22/02/03(木)23:51:56 波間さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)23:51:56 No.893482873
波間さすらう
1 22/02/03(木)23:52:14 No.893482959
ナンパ男
2 22/02/03(木)23:52:21 No.893483002
難破船のように
3 22/02/03(木)23:52:51 No.893483136
人ガイル
4 22/02/03(木)23:53:27 No.893483330
カラー
5 22/02/03(木)23:53:45 No.893483441
最近ゲーセンでクローンが大人気の男
6 22/02/03(木)23:55:23 No.893483958
もぉーなかないでー
7 22/02/03(木)23:57:01 No.893484460
スイカバーをお腹いっぱい食べて死んだ
8 22/02/03(木)23:59:15 No.893485112
歴代でもマジモンの生きてたらいかん奴
9 22/02/03(木)23:59:56 No.893485326
>歴代でもマジモンの生きてたらいかん奴 見てくれよこのジュピトリス 地球制圧した後自分のクローンに各エリア支配させようとしてたんだぜ
10 22/02/04(金)00:01:16 No.893485771
>もぉーなかないでー (急に出てきて「えっ俺?」みたいにこっちを向くマークⅡ)
11 22/02/04(金)00:01:19 No.893485784
お前の偽物にゲーセンで毎日ゲロビ当てられてるよ
12 22/02/04(金)00:01:32 No.893485864
ハマーンとシャアとシロッコ同時に出してみんなキャラ立つのすげえよ
13 22/02/04(金)00:02:49 No.893486279
>歴代でもマジモンの生きてたらいかん奴 なのでこうしてスイカバーする
14 22/02/04(金)00:03:13 No.893486395
読もう!ヴァルプルギス! こいつホンマクソ野郎
15 22/02/04(金)00:04:05 No.893486691
この時代のアニメにしては作画良すぎる…
16 22/02/04(金)00:04:28 No.893486808
>ハマーンとシャアとシロッコ同時に出して2vs1するのひでぇよ
17 22/02/04(金)00:04:43 No.893486911
カミーユにわからん殺しされてムカついたので同じ現象を再現できるようなシステム作って自分用ガンダム作って乗せましたはマジでクソ野郎すぎる
18 22/02/04(金)00:05:51 No.893487276
ハマーンとシャアの修羅場が見れるから来た男
19 22/02/04(金)00:06:51 No.893487571
>カミーユにわからん殺しされてムカついたので同じ現象を再現できるようなシステム作って自分用ガンダム作って乗せましたはマジでクソ野郎すぎる 何言ってるんだか分からない位に怖い
20 22/02/04(金)00:07:09 No.893487671
不思議な力で無敵状態になるカミーユも凄いけど瀕死の状態で相手を廃人するシロッコも大概だと思う
21 22/02/04(金)00:07:40 No.893487818
>地球制圧した後自分のクローンに各エリア支配させようとしてたんだぜ そんなことしようとしてたの? 適当な女を傀儡にしようとしてたんだと思ってた
22 22/02/04(金)00:08:57 No.893488185
自分のクローンなんか作って大丈夫なの? コイツみたいな性格なら本物殺しに来ない?
23 22/02/04(金)00:10:35 No.893488687
クワトロはシャアだから強い(むしろもっと頑張れ) シロッコはメッサーラの頃から強かったからまあラスボス枠なのかな ハマーン急になんなの? ってなった
24 22/02/04(金)00:10:49 No.893488772
>この時代のアニメにしては作画良すぎる… 時々お耽美な作画になった覚えが
25 22/02/04(金)00:12:01 No.893489184
>この時代のアニメにしては作画良すぎる… ?????
26 22/02/04(金)00:12:39 No.893489385
MSに乗らないからだいたい忘れられてしまうけど ジャミトフ閣下のスッ…て退場すると感じか実際どうかと思うよ
27 22/02/04(金)00:14:15 No.893489836
良いのかここで毒ガス投げるぞ!いいのか!って脅しといてマジで躊躇なく投げるハマーンとか思い切り良過ぎて笑ってしまうノリがあるよねZ
28 22/02/04(金)00:14:39 No.893489966
>不思議な力で無敵状態になるカミーユも凄いけど瀕死の状態で相手を廃人するシロッコも大概だと思う あれはカミーユがギリギリだったので最後のひと押しだったんだと思う 全然ギリギリじゃない劇場版では連れていけなかったし
29 22/02/04(金)00:14:54 No.893490035
>適当な女を傀儡にしようとしてたんだと思ってた なんかこうどんどん適当な女をラジコンにして好き勝手してぇ~みたいなキャラになってきてる気がする
30 22/02/04(金)00:15:43 No.893490307
戦争を使って遊ぶ男 殺すしかねえ…
31 22/02/04(金)00:15:57 No.893490390
ヴァルプルギスはシロッコが有名人になってるのが いやそれ無茶だろとなる パッと見は衰退してるティターンズ乗っ取ってコロニーレーザーで焼いてバカ野郎だ
32 22/02/04(金)00:16:15 No.893490512
スケコマシだけでトップに行こうとした奴という印象がある
33 22/02/04(金)00:16:59 No.893490746
アマンダラ・カマンダラみたいに自分の女を表に立てて 自分は裏で色んなもん操って好き勝手やりたかったんだと思ってる
34 22/02/04(金)00:17:09 No.893490800
>ヴァルプルギスはシロッコが有名人になってるのが >いやそれ無茶だろとなる >パッと見は衰退してるティターンズ乗っ取ってコロニーレーザーで焼いてバカ野郎だ まぁ木星船団のトップだから知ってるやつは知ってる有名人って感じなんじゃない
35 22/02/04(金)00:17:09 No.893490802
モビルスーツの設計者としては優秀だし…なんかしらんけど直属の部下からはやたら信奉されてるし…
36 22/02/04(金)00:17:23 No.893490875
みんな倫理観がやばいよねZ
37 22/02/04(金)00:18:19 No.893491171
シャアと同じで信奉者がやりがい感じちゃう系男子
38 22/02/04(金)00:18:41 No.893491301
劇中こんな作画のシロッコ一度も出てきてない
39 22/02/04(金)00:19:29 No.893491547
>みんな倫理観がやばいよねZ 今CATVで再放送やってるけどなんかそのきついなこれ
40 22/02/04(金)00:19:50 No.893491676
>劇中こんな作画のシロッコ一度も出てきてない OPにしか出てこない綺麗なシロッコ
41 22/02/04(金)00:21:22 No.893492218
女が支配する時代がくるとは言ったがハマーンは否定したやつ
42 22/02/04(金)00:22:30 No.893492576
>女が支配する時代がくるとは言ったがハマーンは否定したやつ ハマーンはコマせなかったから……
43 22/02/04(金)00:22:50 No.893492667
つーか気づいたらコイツしかトップ背負えるやつがいなくなってるティターンズに問題がある
44 22/02/04(金)00:24:30 No.893493175
自分にとって都合のいい女って意味だからな
45 22/02/04(金)00:25:21 No.893493407
>まぁ木星船団のトップだから知ってるやつは知ってる有名人って感じなんじゃない 人類の生息圏として一番遠いところと往来する重要インフラだからな… あっなんか歴史に介入できそうなんで私ティターンズ入って戦争しまーす
46 22/02/04(金)00:25:33 No.893493462
>女が支配する時代がくるとは言ったがハマーンは否定したやつ だからこいつは女が上に立つべきとか言いながら本心ではそう思ってないっていう暗喩みたいなもんだよ
47 22/02/04(金)00:25:48 No.893493555
絶対責任取る気無いよねこの男
48 22/02/04(金)00:26:12 No.893493677
>つーか気づいたらコイツしかトップ背負えるやつがいなくなってるティターンズに問題がある 組織としては生まれて間もないし トップだったジャミトフがいきなり消えたらそりゃね
49 22/02/04(金)00:26:17 No.893493693
これからは女性の時代だよ おめーそんな事思ってもいねえだろスケコマシ あんだぁテメェ…
50 22/02/04(金)00:26:35 No.893493781
>絶対責任取る気無いよねこの男 無責任戦争したいさん
51 22/02/04(金)00:26:53 No.893493866
これ血判状っすなんてやってた時はそういう気分で悪ふざけしてただけだったのか マジでジャミトフが地球圏トップの器ならついてくつもりだったのかわからない
52 22/02/04(金)00:28:02 No.893494206
>これ血判状っすなんてやってた時はそういう気分で悪ふざけしてただけだったのか >マジでジャミトフが地球圏トップの器ならついてくつもりだったのかわからない 普通に引退近い爺だしシロッコは待つ策も持ってたと思う
53 22/02/04(金)00:28:03 No.893494208
俺のために動く都合のいい女にめんどくさいこと全部やらせて自分は好きにメカ作ったり戦ったりして遊んでてえさん
54 22/02/04(金)00:28:12 No.893494254
>>絶対責任取る気無いよねこの男 >無責任中だししたいさん
55 22/02/04(金)00:28:22 No.893494309
>つーか気づいたらコイツしかトップ背負えるやつがいなくなってるティターンズに問題がある ジャミトフ含めてこいつが謀殺しまくったからだろ
56 22/02/04(金)00:28:29 No.893494344
>>絶対責任取る気無いよねこの男 >無責任戦争したいさん カミーユはキレた
57 22/02/04(金)00:28:36 No.893494385
>これ血判状っすなんてやってた時はそういう気分で悪ふざけしてただけだったのか >マジでジャミトフが地球圏トップの器ならついてくつもりだったのかわからない 裏切るとき楽なように忠誠心あるフリするくらいこいつは絶対躊躇わねえやつだよ
58 22/02/04(金)00:28:52 No.893494469
PMXシリーズを作った功績だけは認めてやる
59 22/02/04(金)00:29:06 No.893494525
小説だとこの戦争終わったら雲隠れして外宇宙探査の旅に出るとか言っててすっげクソヤロウ極まってるー!って感動するよ
60 22/02/04(金)00:29:43 No.893494701
>これ血判状っすなんてやってた時はそういう気分で悪ふざけしてただけだったのか >マジでジャミトフが地球圏トップの器ならついてくつもりだったのかわからない ジャミトフが自分のゲームのコマとして使えるなら使うんじゃない?
61 22/02/04(金)00:29:51 No.893494749
こいつって00のひろしみたいなもんなの?
62 22/02/04(金)00:30:36 No.893494979
ひろしに無駄な脳みそ搭載した感じじゃない?
63 22/02/04(金)00:31:14 No.893495177
こいつが本心では自分のエセフェミニズムをどう思ってるかは知らないけどハマーンはこいつに限らずみんなダメだって言ってるから…
64 22/02/04(金)00:31:48 No.893495360
>こいつって00のひろしみたいなもんなの? むしろリボンズに近い
65 22/02/04(金)00:31:55 No.893495400
ひろしに技術力と権力がついた感じ
66 22/02/04(金)00:31:58 No.893495421
どうしてジェリドがラスボスじゃ駄目だったんですか こいつスイカバーするのはネタにされるのにジェリド死ぬの全く話題にされないんですけど
67 22/02/04(金)00:32:20 No.893495534
作中トップクラスにいい女のマウアーに私に飼われてみんか?って口説いてフラれたのが全てだよ
68 22/02/04(金)00:32:34 No.893495606
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
69 22/02/04(金)00:32:49 No.893495669
>こいつって00のひろしみたいなもんなの? ひろしはシロッコから見たら品性を求めるなど絶望的を体現してるやつだから
70 22/02/04(金)00:32:51 No.893495676
>ひろしに技術力と権力がついた感じ ひろし並みの暴力と残虐性持ち合わせたリボンズか 手に負えねえや!
71 22/02/04(金)00:33:12 No.893495788
ひろしはどっちかって言うと自分が武器持って戦うの大好きな戦争をゲームにしてるやつ シロッコは誰かをコマにして自由に世界を構築したいシムシティゲーマー
72 22/02/04(金)00:33:53 No.893496009
>どうしてジェリドがラスボスじゃ駄目だったんですか しょぼいもん
73 22/02/04(金)00:34:02 No.893496059
リボンズはまだ俺が先頭に立って人類先導するで~!って気合入ってるからマシ こいつは女王ってラジコン経由でちょっかい出したいだけだからな
74 22/02/04(金)00:34:02 No.893496065
ひろしはヤザンリスペクトのキャラだろ
75 22/02/04(金)00:34:05 No.893496080
シロッコの一番めんどくさいところは政治も出来て楽しめるところ 全部わかっててぐちゃぐちゃにして楽しんでやがる
76 22/02/04(金)00:34:06 No.893496086
>ひろし並みの暴力と残虐性持ち合わせたリボンズか >手に負えねえや! 実際手に終えないからチートで固めてスイカバーした
77 22/02/04(金)00:34:38 No.893496246
カミーユが言ってた人を家畜にするってのはヴァルプルギスだとそういう解釈かというトンデモ装置が出てきたけど あれも信奉者とオリジナルからだいぶ歪んだ怨念の産物だし本人何考えてたかは依然よくわからない女たらし
78 22/02/04(金)00:34:41 No.893496261
スレ画とヤザンは戦争エンジョイ勢だからカミーユと相性最悪なんだよな…
79 22/02/04(金)00:34:44 No.893496282
別にタタカイ!ダイスキ!ってタイプでもないからひろしとは別物だろ
80 22/02/04(金)00:35:06 No.893496394
>この時代のアニメにしては作画良すぎる… 刻を越えての画使いまわしやがって…と思ってたとこも見比べたらめちゃくちゃ綺麗に描き直されててビビる
81 22/02/04(金)00:35:13 No.893496415
ジェリドは個人的因縁はあるが戦争の決着にはならない 対してシロッコは戦争の決着としてはまあ妥当だが個人的因縁が薄い だからカミーユがなんかその場にいた相手に唐突にめちゃくちゃキレだしたみたいにも見える
82 22/02/04(金)00:35:15 No.893496425
>>どうしてジェリドがラスボスじゃ駄目だったんですか >しょぼいもん カミーユの因縁が戦争の道具にされた少女たちの悲しみだから 女を本心から愛してるジェリドより女をゲームの道具にして遊んでるシロッコのほうが引っかかるんだよね…
83 22/02/04(金)00:35:46 No.893496574
ヤザンはただのエンジョイアンドエキサイティングだからいいよね
84 22/02/04(金)00:36:22 No.893496758
実際カミーユってそこまで戦争の本筋と関係ないよね
85 22/02/04(金)00:36:41 No.893496855
>どうしてジェリドがラスボスじゃ駄目だったんですか あいつラスボスの風格ゼロだろ 自分はカミーユの親殺したり散々軍の命令で人殺してたくせに自分の好きな人がカミーユに殺されたら「テメエだけは許さーーーーーーーん!!!!!!」ってそんな次元で最後まで動いてたやつだぞ
86 22/02/04(金)00:36:46 No.893496877
>ヤザンはただのエンジョイアンドエキサイティングだからいいよね 遊びでやってるんじゃないんだよ!
87 22/02/04(金)00:37:03 No.893496958
ヤザンは部下になりたくなる様な魅力があるけどこっちはちょっと…
88 22/02/04(金)00:37:09 No.893496979
カミーユの怒りの矛先としてはこれ以上ないキャラだと思う
89 22/02/04(金)00:37:12 No.893496996
>実際カミーユってそこまで戦争の本筋と関係ないよね RX78-2とちがってZガンダム自体がそんなに突出して強くないしな…
90 22/02/04(金)00:37:14 No.893497004
>ヤザンはただのエンジョイアンドエキサイティングだからいいよね しかも軍人としてルールとマナーは守る!
91 22/02/04(金)00:37:40 No.893497148
組織間の戦争なのにジェリドだけ徹頭徹尾恋人の仇だの戦友の仇だの個人的感情で動いてるからな
92 22/02/04(金)00:37:55 No.893497248
>どうしてジェリドがラスボスじゃ駄目だったんですか お前は俺の!で大喜利で遊ばれそうだったから
93 22/02/04(金)00:38:00 No.893497270
>実際カミーユってそこまで戦争の本筋と関係ないよね 戦争なんてくだらねえぜ!みんな死んでしまえ!っていう激情で戦ってるイチ若者でしかない
94 22/02/04(金)00:38:04 No.893497288
>ヤザンは部下になりたくなる様な魅力があるけどこっちはちょっと… 魅力だけはあるよ……
95 22/02/04(金)00:38:22 No.893497379
>実際カミーユってそこまで戦争の本筋と関係ないよね 変な生真面目さとニュータイプ能力のおかげで背負い過ぎたんだ…
96 22/02/04(金)00:38:27 No.893497409
ジェリドは完全に敵対してるけど人となりをある程度知ってるから殺したときにショック受けるのいいよね…
97 22/02/04(金)00:38:48 No.893497519
>ヴァルプルギスはシロッコが有名人になってるのが >いやそれ無茶だろとなる >パッと見は衰退してるティターンズ乗っ取ってコロニーレーザーで焼いてバカ野郎だ ミーには歴史の教科書に載るレベルの所業に見える…
98 22/02/04(金)00:38:54 No.893497542
>>ヤザンはただのエンジョイアンドエキサイティングだからいいよね >しかも軍人としてルールとマナーは守る! あの…ジャマイカン…ほぼ故意に殺しましたよね?
99 22/02/04(金)00:39:03 No.893497589
大義の戦争が終わったあと個人の怨みを清算する話ならジェリドがラスボスでもよかったがそうはならなかったんだ
100 22/02/04(金)00:39:29 No.893497704
>あの…ジャマイカン…ほぼ故意に殺しましたよね? ジャマイカンはルール破ってる方だから
101 22/02/04(金)00:39:48 No.893497788
>>>ヤザンはただのエンジョイアンドエキサイティングだからいいよね >>しかも軍人としてルールとマナーは守る! >あの…ジャマイカン…ほぼ故意に殺しましたよね? あーしょうがないなー 偶然スパガンの射線にムカつく上司の船が入っちゃった― まぁここは戦場だからしゃーない
102 22/02/04(金)00:39:50 No.893497797
でもヤザンって軍人にしては命令聞かないにもほどがありすぎるよ あいつ自分が出撃したいと思った時はいつでも出撃していいと思ってる点においてはカツ並だよ
103 22/02/04(金)00:40:06 No.893497867
>パッと見は衰退してるティターンズ乗っ取ってコロニーレーザーで焼いてバカ野郎だ 見方によって変わる気がする シロッコが殺したのとかわからなければ劣勢になりつつあるティターンズの頭を押し付けられたかわいそうなやつに見えるかもしれん
104 22/02/04(金)00:40:13 No.893497914
>ヤザンは部下になりたくなる様な魅力があるけどこっちはちょっと… 自作のMSをくれるぞ!
105 22/02/04(金)00:40:18 No.893497938
フォウと出会ったあたりでジェリドに対する感情はカミーユの中でもう無いんじゃないの 親を殺された恨みと顔を蹴られた恨み
106 22/02/04(金)00:41:21 No.893498244
>フォウと出会ったあたりでジェリドに対する感情はカミーユの中でもう無いんじゃないの >親を殺された恨みと顔を蹴られた恨み 最終的にそのフォウを殺したのもジェリドなんだけどね
107 22/02/04(金)00:41:22 No.893498249
ヤザンもどこまで部下に感情あるんだろう ラムサス殺された時怒ってたけど
108 22/02/04(金)00:41:28 No.893498284
言われてみりゃ確かにあの会議の場にいなかった連中からすりゃハマーンがジャミトフ殺して逃げてシロッコが指揮権引き継いだとしか見れねえよな シロッコの人となりを知ってれば怪しさ満点だけど
109 22/02/04(金)00:42:28 No.893498551
ヤザンは好きだがラカンは嫌いなのは 軍人としての規範守るかどうかなんだろうな
110 22/02/04(金)00:43:10 No.893498778
そういう意味ではないのに戦場に女子供が来るんじゃねぇってのがなんか好感度ポイントになるヤザン
111 22/02/04(金)00:43:29 No.893498878
>最終的にそのフォウを殺したのもジェリドなんだけどね その頃だとジェリドに殺されたというよりも誰かの戦争のコマとして使い潰されたって感覚になってない?
112 22/02/04(金)00:43:33 No.893498897
ヤザンは声がほうちゅうって時点で好感度MAXだよ
113 22/02/04(金)00:43:35 No.893498906
>ヤザンもどこまで部下に感情あるんだろう >ラムサス殺された時怒ってたけど 暴走族タイプだから友情は大事にするんでね 葬式にみんなで決めポーズ取ってヒにあげるタイプ
114 22/02/04(金)00:43:40 No.893498924
ヤザンは民間人虐殺はNG ラカンはコロニーの餌になるネズミは多いほうがいいぜ!とか言い出しやがる
115 22/02/04(金)00:43:55 No.893498999
カミーユに片っ端から好きになった女殺されてるジェリドは途中から可哀想になってきた
116 22/02/04(金)00:44:04 No.893499044
カミーユは戦場に出てくる人たちがこの戦いに賭けてる想いと消えていく命を感じ続けたからこそ 世界の行く末を考えてるわけでも自分の人生を賭けてるわけでもなく ただ自己の楽しみのためだけに戦争を遊び場にしてるシコッロやヤザンが許せなかったっていうだけだろうな
117 22/02/04(金)00:44:24 No.893499175
>>最終的にそのフォウを殺したのもジェリドなんだけどね >その頃だとジェリドに殺されたというよりも誰かの戦争のコマとして使い潰されたって感覚になってない? そこがカミーユとどこまでも小さかったジェリドの差だと思う ジェリドはひたすらカミーユのせい!カミーユのせい!だけど カミーユは誰が殺したとか個人的恨みじゃなくて戦争と戦争を起こしたやつを恨んでる
118 22/02/04(金)00:44:31 No.893499207
>ヤザンは民間人虐殺はNG 妙なところで模範的なんだよね戦争大好きなのに
119 22/02/04(金)00:44:47 No.893499289
ヤザンはあんなんでも一応人間として最低限の倫理観は備えてるんだよな…
120 22/02/04(金)00:44:50 No.893499303
>ヤザンは好きだがラカンは嫌いなのは >軍人としての規範守るかどうかなんだろうな 戦闘が好きなのであって虐殺は普通に拒否るからなヤザン
121 22/02/04(金)00:45:02 No.893499365
ジェリドはいつも仇だ仇だってカミーユ追いかけ回してる癖に自分がアポリー殺してカミーユにキレられたら「戦争だろうが!」とか言っちゃうのが…
122 22/02/04(金)00:45:16 No.893499428
ヤザンはなるべくルール守って遊ぼうぜで シロッコはルールは自分で作るもんだろで
123 22/02/04(金)00:45:26 No.893499486
>妙なところで模範的なんだよね戦争大好きなのに 戦うのが好きであって戦争大好きってのもまたちょっと違うからなあいつ 勝てればよかろうなのだー!ではないし本気で殺し合いが出来ればそれでいいんだろう 合法コロシアムとかあったらそっちやってたかも
124 22/02/04(金)00:45:37 No.893499532
仮面被れば良かったんじゃないかな
125 22/02/04(金)00:45:55 No.893499628
異世界転生してきたカミーユにガンダムゲーやってるオタクたちを見せたらキレそう
126 22/02/04(金)00:45:56 No.893499632
>>ヤザンは民間人虐殺はNG >妙なところで模範的なんだよね戦争大好きなのに 連邦軍人として戦争を楽しみたいのであって虐殺がしたいわけじゃないからじゃない?
127 22/02/04(金)00:46:07 No.893499672
ラカンの武人然としてる部分は正直ごっこ遊びみたいに見えるし…
128 22/02/04(金)00:46:09 No.893499687
ヤザンはACの世界とかに産まれてたら結構幸せそう
129 22/02/04(金)00:46:14 No.893499719
>>ヤザンは民間人虐殺はNG >妙なところで模範的なんだよね戦争大好きなのに だから好き アッシマーおじさんもなんか好き
130 22/02/04(金)00:46:18 No.893499737
>カミーユに片っ端から好きになった女殺されてるジェリドは途中から可哀想になってきた ジェリドもカミーユの大事な人殺しまくってるし…
131 22/02/04(金)00:46:40 No.893499827
>異世界転生してきたカミーユにガンダムゲーやってるオタクたちを見せたらキレそう 本当に人が死ぬタイプのゲームじゃなかったら気にも止めないんじゃねぇかな
132 22/02/04(金)00:46:58 No.893499905
軍事的にも政治的にも指導者としては疑問符しか無いのに開発者としてもパイロットとしても強すぎるのが厄介なんだよなスレ画
133 22/02/04(金)00:48:32 No.893500346
どこかのヴァースキ大尉はトップガン部隊だからずっと戦場にいられると思ってティターンズ入ったけど 内実は思想組織だったからソリ合わなくて失敗したと後悔してたな
134 22/02/04(金)00:48:35 No.893500360
>ラカンの武人然としてる部分は正直ごっこ遊びみたいに見えるし… ZZ時代のアクシズの連中なんてほぼごっこ遊びというか 一年戦争からの古参兵はええいままよ!されちゃったから…
135 22/02/04(金)00:48:49 No.893500429
>>異世界転生してきたカミーユにガンダムゲーやってるオタクたちを見せたらキレそう >本当に人が死ぬタイプのゲームじゃなかったら気にも止めないんじゃねぇかな 嫌味言いそうなのはアムロの方
136 22/02/04(金)00:48:59 No.893500475
カクリコンは前髪が…
137 <a href="mailto:シャア">22/02/04(金)00:49:25</a> [シャア] No.893500582
>>>異世界転生してきたカミーユにガンダムゲーやってるオタクたちを見せたらキレそう >>本当に人が死ぬタイプのゲームじゃなかったら気にも止めないんじゃねぇかな >嫌味言いそうなのはアムロの方 シャア・アズナブルの機体に強いものはあるかね?
138 22/02/04(金)00:50:05 No.893500773
ヤザンは軍人の仕事が生きがいって感じなのが他のバトルマニアとちょっと違う感じで魅力的だよね だから部下も大事にするしいい仕事回してくれそうなシロッコには好意的だし仕事の邪魔になる無能な上司は自己に見せかけて潰す
139 22/02/04(金)00:50:30 No.893500890
シャアは割と楽しんでガンダムゲーやるよね 自分大好きだから百式とかで全イチになってから元の世界へ帰る
140 22/02/04(金)00:50:42 No.893500938
>この時代のアニメにしては作画良すぎる… かなり気合入ってるよね
141 22/02/04(金)00:51:04 No.893501040
>自分大好きだから百式とかで全イチになってから元の世界へ帰る エクバ2の百式ほんと酷かった
142 22/02/04(金)00:51:24 No.893501138
>ヤザンは軍人の仕事が生きがいって感じなのが他のバトルマニアとちょっと違う感じで魅力的だよね >だから部下も大事にするしいい仕事回してくれそうなシロッコには好意的だし仕事の邪魔になる無能な上司は自己に見せかけて潰す 邪魔になる無能な上司と言うか そもそもジャマイカンが始末されたのは最初にジャマイカンの方がヤザン巻き込んで攻撃しようとしたからだろ
143 22/02/04(金)00:51:29 No.893501165
>ヤザンは軍人の仕事が生きがいって感じなのが他のバトルマニアとちょっと違う感じで魅力的だよね でもフハハハハ!落ちろぉ!とか手篭めにしてやろう!とか言ってるのはどうなん?
144 22/02/04(金)00:51:33 No.893501183
ヤザンは戦争が無くなっても自分で戦争起こそうとはし無さそうだよね…なんだかんだ上手くやりそう
145 22/02/04(金)00:52:02 No.893501321
ヤザンは別に誇りとか美学を語らないのが イデオロギーで闘ってるやつらばっかの中ですごくさわやかな存在だ
146 22/02/04(金)00:52:21 No.893501402
クロブもサザビーがずっと強いしシャアは満足できそうだな…
147 22/02/04(金)00:52:27 No.893501436
>>ヤザンは軍人の仕事が生きがいって感じなのが他のバトルマニアとちょっと違う感じで魅力的だよね >でもフハハハハ!落ちろぉ!とか手篭めにしてやろう!とか言ってるのはどうなん? 悪役プロレスラーRPとか…
148 22/02/04(金)00:52:31 No.893501449
ZZのヤザンって無職というか浮浪者みたいなもんだっけ?
149 22/02/04(金)00:53:20 No.893501670
>ZZのヤザンって無職というか浮浪者みたいなもんだっけ? スペースデブリおじさん
150 22/02/04(金)00:53:36 No.893501749
>ZZのヤザンって無職というか浮浪者みたいなもんだっけ? ここからいなくなれ!!!された後酸欠で頭パーになって浮浪者やってた ZZ序盤の騒動の後に軍に見つかって治療受けて元に戻った
151 22/02/04(金)00:53:39 No.893501760
>邪魔になる無能な上司と言うか >そもそもジャマイカンが始末されたのは最初にジャマイカンの方がヤザン巻き込んで攻撃しようとしたからだろ 命令もないのにヤザン出撃し戦線を広げる →広がった戦線がアレキサンドリアまで巻き込み攻撃を受ける →対空砲火を撃ちたいがヤザンは無線切ってて伝えられない →もう知らんわアイツなら避けるだろ砲撃! …これヤザンが悪くね?
152 22/02/04(金)00:53:44 No.893501778
逆襲のシャアで最後にナイトキャップ被って寝てるおばあちゃんのことずっとヤザンだと思ってた
153 22/02/04(金)00:53:53 No.893501811
ヤザンは敵キャラとしては一本筋が通っててすがすがしいからな… 命を遊びにしてるどうしようもないクソ野郎ではあるんだが
154 22/02/04(金)00:53:54 No.893501816
>でもフハハハハ!落ちろぉ!とか手篭めにしてやろう!とか言ってるのはどうなん? 戦ってる時口悪くなるやつなんてそれこそゲーセンにたくさんいるだろ
155 22/02/04(金)00:54:18 No.893501938
悪人だけど社会に対しての悪でないから助かった感じある
156 22/02/04(金)00:55:03 No.893502156
>>ヤザンは軍人の仕事が生きがいって感じなのが他のバトルマニアとちょっと違う感じで魅力的だよね >でもフハハハハ!落ちろぉ!とか手篭めにしてやろう!とか言ってるのはどうなん? まさにそういう仕事が好きなんでしょ
157 22/02/04(金)00:55:29 No.893502281
fu772743.jpg
158 22/02/04(金)00:56:07 No.893502436
火星お爺さんが狂った遠因なのが酷いよスレ画
159 22/02/04(金)00:56:10 No.893502450
>ミーには歴史の教科書に載るレベルの所業に見える… 戦争を遊びにしたあのシロッコ!みたいなのはおかしい
160 22/02/04(金)00:56:19 No.893502499
想像の5倍はヤザンだった
161 22/02/04(金)00:56:40 No.893502588
>fu772743.jpg 可愛いフリフリ着て寝てるなヤザン…