22/02/03(木)18:03:51 サシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)18:03:51 No.893366139
サシャにも気になる男の前ならしおらしくする女の子らしさがあったということなのだろうか
1 22/02/03(木)18:04:31 No.893366278
思い出で美化されてる可能性
2 22/02/03(木)18:04:48 No.893366348
ただのフィルターだろ…
3 22/02/03(木)18:05:57 No.893366596
単にニコロがいくらでも美味いもの作ってくれるって分かったので 慌ててかぶりついたりはしないってだけかもしれん
4 22/02/03(木)18:06:33 No.893366748
こんな空手小公子 小日向海流に出てきそうな顔したこと1度もないだろ
5 22/02/03(木)18:07:14 No.893366937
どう見てもフィルター
6 22/02/03(木)18:07:16 No.893366944
美味しいものを見て上みたいにならないで良い世界になったんだよ
7 22/02/03(木)18:07:35 No.893367028
読み返さないと思い出せないけど ニコロの一方的な矢印じゃなくてサシャも満更でもない描写があったようななかったような
8 22/02/03(木)18:07:45 No.893367068
実際はバゴォしてたと思うよ
9 22/02/03(木)18:08:57 No.893367366
両手に持って食ってたのは事実
10 22/02/03(木)18:10:11 No.893367700
さすがにこの時代だったら余裕持ってるだろ…多分…
11 22/02/03(木)18:10:54 No.893367860
ピザは美味しいからな…
12 22/02/03(木)18:11:41 No.893368047
暴食の巨人
13 22/02/03(木)18:12:24 No.893368216
下明らかに一人で食ってて誰にも奪われない状況だからな…
14 22/02/03(木)18:12:32 No.893368248
回想が上になってるコラ探したけどもう捨てちゃってた…
15 22/02/03(木)18:12:53 No.893368349
何か本人なりにオシャレしてたとか作者が言ってたような 悲しい
16 22/02/03(木)18:13:03 No.893368393
手づかみで食ってもイメージが損なわれない料理の記憶を無意識に選んでるな…
17 22/02/03(木)18:13:56 No.893368618
美味いものをちゃんと味わうことを覚えたのかもしれないじゃん
18 22/02/03(木)18:15:09 No.893368928
まぁ上の時はマジで暴挙だったからな…
19 22/02/03(木)18:17:03 No.893369385
調査兵団は肉も食えなかったのか 不憫だな
20 22/02/03(木)18:17:50 No.893369616
しかし美味そうなピザだ ニコロとサシャのお料理スピンオフ読みたい
21 22/02/03(木)18:18:24 No.893369762
両手ピザは別にしおらしくないだろ
22 22/02/03(木)18:18:28 No.893369784
>しかし美味そうなピザだ >ニコロとサシャのお料理スピンオフ読みたい 食戟のニコロ…
23 22/02/03(木)18:18:54 No.893369897
下の頃には普通に美味いもん日常的に食えてて醜いケダモノみたいにがっつかなくてもよくなってただろうし…
24 22/02/03(木)18:20:09 No.893370263
戦後も冷めた感じでパレード見てたけどブラウス家と仲良くしてるし料理続けてられてそうでよかった
25 22/02/03(木)18:21:17 No.893370571
>戦後も冷めた感じでパレード見てたけどブラウス家と仲良くしてるし料理続けてられてそうでよかった (空爆されるパラディ島)
26 22/02/03(木)18:23:22 No.893371187
自分の作った料理こんな美味そうに食ってくれる女の子いたらそりゃ戦争とかどうでもよくなる
27 22/02/03(木)18:24:14 No.893371444
>自分の作った料理こんな美味そうに食ってくれる女の子いたらそりゃ戦争とかどうでもよくなる ニコロを誑かした悪魔め
28 22/02/03(木)18:24:31 No.893371530
>>戦後も冷めた感じでパレード見てたけどブラウス家と仲良くしてるし料理続けてられてそうでよかった >(空爆されるパラディ島) ミカサが寿命迎えるくらい時間経った後だからセーフ
29 22/02/03(木)18:25:18 No.893371745
>サシャにも気になる男の前ならしおらしくする女の子らしさがあったということなのだろうか 作者直々に「異性を意識して髪型変えた」って言われてたしな
30 22/02/03(木)18:25:57 No.893371920
あんな売女のどこがいいんだ…!
31 22/02/03(木)18:26:12 No.893371991
コレがフィルターでなかったとしたら「」が余計に曇るだけだからフィルターでいいんだよ
32 22/02/03(木)18:26:23 No.893372045
>(空爆されるパラディ島) 文明滅亡して占領軍が来ないほど外の世界も崩壊してるならまぁ別に… ていうかエルディア人とか巨人が関係ない戦争で滅亡してる方が高いしミカサ達が天寿を全うしてさらに数世代後の事なんて知らんよ
33 22/02/03(木)18:26:30 No.893372082
なんなら最初海でロブスター料理みたいなの出されてバキバキに食い散らかしてたような気がするな
34 22/02/03(木)18:27:21 No.893372323
>あんな売女のどこがいいんだ…! すごいホモのすごいセリフ
35 22/02/03(木)18:27:24 No.893372330
>ていうかエルディア人とか巨人が関係ない戦争で滅亡してる方が高いしミカサ達が天寿を全うしてさらに数世代後の事なんて知らんよ そんな後までわざわざ面倒見るとか摂理に反してるよね
36 22/02/03(木)18:30:40 No.893373202
原作じゃ読み流してたけど声つけるだけでヤンホモだったのかよこいつ!ってなるあたり地味に名演だよねあのホモ
37 22/02/03(木)18:31:56 No.893373567
顔やらにフィルターかけてたとしても あのサシャがわざわざ髪型変えてるというのは確定してるんだ
38 22/02/03(木)18:32:36 No.893373729
>原作じゃ読み流してたけど声つけるだけでヤンホモだったのかよこいつ!ってなるあたり地味に名演だよねあのホモ ホモの事グリーズって言うのやめなよ
39 22/02/03(木)18:33:36 No.893374019
>原作じゃ読み流してたけど声つけるだけでヤンホモだったのかよこいつ!ってなるあたり地味に名演だよねあのホモ 漫画版だとただエルディア人に対してヘイトスピーチ垂れ流すだけの一般的な壁外人類だったのに演技に熱が籠りすぎててお前そんなにニコロのことを…ってなるのはそれはそれで酷すぎる…
40 22/02/03(木)18:34:42 No.893374316
今際の言葉が肉なのかニコロなのか分からんのがお辛い…
41 22/02/03(木)18:35:04 No.893374432
>漫画版だとただエルディア人に対してヘイトスピーチ垂れ流すだけの一般的な壁外人類だったのに演技に熱が籠りすぎててお前そんなにニコロのことを…ってなるのはそれはそれで酷すぎる… いやでも読み返すとなんか涙目だしやっぱホモ…
42 22/02/03(木)18:35:31 No.893374573
人種じゃなくてサシャ個人と性別に関してヘイトスピーチしてるんだよな
43 22/02/03(木)18:35:47 No.893374654
手づかみするからピザ出してるまである
44 22/02/03(木)18:35:48 No.893374663
>今際の言葉が肉なのかニコロなのか分からんのがお辛い… 肉で確定してる アニメ見たらわかるけどあれがニコロにはならん
45 22/02/03(木)18:36:02 No.893374724
サシャの何が売女なんだと思ったけどそういうことか
46 22/02/03(木)18:38:40 No.893375544
許せないよな サシャを殺したガキ
47 22/02/03(木)18:40:35 No.893376123
>まぁ上の時はマジで暴挙だったからな… お前を殺したくないとか裸締めしてるのは何か軽く笑ったあと食料事情に悲しくなった
48 22/02/03(木)18:41:27 No.893376376
ホモは漫画派の頃からホモって言われてたじゃん
49 22/02/03(木)18:42:45 No.893376768
たとえこのとき無垢の巨人みたいな顔して貪ってたとしても ニコロにはこう見えてたんだ
50 22/02/03(木)18:43:03 No.893376876
肉盗んできましたで皆普通にドン引きするのいいよね ってか訓練兵団時代はもうとても読んでられないよね
51 22/02/03(木)18:43:17 No.893376957
アニメで声付くとグリーズはコイツやべえ…ってなった
52 22/02/03(木)18:43:41 No.893377077
サシャに売女要素あるか?って疑問に思ったら芋づる式にホモなのが判明する
53 22/02/03(木)18:44:03 No.893377188
日常的に美味いもの食えたら上にはならんよな…
54 22/02/03(木)18:44:34 No.893377326
もちろん無料やろな
55 22/02/03(木)18:45:13 No.893377492
下のコマちょっとじーんと来るんだよな これ言ってる状況的にはアレなんだけど
56 22/02/03(木)18:45:20 No.893377527
最終回前に一番盛り上がったのがグリーズなの笑う
57 22/02/03(木)18:45:28 No.893377573
>ホモは漫画派の頃からホモって言われてたじゃん ほぼいなかったろなに記憶捏造してんだ
58 22/02/03(木)18:46:05 No.893377772
>ほぼいなかったろなに記憶捏造してんだ 始祖の力だ
59 22/02/03(木)18:46:06 No.893377777
>最終回前に一番盛り上がったのがグリーズなの笑う 最終回前はみんな現実逃避してたから丁度よかったんだ
60 22/02/03(木)18:46:42 No.893377960
>サシャに売女要素あるか?って疑問に思ったら芋づる式にホモなのが判明する まぁでも偏見まみれの奴が的外れな侮辱並べてるだけにも見えるからな
61 22/02/03(木)18:46:48 No.893377982
たしか最終回掲載の数日前にホモ疑惑が掘り起こされてめちゃくちゃ盛り上がったよね このタイミングで…!?って思ったもん
62 22/02/03(木)18:46:54 No.893378007
そらここまで救われたならクソガキの頭ワインで殴るよ… ファルコよく生きてたな…
63 22/02/03(木)18:47:19 No.893378134
>>ホモは漫画派の頃からホモって言われてたじゃん >ほぼいなかったろなに記憶捏造してんだ お前…始祖の「」の記憶を愚弄するつもりか?
64 22/02/03(木)18:47:23 No.893378164
アニメで掘り起こされたんだっけ最終話直前くらいに
65 22/02/03(木)18:47:53 No.893378314
クソみたいな戦争から救ってくれた~のセリフめちゃ好き 現実でも兵士がこれは本当の俺じゃないって感じるのはあるらしいね
66 22/02/03(木)18:48:09 No.893378380
エルディア人嫌いならイェーガー派に加担する理由にならないし サシャ個人を憎むホモだとすると分かりやすい
67 22/02/03(木)18:48:31 No.893378505
>そらここまで救われたならクソガキの頭ワインで殴るよ… >ファルコよく生きてたな… 漫画ワインで本当に良かった リアルだと砕けるのは頭の方らしいねワインで殴るの
68 22/02/03(木)18:50:06 No.893378949
上の時のコニーのセリフ好き
69 22/02/03(木)18:50:13 No.893378977
ニコロさん可愛い系だから…
70 22/02/03(木)18:50:54 No.893379183
俺が思うにがっつくだけの豚は死んで当然だったと思う ニコロを狂わせた悪魔は許せない
71 22/02/03(木)18:50:58 No.893379201
憎しみで脊髄液混ぜたヤンホモとか怖すぎるだろ
72 22/02/03(木)18:51:14 No.893379304
>リアルだと砕けるのは頭の方らしいねワインで殴るの 開戦前の酒瓶はだいたい鉄アレイで殴るのと同じくらい痛い
73 22/02/03(木)18:51:19 No.893379325
少なくとも二世代ぐらいまでは平和だったんだからそれでいいと思う 現実だって100年の今の国が残ってる保証なんてないしな…
74 22/02/03(木)18:51:54 No.893379493
アニメ版で判明したホモ…
75 22/02/03(木)18:52:14 No.893379583
>俺が思うにがっつくだけの豚は死んで当然だったと思う >ニコロを狂わせた悪魔は許せない グリーズがimg書き込んでるの初めて見た
76 22/02/03(木)18:52:41 No.893379728
ニコロ本当いいキャラだよね…
77 22/02/03(木)18:52:59 No.893379817
売女の芋女の恋心などホモ心の前には無力だとよくわかるスレの流れ
78 22/02/03(木)18:53:08 No.893379864
>憎しみで脊髄液混ぜたヤンホモとか怖すぎるだろ ホモとかじゃなくて絶対的だと思っている奴らと出会ったら復讐せざるをえないだろう よかったのはあの豚とニコロが寝てなかったことくらい もしキスとかしてたら気が狂いそうになる
79 22/02/03(木)18:53:32 No.893379949
セックスしててほしい どうせしてないだろうけど
80 22/02/03(木)18:53:34 No.893379962
ここでファルコ無垢巨人化フラグ建てないと空飛ぶ顎巨人出てこないのクソ過ぎる…
81 22/02/03(木)18:53:46 No.893380034
いやまあグリーズは何かサシャに対してあたり強くない?とは思ってたけどさあ…
82 22/02/03(木)18:54:10 No.893380140
復興派にしてもイェーガー派にしてもステレオタイプな差別的なマーレ人が混ざってるのがおかしいから良く考えたら分かる事だったんだな…
83 22/02/03(木)18:54:21 No.893380188
アニメではニコロの店に入る前に髪直したりするサシャのカットが入るかもねと言われてたけど 流石にそこまでするほどマッパも悪魔ではなかった
84 22/02/03(木)18:54:50 No.893380339
まぁサシャは美味しいもんいっぱい食わしてもらえたって時点で人生満たされちゃった気もする
85 22/02/03(木)18:55:48 No.893380620
ふかしイモだの干し肉だの食うのも隠れてじゃないといけなかった子が ピザなんか食わしてもらったらイチコロだろうなぁ
86 22/02/03(木)18:57:21 No.893381099
>ただのフィルターだろ… 下みたいな風景もあったんだよ
87 22/02/03(木)18:57:34 No.893381173
最終回でブラウス夫妻とカヤと一緒に居るニコロいいよね…
88 22/02/03(木)18:58:08 No.893381325
>読み返さないと思い出せないけど >ニコロの一方的な矢印じゃなくてサシャも満更でもない描写があったようななかったような 家族公認だよ サシャ死んだあともずっと家族として付き合ってる
89 22/02/03(木)18:58:52 No.893381563
バゴッ バゴッ
90 22/02/03(木)18:59:02 No.893381611
グリーズはあの世に帰りなよ…
91 22/02/03(木)18:59:18 No.893381696
書き込みをした人によって削除されました
92 22/02/03(木)18:59:39 No.893381790
最後にスクールカーストに到達してみんなでバカやってるってわかるのが良いんだ
93 22/02/03(木)18:59:45 No.893381821
>アニメではニコロの店に入る前に髪直したりするサシャのカットが入るかもねと言われてたけど >流石にそこまでするほどマッパも悪魔ではなかった そんなの見せられたら泣いてしまうわ
94 22/02/03(木)19:00:02 No.893381914
>ホモとかじゃなくて絶対的だと思っている奴らと出会ったら復讐せざるをえないだろう そうだね >よかったのはあの豚とニコロが寝てなかったことくらい >もしキスとかしてたら気が狂いそうになる ホモのレス
95 <a href="mailto:作者">22/02/03(木)19:00:16</a> [作者] No.893381984
サシャも異性の目が気になる歳になって髪型変えてましたよ
96 22/02/03(木)19:00:36 No.893382086
>ここでファルコ無垢巨人化フラグ建てないと空飛ぶ顎巨人出てこないのクソ過ぎる… エレンすら気の毒な顔してるあたりほんとにイレギュラーだったのかなファルコ巨人化
97 22/02/03(木)19:01:24 No.893382337
ふーヤレヤレって感じでピザの耳の部分を分け与えるぐらいの余裕は出来ていそうだ
98 22/02/03(木)19:01:42 No.893382446
ニコロさんもミカサみたいに終わった後他の人と結婚とかしちゃったのかな まあサシャの事は一生引き摺るだろうけど
99 22/02/03(木)19:02:12 No.893382615
>ニコロさんもミカサみたいに終わった後他の人と結婚とかしちゃったのかな >まあサシャの事は一生引き摺るだろうけど カヤが押し倒してそう
100 22/02/03(木)19:02:19 No.893382651
>バゴッ >バゴッ もの食ってる擬音じゃねぇ
101 22/02/03(木)19:02:20 No.893382661
>ふーヤレヤレって感じでピザの耳の部分を分け与えるぐらいの余裕は出来ていそうだ つまり変わってねえな?
102 22/02/03(木)19:03:40 No.893383082
サシャ死ぬって聞いた
103 22/02/03(木)19:03:49 No.893383121
>ふーヤレヤレって感じでピザの耳の部分を分け与えるぐらいの余裕は出来ていそうだ サシャはかわいいなあ
104 22/02/03(木)19:04:13 No.893383249
>サシャも異性の目が気になる歳になって髪型変えてましたよ どういう描写すれば致命的か編集が教えてくれたんだよね…
105 22/02/03(木)19:04:25 No.893383304
多分いつ行っても美味いもん出してくれるからものすごくがっつくのが軽減されたのと何度も行くうちにドレスコードしないといけないと言うのを学んだのだと思う 多分 おそらく 信じたい
106 22/02/03(木)19:04:28 No.893383323
>サシャも異性の目が気になる歳になって髪型変えてましたよ そう考えると戦争の狂気に飲まれてない貴重な子だったのに…
107 22/02/03(木)19:05:19 No.893383575
>そう考えると戦争の狂気に飲まれてない貴重な子だったのに… サシャニコはパラディ島にとっての救いであった
108 22/02/03(木)19:05:56 No.893383778
>サシャも異性の目が気になる歳になって髪型変えてましたよ 女はその辺得だ 男が髪型変えても周囲の反応薄いから
109 22/02/03(木)19:05:58 No.893383797
>>サシャも異性の目が気になる歳になって髪型変えてましたよ >そう考えると戦争の狂気に飲まれてない貴重な子だったのに… 人撃っても平然としてるのは狂気に飲まれてないかな…
110 22/02/03(木)19:06:15 No.893383887
掲載当時はサシャも結構落ち着いてたのかとかフィルターだろとか色々言われてたけど 問題はこの後にくるホモの同僚に全部話を持ってかれたところ
111 22/02/03(木)19:08:48 No.893384706
サシャはとりあえず誰の記憶にも強烈に残ってるよな…
112 22/02/03(木)19:12:16 No.893385788
GAIJINにはG要素気付かれてるの?
113 22/02/03(木)19:12:39 No.893385915
サシャは毎日うまいもん食べてたんだろうな… それくらいの特権ないとあの死闘乗り越えたのに悲しすぎるし