22/02/05(土)01:02:27 No.893830995
実写化した時はキムタクでお願いします
26 22/02/05(土)01:02:31 No.893831017
欲を言えばピストルディスコでもうちょい粘ってほしかった あのときのリア帯は心底偉大ェかった
27 22/02/05(土)01:02:57 No.893831137
神(オレ)だぜと神託(おしえ)てやろうはちょっとヤクキメてないと出てこない台詞
28 22/02/05(土)01:03:00 No.893831155
グラチル編は長えなあと思うがしのはときわみの正体バレの経緯が丁寧なの好き きわみさんが夢澤やゾクガミの技を使って戦うのが王道すぎるし
29 22/02/05(土)01:03:24 No.893831264
グラチルは長すぎる ストーリーとしては好きだけどキャラ単体があんま好きじゃない
30 22/02/05(土)01:04:17 No.893831489
グラチル編が悪いとかじゃないんだけど 暴走族神以外の奴らの過去や暴走の理由もハイスピードで消化されるから読みやすいのよね
31 22/02/05(土)01:04:19 No.893831503
有難っす俺仕事辞めますはやりたすぎる
32 22/02/05(土)01:04:20 No.893831508
極道さんとは別方向のカリスマ性持ってて好き
33 22/02/05(土)01:04:21 No.893831517
色姉いたらグラチル編はだいぶ楽だったろうなぁ
34 22/02/05(土)01:04:41 No.893831611
極道基準だけど子供のために働いてたから立派な大人なんだよな 組を運営してる夢澤さんのことはお互いに尊敬しあってて仲良しだし
35 22/02/05(土)01:04:56 No.893831682
>グラチルは長すぎる >ストーリーとしては好きだけどキャラ単体があんま好きじゃない 好みあるから仕方ねっスね… 毒天使ペアとか超好きなんスけれどね…
36 22/02/05(土)01:05:06 No.893831720
突然なぞのパロディ挟むの好きだよね こち亀パロでダメだった
37 22/02/05(土)01:05:33 No.893831835
フィクションにありがちな童顔のおっさんってビジュアルに 大人にも子供にもなり切れない人って意味がしっかりありそうな所とか好き
38 22/02/05(土)01:05:39 No.893831867
途中まではちょっとダレたけど終わってみたらグラチル編一番好きかもしれない
39 22/02/05(土)01:05:41 No.893831875
>グラチル編は長えなあと思うがしのはときわみの正体バレの経緯が丁寧なの好き 二人は忍者と極道
40 22/02/05(土)01:05:41 No.893831878
黄金球戦の共闘は死ぬ程好き
41 22/02/05(土)01:05:57 No.893831944
>色姉いたらグラチル編はだいぶ楽だったろうなぁ ゾクガミ編には陽兄がグラチル編には色姉がいればヌルゲーだったあたり直前に有利な忍者が脱落してるのが悔やまれる
42 22/02/05(土)01:06:26 No.893832073
>突然なぞのパロディ挟むの好きだよね >こち亀パロでダメだった 作品自体がプリキュアじゃん!
43 22/02/05(土)01:06:38 No.893832126
華虎って3巻の時点で存在示唆されてたんだな fu775740.png
44 22/02/05(土)01:06:44 No.893832150
夢いっぱいの子供時代から妥協に塗れた大人を選択した人達の話をやったあとに そもそも何かを選ぶことすらできず大人になる機会すら奪われた子供達のお話をやる
45 22/02/05(土)01:06:53 No.893832182
>ゾクガミは娘の死が無ければあのまま真っ当なヤクザとして生きていけたのがな… >真っ当なヤクザってのもあれだが 芸能界に入れるとか言ってたからどうだろう…芸能担当八極道もいるから足洗わないでそのままやる気もするし堅気になって応援する気もするし
46 22/02/05(土)01:06:58 No.893832205
>色姉いたらグラチル編はだいぶ楽だったろうなぁ ゾクカミに火兄居たら空から暴走止めれそうだし 脚本家さん邪魔なヤツ的確につぶしてってる
47 22/02/05(土)01:07:02 No.893832220
女の扱い慣れてそうだったからあの過去は意外だった
48 22/02/05(土)01:07:19 No.893832302
>毒天使ペアとか超好きなんスけれどね… ここと二枚ギメガムテ大好き
49 22/02/05(土)01:07:27 No.893832336
この人が落ちた地獄なんか見たことある人いっぱいいない?
50 22/02/05(土)01:08:04 No.893832508
忍者側もカッコよかったね帝都高は
51 22/02/05(土)01:08:14 No.893832545
忍者と極道第二幕 はじまるよ
52 22/02/05(土)01:08:20 No.893832567
ガムテの見た夢いいよね…
53 22/02/05(土)01:08:37 No.893832641
話が進むほど夢澤の組長が八極道最弱なのよく分かるというか あの人各陣営幹部と殺り合っても普通に負けるくらいの強さなんじゃないのか 極道技巧抜きに常人より体が頑丈なだけで
54 22/02/05(土)01:09:01 No.893832739
グラチル編の忍者は頑張ってたのは伝わったが要人を守れてないのが痛すぎる
55 22/02/05(土)01:09:18 No.893832823
この辺作画も頑張ってるんだよな 最近大分疲れてる
56 22/02/05(土)01:09:37 No.893832920
ゾクガミはアルファシグマオメガ全員の不幸を一人で体験してるのになんでまだ立ち上がれるんです…?
57 22/02/05(土)01:09:38 No.893832926
>華虎って3巻の時点で存在示唆されてたんだな >fu775740.png この頃は1番上のイカれてそうな奴が医療担当だなんて思いもしなかったな…
58 22/02/05(土)01:09:39 No.893832930
>華虎って3巻の時点で存在示唆されてたんだな >fu775740.png ガムテの横の人脚本家にも似てないしキャラデザ固まってなかったんスかね
59 22/02/05(土)01:09:43 No.893832946
あのガムテに先手取られたのにカウンターで押し切ったまま片手切断した主人公最強すぎるのでは?
60 22/02/05(土)01:09:55 No.893833002
>グラチル編の忍者は頑張ってたのは伝わったが要人を守れてないのが痛すぎる アメリカ大統領が殺されてるのヤバすぎる
61 22/02/05(土)01:09:55 No.893833004
結局しのは君はきわみさんの実の弟?ってことになるのか?
62 22/02/05(土)01:10:04 No.893833041
天空鎧伝聖世の力騎という大臣の年齢がおおよそわかるチョイス
63 22/02/05(土)01:10:19 No.893833115
ゾクガミ篇でミッシェル知って今どハマりしてる エレクトリックサーカスとシャロンと涙がこぼれそう好き
64 22/02/05(土)01:10:21 No.893833118
暴走族神編まではただのクソガキって印象だったガムテがだいぶ好きになったグラチル編
65 22/02/05(土)01:10:28 No.893833147
ガムテの友達の大臣っていつ死んだんだっけ 全然覚えてない
66 22/02/05(土)01:10:31 No.893833155
グラチル長くなるのは仕方ないっていうか… 流石に忍者と極道さんの決別は丁寧にやるだろうし…
67 22/02/05(土)01:10:33 No.893833169
全部忍者が悪いって言った方も言われた方も普通に自分が悪人だって認識あるの酷くない?
68 22/02/05(土)01:10:59 No.893833276
グラチルは多すぎる上にページ取って回想するからかったるいというかなんというか
69 22/02/05(土)01:11:15 No.893833361
>ガムテの友達の大臣っていつ死んだんだっけ >全然覚えてない 本編開始前としかわからない
70 22/02/05(土)01:11:17 No.893833368
>ガムテの友達の大臣っていつ死んだんだっけ >全然覚えてない 本編開始時点でもう死んでる
71 22/02/05(土)01:11:25 No.893833405
>ガムテの友達の大臣っていつ死んだんだっけ >全然覚えてない 作中で全く描写されてない おそらく今後の回想で明らかになりそう
72 22/02/05(土)01:11:26 No.893833412
>>グラチル編の忍者は頑張ってたのは伝わったが要人を守れてないのが痛すぎる >アメリカ大統領が殺されてるのヤバすぎる ゾクカクも地味に首都環状線とその周り爆発炎上と虐殺だからヤバすぎる…テロ越えてるよ
73 22/02/05(土)01:11:37 No.893833452
>ガムテの友達の大臣っていつ死んだんだっけ >全然覚えてない 大臣は本編前に死んでる 具体的なエピソードも描かれてはない
74 22/02/05(土)01:11:42 No.893833478
>結局しのは君はきわみさんの実の弟?ってことになるのか? その可能性はある というか脚本家に二人してナニカサレてる可能性すらある 二人ともそれを知らないだけで
75 22/02/05(土)01:11:59 No.893833563
ガムテが慕ってたのは上っ面だったとかじゃなく最後までお互い裏もなく接してたの尊い…
76 22/02/05(土)01:12:09 No.893833603
グラチルは頭数増えたのもあってその前よりもスッスッといかないからな
77 22/02/05(土)01:12:10 No.893833607
色姉強いよね
78 22/02/05(土)01:12:21 No.893833662
大臣は素性知れないとかTシャツにえらいこと書いてあるのもそうなんだが 昔極道さん倒そうとしてたって所も大分謎が多い
79 22/02/05(土)01:12:43 No.893833755
極道さんは実の父親じゃなかった上にカーチャンが想像以上にヤバいやつだったガムテ
80 22/02/05(土)01:12:47 No.893833769
そういえばΩの首を宇宙までホームランしたのは長の技術なのかな 全盛期の王ちゃん本人ならあれくらいできたのかな
81 22/02/05(土)01:12:55 No.893833809
ない血のつながりに最後まで縋ってたのはなんというかこう手心というか…
82 22/02/05(土)01:13:07 No.893833861
ゾクガミ編はもうちょっとじっくり見たかったな…って思うけどグラチルが長すぎるのはちょっと分かる というかゾクガミ編は皆ひたすらバカやってるからエンタメ的な勢いがすごいよね
83 22/02/05(土)01:13:14 No.893833894
基本数が少ないのが弱点だよね忍者 いやある程度の数ならひっくり返せるんだが…
84 22/02/05(土)01:13:22 No.893833932
>暴走族神編まではただのクソガキって印象だったガムテがだいぶ好きになったグラチル編 死に際の夢だと普通の青年なの真実号泣"マジぴえん" あんな育ち方しなければ友達"マブダチ"と懸命に人生を生きられたはずなのに…
85 22/02/05(土)01:13:38 No.893834010
>>華虎って3巻の時点で存在示唆されてたんだな >>fu775740.png >ガムテの横の人脚本家にも似てないしキャラデザ固まってなかったんスかね 艶道じゃないスか?まだ単行本になってないけど無料で読める分に出てる奴
86 22/02/05(土)01:13:54 No.893834084
>色姉強いよね 前縁にしのっち立てて後方支援に回れば最強だからよぉ なのに5万人裁くために戦力分散したのが痛かったからよぉ クソパンパンなぜよぉ!?
87 22/02/05(土)01:13:57 No.893834104
ゾクガミ編はこの漫画の一番おもしろい部分だからな今の所
88 22/02/05(土)01:14:26 No.893834230
後短いよねゾクカミ もうちょい見たかった
89 22/02/05(土)01:14:30 No.893834241
>大臣は素性知れないとかTシャツにえらいこと書いてあるのもそうなんだが Tシャツ何が書いてあるの?
90 22/02/05(土)01:14:49 No.893834330
>基本数が少ないのが弱点だよね忍者 8人しか居ないのがどんどん減ってるじゃねーかと思ってたら たった一話で人手百人分くらい増えるとか想定しとらんよ!
91 22/02/05(土)01:14:49 No.893834331
>どっち行ってもいいのかよ… でもあそこで天国選ぶようなやつは結局地獄に落とされてた気もするし正直どっち選んでも結果は同じだったんじゃねぇかなって まぁこの場合大切なのは本人の心持ちと覚悟であってその意味では雲泥の差な訳だが
92 22/02/05(土)01:14:53 No.893834349
レズカップルの忍殺語が好きすぎる
93 22/02/05(土)01:15:06 No.893834409
ガムテはぶっ壊れた哀れなクソガキではあるけどグラチルみんなガムテ慕ってるのがな…ガムテ自身に謎のカリスマがあったな
94 22/02/05(土)01:15:14 No.893834444
>Tシャツ何が書いてあるの? 拡大すると英語でラスボスの息子とか書いてあったと思うたしか
95 22/02/05(土)01:15:24 No.893834483
>基本数が少ないのが弱点だよね忍者 >いやある程度の数ならひっくり返せるんだが… 多数相手に強い奴らから死んでいってるからな
96 22/02/05(土)01:15:26 No.893834491
グラチル編は出てきて掘り下げられるガキが多すぎた感が否めない
97 22/02/05(土)01:15:42 No.893834562
>ガムテはぶっ壊れた哀れなクソガキではあるけどグラチルみんなガムテ慕ってるのがな…ガムテ自身に謎のカリスマがあったな そういうとこはやっぱ極道さんの息子だよ
98 22/02/05(土)01:15:43 No.893834565
グラチルは基本ペアで動くから純粋に幹部の数が倍なんだよな……
99 22/02/05(土)01:16:07 No.893834658
カイジイ居たら極道勝てんわなこれ
100 22/02/05(土)01:16:13 No.893834690
>ガムテはぶっ壊れた哀れなクソガキではあるけどグラチルみんなガムテ慕ってるのがな…ガムテ自身に謎のカリスマがあったな 共感だろ どんなクソ環境であっても殺しやったら異常者に見られ孤独を募らせるが それ以上の異常者が共感してくれるから安心できる
101 22/02/05(土)01:16:45 No.893834814
グラチル一人一人にやたら忍者が苦戦してたのが意外だった
102 22/02/05(土)01:17:15 No.893834949
ゾクガミは打ち切り寸前だったからぶっ飛ばしたってのもある 結果的に短いところにブラックジョークとおバカのオンパレードになって楽しい 結果的に人気が出て打ち切り気にしなくて良くなってグラチルが長すぎてダレるのも仕方ない 元々グラチルが一番長い構造だったらしいし
103 22/02/05(土)01:17:19 No.893834960
ガムテは初戦で隻腕にしとかなかったら忍者くんも勝てなかったと思う
104 22/02/05(土)01:17:21 No.893834967
>グラチル編が個人的に長いなぁと思った分ゾクガミ編は纏まってて盛り上がりどころもわかりやすくて一番好きよ そういえば話数どれぐらいなんだろうそれぞれ
105 22/02/05(土)01:17:29 No.893834994
>カイジイ居たら極道勝てんわなこれ グラチル編でのきわみさんの化け物っぷりをみたら壊爺がやられるのも仕方ないと思えた
106 22/02/05(土)01:18:04 No.893835123
5万人の族が集まってもみんなコロシの素人じゃ忍者に勝てないよね それじゃ全員コロシのプロのグラチル当ててみようか がグラチル編だから幹部が多く強くて長引くのは仕方ない
107 22/02/05(土)01:18:22 No.893835197
「斗女たんが居れば百倍楽だったんだがな…」がその通りすぎた
108 22/02/05(土)01:18:34 No.893835238
>死に際の夢だと普通の青年なの真実号泣"マジぴえん" >あんな育ち方しなければ友達"マブダチ"と懸命に人生を生きられたはずなのに… 夢の世界ではグラチルの誰もが苦労こそしつつも 「自分で選んだ道を進む事ができてる」からな・・・ 本来かくあるべき道だったんだが、本編世界じゃそうはならなかったんだよ・・・
109 22/02/05(土)01:18:54 No.893835303
>グラチル編でのきわみさんの化け物っぷりをみたら壊爺がやられるのも仕方ないと思えた さらにヤクの存在知らない所を不意打ちされてるからな 最初からニンジャ並の身体能力になる手段あるって知ってたら負けはしなかったのでは
110 22/02/05(土)01:18:57 No.893835316
正直グラチルの一番だれたのはワレンジャーです…… レジーが死んでショックだったのもあるけど幹部じゃないのに尺割すぎ被害多すぎ
111 22/02/05(土)01:19:00 No.893835334
53万がクーポンキメて1000万だからおよそ20倍の身体強化でいいんだろうか
112 22/02/05(土)01:19:00 No.893835335
>「斗女たんが居れば百倍楽だったんだがな…」がその通りすぎた 物理的に100倍楽とは思わないじゃん
113 22/02/05(土)01:19:11 No.893835368
最終決戦では全ての極道技巧を使いこなすパーフェクト極道さんが見られるのだろうか
114 22/02/05(土)01:19:46 No.893835515
帝都高に孔富姐さんや華虎も来てたが忍者と会わなかったって 今考えると忍者側滅茶苦茶運良かったんじゃないかな
115 22/02/05(土)01:19:57 No.893835551
>夢の世界ではグラチルの誰もが苦労こそしつつも >「自分で選んだ道を進む事ができてる」からな・・・ 楽じゃないし完全に望んだ通りじゃないって描かれ方なのはいいよね ヒーローになるんだ!と言ってた5人が警察になってるのは出会いが違えば…って死んだあの人を思うよ
116 22/02/05(土)01:20:40 No.893835715
>正直グラチルの一番だれたのはワレンジャーです…… >レジーが死んでショックだったのもあるけど幹部じゃないのに尺割すぎ被害多すぎ 尺は取ったがユアファックイズファックが生まれたから嫌いじゃない
117 22/02/05(土)01:20:46 No.893835735
ワレンジャーは殺しのある無しで命運が分かれたプリキュア内閣の裏の姿だから仕方ない
118 22/02/05(土)01:20:58 No.893835778
グラチル普通に可愛そう&グラチルまで落ちなくてもよさそうな子多くて…
119 22/02/05(土)01:21:17 No.893835837
>正直グラチルの一番だれたのはワレンジャーです…… ワレンジャーはだれなかったけどあんまり好きになれんな…だった グラチルたちのifみたらそれなりに好きになったから俺はチョロい
120 22/02/05(土)01:21:21 No.893835850
>尺は取ったがユアファックイズファックが生まれたから嫌いじゃない これが本場のファックだ……いいよね……
121 22/02/05(土)01:21:24 No.893835859
グラチル編もおもしろいけどいかんせん暗くてな 暴走族神編はバカバカしさがあった
122 22/02/05(土)01:21:44 No.893835942
昨日初めて読んだんだけど心底ハマった もっと早くおしえてほしかったよ…
123 22/02/05(土)01:22:01 No.893836001
みんな割れたからこそグラチルだから当然なんだけど背景が重くてしんどい!
124 22/02/05(土)01:22:11 No.893836048
>昨日初めて読んだんだけど心底ハマった >もっと早くおしえてほしかったよ… 滅茶苦茶何度もスレ立ってるじゃねーか!しかもほぼ毎週!
125 22/02/05(土)01:22:11 No.893836049
ゾクカミの時大概カタログ埋め尽くしてたろ!!
126 22/02/05(土)01:22:20 No.893836082
読み返してて気づいたけど5巻で脚本家が極道さんの車運転してるシーンない?
127 22/02/05(土)01:22:30 No.893836124
>昨日初めて読んだんだけど心底ハマった >もっと早くおしえてほしかったよ… ずっとスレ立ってたのに読まなかったヤツいる?
128 22/02/05(土)01:22:31 No.893836129
>>カイジイ居たら極道勝てんわなこれ >グラチル編でのきわみさんの化け物っぷりをみたら壊爺がやられるのも仕方ないと思えた あんだけ強い極道サンが麻薬キメて回復力と反応速度マシマシにして紙一重だからな…
129 22/02/05(土)01:22:41 No.893836161
>暴走族神編はバカバカしさがあった 基本的に何があって今があるかは召集をかけたタイミングでわかってるのでサクサクだね 幹部も人数少ないし
130 22/02/05(土)01:22:50 No.893836199
>グラチル編もおもしろいけどいかんせん暗くてな >暴走族神編はバカバカしさがあった ゾクガミ編の暴走族以上に理不尽に人生を奪われた子供達が敵だしな
131 22/02/05(土)01:23:03 No.893836244
>>昨日初めて読んだんだけど心底ハマった >>もっと早くおしえてほしかったよ… >滅茶苦茶何度もスレ立ってるじゃねーか!しかもほぼ毎週! なんか叫んで薬キメさせてるおっさんの画像でしかないから……
132 22/02/05(土)01:23:45 No.893836388
壊爺はジャンプして機動性狭めた上に暗刃二発躱された時点で死ぬしかなかった まあ身体能力がほぼ互角になってたなんて分かるわけないからしょうがないが
133 22/02/05(土)01:23:51 No.893836396
ゾクカミはなんだかんだ自分たちで選んだ道だけどグラチルの女委員長とか普通に可愛そうだった
134 22/02/05(土)01:24:30 No.893836568
>拡大すると英語でラスボスの息子とか書いてあったと思うたしか ただの中学生ファッションじゃなかったのか…
135 22/02/05(土)01:25:00 No.893836689
>なんか叫んで薬キメさせてるおっさんの画像でしかないから… 文字にするとその通りすぎて酷い…
136 22/02/05(土)01:25:04 No.893836708
>なんか叫んで薬キメさせてるおっさんの画像でしかないから…… じゃあ何で読むきっかけを得たの?ってならないかそれ… img関係なく別の場所で無料知って読んだのかしら
137 22/02/05(土)01:25:10 No.893836740
>まあ身体能力がほぼ互角になってたなんて分かるわけないからしょうがないが そもそもヤクの存在知ってたら本拠地に1人で行かないと思う
138 22/02/05(土)01:26:37 No.893837076
>そもそもヤクの存在知ってたら本拠地に1人で行かないと思う 初手 全員参戦 あのタイミングだと召集まで時間かかるから難しいけどねこれ
139 22/02/05(土)01:26:43 No.893837095
ヤクキメろぉ!の画像では興味沸かなかったけどΣが上司ボコって有難っスしてるので読み始めたよ
140 22/02/05(土)01:27:15 No.893837220
>Σが上司ボコって有難っスしてるので読み始めたよ 何度読んでも顔面にでかい入れ墨したやつが入社してるのもソイツ平気で怒ってるのも笑うんだよね
141 22/02/05(土)01:28:05 No.893837391
総理大臣の同級生のエピソード見たいよね イケメンだった頃のファック大統領とか
142 22/02/05(土)01:29:03 No.893837606
・カタギに手を出さない(恐らく政治家と警察は例外) ・普段のシノギはオレオレ詐欺 ・殺しは二十歳になってから ・邪魔な敵対極道や半グレは殺しまくる と極道の中では聖人と言っていいレベルの人格者なのが凄いよね夢澤の組長
143 22/02/05(土)01:29:06 No.893837611
左虎の1週間で100件オペ達成のシーンでスレ立ってるのみてそこでジュウドウズの作者と知ったから読み始めたな
144 22/02/05(土)01:29:39 No.893837721
>・カタギに手を出さない(恐らく政治家と警察は例外) >・普段のシノギはオレオレ詐欺 >・殺しは二十歳になってから >・邪魔な敵対極道や半グレは殺しまくる >と極道の中では聖人と言っていいレベルの人格者なのが凄いよね夢澤の組長 そうかな…そうかも…
145 22/02/05(土)01:29:43 No.893837729
多分神(オレ)だぜを見て読み始めたな
146 22/02/05(土)01:30:00 No.893837793
オレオレ詐欺の相手はカタギじゃねえかな…
147 22/02/05(土)01:30:10 No.893837816
>・カタギに手を出さない(恐らく政治家と警察は例外) >・普段のシノギはオレオレ詐欺 冒頭で矛盾するな
148 22/02/05(土)01:31:21 No.893838060
>>・カタギに手を出さない(恐らく政治家と警察は例外) >>・普段のシノギはオレオレ詐欺 >冒頭で矛盾するな カタギは殺さないの間違いだった…申し訳ない…
149 22/02/05(土)01:31:38 No.893838118
親や環境に人間壊された割れた子供達っていうアプローチはめちゃめちゃ好きだよ ガムテが死後に見た夢がみんな壊れたくて壊れたわけじゃないってのを語ってて良いんだ
150 22/02/05(土)01:31:52 No.893838162
夢澤の組長はあの中ではまともに見えるだけで人間のクビ引っこ抜きタワー作るやつだし…
151 22/02/05(土)01:32:43 No.893838312
グラチル編はまぁスーパーガムテやる為に キャラ一杯出した方が面白い所はあったからあの長さで仕方ないのかなって
152 22/02/05(土)01:32:51 No.893838333
>>Σが上司ボコって有難っスしてるので読み始めたよ >何度読んでも顔面にでかい入れ墨したやつが入社してるのもソイツ平気で怒ってるのも笑うんだよね あの会社極道系列だから…
153 22/02/05(土)01:33:10 No.893838395
警察が敵わないくらいの力を有する半グレをブッ殺すのは あの世界においてかなりの善行にカウントされそうなのが酷い
154 22/02/05(土)01:33:25 No.893838438
多分まとめて呼んだらグラチルも面白いんじゃないかな
155 22/02/05(土)01:33:48 No.893838498
プリマは真っ当な家庭で産まれた分落差凄くてまじで可哀想すぎる プライド高そうなのにベロチューでクーポンとられるのは凄く良かった
156 22/02/05(土)01:34:09 No.893838569
あの世界でよく警察になろうと思えるなって思う
157 22/02/05(土)01:34:21 No.893838605
プリマのアレは事故すぎるよなんだあのお兄ちゃん
158 22/02/05(土)01:34:22 No.893838609
まとめて読んで面白くなるのは当たり前で まとめて読んだらよりキツいのは相当の駄作
159 22/02/05(土)01:34:52 No.893838691
警察も警察技巧とかないとやってられないよあの世界
160 22/02/05(土)01:34:55 No.893838699
プリマそのまま挫折して普通に暮せば日常戻れたのにガムテと会わなければ…
161 22/02/05(土)01:34:57 No.893838707
キモメンになるんじゃねえかな極道の中の聖人枠
162 22/02/05(土)01:35:00 No.893838720
>親や環境に人間壊された割れた子供達っていうアプローチはめちゃめちゃ好きだよ >ガムテが死後に見た夢がみんな壊れたくて壊れたわけじゃないってのを語ってて良いんだ 都合よく大成功してるとかじゃなくて夢自体は叶ってるけど平凡な実力だったり生活だったりするのが一番求めてることなのかな…ってなる
163 22/02/05(土)01:35:12 No.893838750
あの世界でカタギ殺さない極道って聖人認定されてもおかしくはない
164 22/02/05(土)01:35:53 No.893838871
女子供を10人くらい拷問して殺すのが「ちょっとばかし」の世界だからな
165 22/02/05(土)01:35:54 No.893838875
>左虎の1週間で100件オペ達成のシーンでスレ立ってるのみてそこでジュウドウズの作者と知ったから読み始めたな 自分は序盤も序盤でプリキュア貼るってスレ立ってたスレで伊達先輩やジュウドウズの人だって知って読み始めたな 兄貴戦もまだ始まってない頃からステマしてくれた「」に心底感謝ッス
166 22/02/05(土)01:36:26 No.893838976
αやΣの元極道だって部分をとやかく言うモブも酷いよね… ちょっと元ヤン時代に家数百件燃やしたり警察やカタギの死体の山を築いただけなのに…
167 22/02/05(土)01:36:41 No.893839027
ヤク無し状態で弾丸を切る程度では八極道にはなれないの凄い
168 22/02/05(土)01:37:01 No.893839106
>プリマのアレは事故すぎるよなんだあのお兄ちゃん クーポン無しとはいえガムテが普通に切ったり刺したりするだけじゃ傷つかないからな…
169 22/02/05(土)01:37:22 No.893839186
こいつら全員人間のクズ!
170 22/02/05(土)01:37:22 No.893839188
>あの世界でよく警察になろうと思えるなって思う 出てくる警察の職業意識高いから本当になる!って人間がなってんだろうなって あるいは軽い動機で志望だったのが他の警察の人間に感化されたりお礼言われてモチベ高めたりとか
171 22/02/05(土)01:37:37 No.893839243
8巻の極道新聞での聖華天の実録小説で景気づけに放火してるのマジで災厄だと思う
172 22/02/05(土)01:38:25 No.893839406
聖華天のやり方はそこらに放火して警察や消防の注意を集めてから暴走するっていうめちゃくちゃ悪質なやり口なのを忘れている「」は多い
173 22/02/05(土)01:38:27 No.893839411
>こいつら全員人間のクズ! プリオタに悪い奴はいないから…
174 22/02/05(土)01:38:41 No.893839464
ゾクガミが殺伐とした極道とガムテの親子関係に若干引いてるの元一児の父感でてて好き
175 22/02/05(土)01:38:56 No.893839513
非実在ェ…
176 22/02/05(土)01:39:15 No.893839577
脚本家は極道なのか…?
177 22/02/05(土)01:39:22 No.893839599
>ヤク無し状態で弾丸を切る程度では八極道にはなれないの凄い 夢澤の組長あんなこと出来ないし八極道になるのには 強さもそうだが人格や功績や組織力と総合的な面で選ばれてそうね
178 22/02/05(土)01:39:30 No.893839621
>プリマのアレは事故すぎるよなんだあのお兄ちゃん まぁそれ言ったらグラチルの連中大体そんな環境だしな ゲーマー達なんて超カッコイイダンプカーに理不尽に轢かれてるし
179 22/02/05(土)01:39:37 No.893839651
プリマの過去は本編の回想の時点のコマでん?ってなるのに外伝読んだら余計ん?ってなるからな
180 22/02/05(土)01:40:03 No.893839719
全盛期のゾクカミからしてビル2-3放火して首都高爆走してたんだろ 暴走族じゃなくて首都テロリストだよ…
181 22/02/05(土)01:40:06 No.893839724
この漫画教えてくれた「」達は本気感謝(マジアザ)っス おかげで様でプリキュアも見ちまおうか悩んでるところっス
182 22/02/05(土)01:40:14 No.893839753
聖華天もグラチルと大差ないレベルで人殺しに躊躇が無いから暴走族ってくくりにしたら駄目な程度にはヤバいよ…
183 22/02/05(土)01:40:38 No.893839838
お兄ちゃんの遺体回収してそこからかクーポン改良に成功してるし ガムテの遺体からも新型ヘルズクーポンみたいなの作られそう
184 22/02/05(土)01:41:47 No.893840074
>おかげで様でプリキュアも見ちまおうか悩んでるところっス 作品数はかなりあるがどう考えても元ネタのフレッシュプリキュアを見たらいいよ
185 22/02/05(土)01:41:52 No.893840096
モブがけっこうな確率でめちゃくちゃガタイいいのがジワジワくる
186 22/02/05(土)01:42:29 No.893840217
ヘルズクーポン2度キメで死ぬけどめちゃくちゃなパワーアップしてるし忍者側もなんかインフレしないとダメな気がしてきた
187 22/02/05(土)01:42:38 No.893840247
>おかげで様でプリキュアも見ちまおうか悩んでるところっス 休載のときの教えて極道さんのコーナーで気になったヤツからみてもいいし 忍者と極道に振られてる役柄のオマージュ元から見てもいい 新しいプリキュアから見てもいい 次の日曜だっけか新作?
188 22/02/05(土)01:42:43 No.893840262
αΣΩと中ボスクラス戦がノリに乗りすぎてるよね暴走族神編
189 22/02/05(土)01:43:04 No.893840325
>聖華天のやり方はそこらに放火して警察や消防の注意を集めてから暴走するっていうめちゃくちゃ悪質なやり口なのを忘れている「」は多い 江戸の大火といいWW2時の忍者殲滅といいとんでもない犠牲を出す大混乱に乗じてのやり口ばかりだから まあ予備軍の族も含めて極道は人類種とは相容れない
190 22/02/05(土)01:43:07 No.893840331
作者は柔道キメてるからな…
191 22/02/05(土)01:43:24 No.893840392
>ヘルズクーポン2度キメで死ぬけどめちゃくちゃなパワーアップしてるし忍者側もなんかインフレしないとダメな気がしてきた 忍者の鍛えた限界値を超えてるようにも見えるから 長でも二枚キメたらパワーアップするのかな?
192 22/02/05(土)01:43:25 No.893840396
そりゃ暴走族神も上行きの階段があるの見た時驚くよね
193 22/02/05(土)01:43:54 No.893840488
>ヘルズクーポン2度キメで死ぬけどめちゃくちゃなパワーアップしてるし忍者側もなんかインフレしないとダメな気がしてきた しのは君は流石に今後も暗刃1本でいくのは厳しそう
194 22/02/05(土)01:43:59 No.893840499
>>おかげで様でプリキュアも見ちまおうか悩んでるところっス >作品数はかなりあるがどう考えても元ネタのフレッシュプリキュアを見たらいいよ それが元ネタだったんスね なんか絵柄が違うので気になってたんだけどハートキャッチプリキュアってどうなんですかね
195 22/02/05(土)01:44:13 No.893840537
>そりゃ暴走族神も上行きの階段があるの見た時驚くよね 当たり前だけど自分のしてる事理解してるんだなあって
196 22/02/05(土)01:44:19 No.893840562
>作品数はかなりあるがどう考えても元ネタのフレッシュプリキュアを見たらいいよ 総理たちの元ネタはどれ?
197 22/02/05(土)01:45:12 No.893840743
>>作品数はかなりあるがどう考えても元ネタのフレッシュプリキュアを見たらいいよ >総理たちの元ネタはどれ? ドキドキプリキュア
198 22/02/05(土)01:45:17 No.893840759
>当たり前だけど自分のしてる事理解してるんだなあって ゾクガミは一般的な感性も持ちながら平気で放火とか暴走とかできるのがヤベェよ…
199 22/02/05(土)01:45:54 No.893840872
>総理たちの元ネタはどれ? ドキドキプリキュア 割とオススメっす主人公が真っすぐで優等生ばっかで良いですよ
200 22/02/05(土)01:45:58 No.893840884
>総理たちの元ネタはどれ? ドキドキプリキュアっス
201 22/02/05(土)01:46:13 No.893840945
壊爺が暗刃開発したのにあれほどのエピソードがあったように 華虎も照拳開発したのに結構な物語ありそう
202 22/02/05(土)01:46:24 No.893840977
相田マナ 愛田間七
203 22/02/05(土)01:46:30 No.893840996
極道達は良いキャラしてるし好きだけど生きてて良い存在じゃなくなっていくから死んでくれと切に願えるのが良いと思う
204 22/02/05(土)01:46:55 No.893841077
>なんか絵柄が違うので気になってたんだけどハートキャッチプリキュアってどうなんですかね ハトは安定して面白いし人気だけどシリーズではかなり変わり種 とりあえず作中に習って名高い初代8話はキメとこう
205 22/02/05(土)01:47:14 No.893841158
暴走族神達の暴走はそうしないと生きている実感を得られないからの行為だけど だからってそこまでするこたあねえだろ…
206 22/02/05(土)01:47:33 No.893841209
>極道達は良いキャラしてるし好きだけど生きてて良い存在じゃなくなっていくから死んでくれと切に願えるのが良いと思う よくスレ画になってる人もあんなに仲良いし若い奴らを逃したりする優しさあるのにオレオレ詐欺やってんだよな…ってギャップで頭おかしくなりそうになる
207 22/02/05(土)01:47:46 No.893841249
シリーズ問わずプリキュア視聴は善行ってのが作者の信念だからよォ!
208 22/02/05(土)01:47:54 No.893841279
>とりあえず作中に習って名高い初代8話はキメとこう >作中に習って これは忍者と極道の何巻何話?
209 22/02/05(土)01:47:56 No.893841291
>ハートキャッチプリキュアってどうなんですかね 全体のトーンは絵柄も話もコミカルで可愛くて元気な方向性ッス ただ1人だけそのまま忍極世界で生きていけるプリキュアがいるッス
210 22/02/05(土)01:48:03 No.893841316
相田マナ 菱川六花 四葉ありす 円亜久里 レジーナ この名前はプリキュアの方っス
211 22/02/05(土)01:48:28 No.893841396
ドキプリ内閣は元ネタの方が同じ目にあっても同じ反応するんだろうなって
212 22/02/05(土)01:48:39 No.893841442
>>なんか絵柄が違うので気になってたんだけどハートキャッチプリキュアってどうなんですかね >ハトは安定して面白いし人気だけどシリーズではかなり変わり種 >とりあえず作中に習って名高い初代8話はキメとこう 重ね重ね感謝(アザ)っス!とりあえず初代キメてから元ネタと気になったの見ていくね
213 22/02/05(土)01:48:41 No.893841450
>暴走族神達の暴走はそうしないと生きている実感を得られないからの行為だけど >だからってそこまでするこたあねえだろ… 大人になって毎日がつまらなくなったというか 若い頃自分達を導いてくれた暴走族神を失った人生が虚無くなった奴らなんだろう…
214 22/02/05(土)01:49:16 No.893841584
>ゾクガミは一般的な感性も持ちながら平気で放火とか暴走とかできるのがヤベェよ… そうなんだよやってることヤバすぎて罪悪感皆無じゃないとブレーキ壊れねえよな…
215 22/02/05(土)01:49:29 No.893841626
10万人の暴走族を5万人殺して 「文字通りの半殺し!」は頭がおかしくなる
216 22/02/05(土)01:50:14 No.893841767
極道が看過されちゃいけない存在すぎる
217 22/02/05(土)01:50:46 No.893841895
グラチル編で初期からガッツリキャラ立てしてきた極道サイドのキャラはみんな死んだんだな 新キャラ一気投入で後半戦開始って感じだ
218 22/02/05(土)01:51:00 No.893841933
忍極語録を極めてぇ…
219 22/02/05(土)01:51:05 No.893841951
俺達の黄金時代が還ってくる…!の所も 自分達のことより暴走族神の復活を喜んでそうなのが情緒い
220 22/02/05(土)01:51:11 No.893841969
暴走族神の登場によって漫画の人気も上がったと語られていたがそりゃあこんな人出てきたら人気出るわ「神だぜ」からの招集回は何度読んでも面白いもん
221 22/02/05(土)01:51:27 No.893842024
ダンバイで仕事してる時の極道さん好き
222 22/02/05(土)01:52:03 No.893842143
ノ リ 即興で創作っちまおうぜ
223 22/02/05(土)01:52:53 No.893842299
>ノ リ >即興で創作っちまおうぜ そういうのは好まず…
224 22/02/05(土)01:53:00 No.893842323
>忍極語録を極めてぇ… この作品語ろうとすると漢字変換が面倒過ぎて 辞書の登録単語がどんどん忍極語に汚染されていく…
225 22/02/05(土)01:53:20 No.893842380
グラスチルドレンというかガムテがそこまで長々やるキャラの魅力ある…? と思ってたけど最後の夢は急にガムテが魅力的になって終わると悪くなかった
226 22/02/05(土)01:53:48 No.893842493
暴対法は仕事して
227 22/02/05(土)01:54:00 No.893842539
>10万人の暴走族を5万人殺して >「文字通りの半殺し!」は頭がおかしくなる 全殺しにしなかった長の手落ち以外の何物でもねえッス
228 22/02/05(土)01:54:13 No.893842579
>この作品語ろうとすると漢字変換が面倒過ぎて >辞書の登録単語がどんどん忍極語に汚染されていく… 別のツールで用意したらいいのかな辞書的な
229 22/02/05(土)01:54:23 No.893842615
未知なる敵のシルエットって後々デザイン変わってたりするケースあるのに赤坂の時点でバッチリ決まってる八極道達好き 爆破後の医者は本当に妖怪すぎる
230 22/02/05(土)01:54:23 No.893842618
アタマヤワラケ 私立文系ェ~は「」製の中で割と好き
231 22/02/05(土)01:55:04 No.893842755
>>10万人の暴走族を5万人殺して >>「文字通りの半殺し!」は頭がおかしくなる >全殺しにしなかった長の手落ち以外の何物でもねえッス あの時殺さなかった若造が立派なメジャーリーガーに!とか長も大喜びだったろうになあ…
232 22/02/05(土)01:55:35 No.893842853
プリキュア見るに一番便利な視聴サービスてなんすかねえ!
233 22/02/05(土)01:56:11 No.893842973
>>10万人の暴走族を5万人殺して >>「文字通りの半殺し!」は頭がおかしくなる >全殺しにしなかった長の手落ち以外の何物でもねえッス むしろ9万9999人見逃しても暴走族神だけは殺しておくべきだった 何があってリーダー逃したんだとは思うが暴走族神も身内の不幸が無ければ忍者に目を付けられない程度の裏社会で生きれるくらいには更生出来たんだよな
234 22/02/05(土)01:56:22 No.893843005
長が一番情に流されて甘くなる…王キングで引導渡したりお前なんか蹴ってやったわー!とか
235 22/02/05(土)01:56:39 No.893843060
そのうちハートキャッチオーケストラのパロディ技とか出てくるかな?
236 22/02/05(土)01:57:25 No.893843186
自分に対しては親としての情を一切向けなかった極道が忍者といる時にめちゃくちゃ笑顔なのを見てしまったガムテが正体バラしの舞台を整えるのは良かった
237 22/02/05(土)01:58:09 No.893843305
忍者と極道は!
238 22/02/05(土)01:58:26 No.893843373
ガムテの最後は心底で偉大ェ展開だったと思う父親をいつか刺し殺してやるって生きてきたガムテが 死ぬ寸前に父親の期待に応える最後の方法としてあの言葉で父親の心を刺し殺したって心底非道ぇ運命でしょ
239 22/02/05(土)01:59:28 No.893843581
慎太郎!!の場面で忍者くんと極道さんが見た花畑シーン 序盤で忍者くん目線で描かれた花畑でもちゃんと抱きしててる腕が下に映ってて緻密ェーと
240 22/02/05(土)01:59:36 No.893843618
>プリキュア見るに一番便利な視聴サービスてなんすかねえ! レンタルショップだ…
241 22/02/05(土)02:00:11 No.893843727
極道さんもポッと出のガムテのことを我が子扱いするくらいには度量が広いんだが それはそれとして死んでたりしてとか言うくらいには感情移入してないのが無情
242 22/02/05(土)02:00:17 No.893843746
>長が一番情に流されて甘くなる…王キングで引導渡したりお前なんか蹴ってやったわー!とか でも壊爺の若い頃のエピソードとか見るとやっぱこの人こわ…ってなるッス
243 22/02/05(土)02:01:05 No.893843888
>何があってリーダー逃したんだとは思うが暴走族神も身内の不幸が無ければ忍者に目を付けられない程度の裏社会で生きれるくらいには更生出来たんだよな グラチルの子供たちと総理の対比は特に顕著だけど どんな酷い過去があろうとどん底にいる時に手を差し伸べてくれる人によっては善にも悪にもなれるって描かれ続けてるからな… だからこそ最終的に全部仕組んだろう脚本家だけは忍者側からも極道側からも許せない対象になるんだろう
244 22/02/05(土)02:01:16 No.893843922
長は苦戦したり焦ったりが結構多くなってきててそろそろ死んで退場かなと思ってしまう
245 22/02/05(土)02:01:58 No.893844054
漫画でたまにある募集企画系で忍者と極道語を募集!ってやったらそれなりに投稿きそう
246 22/02/05(土)02:02:20 No.893844097
最弱の夢澤が超絶無敵の陽日を倒したり無我になることで極道さんに舞踏鳥の幻覚を打ち破る手助けをするのがいいんだよな
247 22/02/05(土)02:02:33 No.893844131
プリキュア気になったんなら丁度新シリーズが明後日始まるっスまずそれ見てみて合うかどうかわかると思うっス 忍者くんに怒られるスけど割とプリキュアの流れはだいたい一緒ッス!!
248 22/02/05(土)02:02:36 No.893844140
長は感情抑えられなくなると見た目変わったりするけど 死んだら体が暴走とかしないでしょうね
249 22/02/05(土)02:02:52 No.893844179
単純に よう 神だぜ が熱い
250 22/02/05(土)02:03:26 No.893844275
残ってる勢力的にラストバトルまでにシーノときわみさん以外全滅してそう
251 22/02/05(土)02:03:39 No.893844313
遠い未来いつかアニメ化してほしい
252 22/02/05(土)02:03:54 No.893844347
アニメのPVでは間違いなく「よう 神だぜ」が起用される
253 22/02/05(土)02:05:20 No.893844574
>アニメのPVでは間違いなく「よう 神だぜ」が起用される 漫画の宣伝用PVでショートアニメ化は見たいねえ…
254 22/02/05(土)02:05:24 No.893844584
アニメ化 よう 神だぜ