ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/03(木)23:25:52 No.893474188
えっおしまい?第二形態ないの?
1 22/02/03(木)23:46:08 No.893481041
ないが?
2 22/02/03(木)23:46:49 No.893481225
燃えカスなので…
3 22/02/03(木)23:47:23 No.893481401
こいつ墓廟の奥でウロウロしてる奴だっけ?
4 22/02/03(木)23:48:11 No.893481650
クソゲ過ぎる…
5 22/02/03(木)23:49:44 No.893482171
すごい身構えてたのに拍子抜けしちゃった ダークソウルクリアしたことを報告します 「」の皆々様におかれましてはご協力いただきありがとうございました
6 22/02/03(木)23:52:18 No.893482988
雑にパリィするだけで1/3くらい減るのそういう設定なんだろうけど やっぱり拍子抜けする感じは否めないよね
7 22/02/03(木)23:53:41 No.893483420
パリィなしで挑むと鬼強いし…
8 22/02/03(木)23:54:35 No.893483705
パリィ出来なかったからめっちゃ苦戦した
9 22/02/03(木)23:54:38 No.893483715
パリィのありなしで全然違うからギミックボスの趣が強い
10 22/02/03(木)23:57:23 No.893484582
じゃあ祭祀場の近くにいる骨でもパリィして火継ぎできるって事か
11 22/02/03(木)23:59:20 No.893485136
だってほぼ四人の公王とかの色んなのに力全部分け与えてただのでかい剣と特に特別な効果もない王冠と服だけのおじさんだぞ
12 22/02/04(金)00:00:48 No.893485630
力も装備もないし燃えカスだしな
13 22/02/04(金)00:01:08 No.893485733
>パリィ出来なかったからめっちゃ苦戦した パリイなんてしてないが… 張り付いてブンブンしてたら死んだ
14 22/02/04(金)00:01:42 No.893485926
>だってほぼ四人の公王とかの色んなのに力全部分け与えてただのでかい剣と特に特別な効果もない王冠と服だけのおじさんだぞ そもそもおじさんのソウルが尽きかけてるから火継ぎしに来たんだもなんな…
15 22/02/04(金)00:02:12 No.893486083
ゲームだからと言われたらそれまでだけどおじさんよりDLCの奴らのほうが強いな…
16 22/02/04(金)00:03:37 No.893486527
BGMがいいよね
17 22/02/04(金)00:03:38 No.893486535
>ゲームだからと言われたらそれまでだけどおじさんよりDLCの奴らのほうが強いな… 本来のおじさんはあいつらを全部合わせたようなパワーなんだぞ
18 22/02/04(金)00:04:34 No.893486837
役目終えて死にかけのおじいちゃんに無理言わないで
19 22/02/04(金)00:05:05 No.893487041
油断するとバッサリされる
20 22/02/04(金)00:06:14 No.893487381
パリイなんてしたことないからちょっとだけ大きな石柱で追いかけっこの末に倒したな…
21 22/02/04(金)00:06:40 No.893487516
このおっちゃんの剣好きよ エンチャできないのが残念だ
22 22/02/04(金)00:06:52 No.893487579
DLCクリアした後におじさん倒しに行ったのならがっかりも仕方ない… さあダクソ2やろうか
23 22/02/04(金)00:07:09 No.893487669
でもこのおじさんの剣作ったら無属性で基礎火力高い形だから二周目のDLCエリアだと戦いやすいよ
24 22/02/04(金)00:07:11 No.893487679
たまたま勝てただけだろそれ まともにやったならちゃんと歯応えある敵だぞ
25 22/02/04(金)00:07:59 No.893487914
ダクソはマップもボスも尻すぼみだからな…
26 22/02/04(金)00:08:35 No.893488097
>DLCクリアした後におじさん倒しに行ったのならがっかりも仕方ない… >さあダクソ2やろうか 条件満たすとラスボス3連戦になるからな2
27 22/02/04(金)00:09:50 No.893488450
このおっちゃん別に火属性とかじゃなくて権能無くなって燃えてるだけだからな…
28 22/02/04(金)00:09:58 No.893488487
クルクル回って跳んでくるおじさんと戦った後だと地味なおじさんではある
29 22/02/04(金)00:10:03 No.893488516
なんかラスボスは123どれも弱かった気がした アンディールは最初連戦にならなかったからわからない
30 22/02/04(金)00:10:24 No.893488629
2のラスボスはマジもんの雑魚だから困惑する でっかい顔おじさんの方も弱いし
31 22/02/04(金)00:11:25 No.893488963
>なんかラスボスは123どれも弱かった気がした IL上げすぎないでいく化身はそこそこ そりゃ今やったら余裕だろうけど
32 22/02/04(金)00:11:34 No.893489015
>ダクソはマップもボスも尻すぼみだからな… >DLCクリアした後におじさん倒しに行ったのならがっかりも仕方ない… >さあ二周目やろうか
33 22/02/04(金)00:11:59 No.893489166
このおっさんが微妙なのは燃えカスっていうフレーバーがあるからいいとしても王のソウル持ってる奴らが雑なのは…
34 22/02/04(金)00:12:16 No.893489266
こっちも大力使って燃え尽きながら戦ってこそ礼儀というもの
35 22/02/04(金)00:12:40 No.893489393
化身はかなり強いと思うけど 本編なら最強だろ
36 22/02/04(金)00:12:54 No.893489454
エルデンもどうせ寄り道しまくってたらラスボス戦余裕になりすぎるとかそういう未来が見える
37 22/02/04(金)00:12:57 No.893489476
ロスリックがアノロンポジだと思ってた3が一番肩透かしだった
38 22/02/04(金)00:13:43 No.893489675
化身は普通に強かったがなあ…曲剣状態の時はよくわからん動きが厄介で接近すらしなかった
39 22/02/04(金)00:13:46 No.893489695
12はともかく3は初見殺しの塊だから一切情報なし稼ぎなしで挑むなら苦戦する可能性はあるのでは
40 22/02/04(金)00:14:28 No.893489911
このおっちゃんなんで殴りかかってきたん?後任なんですけどお
41 22/02/04(金)00:14:31 No.893489929
>化身はかなり強いと思うけど >本編なら最強だろ サリヴァーン先生とホモ兄弟のがきつかった…
42 22/02/04(金)00:14:53 No.893490030
3のボスはエルドリッチの弓が一番きつかった気がする
43 22/02/04(金)00:15:26 No.893490227
初見はどのタイトルも死にまくったけど貴様ら嘘ついてなぁい?
44 22/02/04(金)00:15:49 No.893490344
たぶんレベルしっかり上げてたからかもだけど なんだかんだ本編糸口見えない程辛かったボスってDLC除けばスモウ&オーンスタインくらいな記憶がある SEKIROはきっちりほぼ全ボスで泣きそうになったけど
45 22/02/04(金)00:15:52 No.893490361
デモンズのラスボスもこいつが?って感じだった
46 22/02/04(金)00:16:01 No.893490416
周回してごり押せなくなると急に強く感じるおじさん パリィ何回決めても死ななくて疲れる…
47 22/02/04(金)00:16:18 No.893490519
イキり倒してんなこのスレ
48 22/02/04(金)00:16:25 No.893490554
デモンズのラスボスはラスボスというか消化試合…
49 22/02/04(金)00:16:44 No.893490651
オンスモはこっちの火力強化不足だとどんどん不利になるからなぁ
50 22/02/04(金)00:16:56 No.893490733
>初見はどのタイトルも死にまくったけど貴様ら嘘ついてなぁい? 死にまくったの基準が人によって違うかも 俺は10回死んだくらいでクリアできたらスムーズに進められたな…って感じちゃう
51 22/02/04(金)00:17:06 No.893490774
>初見はどのタイトルも死にまくったけど貴様ら嘘ついてなぁい? 他人の配信見てると結構一々篝火に戻って道中の敵全部倒してレベル上げる慎重プレイしてるからそういう人にとっては割とぬるい
52 22/02/04(金)00:17:44 No.893490974
栗本はみなの心の中に遍在するのがよくわかる
53 22/02/04(金)00:18:03 No.893491074
SL4ブラボやったらゲールマンで詰んで如何にレベルでごり押ししてたかがよくわかったわ・・・
54 22/02/04(金)00:18:20 No.893491177
>他人の配信見てると結構一々篝火に戻って道中の敵全部倒してレベル上げる慎重プレイしてるからそういう人にとっては割とぬるい 俺はこのプレイスタイルだし稼ぎやすい場所があったら一旦進行止めたりするなぁ それしても楽にならないSEKIROは本当辛かった
55 22/02/04(金)00:18:31 No.893491236
ソウルシリーズは全体的に走り抜け推奨な部分あるけどSEKIROはその辺かなり割り切ってボス戦特化にしてたよね
56 22/02/04(金)00:19:01 No.893491400
遺児は今やっても余裕で死にまくれると思う
57 22/02/04(金)00:19:57 No.893491726
エルデンはインタビューから読み解くとしっかり育成してアイテムもしっかり集めればクリアわりと間口広いよ?って感じだからスレ画よりも弱いラスボスかもしれない
58 22/02/04(金)00:20:25 No.893491895
双王子でもうやだーっ!!ってくらい苦戦してその時に出血の強さを教えてもらったお陰でその後は苦戦しなかった…盗賊の短刀ずるくない?
59 22/02/04(金)00:20:41 No.893491985
ブラボは最初のプレイ時に知らずに強武器ばっか使ってたみたいでそこそこ楽だったな!ってなった しばらくしてもう一回プレイしたら特にDLCがマジで辛かった
60 22/02/04(金)00:20:47 No.893492011
ボスが弱いのなんて2くらいだろ… ただしDLCは除く
61 22/02/04(金)00:21:00 No.893492092
ソウルシリーズはアクションゲーム下手でも知識やレベル上げで楽勝になるのが特色であり魅力だから 初見でもそこまで苦戦しないのはそれ程おかしくはないと思う
62 22/02/04(金)00:21:20 No.893492207
>ただしDLCは除く なんだよ遠距離攻撃耐性ってふざけんなよ!
63 22/02/04(金)00:21:32 No.893492261
ギミック慣れしてサクサク進める二周目で初めてお前…そんなに強かったのか…ってなるやつもいる
64 22/02/04(金)00:21:44 No.893492343
クリアしたのか おめでとう「」
65 22/02/04(金)00:21:47 No.893492357
>エルデンはインタビューから読み解くとしっかり育成してアイテムもしっかり集めればクリアわりと間口広いよ?って感じだからスレ画よりも弱いラスボスかもしれない オープンワールド的な世界だし正直プレイヤー側のインフレ凄まじいからな 変な特化ビルドで何もせず殺されるラスボスの姿が今から想像できる
66 22/02/04(金)00:22:44 No.893492633
ダクソなりの経験者向けに作るわけにもいかないしな
67 22/02/04(金)00:23:03 No.893492732
いつも久しぶりにプレイしてガーゴイル倒して森入ったあたりで飽きる
68 22/02/04(金)00:23:15 No.893492793
今でこそ配信やRTAで瞬殺されてるけどプレイヤーがSEKIROというゲームシステムに慣れるまでが一番苦戦させてたと思う 傘とかインチキ性能なのが広まるまでは特に
69 22/02/04(金)00:23:28 No.893492855
エルデンもオンが盛んなレベル帯あるのかな というかマッチングの仕様どうなってるのかな
70 22/02/04(金)00:23:31 No.893492870
双子王子の高速の突きを余裕で避けれてもスレ画の高速の右袈裟斬りはもっと早いよ パリィするために中距離維持すれば当たらんけど初見でそこまでやれたらたぶん一心も余裕でやれる
71 22/02/04(金)00:23:41 No.893492913
属性耐性で威力低下までは許すけど呪術完全無効とかはうーんとなるマン 単純にプレイの幅潰されるとつまらん
72 22/02/04(金)00:24:01 No.893493006
グウィンはスペルに反応してステップするのが勝手にハメになるのがひどい 大発火で焼け死ぬ
73 22/02/04(金)00:24:45 No.893493242
結局エルデンも敵がどの程度遠距離耐性持ちになるかわからんから汎用性が高い脳筋か技量になるよね初見は
74 22/02/04(金)00:25:20 No.893493399
でも魔法楽しそうなんだよなエルデン…
75 22/02/04(金)00:25:37 No.893493485
開幕ジャンプ斬りいいよね… 王たちの化身であれっ?てなるのいいよね…
76 22/02/04(金)00:25:55 No.893493589
燃え殻の王だっけ英語だと
77 22/02/04(金)00:26:53 No.893493867
ベータテストだと小ボスの居るダンジョンが滅茶苦茶多かったし ある程度レベル高いのが一般的になるんじゃないの