ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/03(木)22:13:07 No.893449902
休みだぜ書くぜー!と思ってたらなんかずるずると作品読んで何もしてなかった
1 22/02/03(木)22:13:41 No.893450141
なんか昨日急に新しい世界観が降って来たので構築中
2 22/02/03(木)22:15:08 No.893450711
どこまで詰めてから書き始める?
3 22/02/03(木)22:15:12 No.893450730
インプットできてえらい
4 22/02/03(木)22:22:09 No.893453172
>どこまで詰めてから書き始める? 冒頭と次のシーンの登場キャラと展開決まったくらい
5 22/02/03(木)22:24:25 No.893454070
冒頭と結末とイベントをいくつか考えるけど やっぱ中盤がまとまってないから便秘気味になる
6 22/02/03(木)22:25:59 No.893454681
たった今更新したので 気が向いたら覗いてみてね https://ncode.syosetu.com/n9877fw/
7 22/02/03(木)22:27:33 No.893455278
降りて来たのロボものなんだけどどこまで詰めるものなんだろうこれ… ロボは召喚獣扱いだから設計とかは考えないつもりなんだけど
8 22/02/03(木)22:28:55 No.893455807
>降りて来たのロボものなんだけどどこまで詰めるものなんだろうこれ… >ロボは召喚獣扱いだから設計とかは考えないつもりなんだけど 考えて楽しいところだけでええ!
9 22/02/03(木)22:30:11 No.893456294
真面目な事を言えば結末の候補ぐらいは最低限考えておかないと大体エタる
10 22/02/03(木)22:30:19 No.893456333
>降りて来たのロボものなんだけどどこまで詰めるものなんだろうこれ… >ロボは召喚獣扱いだから設計とかは考えないつもりなんだけど 武装くらいは考えた方がいいんじゃないか
11 22/02/03(木)22:31:07 No.893456622
色々浮かんでは消えていくのが無情すぎて やっぱ短編書くわ!
12 22/02/03(木)22:32:23 No.893457060
ロボを召喚するなら収納する衛星があるんだろ? ガンソードみたいに
13 22/02/03(木)22:32:41 No.893457170
>やっぱ短編書くわ! 短編と一話完結はワンアイデアでも尺がある程度取れればいいからそのぶんでは楽なんだけれど そんなに愛ではポコポコ浮かばないというアレが
14 22/02/03(木)22:34:40 No.893457872
長編の結末までほぼ書き終えてエピローグ書くだけなんだけど あまりにムラムラして掌編書いちゃった楽しいからヨシ!
15 22/02/03(木)22:36:03 No.893458388
ロボものならカッコイイ掛け声とか啖呵とか必要だ!
16 22/02/03(木)22:37:00 No.893458744
読む側として投稿時間ってこうしてほしいみたいなのある? 毎話予約で揃えたほうが良いのかな…
17 22/02/03(木)22:42:26 No.893460742
>読む側として投稿時間ってこうしてほしいみたいなのある? >毎話予約で揃えたほうが良いのかな… きっかりとは言わずとも大体この時間ってわかった方が読みやすいかな
18 22/02/03(木)22:43:52 No.893461229
>読む側として投稿時間ってこうしてほしいみたいなのある? >毎話予約で揃えたほうが良いのかな… 0時でいいんじゃないかと思ったけどこの辺りだと読んでて寝不足になるんだよな… 23時辺りがいいと思うよ
19 22/02/03(木)22:45:54 No.893461880
1830ぐらいに揃えてたんだけど割としんどくなってきた
20 22/02/03(木)22:46:48 No.893462167
小説投稿ランキングで一位にならないと出られない部屋だと 人が見る時間は投稿も増えるから結果的にどの時間もあんまり差がないとかだったな 同じ時間の方が読む時間が決まってる読者は助かると思うが
21 22/02/03(木)22:47:32 No.893462413
定期的に同じ時間に更新したほうが固定客がつきやすい
22 22/02/03(木)22:47:37 No.893462445
短編でも書けるだけ偉い!
23 22/02/03(木)22:48:40 No.893462778
>降りて来たのロボものなんだけどどこまで詰めるものなんだろうこれ… >ロボは召喚獣扱いだから設計とかは考えないつもりなんだけど ロボット召喚でリューナイト連想したから個人的にはカッコいい召喚方法であってほしい
24 22/02/03(木)22:50:25 No.893463329
>ロボット召喚でリューナイト連想したから個人的にはカッコいい召喚方法であってほしい 公衆電話探して1000-10-0するのはダメですか?
25 22/02/03(木)22:53:11 No.893464170
俺は連載追ってる作品が10も無いから別にいつ更新されても読むけど 沢山登録してる人だとやはり被らん方が良いんでしょうな
26 22/02/03(木)23:01:30 No.893466622
シーンの締めを書くのが苦手だ…必要なこと言った会話シーンをどう切り上げていいか毎回悩む
27 22/02/03(木)23:02:30 No.893466903
>シーンの締めを書くのが苦手だ…必要なこと言った会話シーンをどう切り上げていいか毎回悩む 困ったら爆発
28 22/02/03(木)23:03:16 No.893467150
困ったらニンジャ
29 22/02/03(木)23:03:40 No.893467242
>シーンの締めを書くのが苦手だ…必要なこと言った会話シーンをどう切り上げていいか毎回悩む とにかくクリフハンガーだ作者が露骨だと思ってもクリフハンガーしろ しないより絶対したほうが良い