虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 風評被害! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/03(木)19:04:58 No.893383462

    風評被害!

    1 22/02/03(木)19:05:37 No.893383665

    今見ると悪の首領みたいな顔してたんだなシロナさんも……

    2 22/02/03(木)19:06:04 No.893383831

    なんでアル信からこんな常識的な人が生まれるんだ

    3 22/02/03(木)19:06:15 No.893383890

    こうしてみるとイケメン 男にしてもまったく違和感が無い

    4 22/02/03(木)19:06:34 No.893383982

    あの先祖からどうやったらこの人が産まれるんだ…

    5 22/02/03(木)19:07:20 No.893384222

    何百年かかってもというが シロナさんアルセウスとジョウトで会ったんだっけ?

    6 22/02/03(木)19:07:35 No.893384305

    好奇心のままに動くのは一緒 伝説のポケモンの秘密を紐解こうと研究してるのも一緒 致命的に倫理観だけが違う

    7 22/02/03(木)19:07:39 No.893384339

    おっぱい小さくない?

    8 22/02/03(木)19:07:49 No.893384384

    >シロナさんアルセウスとジョウトで会ったんだっけ? シント遺跡のことならうn

    9 22/02/03(木)19:08:01 No.893384437

    >あの先祖からどうやったらこの人が産まれるんだ… コギトさんの優しさが遺伝したのだろう…

    10 22/02/03(木)19:08:09 No.893384499

    先祖が子孫にそのまんま似るわけじゃない シマボシさんの子孫がアレになるんだぞ

    11 22/02/03(木)19:08:09 No.893384502

    ポケマスでギラティナだった伏線がすごく嫌な形で回収されたな……

    12 22/02/03(木)19:08:50 No.893384717

    シンオウ人でも青年とお年寄りっぽい感じなのに夫婦になったんだよなあの二人…

    13 22/02/03(木)19:08:56 No.893384740

    祖先のことを知ってたからバディーズになったのかギラティナ…

    14 22/02/03(木)19:08:56 No.893384741

    先祖が盗賊だったりするしな

    15 22/02/03(木)19:09:03 No.893384771

    アル信と面倒だけど言い伝えしてるコギトさんが混じって丁度良くなった

    16 22/02/03(木)19:09:23 No.893384890

    あのミカルゲもしかしてアル信から代々受け継がれてるんだろうか…

    17 22/02/03(木)19:09:37 No.893384958

    >先祖が子孫にそのまんま似るわけじゃない >シマボシさんの子孫がアレになるんだぞ 正直アルセウスの主人公が現代に戻ったとしたら偽物のギンガ団絶対潰すマンになりそう

    18 22/02/03(木)19:10:15 No.893385181

    >正直アルセウスの主人公が現代に戻ったとしたら偽物のギンガ団絶対潰すマンになりそう 特にギンガ爆弾炸裂させた時点くらいでアカギには殺意向けてそう

    19 22/02/03(木)19:10:57 No.893385381

    >祖先のことを知ってたからバディーズになったのかギラティナ… こいつ むかしのごすににてる

    20 22/02/03(木)19:11:00 No.893385406

    世代経て善悪入れ替わりというのもまたよくある話ではある

    21 22/02/03(木)19:11:08 No.893385444

    よくよく考えれば会えるかどうかも分からない創造神への執着が先祖代々受け継がれるのも無理あるか

    22 22/02/03(木)19:11:52 No.893385670

    >よくよく考えれば会えるかどうかも分からない創造神への執着が先祖代々受け継がれるのも無理あるか それでも偶然とはいえアルセウスが創世した回歴を垣間見れたし 三竜が誕生する瞬間に立ち会えたのは運命なのかなって

    23 22/02/03(木)19:12:15 No.893385780

    手持ちも先祖代々とかなんだろうか 肝はカブとミカルゲっぽいが

    24 22/02/03(木)19:13:35 No.893386223

    おほほほほほほ 所詮恨みも世代が変わればご覧の有様ですね おほほほほほ

    25 22/02/03(木)19:13:37 No.893386231

    >手持ちも先祖代々とかなんだろうか >肝はカブとミカルゲっぽいが 100年以上生きられそうなのはミカルゲだけっぽいが まぁ子孫くらいではあるんじゃないかな トゲピーのタマゴとかくれるし

    26 22/02/03(木)19:13:42 No.893386266

    >世代経て善悪入れ替わりというのもまたよくある話ではある あんまり長い時を経てはいないけど悪役の子供が善側に行くのとかよく見る気がする

    27 22/02/03(木)19:13:56 No.893386342

    >世代経て善悪入れ替わりというのもまたよくある話ではある ギンガ団は現代がアレになってるしな

    28 22/02/03(木)19:15:31 No.893386841

    >ギンガ団は現代がアレになってるしな 正直昔のギンガ団めっちゃ愛着わいたからつらい

    29 22/02/03(木)19:16:13 No.893387052

    ナナカマド博士がめっちゃギンガ団の子孫なのに ギンガ団のことをよく知らなかったのはなんでなんだろう

    30 22/02/03(木)19:16:16 No.893387067

    なんなんだよあの現代の偽物のギンガ団

    31 22/02/03(木)19:16:31 No.893387149

    現実ですら130年くらいはシンオウとヒスイは間が開いてるしシロナさんも預かり知らぬところだろう

    32 22/02/03(木)19:16:38 No.893387184

    >なんなんだよあの現代の偽物のギンガ団 名声だけを利用しようとしたアカギの借りパク計画だろ

    33 22/02/03(木)19:17:11 No.893387359

    開拓時代の組織にちなんで名前をつけるなんてまあよくあることだろう それに組織が腐ることなんてもともと有り得る話では在るし 元がポケモンの支配をあわよくば企んでた組織だし

    34 22/02/03(木)19:17:17 No.893387392

    変遷と考えるとヒスイ種も淘汰されるし代々続いたキングの家系も絶えるんだよな現代までに

    35 22/02/03(木)19:17:40 No.893387519

    シンジュとコンゴウは痕跡なしか

    36 22/02/03(木)19:17:55 No.893387609

    ミカルゲが少なくとも複数いるのがやべーよ

    37 22/02/03(木)19:18:12 No.893387687

    既に一旦滅ぼされてゴーストになったのにそこからまた絶滅するんだよなヒスイゾロア…

    38 22/02/03(木)19:18:14 No.893387702

    ディアパルを沈めた伝説の調査団 確かにアカギ的にあやかりたくなる

    39 22/02/03(木)19:18:16 No.893387712

    アカギはゴミ

    40 22/02/03(木)19:18:22 No.893387745

    >シンジュとコンゴウは痕跡なしか 強いて言えばシンオウさまの存在がごっちゃになって混ざった石像が作られてるくらいか

    41 22/02/03(木)19:18:27 No.893387781

    >開拓時代の組織にちなんで名前をつけるなんてまあよくあることだろう れいわ新選組みたいなもんか

    42 22/02/03(木)19:18:40 No.893387852

    >ミカルゲが少なくとも複数いるのがやべーよ いや…あいつタマゴで増えるんすよ…

    43 22/02/03(木)19:18:56 No.893387926

    >既に一旦滅ぼされてゴーストになったのにそこからまた絶滅するんだよなヒスイゾロア… だってヒスイ地方ゴーストにすら過酷な土地がらだし…

    44 22/02/03(木)19:19:09 No.893387993

    カイとセキが結婚して合体した新シンオウ様の銅像が建てられる!これね

    45 22/02/03(木)19:19:30 No.893388097

    >シンジュとコンゴウは痕跡なしか あの後両方ギンガ団に合流したんじゃないかな

    46 22/02/03(木)19:20:12 No.893388288

    トバリの隕石ってアルセウスではまだ降ってきてないんだな

    47 22/02/03(木)19:20:21 No.893388341

    湿原はノモセ 原野は洞窟ある辺りクロガネかな アカギの出身地らしきナギサはあの海岸あたり?

    48 22/02/03(木)19:20:58 No.893388498

    >アカギの出身地らしきナギサはあの海岸あたり? BGMからしてそうだね でも海岸にはロトムいねえんだよな

    49 22/02/03(木)19:21:05 No.893388534

    >>ギンガ団は現代がアレになってるしな >正直昔のギンガ団めっちゃ愛着わいたからつらい アカギとギンガ団いつ歪んだのかな…

    50 22/02/03(木)19:22:04 No.893388835

    >湿原はノモセ >原野は洞窟ある辺りクロガネかな >アカギの出身地らしきナギサはあの海岸あたり? かくれいずみの道が左上にあるのであの海岸がナギサで間違いない湿原はノモセやズイだね

    51 22/02/03(木)19:22:04 No.893388838

    昔活躍した団体や使えそうな団体の名前を借りて上書きするとかよくあることだから

    52 22/02/03(木)19:22:13 No.893388888

    >アカギとギンガ団いつ歪んだのかな… 多分ギンガ団はどこかのタイミングで一度解散した でシマボシさんの家系に生まれたアカギが偶然過去の文献を発見してディアパル云々で思想が狂ったんだと思われる

    53 22/02/03(木)19:22:34 No.893388988

    バスラオはあんな薩摩みたいな進化法してたらそりゃあ滅びる

    54 22/02/03(木)19:22:58 No.893389095

    固有種もキングの血も途絶えて土地神みたいなコピペロスも愛想を尽かすとか現代シンオウ酷すぎない?

    55 22/02/03(木)19:23:33 No.893389256

    あの火山ハードマウンテンにしては近くない?

    56 22/02/03(木)19:23:39 No.893389296

    ラブトロスはなんなんだろう 絶妙にキモいしあんまり強くないし

    57 22/02/03(木)19:23:51 No.893389343

    >固有種もキングの血も途絶えて土地神みたいなコピペロスも愛想を尽かすとか現代シンオウ酷すぎない? コピペは自由気ままな奴らだから…

    58 22/02/03(木)19:24:13 No.893389452

    コピペロスが残ってたらアローラみたいになってたかもね

    59 22/02/03(木)19:24:23 No.893389516

    >バスラオはあんな薩摩みたいな進化法してたらそりゃあ滅びる なんなんだろうなあいつら・・

    60 22/02/03(木)19:24:24 No.893389522

    その耳みたいなやつなに?

    61 22/02/03(木)19:24:29 No.893389548

    スレ画見てると恥ずかしくなってきた

    62 22/02/03(木)19:25:06 No.893389736

    >あの火山ハードマウンテンにしては近くない? 神トラのあのマップがブレワイの広大なハイラルになるんだぞよくあることだ

    63 22/02/03(木)19:25:13 No.893389786

    そういえばレジに続いてコピペロスにも新たな属性バリエーションの可能性が出てきたのか…

    64 22/02/03(木)19:25:26 No.893389852

    >>アカギとギンガ団いつ歪んだのかな… >多分ギンガ団はどこかのタイミングで一度解散した >でシマボシさんの家系に生まれたアカギが偶然過去の文献を発見してディアパル云々で思想が狂ったんだと思われる 平和になったし団で固まる必要ないな!して円満解散したのかな…地続きなら主人公がアカギ狂わせちゃったのかな…

    65 22/02/03(木)19:25:53 No.893389968

    >固有種もキングの血も途絶えて土地神みたいなコピペロスも愛想を尽かすとか現代シンオウ酷すぎない? 図鑑見ればわかるけどコピペロスって普通に害獣だからいない方がいい

    66 22/02/03(木)19:26:08 No.893390040

    ショタコンでロリコンでストーカーで最低なんだ!

    67 22/02/03(木)19:26:12 No.893390066

    >図鑑見ればわかるけどコピペロスって普通に害獣だからいない方がいい 自然災害の化身だからねあいつら どっかいってくれ

    68 22/02/03(木)19:26:55 No.893390284

    アル信今から勝負するからな!したり二度と会うことはないでしょう…会わないようにタイミング見計らって博士のところ伺いますねとか変なところ真面目だし

    69 22/02/03(木)19:26:58 No.893390306

    赤い鎖悪用も結構な尊厳破壊

    70 22/02/03(木)19:27:01 No.893390319

    >図鑑見ればわかるけどコピペロスって普通に害獣だからいない方がいい 今回は4匹とも豊穣神的な解説じゃない?

    71 22/02/03(木)19:27:37 No.893390511

    >赤い鎖悪用も結構な尊厳破壊 本来3UMAから認められて身体の一部を授与されるものが 強制捕獲されてDNA採取されるからな

    72 22/02/03(木)19:27:40 No.893390524

    >アル信今から勝負するからな!したり二度と会うことはないでしょう…会わないようにタイミング見計らって博士のところ伺いますねとか変なところ真面目だし 図鑑の完成が楽しみなのもまた本心ではあったから…

    73 22/02/03(木)19:28:10 No.893390688

    >平和になったし団で固まる必要ないな!して円満解散したのかな…地続きなら主人公がアカギ狂わせちゃったのかな… コトブキ村以外のところにも村を作っていったんだと思う 正直ギンガ団としての役割は主人公たちのおかげでほぼ終わりだろうし後はやってきた人々が各地にそれぞれ移住していく段階だろうな

    74 22/02/03(木)19:28:12 No.893390708

    そもそも開拓団だから開拓終わったらもうやる事ねぇな解散!するでしょ

    75 22/02/03(木)19:28:22 No.893390756

    ラブトロスだけ現代で消えたのは何でだろう

    76 22/02/03(木)19:28:22 No.893390758

    fu771656.png (怖いにんげんにボコられたから守ってただけとか言える雰囲気じゃないな…)

    77 22/02/03(木)19:28:29 No.893390786

    >図鑑見ればわかるけどコピペロスって普通に害獣だからいない方がいい 運んでくれるし気に入っておるのじゃが…

    78 22/02/03(木)19:28:32 No.893390796

    アル信下手したらDP時代でもまだ生きてそうで

    79 22/02/03(木)19:28:36 No.893390824

    アル信の笑顔とシロナさんの笑顔ってめっちゃ似てるな…ってなった

    80 22/02/03(木)19:28:46 No.893390883

    >ラブトロスだけ現代で消えたのは何でだろう コギトの所に帰っただけでは

    81 22/02/03(木)19:29:08 No.893390995

    アカギやっぱり過去のギンガ団の調査記録読み解いたのかね ディアパルの存在とか鎖とか

    82 22/02/03(木)19:29:25 No.893391097

    >>ラブトロスだけ現代で消えたのは何でだろう >コギトの所に帰っただけでは コギトさんの遺体を抱えて何処へ消えたラブドロス…

    83 22/02/03(木)19:29:51 No.893391236

    >アカギやっぱり過去のギンガ団の調査記録読み解いたのかね >ディアパルの存在とか鎖とか ディアパルは結構歴史が残ってるけど 赤い鎖だけは文献を紐解かないとわからないと思う

    84 22/02/03(木)19:30:07 No.893391304

    >アカギやっぱり過去のギンガ団の調査記録読み解いたのかね >ディアパルの存在とか鎖とか ダイパ主人公説だと自分でケリつけた事になるんだな…

    85 22/02/03(木)19:30:12 No.893391340

    シンジュもコンゴウもアホみたいな立地の集落さっさと捨てて移住出来るならそっちのが幸せよ

    86 22/02/03(木)19:30:35 No.893391467

    てかあの後ディアパル解放したのかギンガ団 オリジンボールに入ってる方は気性やばいのに

    87 22/02/03(木)19:30:36 No.893391474

    アル信はずっと胡散臭かったし髪型の面白さとプレートじゃねぇか!のツッコミの勢いとかであんまり嫌いになれない

    88 22/02/03(木)19:30:37 No.893391476

    >(怖いにんげんにボコられたから守ってただけとか言える雰囲気じゃないな…) アル信もこんな三下じゃなくて真の英雄レジギガス雇えば良かったのに…

    89 22/02/03(木)19:31:11 No.893391648

    移住したってよりは普通に発展させて街にしたんじゃないかな・・・ わざわざ10歳児に自分たちの街の成り立ちなんて話さないだろうし

    90 22/02/03(木)19:31:12 No.893391654

    赤い鎖辺りは当事者の記録じゃないと多分残ってないだろうしなぁ 昔って言ってもいいとこ100年くらいだろうからシマボシの日記でも見たかな

    91 22/02/03(木)19:31:35 No.893391794

    >てかあの後ディアパル解放したのかギンガ団 >オリジンボールに入ってる方は気性やばいのに レジェンド主人公が骨を埋めて死んだのか 元の世界に戻ったのか どっちにしてもいなくなるタイミングでまた再び野生に戻ったと思うから ギンガ団を責めるのはちょっと酷だと思う

    92 22/02/03(木)19:32:00 No.893391915

    シマボシ隊長はマジ良い女なのに子孫は…

    93 22/02/03(木)19:32:01 No.893391921

    (全ての黒幕が明らかになる展開なのに髪型が気になる)

    94 22/02/03(木)19:32:59 No.893392236

    >アル信はずっと胡散臭かったし髪型の面白さとプレートじゃねぇか!のツッコミの勢いとかであんまり嫌いになれない プレート集めに利用する為だけだったとしても助けてくれたのは事実だしな…

    95 22/02/03(木)19:33:07 No.893392286

    >昔って言ってもいいとこ100年くらいだろうからシマボシの日記でも見たかな そんなに近くないと思う たった百年ぽっちで全ての記録が失われるか?

    96 22/02/03(木)19:33:07 No.893392290

    >シマボシ隊長はマジ良い女なのに子孫は… 子供の頃は無口ながらもロトムとよく遊ぶ利発な子供だったそうだから なにかがあって狂っちまったんだろうアカギも そのへんはポケマスやればわかるかな

    97 22/02/03(木)19:33:22 No.893392374

    メスガキ1体限定なのかな オヤブンメスガキや色メスガキは手に入らないのか

    98 22/02/03(木)19:33:26 No.893392408

    >(全ての黒幕が明らかになる展開なのに髪型が気になる) あの髪型ねばりだまとか使って固めてたのかな…

    99 22/02/03(木)19:33:29 No.893392425

    どっちにしろ主人公の手持ち伝説はいなくなる段階で野に返さなきゃ色んな意味でやばいから織り込み済みだろう

    100 22/02/03(木)19:34:06 No.893392649

    >どっちにしろ主人公の手持ち伝説はいなくなる段階で野に返さなきゃ色んな意味でやばいから織り込み済みだろう あの…ヌメルゴン…

    101 22/02/03(木)19:34:08 No.893392658

    アル信は今思い付いたみたいに世界が滅ぶぞ~言い出したり負けた後はキレたり落ち着いたりまたキレたりとテンションが忙しい

    102 22/02/03(木)19:34:11 No.893392674

    アカギ以外の親族が普通なのは前から分かってるからな

    103 22/02/03(木)19:34:27 No.893392770

    >そんなに近くないと思う >たった百年ぽっちで全ての記録が失われるか? 内地ならともかく北海道開拓団とかならまぁまぁ失われてもしょうがないと思うよ

    104 22/02/03(木)19:34:37 No.893392824

    シンオウの伝説ポケモン共は主人公死んだら勝手に帰りそうなイメージある

    105 22/02/03(木)19:34:51 No.893392901

    レインボーロケット団でもロトム図鑑と話したらやめとくか!ってなる辺りアカギはさあ

    106 22/02/03(木)19:35:04 No.893392985

    ギラティナって冷静に考えると自分より強い奴にヘコヘコしててかなり情けない奴だよな…

    107 22/02/03(木)19:35:28 No.893393129

    ようやくラブトロス捕まえたけどコピペロスの上を行くキモさしてんな… おっさん見慣れただけかもしれんが

    108 22/02/03(木)19:35:36 No.893393170

    今回踏まえてからプラチナ見ると昔自分ボコったやつと従えたやつのそっくりさんを自分の世界に招待するの意味深

    109 22/02/03(木)19:35:37 No.893393186

    >>(全ての黒幕が明らかになる展開なのに髪型が気になる) >あの髪型ねばりだまとか使って固めてたのかな… あの服も知人に知られなようにこっそり特注で用意したのかな

    110 22/02/03(木)19:35:42 No.893393222

    シーソーもだけど 変な髪型のお陰で単なるやな奴感が薄れてるはあると思う

    111 22/02/03(木)19:35:45 No.893393238

    >ギラティナって冷静に考えると自分より強い奴にヘコヘコしててかなり情けない奴だよな… 無茶言うなYO!

    112 22/02/03(木)19:36:09 No.893393368

    英雄一人

    113 22/02/03(木)19:36:11 No.893393379

    そもそもディアパルの片割れの時点で「相方がやべーからしゃーなしで力貸してやるよ!」って理由で捕まってくれただけなのに永久就職だったら可哀想すぎるだろ

    114 22/02/03(木)19:36:36 No.893393519

    アル信は最後までナチュラルにこっちの事見下してるからもうちょっと分からせてあげたかったな

    115 22/02/03(木)19:36:53 No.893393614

    >ギラティナって冷静に考えると自分より強い奴にヘコヘコしててかなり情けない奴だよな… しゃーねーだろ ちょっと親に逆らうかあ!したら兄貴二人が殺意向けてきたんだぞ

    116 22/02/03(木)19:37:07 No.893393679

    神ポケ様達ずっと同じ個体なんだとしたらすごい複雑な感情持ってそうだな

    117 22/02/03(木)19:37:07 No.893393680

    >たった百年ぽっちで全ての記録が失われるか? 言うても貢献度合いが高すぎてよほどの天変地異でもなけりゃ数百年でも薄れないと思うぞ…

    118 22/02/03(木)19:37:31 No.893393829

    ボールに入ること自体が一種の契約みたいなもんなんだろう

    119 22/02/03(木)19:37:39 No.893393876

    >おっさん見慣れただけかもしれんが おっさんはおっさんである以外の感想がないけどラブトロスはただただキツい…

    120 22/02/03(木)19:38:08 No.893394028

    >ボールに入ること自体が一種の契約みたいなもんなんだろう 入ったら一時的に権能使えなくなるみたいだしねえ伝説ポケモン全体的に

    121 22/02/03(木)19:38:09 No.893394046

    >神ポケ様達ずっと同じ個体なんだとしたらすごい複雑な感情持ってそうだな 過去にアルセウスが生み出した三竜と シント遺跡で新たに生まれた三体とで 2匹ずついると思う

    122 22/02/03(木)19:38:10 No.893394053

    アルセウスに反抗するつもりだった奴があんなに大人しくなるとかどれだけボコボコにされたんだ

    123 22/02/03(木)19:38:10 No.893394054

    >神ポケ様達ずっと同じ個体なんだとしたらすごい複雑な感情持ってそうだな レシゼクなんて作品内でNから託されるぜ

    124 22/02/03(木)19:38:46 No.893394209

    ディアパルギラはアルセウスが増やせるから同じ1匹とは限らない

    125 22/02/03(木)19:39:22 No.893394400

    先祖や転移ネタは楽しいけど同じくらい劇薬だなって思った

    126 22/02/03(木)19:39:50 No.893394541

    >ディアパルギラはアルセウスが増やせるから同じ1匹とは限らない なんて迷惑な神なんだ

    127 22/02/03(木)19:40:32 No.893394749

    >ディアパルギラはアルセウスが増やせるから同じ1匹とは限らない アルセウス連れてくとディアパルティナのどれか貰えるイベントとかどうなってるんだ…

    128 22/02/03(木)19:40:55 No.893394860

    風神雷神と知らないおっさんだったのが知らないケモおっさんになって四神と多分四季に着地した

    129 22/02/03(木)19:41:04 No.893394909

    今までのアルセウスどもは分身だったとは恐れ入るあのクソ神

    130 22/02/03(木)19:41:08 No.893394932

    作品を追うごとにアルセウスがヤバイ存在になってってない?

    131 22/02/03(木)19:41:22 No.893395006

    >風神雷神と知らないおっさんだったのが知らないケモおっさんになって四神と多分四季に着地した 紆余曲折あったなぁ…

    132 22/02/03(木)19:41:38 No.893395095

    >作品を追うごとにアルセウスがヤバイ存在になってってない? てか今回で明確に完全な神格になった

    133 22/02/03(木)19:41:52 No.893395179

    てんかいのふえが正式に登場したのは少し感慨深いものがあった

    134 22/02/03(木)19:41:54 No.893395186

    >作品を追うごとにアルセウスがヤバイ存在になってってない? いいだろ 創造神だぜ?

    135 22/02/03(木)19:42:14 No.893395296

    ああ、朱雀白虎玄武青龍だったのこいつら!?

    136 22/02/03(木)19:42:16 No.893395309

    神格化することで火の鳥みたいなムーブになったのは笑った

    137 22/02/03(木)19:42:16 No.893395310

    てんかいのふえのデザインがキモい!

    138 22/02/03(木)19:42:30 No.893395389

    まぁ声も美輪明宏だしヤバいよ

    139 22/02/03(木)19:42:36 No.893395430

    あの見た目で風神雷神じゃないですは無理でしょ

    140 22/02/03(木)19:42:42 No.893395463

    >てんかいのふえが正式に登場したのは少し感慨深いものがあった (すっげぇキモいデザインだな…)

    141 22/02/03(木)19:43:00 No.893395549

    >作品を追うごとにアルセウスがヤバイ存在になってってない? はー?私は一向に創造神ですが?

    142 22/02/03(木)19:43:02 No.893395558

    二回連続でボコられて逃げて隠れてたら 追ってきてボールに捩じ込まれた にんげんこわい…

    143 22/02/03(木)19:43:33 No.893395761

    >>ディアパルギラはアルセウスが増やせるから同じ1匹とは限らない >なんて迷惑な神なんだ いや仮にも管理役なんだからバックアップ取れない方が問題あるんじゃ

    144 22/02/03(木)19:43:46 No.893395835

    >てんかいのふえが正式に登場したのは少し感慨深いものがあった うわーっ!俺の笛キモくなった!

    145 22/02/03(木)19:43:50 No.893395865

    >てんかいのふえが正式に登場したのは少し感慨深いものがあった 15年前から知ってるあの音色から階段が出てくるシーンをついに正規プレイで見れたのは嬉しかった

    146 22/02/03(木)19:44:24 No.893396072

    ギラティナは逆らったせいで創造神にその後の運命決められてそう

    147 22/02/03(木)19:44:37 No.893396152

    牧場に居られる末っ子はまだいいだろ レジギガスを見ろ畑を耕してるぞ

    148 22/02/03(木)19:45:27 No.893396421

    >牧場に居られる末っ子はまだいいだろ >レジギガスを見ろ畑を耕してるぞ でもどこかたのしそうなんだ…

    149 22/02/03(木)19:45:34 No.893396462

    アカギの実家に隊長の遺影飾ってあるの考えたらちょっとウケる

    150 22/02/03(木)19:45:47 No.893396552

    いやでも耕すの似合うだろあいつ

    151 22/02/03(木)19:46:31 No.893396808

    畑仕事して日没前くらいから元気になりはじめるレジギガス

    152 22/02/03(木)19:46:43 No.893396872

    >いやでも耕すの似合うだろあいつ 楽しむかと言えば楽しむと思う……

    153 22/02/03(木)19:48:39 No.893397474

    アカギはまだ境遇に同情の余地があるからマシだろう 本当に末裔がアレで可哀想なのは道具屋のおっさん

    154 22/02/03(木)19:49:15 No.893397672

    アルセウスになんとか一矢報いてやりたいけど未来がああなるんだから今の時空じゃ無理なんだろうなぁ

    155 22/02/03(木)19:51:30 No.893398408

    本気でアルセウスどうにかしようと思ったらディアパルギラとUMA突破してさらに分身も撃破してようやく可能性が見えてくるとかで事実上不可能なのが…

    156 22/02/03(木)19:51:33 No.893398421

    神ってやっぱクソだわ

    157 22/02/03(木)19:52:06 No.893398590

    なんと傲慢なのでしょう 神殺しにでもなったつもりなのでしょうか

    158 22/02/03(木)19:52:35 No.893398778

    神を殺したければまずはナホビノになるのだ少年

    159 22/02/03(木)19:52:41 No.893398811

    fu771732.jpeg こんな可愛い人がウォロの子孫なんて

    160 22/02/03(木)19:52:45 No.893398835

    なんでそこまでアルセウス殺せなノリになったの?

    161 22/02/03(木)19:52:51 No.893398873

    >本気でアルセウスどうにかしようと思ったらディアパルギラとUMA突破してさらに分身も撃破してようやく可能性が見えてくるとかで事実上不可能なのが… 大陸を引っ張ったオリジンレジギガスでさえ仲間を全部プレートにされて自身もスロースタートの呪いをかけられるんだぞ いわんや矮小な人間のみでは

    162 22/02/03(木)19:53:10 No.893398967

    プレートじゃねぇか!!!!

    163 22/02/03(木)19:53:23 No.893399038

    アルセウス程皆の事考えてる創造神はいないよ

    164 22/02/03(木)19:53:35 No.893399093

    時間と空間を真に司ってるのはアルセウスの方だから全宇宙をぶち壊せるほどの力を手に入れてようやくアルセウスと対峙できるかってぐらいなのが

    165 22/02/03(木)19:54:57 No.893399571

    アル信とまな板ババアの子孫だという点において妙な説得力はある

    166 22/02/03(木)19:55:08 No.893399632

    かがやき様オリジンならなんとか…

    167 22/02/03(木)19:55:28 No.893399765

    >時間と空間を真に司ってるのはアルセウスの方だから全宇宙をぶち壊せるほどの力を手に入れてようやくアルセウスと対峙できるかってぐらいなのが ドラゴンボールの全王レベルか…

    168 22/02/03(木)19:55:31 No.893399778

    善悪を超越したところにいるけど 大体そういうのは小さな視点からだと悪いやつに見えるんだ

    169 22/02/03(木)19:55:33 No.893399792

    パルキアも今は畑ってるし

    170 22/02/03(木)19:56:02 No.893399957

    過去からギンガ団の英雄を読んできたぞ…なんかすごい順応してるー!?みたいなアンジャッシュはありそうだな…

    171 22/02/03(木)19:56:10 No.893399993

    プラチナで親の期待に答えるのに疲れたとか出てたしシマボシさんの系譜としての期待かけられまくったのかね

    172 22/02/03(木)19:56:15 No.893400016

    >なんでそこまでアルセウス殺せなノリになったの? 理不尽な境遇を受けたから世界作り変えてえ~って感じだと思われる

    173 22/02/03(木)19:56:44 No.893400184

    >大体そういうのは小さな視点からだと悪いやつに見えるんだ ノボリさんはかえしてやってくだち・・・

    174 22/02/03(木)19:57:31 No.893400445

    >ディアパルギラはアルセウスが増やせるから同じ1匹とは限らない HGSSでアルセウスはディアバルギラ増やせるのが分かったからな...

    175 22/02/03(木)19:57:48 No.893400529

    >牧場に居られる末っ子はまだいいだろ >レジギガスを見ろ畑を耕してるぞ 平和に暮らせて幸せかもしれん…

    176 22/02/03(木)19:58:02 No.893400611

    ノボリはそもそもあれアルセウスの仕業かどうか怪しいからな

    177 22/02/03(木)19:58:28 No.893400753

    レジギガスはもう心折れてる臭いからな… 人間と畑作してるのが一番かもしれない…

    178 22/02/03(木)19:58:57 No.893400918

    アルセウスは3体を目の前で創造して見せるしそのアルセウス自身も普通に分身作れるしで風呂敷が広がりまくってる

    179 22/02/03(木)19:59:12 No.893400994

    >レジギガスはもう心折れてる臭いからな… >人間と畑作してるのが一番かもしれない… ところでガラル産ガス吸うかい?

    180 22/02/03(木)19:59:44 No.893401193

    >アルセウスは3体を目の前で創造して見せるしそのアルセウス自身も普通に分身作れるしで風呂敷が広がりまくってる まさかもっと神格あげてくるとは思わなかった

    181 22/02/03(木)19:59:50 No.893401232

    >>牧場に居られる末っ子はまだいいだろ >>レジギガスを見ろ畑を耕してるぞ >平和に暮らせて幸せかもしれん… パルキアも畑仕事仲間になってるのはどう思うんだろうか

    182 22/02/03(木)19:59:51 No.893401234

    アルセウス(本体) アルセウス(分身) ディアルガパルキアギラティナ&UMA くらいの位置付けなんだろうな…

    183 22/02/03(木)20:00:06 No.893401314

    ウォロはなんか過去に酷い仕打ちを受けて宗教にハマったって考えるとこいつも悲しいやつだな…

    184 22/02/03(木)20:00:24 No.893401419

    男だとあんな胡散臭くなるんだな…って思ったけど 記憶の中のシロナさんとの初邂逅も何だこの人…だったわ ダイゴミクリの前例なかったら死ぬほど疑ってたと思う

    185 22/02/03(木)20:00:57 No.893401607

    >ところでガラル産ガス吸うかい? 吸う…… スーーーー…… はぁ……っぱこれギガ……

    186 22/02/03(木)20:01:18 No.893401727

    アル信はアルセウスのマジコスみたいなの着てるのにアルセウスからガン無視されてて哀れ

    187 22/02/03(木)20:01:53 No.893401929

    今ニンジャ倒したとこだけどウォロさん良い人じゃん シロナさんの先祖だけはある

    188 22/02/03(木)20:02:09 No.893402029

    主人公ってポケモン世界から行ったんじゃなくて現実世界からあの世界に飛ばされてるよね?

    189 22/02/03(木)20:02:17 No.893402076

    >今ニンジャ倒したとこだけどウォロさん良い人じゃん >シロナさんの先祖だけはある スレ閉じろ

    190 22/02/03(木)20:02:43 No.893402226

    >シマボシ隊長はマジ良い女なのに子孫は… アカギはギンガ団解散後も慕われてたしあの面倒見の良さ引き継がれてたんだろうなってのを察する

    191 22/02/03(木)20:02:50 No.893402262

    ババアの隠れ里位置的にもあの後そのままカンナギになってシロナまで血が続いてるよね多分

    192 22/02/03(木)20:03:18 No.893402422

    ランドロス! フィオネ! レジギガス! 以上だ

    193 22/02/03(木)20:03:22 No.893402440

    >ババアの隠れ里位置的にもあの後そのままカンナギになってシロナまで血が続いてるよね多分 ディアパルの写真見せてくれるおばあちゃんがコギト説が俺の中で浮上してる

    194 22/02/03(木)20:03:28 No.893402483

    >ババアの隠れ里位置的にもあの後そのままカンナギになってシロナまで血が続いてるよね多分 産めや増やせよしたんだ…

    195 22/02/03(木)20:03:36 No.893402532

    コギトさんスレ画の祖母説があるんだよな

    196 22/02/03(木)20:04:23 No.893402804

    アル信さらば!したくせに種は植えてったんだな