22/02/03(木)16:33:04 ID:mFDNI3Wo スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)16:33:04 ID:mFDNI3Wo mFDNI3Wo No.893345350
スマブラは330万人マリカは770万人去年だけで新規が増えてるのか
1 22/02/03(木)16:33:58 No.893345521
マリカ強すぎる
2 22/02/03(木)16:34:54 No.893345718
すげえメトロイドがめっちゃ売れてる
3 22/02/03(木)16:34:55 No.893345721
アプデもないのにこれだからマリカ9出す理由ないのが良くわかる
4 22/02/03(木)16:35:34 No.893345851
このヒゲオヤジ各所で活躍しすぎだろ
5 22/02/03(木)16:36:02 No.893345963
セルスルーって言い方するの知らなかった
6 22/02/03(木)16:36:57 No.893346155
この中だとゼルダ思ったより普通なんだな
7 22/02/03(木)16:37:08 No.893346186
スマブラの戦闘力トップが330万くらい上がってるわけか?
8 22/02/03(木)16:38:43 No.893346522
コロナで笑いが止まらない企業もあるんだ…
9 22/02/03(木)16:38:50 ID:ySNAPBpw ySNAPBpw No.893346558
スレッドを立てた人によって削除されました >スマブラは330万人マリカは770万人去年だけで新規が増えてるのか 単に任天堂信者が買い支えているだけ 任天堂は創価学会と同じ状態高齢化した信者のお布施で続いている
10 22/02/03(木)16:39:44 No.893346754
凄い数の信者が集まってくる!
11 22/02/03(木)16:39:47 No.893346772
ダイパそんなに売れたんだな…
12 22/02/03(木)16:40:04 No.893346819
なら磐石じゃんニンテンドー
13 22/02/03(木)16:41:57 No.893347220
ブレワイはアクションゲー好きな人は買うだろうけど 普段ゲームしないしても1日1時間程度の人は全く買わないとおもう
14 22/02/03(木)16:43:35 No.893347584
ゼルダは元々そこまで誰でも買うシリーズじゃないからね
15 22/02/03(木)16:44:42 No.893347835
いつものゼルダと比較してもさらに重いゲームだからなBotW…
16 22/02/03(木)16:45:02 No.893347902
>ゼルダは元々そこまで誰でも買うシリーズじゃないからね 昔はなんだかんだでワゴンの常連だったよね...
17 22/02/03(木)16:46:28 No.893348210
>この中だとゼルダ思ったより普通なんだな 発売から4年経ってるのに310万売れてるのは普通じゃないと思う
18 22/02/03(木)16:47:06 No.893348348
マリオゴルフって新作出てたんだ…
19 22/02/03(木)16:47:47 No.893348515
そりゃVIPラインも1000万超えるわ
20 22/02/03(木)16:48:47 No.893348700
酢昆布をマリカに使うか迷うんだよな
21 22/02/03(木)16:49:18 No.893348826
去年だとアプデもあったしなスマブラ いやそれにしてもやべえけど
22 22/02/03(木)16:49:42 No.893348914
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html >主要タイトル販売実績 >(2021年12月末時点) >マリオカート8デラックス >4,335万本 >あつまれ どうぶつの森 >3,762万本 >大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL >2,740万本 >ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド >2,580万本 マリカおかしいだろ!
23 22/02/03(木)16:50:17 No.893349039
マリカはWiiが正気じゃない数値出してたと思う
24 22/02/03(木)16:50:19 No.893349049
メトロイドが200万超えるのはスーパーとプライム以来なのでめでたい
25 22/02/03(木)16:50:37 No.893349131
カービィ楽しみなんだよなあ
26 22/02/03(木)16:50:41 No.893349143
マリカは何故か7が売れたりDSが売れてたりするの怖い
27 22/02/03(木)16:50:50 No.893349174
ゲームソフト全体の売り上げが低下してるのにこんなのおかしいだろ! どんなインチキしてんだよ! お前ら騙されるな!
28 22/02/03(木)16:51:11 No.893349253
マリオゴルフ発売直後にブツブツ言われてた記憶あるけど やっぱあんま売れてないね
29 22/02/03(木)16:51:22 No.893349298
マリカはなにかの参考にしてはならない
30 22/02/03(木)16:51:48 No.893349379
マリパも今作楽しいんだが...なんか足りない
31 22/02/03(木)16:52:07 No.893349449
>すげえメトロイドがめっちゃ売れてる これが本当に……良かったな!!と言いたくなる
32 22/02/03(木)16:53:08 No.893349696
>マリオゴルフ発売直後にブツブツ言われてた記憶あるけど >やっぱあんま売れてないね あんま売れてない(ダブルミリオン)
33 22/02/03(木)16:53:28 No.893349771
あつ森にはみんなノータッチなのが笑える
34 22/02/03(木)16:53:39 No.893349820
そろそろダイレクトの時期だと思うんだけどまだかな
35 22/02/03(木)16:53:46 No.893349850
そもそもゴルフはバカ売れするシリーズではない
36 22/02/03(木)16:54:11 No.893349918
>そもそもゴルフはバカ売れするシリーズではない みんゴルとか頑張ってたよなあ
37 22/02/03(木)16:54:29 No.893349973
ゴルフでこんだけ売れたら十分だと思うんだが
38 22/02/03(木)16:54:35 No.893350003
ダイパリメイク一ヶ月ちょっとで1397万も売れたのか
39 22/02/03(木)16:54:48 No.893350048
ゴルフってキャメロットだっけ?
40 22/02/03(木)16:55:15 No.893350137
200万で低いと思ちゃうの異常だぞ
41 22/02/03(木)16:55:16 No.893350149
ポケモンブランドはやっぱ強いよな
42 22/02/03(木)16:55:55 No.893350290
>https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html リングフィットもなんかとんでもない売れ方しててヤバいな… このうち何人がエンディングまで見れたんだろう
43 22/02/03(木)16:56:04 No.893350327
ゴルフはシリーズとしてみんゴルの方が一般浸透度高いだろう マリオのゴルフってシリーズと言えるほど定期的に出てるわけじゃないから
44 22/02/03(木)16:56:10 No.893350336
マリカ8未だにあんなに売れてるのがヤバすぎる 2014年のゲー厶だぞ
45 22/02/03(木)16:56:57 No.893350498
9でるのかなマリカ
46 22/02/03(木)16:57:07 No.893350524
確かに普通じゃないところに混ぜたら普通だな…
47 22/02/03(木)16:58:31 No.893350850
書き込みをした人によって削除されました
48 22/02/03(木)16:58:36 No.893350873
剣盾は今回出た数字で金銀を抜いたのかな
49 22/02/03(木)16:58:40 No.893350893
全部足したら49,470,000になった すごい人数だな
50 22/02/03(木)16:59:19 ID:wxnxT1gA wxnxT1gA No.893351033
削除依頼によって隔離されました ダイパリメイクがこんだけ売れると真面目にゲーム作るの馬鹿らしくならないのかな…
51 22/02/03(木)16:59:56 No.893351166
>ダイパリメイクがこんだけ売れると真面目にゲーム作るの馬鹿らしくならないのかな… ダイパが真面目に作ってないって言いたくてたまらないのか
52 22/02/03(木)17:00:03 No.893351197
この中でも対人要素無いのに売上伸ばしてる連中ははっきり言って異常だと思う
53 22/02/03(木)17:00:18 ID:mFDNI3Wo mFDNI3Wo No.893351271
メトロイドはインディーでオマージュが飽和してるのに売れたなぁ
54 22/02/03(木)17:00:31 No.893351325
マリカ8の5倍くらい売れてるな8dx
55 22/02/03(木)17:00:36 No.893351344
>ダイパリメイクがこんだけ売れると真面目にゲーム作るの馬鹿らしくならないのかな… 真面目にシリーズ積み重ねてきたから売れたんだろ…
56 22/02/03(木)17:00:41 No.893351359
ダイパでアンチしてた連中もう一生こうなんだろうな アルセウスもなんとかして叩きたくてしょうがないみたいだし
57 22/02/03(木)17:00:54 No.893351408
>メトロイドはインディーでオマージュが飽和してるのに売れたなぁ だからこそ本家だ!つって売れたのもありそう
58 22/02/03(木)17:01:02 No.893351451
ダイパリメイクはあれかなり真面目に作ってるだろ… 真面目に作ったのが面白くないしバグが多いだけで
59 22/02/03(木)17:01:10 No.893351481
マリカは本当におかしいな…
60 22/02/03(木)17:01:13 No.893351492
サードいる?ってぐらい自社で売れまくってるな
61 22/02/03(木)17:01:23 No.893351528
>マリカは何故か7が売れたりDSが売れてたりするの怖い DSのオンセが魔境過ぎた
62 22/02/03(木)17:01:56 No.893351654
>ダイパでアンチしてた連中もう一生こうなんだろうな >アルセウスもなんとかして叩きたくてしょうがないみたいだし 他社のゲームでもやってるんだろうなきっと
63 22/02/03(木)17:01:59 No.893351667
ダイパ生贄にして産まれたのがアルセウスだから許すよ
64 22/02/03(木)17:02:11 No.893351712
ダイパリメイクはあの叩かれまくったグラが受けたからこの数字なんじゃないの
65 22/02/03(木)17:02:39 No.893351815
国内だと桃鉄でびびる
66 22/02/03(木)17:02:52 No.893351861
こんだけSwitch売れても販売ペースや売上台数が歴代任天堂ハードでトップに届かない
67 22/02/03(木)17:03:01 No.893351887
>>マリカは何故か7が売れたりDSが売れてたりするの怖い >DSのオンセが魔境過ぎた XYの頃まで南米だと税関の関係上GBAが現役だったから ルビサファが売れ続けてたってこともあったな
68 22/02/03(木)17:03:05 No.893351901
>サードいる?ってぐらい自社で売れまくってるな 逆境になればなるほど強くなるサイヤ人みたいなんやな
69 22/02/03(木)17:03:40 No.893352029
いやダイパはあんまり褒めちゃだめだろ ポケモンだから許されてるだけで
70 22/02/03(木)17:04:24 No.893352187
マリオゴルフはつまらないとは言わないけど不満点結構あるし むしろあれで200万はファミコンとかスーファミ時代のバブルを感じる
71 22/02/03(木)17:04:38 No.893352242
>あつ森にはみんなノータッチなのが笑える 普段ゲームやらない人特効ゲーなので…
72 22/02/03(木)17:04:45 No.893352271
言っちゃなんだけど半分以上リメイクみたいなもんなのに…
73 22/02/03(木)17:04:50 No.893352288
マリカ8ブレワイ3DワールドはWiiUがベースだからハードの強さを実感する
74 22/02/03(木)17:04:50 No.893352292
任天堂だし面白い筈だって信用で売れてるところもあるだろうし真面目に作らない訳がない
75 22/02/03(木)17:05:45 No.893352492
マリカなんてそんな楽しいゲームじゃないだろ!?って一瞬思ったけど パーティーゲームは友達いないと楽しくないに決まってるだろ死ねよ俺
76 22/02/03(木)17:05:52 No.893352525
ネットの一部で騒いでる連中がいかにごくごく一部の人間かよく分かって辛い
77 22/02/03(木)17:06:09 No.893352599
>サードいる?ってぐらい自社で売れまくってるな 良くも悪くも64の頃からずっとこんな感じ…
78 22/02/03(木)17:06:42 No.893352724
>ポケモンブランドはやっぱ強いよな ブランドだけじゃないが
79 22/02/03(木)17:07:03 No.893352800
SwitchのブームはDS Wii時代に並ぶ勢いだよね 日本に限ればそれ以上だし
80 22/02/03(木)17:07:12 No.893352832
任天堂のSwitch以降の新規IPって何があったっけ ARMS リングフィット はじプロくらい?
81 22/02/03(木)17:07:32 No.893352902
マリカこそ下手くそでもある程度楽しいゲームだと思うけどね
82 22/02/03(木)17:07:38 No.893352920
マリオゴルフ楽しいけど「」部屋回ぐらいしか成立しなかったな… 今もやりたいが
83 22/02/03(木)17:07:55 No.893352982
この中で買ってるの3つしかないからやっぱあんま任天堂タイトルやってないわ
84 22/02/03(木)17:07:56 No.893352986
「ダイパにする?アルセウスにする?」なCM見るたびにイラっとする
85 22/02/03(木)17:08:11 No.893353047
任天堂が強すぎる 一生ついていくわ
86 22/02/03(木)17:08:30 No.893353119
マリカは8むず過ぎてやめちまった
87 22/02/03(木)17:08:51 No.893353194
Switchの5割くらいはもうマリカが付いてるんじゃないか
88 22/02/03(木)17:08:52 No.893353198
>サードいる?ってぐらい自社で売れまくってるな 任天堂はずっとサードの取り込みに苦心し続けてきたから軽々にそんなこと言ったらダメだよ本当に
89 22/02/03(木)17:08:54 No.893353204
あつ森も息が長いなあ
90 22/02/03(木)17:08:58 No.893353222
>マリカは8むず過ぎてやめちまった そうか 売れてるけどな
91 22/02/03(木)17:09:00 No.893353230
ポジティブにハゲるな
92 22/02/03(木)17:09:01 No.893353239
マリカはもうこれ以上どうすんだって感じあるな…気分転換にF-ZERO作りましょう
93 22/02/03(木)17:09:23 No.893353324
>「ダイパにする?アルセウスにする?」なCM見るたびにイラっとする それはお薬を処方してもらった方が…
94 22/02/03(木)17:09:30 No.893353358
>売れてるけどな 売れてるのとむずいの関係あるのか?
95 22/02/03(木)17:09:31 No.893353360
まぁぶっちゃけ売れてるゲームが面白いゲームだよね
96 22/02/03(木)17:09:53 No.893353449
>マリカはもうこれ以上どうすんだって感じあるな…気分転換にF-ZERO作りましょう たまにある「リメイク求める声が大きいから実際に作ってみたら全然売れない」になるだろそれ
97 22/02/03(木)17:09:53 No.893353450
>>あつ森にはみんなノータッチなのが笑える >普段ゲームやらない人特効ゲーなので… ここもあつ森スレ盛り上がったろ 売れるのは当たり前すぎてこういうスレで個別に語る必要がないだけだよ
98 22/02/03(木)17:09:59 No.893353476
>まぁぶっちゃけ売れてるゲームが面白いゲームだよね ダイパリメイクも普通に面白いしな
99 22/02/03(木)17:10:00 No.893353479
ハゲハゲするなハゲ
100 22/02/03(木)17:10:16 No.893353542
シリーズ物が売れてるからこそ完全新作を作る金も出てくるわけだしいいぞもっとやれ まあ欲を言えばもっとハイペースで完全新作出してほしい
101 22/02/03(木)17:10:22 No.893353557
>まぁぶっちゃけ売れてるゲームが面白いゲームだよね ダイパリメイクが名作になっちまう~!!!
102 22/02/03(木)17:10:33 No.893353598
>ネットの一部で騒いでる連中がいかにごくごく一部の人間かよく分かって辛い なんならグラだバグだは買わないでも騒げる話題だしな
103 22/02/03(木)17:10:33 No.893353599
>ハゲハゲするなハゲ 任天堂褒めたらハゲかよ お里が知れるな
104 22/02/03(木)17:10:35 No.893353609
何故かソフトの売り上げとかゲーム人気投票画像だけでハゲ的な叩き行為に認識しちゃう人いるけだ割と毒されてると思う
105 22/02/03(木)17:10:36 No.893353615
スマブラが知名度の割に330万だけなのはやっぱり格ゲーとしての色が強く出過ぎたんだと思う
106 22/02/03(木)17:10:40 No.893353632
>任天堂はずっとサードの取り込みに苦心し続けてきたから (それぞれの本体と同時にお出しされるマリオワールド&マリオ64)
107 22/02/03(木)17:10:55 No.893353695
メトロイド海外人気あると言ってもこんなに売れてなかった
108 22/02/03(木)17:11:00 No.893353715
ガチで日本の誇り
109 22/02/03(木)17:11:01 No.893353723
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/ ランキングとか見るとさー なんで何年も前のソフトがずっと居座ってんだよってなる
110 22/02/03(木)17:11:10 No.893353750
次もマリカ8DX4Kとかだったりするかもしれない
111 22/02/03(木)17:11:31 No.893353818
>スマブラが知名度の割に330万だけなのはやっぱり格ゲーとしての色が強く出過ぎたんだと思う いつ発売したか知ってる…?
112 22/02/03(木)17:11:32 No.893353821
>スマブラが知名度の割に330万だけなのはやっぱり格ゲーとしての色が強く出過ぎたんだと思う そうは言いますが過去作よりずっと売れてるぜSP 比較対象をマリオカートにしてはいかん
113 22/02/03(木)17:11:48 No.893353876
>たまにある「リメイク求める声が大きいから実際に作ってみたら全然売れない」になるだろそれ メトロイドがそのコースかと思ったら日本でも売れるという奇跡ぶちかまして嬉しい
114 22/02/03(木)17:11:49 No.893353881
多額の制作費と大幅な納期を費やして面白いゲームを作って売れるなんて一番簡単だからな ダイパリメイクを見ろ 手抜きで売れることが一番難しいんだ
115 22/02/03(木)17:11:55 No.893353903
>メトロイド海外人気あると言ってもこんなに売れてなかった こんなに売れてない(200万)
116 22/02/03(木)17:12:17 No.893353993
>スマブラが知名度の割に330万だけなのはやっぱり格ゲーとしての色が強く出過ぎたんだと思う 累計は2000万超えてるからな
117 22/02/03(木)17:12:29 No.893354048
>ポケモンブランドはやっぱ強いよな スナップはポッ拳チームに対して 「このゲーム背景めちゃくちゃ凝ってるから背景作ったらスタッフでポケスナ続編出してよ」 ってオファーしたんだと聞いた 格ゲー開発スタッフに何をさせてるんだ
118 22/02/03(木)17:12:29 No.893354051
>多額の制作費と大幅な納期を費やして面白いゲームを作って売れるなんて一番簡単だからな HAHAHA
119 22/02/03(木)17:12:30 No.893354052
>スマブラが知名度の割に330万だけなのはやっぱり格ゲーとしての色が強く出過ぎたんだと思う それまで何本売れたと
120 22/02/03(木)17:12:32 No.893354057
去年出たばっかりだった3Dワールドはともかく他は1年近くは経ってるのにおかしくない?
121 22/02/03(木)17:12:40 No.893354102
マリカはもう最初から入れとけよ
122 22/02/03(木)17:12:47 No.893354125
スレ画の数字は時期で区切られてるから累計は別だよ
123 22/02/03(木)17:12:59 No.893354163
>何故かソフトの売り上げとかゲーム人気投票画像だけでハゲ的な叩き行為に認識しちゃう人いるけだ割と毒されてると思う いやそれとは別にいるだろ…変なのが
124 22/02/03(木)17:13:21 No.893354254
マリカ9は自ハードのロンチにするのかな
125 22/02/03(木)17:13:22 No.893354257
ポケモンはゲーム以外も強いからな…
126 22/02/03(木)17:13:37 No.893354309
>メトロイドはインディーでオマージュが飽和してるのに売れたなぁ メトロイドの方針として クリアまで短い方がいいってのが長いゲーム疲れたおっさんにハマった感もある
127 22/02/03(木)17:13:40 No.893354321
マリオカートの寿命が長すぎる これはこれで9へ世代交代苦労しそうだ
128 22/02/03(木)17:13:57 No.893354389
スマブラはようやくDLC出し切ったというところだからそれなりに新しい
129 22/02/03(木)17:14:10 No.893354438
9はSwitchと任天堂次世代機の縦マルチと予想
130 22/02/03(木)17:14:22 No.893354486
マリカは毎回新作が出るたびに旧作が再び売れ始めるからな…
131 22/02/03(木)17:14:32 No.893354529
>マリカはもう最初から入れとけよ 海外版では入ってたりするんじゃない? ソフト同梱が基本だと聞いたが
132 22/02/03(木)17:14:38 No.893354553
ポケモンは毎回どっちの方が売れたんだろうかと気にはなる
133 22/02/03(木)17:14:48 ID:Ujts1bBU Ujts1bBU No.893354599
>売れるのは当たり前すぎてこういうスレで個別に語る必要がないだけだよ そんなわけ無いだろ 売上の数字でもスマブラの方を話題にする程度には見向きもされてないのが実情だ
134 22/02/03(木)17:15:02 No.893354660
マリパを子供の頃にともだちと一緒にやってみたかったよ
135 22/02/03(木)17:15:14 No.893354708
>マリカこそ下手くそでもある程度楽しいゲームだと思うけどね 突き詰める人にも間口広いんだよね タイムアタックが熱い 3時間遊んだら3時間遊んだ分タイム縮まるのめちゃくちゃ緻密なゲーム性だと思う その緻密さも対人だと消し飛ぶんだが
136 22/02/03(木)17:15:19 No.893354720
普通に考えて100万売れたら凄いんだ 化け物と比較する必要は無いんだ
137 22/02/03(木)17:15:36 No.893354778
ダイパリメイクはあまりに無難な作りだったから普通のプレイヤーは特別言うこともないだけであそこまで叩かれるようなクソゲーではない
138 22/02/03(木)17:16:05 No.893354893
マリカーは遊ぶと思ってたより難しいけど コースがどんなもんか覚えれば割と何とかなるよ
139 22/02/03(木)17:16:07 No.893354900
マリカは未だにショートカット研究してる人とか居て熱量が凄い
140 22/02/03(木)17:16:14 No.893354928
メトロイドヴァニア系の影響がメトロイド自身に出てきたというところはある
141 22/02/03(木)17:16:17 No.893354944
マリオカートはWiiUの方もオンライン現役らしいな ほぼ対戦相手固定っぽいけど
142 22/02/03(木)17:16:21 No.893354953
>任天堂のSwitch以降の新規IPって何があったっけ >ARMS リングフィット はじプロくらい? バディミッションボンドもかな
143 22/02/03(木)17:16:33 No.893355011
やっぱつええぜ…ダイパ!
144 22/02/03(木)17:16:38 No.893355021
メトロイドのくせにすげえ売れてる いや嫌味とかじゃなくて
145 22/02/03(木)17:16:41 No.893355035
ダイパこんなに売れてしまったのか 時期もクリスマスだからちょうどよかったか
146 22/02/03(木)17:17:04 ID:Ujts1bBU Ujts1bBU No.893355128
>普通に考えて100万売れたら凄いんだ >化け物と比較する必要は無いんだ 黄金の太陽がすごいみたいに言うなぁ… 次はハードが違うソフトの値段が違うって言うのだろうか
147 22/02/03(木)17:17:11 No.893355151
>マリオカートはWiiUの方もオンライン現役らしいな >ほぼ対戦相手固定っぽいけど イカ1もまだ成立するとか聞いた
148 22/02/03(木)17:17:49 No.893355282
>>マリオカートはWiiUの方もオンライン現役らしいな >>ほぼ対戦相手固定っぽいけど >イカ1もまだ成立するとか聞いた チートが当然のようにいるけど人はまだいるね
149 22/02/03(木)17:17:49 No.893355285
世界レベルになると運の要素が消滅するらしくてマリカはこわい
150 22/02/03(木)17:17:54 No.893355305
ダイパリメイクはオリジナル版超えるんじゃないかってペースだな…
151 22/02/03(木)17:17:55 No.893355308
どんなゲームも上見れば難しいよ
152 22/02/03(木)17:17:56 No.893355311
ポケモンに関してはクオリティ低くてもIP維持のために定期的出す方がだいじだと思うわ ゼルダみたいに6年周期とかだとキッズに根付かなくてFFみたいになっちまう
153 22/02/03(木)17:18:23 No.893355420
>>普通に考えて100万売れたら凄いんだ >>化け物と比較する必要は無いんだ >黄金の太陽がすごいみたいに言うなぁ… >次はハードが違うソフトの値段が違うって言うのだろうか 何が見えてるんだよ
154 22/02/03(木)17:18:33 No.893355453
実際100万はすごいでしょ すごいから突破!って宣伝するんだぞ
155 22/02/03(木)17:18:56 No.893355547
>黄金の太陽がすごいみたいに言うなぁ… >次はハードが違うソフトの値段が違うって言うのだろうか 何の話?頼むからゲハネタが常識であるかのように話すのはやめてくれよ
156 22/02/03(木)17:19:10 No.893355607
>ポケモンに関してはクオリティ低くてもIP維持のために定期的出す方がだいじだと思うわ >ゼルダみたいに6年周期とかだとキッズに根付かなくてFFみたいになっちまう ゼルダはリメイク込みで最近めっちゃ出てるよね ブレワイの後はハイラルオールスターズHDとケイデンスオブハイラルとスカウォHDと厄災の黙示録で
157 22/02/03(木)17:19:28 No.893355672
マリカとスマブラは対戦ゲーのくせに解禁要素しんどいからどうにかしてくんねぇかな
158 22/02/03(木)17:19:30 No.893355678
>何が見えてるんだよ 凄いって言ってる人への嫌味じゃないの? 俺もじゃあロックマン11をたくさん褒めてやれよって思うけど
159 22/02/03(木)17:19:39 No.893355705
メトロイドプライム3が累計130万本とからしい
160 22/02/03(木)17:19:53 No.893355749
ポケモンは本編リメイクレジェンズってサイクルが作れそう その合間にスナップみたいなソフトも出していければ切れ目なくなる
161 22/02/03(木)17:20:06 ID:Ujts1bBU Ujts1bBU No.893355799
>何の話?頼むからゲハネタが常識であるかのように話すのはやめてくれよ シリーズの存在自体が無かったことにされてて駄目だった
162 22/02/03(木)17:20:11 No.893355810
>実際100万はすごいでしょ >すごいから突破!って宣伝するんだぞ というか任天堂の年間ソフト売上がミリオン超えじゃないと決算に乗らないって時点で既にやばい
163 22/02/03(木)17:20:14 No.893355824
100万って国内だけだと難しい数字だから海外でも売れてることを示してると言ってもいい
164 22/02/03(木)17:20:15 No.893355831
任天堂のゲームはわりと延期する印象あるけどポケモンはいつも納期厳守だよね メディアミックスが凄いからその辺はどうにもならないんだろうな
165 22/02/03(木)17:20:32 No.893355883
この辺がおかしいだけで普通は数万売れたら御の字だからな
166 22/02/03(木)17:20:34 No.893355891
最近は全世界100万突破はひとつの指標じゃないの? 今の時代DLとかで販売数は出にくくなってるし
167 22/02/03(木)17:20:40 No.893355917
ロックマン11は真面目に名作だよ
168 22/02/03(木)17:20:47 No.893355952
任天堂はゲーム画面あまり見せずに家族でワイワイする系のCMが多いのが効果的になってると思う
169 22/02/03(木)17:20:57 No.893355990
いきなりここでロックマン褒めてどうするんだよ
170 22/02/03(木)17:21:13 No.893356043
>マリカとスマブラは対戦ゲーのくせに解禁要素しんどいからどうにかしてくんねぇかな マリカはともかく スマブラは64の次に全キャラ出すの簡単では
171 22/02/03(木)17:21:15 No.893356052
>任天堂のゲームはわりと延期する印象あるけどポケモンはいつも納期厳守だよね >メディアミックスが凄いからその辺はどうにもならないんだろうな コンスタントに新作出せなくなった結果が妖怪ウォッチと今のレベル5だからな…
172 22/02/03(木)17:21:21 No.893356081
マリオにしろゼルダにしろ結構こまめにリメイクやらなんやらで間繋するよね 保守本流は何年に一度のとっておきって感じだけど
173 22/02/03(木)17:21:39 No.893356160
>その合間にスナップみたいなソフトも出していければ切れ目なくなる ポケモンクラスならUBIみたいに世界規模の開発神にして毎年作れそうな気がするけどダメなのかな 日本のゲーム開発者全部集めても元取れるレベルの売り上げじゃね
174 22/02/03(木)17:21:41 No.893356164
>ロックマン11は真面目に名作だよ スピードギアのおかげで遊びやすいもんね
175 22/02/03(木)17:21:48 No.893356192
売上バトルしか楽しみがないとこうやって先鋭化して話が通じなくなるんだ
176 22/02/03(木)17:21:51 No.893356209
品質が低いのは買う側だから勘弁かな… 本来あるはずのコンテンツも結局間に合ってなくていつ来るかわからないし
177 22/02/03(木)17:22:12 No.893356306
>マリカとスマブラは対戦ゲーのくせに解禁要素しんどいからどうにかしてくんねぇかな 文句があるならやらなきゃいいじゃん
178 22/02/03(木)17:22:14 No.893356314
>ダイパリメイクはあまりに無難な作りだったから普通のプレイヤーは特別言うこともないだけであそこまで叩かれるようなクソゲーではない メニューバグ!メニューバグ!ちくしょう俺たちのダイパがけがされた!怒りが収まらんからこのままアルセウスも叩こうぞ! とか言ってるやつらは単に騒ぎたいだけだろあれ
179 22/02/03(木)17:22:20 No.893356333
100万でもすごいのに数年前に発売したものがまだ300万も売れてるからもっとすごいって話を なんかややこしく解釈したがるのな
180 22/02/03(木)17:22:23 No.893356346
今ならF-ZEROも出せば100万いける?
181 22/02/03(木)17:22:24 No.893356349
10万売れたら大騒ぎなフリューもいるんですよ
182 22/02/03(木)17:22:29 No.893356370
何なぜマリカは売れるのか
183 22/02/03(木)17:22:34 No.893356393
>>その合間にスナップみたいなソフトも出していければ切れ目なくなる >ポケモンクラスならUBIみたいに世界規模の開発神にして毎年作れそうな気がするけどダメなのかな >日本のゲーム開発者全部集めても元取れるレベルの売り上げじゃね 無理だよアホなの?
184 22/02/03(木)17:22:35 No.893356396
>ロックマン11は真面目に名作だよ その割には9の方が讃えられてるイメージあるよ カプコンの公式サイトにあるミリオンセールスタイトルでは9は入ってないのに
185 22/02/03(木)17:22:44 No.893356436
>100万でもすごいのに数年前に発売したものがまだ300万も売れてるからもっとすごいって話を >なんかややこしく解釈したがるのな ややこしくしたい輩だからに決まってるジャン!
186 22/02/03(木)17:22:46 No.893356443
>今ならF-ZEROも出せば100万いける? マリカーあるしなぁ...
187 22/02/03(木)17:22:49 No.893356454
>品質が低いのは買う側だから勘弁かな… いやでも毎年なんらかの新作が楽しめるってのはでかいよ クソゲーってわけじゃなくて低くても遊べるレベルなんだし
188 22/02/03(木)17:23:02 No.893356510
>スピードギアのおかげで遊びやすいもんね パワーギアの暴力もいいし クリア後ならギアと特殊武器が使い放題になるのがいいんだ
189 22/02/03(木)17:23:08 No.893356525
>無理だよアホなの? なんで無理なの
190 22/02/03(木)17:23:28 No.893356599
スピード早めのレースもマリカーの200ccで物足りてるのがF-ZEROは辛い
191 22/02/03(木)17:23:30 No.893356609
ゼルダのリメイク進んでるのはブレワイ新作までに間開けすぎるとまず行って判断だろうからありがたいような新作遅いのが悔しいような
192 22/02/03(木)17:23:37 No.893356649
>>ロックマン11は真面目に名作だよ >その割には9の方が讃えられてるイメージあるよ >カプコンの公式サイトにあるミリオンセールスタイトルでは9は入ってないのに 9より10の方が人気あるような 9は割と理不尽じゃん
193 22/02/03(木)17:23:54 No.893356715
>今ならF-ZEROも出せば100万いける? ちゃんと面白いならあると思う でも200㏄を調整した奴マリカで出した方が売れると思う
194 22/02/03(木)17:24:15 No.893356793
ダイパリメイク熟れすぎだろ
195 22/02/03(木)17:24:17 No.893356800
>今ならF-ZEROも出せば100万いける? 大真面目に本腰入れて作ったらそれくらい届くだろうけど 労力に見合った売上になるだろうか…F-ZEROって結構グラを作り込まなきゃいけない印象あるし
196 22/02/03(木)17:24:20 No.893356806
>なんで無理なの ポケモンGO出るまで株ポケ赤字に落ちてたから 今は黒字だけど開発者維持できるほどじゃない
197 22/02/03(木)17:24:22 No.893356812
スマブラは地道に開放が結果的にいろんなキャラ触る機会になるとは思うんよ キャラ数が多すぎただけで…
198 22/02/03(木)17:24:27 No.893356832
メトロイドってどうしてもコア向けで一段落ちるイメージあったけどすごいな
199 22/02/03(木)17:24:31 No.893356843
BotWフォーマットで作るともしかしたら面白くなるゲームがかなりあるのではとアルセウス見てて思った
200 22/02/03(木)17:24:34 No.893356860
10年以上も前のゲームの個人のイメージを持ち出されても… そんなロックマン9の話されてるイメージこそないが
201 22/02/03(木)17:24:35 No.893356867
ARMSなんかも扱い地味だけど200万本超えてて switchのタイトルだとゼノブレイド2と同程度だし 任天堂の売上は全体の数字の感覚が麻痺してくるところはある
202 22/02/03(木)17:24:40 No.893356882
100万売れたタイトルを売れてないというのには無理があるしそんだけ売れたタイトルをクソゲー扱いするのも一般的には無理がある
203 22/02/03(木)17:24:40 No.893356883
この並びでBDSPが君臨してるの卑劣すぎない?
204 22/02/03(木)17:24:44 No.893356904
キャプテンファルコンがマリカーに来たほうが早いよ
205 22/02/03(木)17:24:45 No.893356906
>いやダイパはあんまり褒めちゃだめだろ >ポケモンだから許されてるだけで きっちり移植したのは誉めてもいいと思うよ ほぼ移植しかしてないのは期待はずれと罵っても仕方ないとは思うけど
206 22/02/03(木)17:24:48 No.893356919
○○も話題にしてれよとか褒めてやれよって言い出すやつはたいていアンチ
207 22/02/03(木)17:24:50 No.893356929
>ゼルダのリメイク進んでるのはブレワイ新作までに間開けすぎるとまず行って判断だろうからありがたいような新作遅いのが悔しいような まあブレワイのリピート伸びてるし据え置きでのゼルダのメインシリーズってそんなにポンポン連発してるもんじゃないから元々
208 22/02/03(木)17:24:55 No.893356956
>ポケモンGO出るまで株ポケ赤字に落ちてたから >今は黒字だけど開発者維持できるほどじゃない 言うほどポケモンブランドないんだな
209 22/02/03(木)17:25:24 No.893357058
任天堂が凄いのはスレ「」に関係ないぞ
210 22/02/03(木)17:25:38 No.893357108
マリカは今でもすぐマッチングしてくれるの助かる
211 22/02/03(木)17:25:40 No.893357120
>>いやダイパはあんまり褒めちゃだめだろ >>ポケモンだから許されてるだけで >きっちり移植したのは誉めてもいいと思うよ >ほぼ移植しかしてないのは期待はずれと罵っても仕方ないとは思うけど あれきっちり移植できてるかなあ!?
212 22/02/03(木)17:25:41 No.893357128
>言うほどポケモンブランドないんだな たかが1つのシリーズだけで食えるわけないじゃん
213 22/02/03(木)17:25:48 No.893357156
えっ何の話?!!
214 22/02/03(木)17:25:55 No.893357186
>BotWフォーマットで作るともしかしたら面白くなるゲームがかなりあるのではとアルセウス見てて思った そもそもアルセウスとbotwって似てるかな
215 22/02/03(木)17:26:06 No.893357218
スレ「」我慢しないで掃除していいんだぞ
216 22/02/03(木)17:26:14 No.893357270
ソニーはこれほど売れるIP持ってないしサードはMSに買われてるし完全に終わるな
217 22/02/03(木)17:26:18 No.893357279
なんで急に言い出したかわからんけど黄金の太陽は実際凄かったぞ
218 22/02/03(木)17:26:19 No.893357280
メトロイドは日本では微妙でも海外じゃずっとクソ強いってのがあったけど F-ZEROは海外でも別にそこまででは…って感じなのがちょっと厳しい
219 22/02/03(木)17:26:23 No.893357301
ポケモンユナイトとか上手くいってるように見えるけどダメなのか
220 22/02/03(木)17:26:25 No.893357313
>スマブラは地道に開放が結果的にいろんなキャラ触る機会になるとは思うんよ >キャラ数が多すぎただけで… 本当に隠しキャラがいるならともかく発売前の段階で全キャラ情報解禁してるからアンロックする楽しみがほとんど感じられなかったのがちょっとモヤっとした 出来ればオプションで全解禁出来るようにしてほしかった
221 22/02/03(木)17:26:28 No.893357324
レースゲームはゲーム機性能のアピール的な意味合いもあったからグラフィックの進化が頭打ちになってきてジャンル自体が少なくなってきた
222 22/02/03(木)17:26:40 No.893357362
むしろブレワイの売り上げ低いな
223 22/02/03(木)17:26:44 No.893357380
ふとした瞬間にアルセウスが楽しく感じるのはダイパがあんまりにも酷かったからじゃないかと思ってしまって悲しい 実際そんなことはないんだろうけど
224 22/02/03(木)17:26:56 No.893357423
>むしろブレワイの売り上げ低いな 正気かー!?
225 22/02/03(木)17:26:59 No.893357433
>むしろブレワイの売り上げ低いな もう5年目だぞ
226 22/02/03(木)17:27:30 No.893357559
>むしろブレワイの売り上げ低いな 500万は売れててもおかしくないと思う
227 22/02/03(木)17:27:37 No.893357591
wiiUでも出てたゲームがこれだけ売れてるのに?!
228 22/02/03(木)17:27:39 No.893357602
いつかハードがVRできるくらいになったら一作だけは出してほしいF-ZERO
229 22/02/03(木)17:27:40 No.893357604
ブレワイは来年度に続編出たらむしろ売上上がるまである
230 22/02/03(木)17:27:40 No.893357605
>>むしろブレワイの売り上げ低いな スレ画は総売上ではないです
231 22/02/03(木)17:27:41 No.893357606
画像の一番上の一文が見えてない「」多すぎ問題
232 22/02/03(木)17:27:43 No.893357618
>スマブラは地道に開放が結果的にいろんなキャラ触る機会になるとは思うんよ >キャラ数が多すぎただけで… DXのミュウツーやゲムヲ Xのウルフ forの120回対戦で全員出現(その他の方法するともっと早いけど用攻略サイト) よりはSPの方が軽いよねって思うのでなんで文句多いのかわかんね
233 22/02/03(木)17:27:55 No.893357663
メトロイドが1番驚くなこれ
234 22/02/03(木)17:28:04 No.893357701
IPは大事にしたほうが ええ!
235 22/02/03(木)17:28:06 No.893357706
>むしろブレワイの売り上げ低いな 画像に書かれてるのは去年の売上であってトータルの売上じゃないからな
236 22/02/03(木)17:28:19 No.893357754
>むしろブレワイの売り上げ低いな 2017年発売のゲームだからね 4年前のゲームが2021年にそれだけ売れてるのもおかしいけど
237 22/02/03(木)17:28:19 No.893357757
海外では人気のあったメトロイドだけど海外でもここまですごくはなかったんだよ それがここに来て大きく伸びた それでもゼルダやマリオにはまだかなわないんどけど十分すぎるだろう…
238 22/02/03(木)17:28:28 No.893357795
BDSPは論外としてアルセウスもぶっちゃけそんなに…
239 22/02/03(木)17:28:34 No.893357819
>DXのミュウツーやゲムヲ >Xのウルフ >forの120回対戦で全員出現(その他の方法するともっと早いけど用攻略サイト) >よりはSPの方が軽いよねって思うのでなんで文句多いのかわかんね 別に隠しでもないのに最初から使えないからじゃないかな... まあいうほどでもないのはその通りだが
240 22/02/03(木)17:28:38 No.893357842
>この並びでBDSPが君臨してるの卑劣すぎない? 売れてるんだが?
241 22/02/03(木)17:28:50 No.893357891
マップとかマジでほぼそのまんまだよダイパリメイク そのまま調整しないで斜め移動とか追加したから操作性が犠牲になってるだけで
242 22/02/03(木)17:28:56 No.893357908
ブレワイはDLC入りパッケ販売と世界一になったことでまだ増えそう
243 22/02/03(木)17:28:56 No.893357911
ごめんこれトータルじゃなかったのね ブレワイやべー…
244 22/02/03(木)17:28:57 No.893357918
>レースゲームはゲーム機性能のアピール的な意味合いもあったからグラフィックの進化が頭打ちになってきてジャンル自体が少なくなってきた GTAが頑張って新作出し続けてるイメージだなレースゲームは レースより運転シミュレーション系のほうがよく見かけるかも最近は
245 22/02/03(木)17:29:11 No.893357989
fu771356.png ちゃんと総売上見よう!
246 22/02/03(木)17:29:11 No.893357990
海外はメトロイドヴァニア好きな割にあんまり売れてないなぁとか思ってた すごい売れた
247 22/02/03(木)17:29:13 No.893358004
F-ZERO X移植でもそこそこ売れるんじゃない?
248 22/02/03(木)17:29:16 No.893358017
>BDSPは論外としてアルセウスもぶっちゃけそんなに… ポケモンの中ではって注釈つくのは確かだけど つまんないってレベルではないと思う
249 22/02/03(木)17:29:19 No.893358026
オンラインにGBA早く追加しろ!して!
250 22/02/03(木)17:29:24 No.893358041
>IPは大事にしたほうが >ええ! プレステのIPの惨状見るとそうだねとしか言えない…
251 22/02/03(木)17:29:36 No.893358100
>BDSPは論外としてアルセウスもぶっちゃけそんなに… ポケモン補正あるのは認めるけど良いゲームだと思うよ
252 22/02/03(木)17:29:40 No.893358120
>ごめんこれトータルじゃなかったのね >ブレワイやべー… 本当にその勘違いだったのか…脳みそスカスカかな?
253 22/02/03(木)17:29:46 No.893358145
>ごめんこれトータルじゃなかったのね >ブレワイやべー… 本当に読めてなかったことに驚いたよ…
254 22/02/03(木)17:29:48 No.893358154
人によるだろうけど単純に好きでもないキャラ使ってまで遊びたくねぇよ対戦ゲーって俺はなる
255 22/02/03(木)17:29:54 No.893358175
定期的にアニメや映画作ったり自治体や企業団体にIP提供したり ゲーム内外でコンテンツ売って宣伝してきたんだから別に売れるのはおかしくないのでは?
256 22/02/03(木)17:30:07 No.893358227
そもそもゼルダって任天堂の中ではそこまで突出して売上多いIPではなかったはずなんだ ブレワイが突然変異体って感じなだけで
257 22/02/03(木)17:30:08 No.893358237
メトプラへのプレッシャーが大きくなるな
258 22/02/03(木)17:30:11 No.893358247
リングフィットは累計BDSP以下か…ゴミめ
259 22/02/03(木)17:30:21 No.893358290
F-ZEROに関しては単純に間が空きすぎなんだよ… 冗談抜きでキッズはスマブラオリジナルキャラだと思ってると思うよ
260 22/02/03(木)17:30:34 No.893358333
そもそも歴代スマブラは隠し以外ちゃんといるしな...
261 22/02/03(木)17:30:39 No.893358351
>リングフィットは累計BDSP以下か…ゴミめ ハードルおかしくない?
262 22/02/03(木)17:30:45 No.893358369
>そもそもゼルダって任天堂の中ではそこまで突出して売上多いIPではなかったはずなんだ >ブレワイが突然変異体って感じなだけで 日本でそんな売れないだけではあった 日本でも売れた びっくり
263 22/02/03(木)17:30:53 No.893358418
>F-ZERO X移植でもそこそこ売れるんじゃない? まあ最悪64の配信でこれやるしかないのだろうなとは思っている
264 22/02/03(木)17:30:58 No.893358445
>F-ZEROに関しては単純に間が空きすぎなんだよ… >冗談抜きでキッズはスマブラオリジナルキャラだと思ってると思うよ なんだかんだでコンスタントに出し続けるの大事だよね
265 22/02/03(木)17:31:08 No.893358486
>fu771356.png >ちゃんと総売上見よう! マリカおかしくない?
266 22/02/03(木)17:31:10 No.893358496
F-ZEROのVRってワイプアウトVRじゃダメなの?
267 22/02/03(木)17:31:25 No.893358556
>そもそもゼルダって任天堂の中ではそこまで突出して売上多いIPではなかったはずなんだ >ブレワイが突然変異体って感じなだけで 言っちゃ悪いが日本では右肩下がりのコンテンツだったからな…
268 22/02/03(木)17:31:31 No.893358576
>BDSPは論外としてアルセウスもぶっちゃけそんなに… ポケモン叩きしたいだけにしか見えない
269 22/02/03(木)17:31:32 No.893358582
>9より10の方が人気あるような >9は割と理不尽じゃん 10の特殊武器クセ強くてまるで評価されてないと思うよ
270 22/02/03(木)17:31:38 No.893358612
ブレワイは不満も多かったからこっからさらにブラッシュアップしてくれると嬉しい
271 22/02/03(木)17:31:48 No.893358640
ぶつ森国内だけで1000万超えてる…
272 22/02/03(木)17:31:52 No.893358655
マリカの新作欲しいけどそりゃ出ないわ
273 22/02/03(木)17:31:53 No.893358656
エフゼロも100万くらいなら何とかなりませんか?
274 22/02/03(木)17:31:55 No.893358668
やっぱりキャプテンファルコン動かすゲームを出すべきだな…
275 22/02/03(木)17:31:59 No.893358679
>定期的にアニメや映画作ったり自治体や企業団体にIP提供したり >ゲーム内外でコンテンツ売って宣伝してきたんだから別に売れるのはおかしくないのでは? この辺が上手くいってるからゲーム触ったことないけどポケモン好きだよ!って層がめちゃくちゃ居てその辺が最近ゲームにも入ってきてるみたいな人口爆発はあるだろうねポケモン
276 22/02/03(木)17:32:12 No.893358723
GXのリメイクでもいいよ
277 22/02/03(木)17:32:20 No.893358757
やりきり型のゲームなのにBotWの息もものすごく長いな
278 22/02/03(木)17:32:25 No.893358778
>ぶつ森国内だけで1000万超えてる… まあでも本文ではスマブラの方を挙げるんだが
279 22/02/03(木)17:32:27 No.893358785
>ポケモン叩きしたいだけにしか見えない 正面からじゃケチをつけられないからな だからこうして斜めの態度で愚痴る
280 22/02/03(木)17:32:43 No.893358832
100万ならまあバグもなくちゃんとレースゲーにすればF-ZEROも行けると思うけど その後新作に続くかはまあ...
281 22/02/03(木)17:33:11 No.893358953
リングフィット1000万越えてたんだ…早く新作出して
282 22/02/03(木)17:33:13 No.893358957
>マリカおかしくない? クリスマス商戦に毎回食い込むからな意味が分からない
283 22/02/03(木)17:33:19 No.893358990
>まあでも本文ではスマブラの方を挙げるんだが ごめん何が言いたいのかさっぱりわかんね
284 22/02/03(木)17:33:23 No.893359008
>BDSPは論外としてアルセウスもぶっちゃけそんなに… 個人の意見は尊重するけど 同時に個人の意見でしかないことは自覚してほしいかな
285 22/02/03(木)17:33:41 No.893359083
あのプログラミングのもミリオン達成してたんだな…
286 22/02/03(木)17:33:45 No.893359094
賭けでF-ZEROなんかの新作出すくらいなら安定して売れるマリカー作ると思うんだよね
287 22/02/03(木)17:33:46 No.893359098
F-ZEROはアニメやってた時にもうダメだったんだから間がどうかじゃないと思うの
288 22/02/03(木)17:33:56 No.893359139
個人の意見を垂れ流すのはいいが共感を得られない意見は自重して強い言葉を使わないでくれよ…
289 22/02/03(木)17:33:58 No.893359145
流石に3年前や4年前のソフトは安くしてくれよという気持ちはあるけど売れてるなら高値で置いとくのが正解なのはそりゃそうだなという気持ちがある
290 22/02/03(木)17:34:03 No.893359166
本腰入れて最新ハード向けに作り込んだF-ZEROだと 100万本では開発費に対して割に合わない気がする GXとかやるともっと作り込んだやつ出すの大変そうで…
291 22/02/03(木)17:34:06 No.893359179
>ごめん何が言いたいのかさっぱりわかんね 注目されてないスルーされてるソフトだよねあつ森
292 22/02/03(木)17:34:09 No.893359194
アホみたいに金かけなくてもこんだけ長く売れ続けるシステムを作り上げられた事が一番凄いな
293 22/02/03(木)17:34:16 No.893359232
>マリカの新作欲しいけどそりゃ出ないわ 売れてる所に新作出して勢い殺すのはナンセンスだからな…
294 22/02/03(木)17:34:21 No.893359250
>>まあでも本文ではスマブラの方を挙げるんだが >ごめん何が言いたいのかさっぱりわかんね 「」はぶつ森やってない!って言いたいだけの頭おかしい人が居着いてるから気にしないで
295 22/02/03(木)17:34:31 No.893359291
そういや今月はダイレクト来るんかな
296 22/02/03(木)17:34:59 No.893359384
>注目されてないスルーされてるソフトだよねあつ森 「」の動向で全体のトレンド図れると思ってるの…? 馬鹿なの…?
297 22/02/03(木)17:35:05 No.893359413
今年はアルセウスカービィゼルダと弾も十分だな
298 22/02/03(木)17:35:09 ID:Ujts1bBU Ujts1bBU No.893359420
>「」はぶつ森やってない!って言いたいだけの頭おかしい人が居着いてるから気にしないで それでスレ「」は何でスマブラを見てるんです?
299 22/02/03(木)17:35:23 No.893359485
>マリカの新作欲しいけどそりゃ出ないわ 玩具連動のやつと アーケードのVR(サービス提供終了)と USJと3つも新作出たぞ
300 22/02/03(木)17:35:26 No.893359495
マリカは新作だすよりDLCとかで要素継ぎ足すほうが勢い殺さなくて良さそう
301 22/02/03(木)17:35:27 No.893359500
>注目されてないスルーされてるソフトだよねあつ森 頭が悪いね
302 22/02/03(木)17:35:31 No.893359520
書き込みをした人によって削除されました
303 22/02/03(木)17:35:50 No.893359601
マリカは新作出さないならDLCでコース追加とかできないのかな
304 22/02/03(木)17:35:52 No.893359607
遊べてないソフトもまだあるのに更にブレワイ2とかスプラ3も今年出るんだよなヤベー
305 22/02/03(木)17:35:59 No.893359633
>今年はアルセウスカービィゼルダと弾も十分だな スプラとベヨネッタもあるぞ
306 22/02/03(木)17:36:07 No.893359666
>スマブラみちゃダメなの? 数字の話するならもっと上のがあるのに何で挙げないのかって疑問あるよ
307 22/02/03(木)17:36:10 No.893359678
img基準にしてもあつ森どころかとび森も賑わってたろ!?
308 22/02/03(木)17:36:19 No.893359709
モンハンライズはこの三ヶ月で20万本しか売れなかったのに格が違うな
309 22/02/03(木)17:36:27 ID:Ujts1bBU Ujts1bBU No.893359742
>スマブラみちゃダメなの? いいよ あつ森やってないんだから当然だ
310 22/02/03(木)17:36:43 No.893359788
ベヨとゼルダ本当に今年出るのかな…
311 22/02/03(木)17:37:03 No.893359859
>数字の話するならもっと上のがあるのに何で挙げないのかって疑問あるよ 一番上のマリカ挙げてんだからその観点でも引っかかる余地はないかな… よくわからないけど繊細なんだね…
312 22/02/03(木)17:37:04 No.893359861
>https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/ >ランキングとか見るとさー >なんで何年も前のソフトがずっと居座ってんだよってなる 仕方ないじゃん他に面白いゲームないんだから
313 22/02/03(木)17:37:05 No.893359867
プレイ人口に関して比較的嘘つかないのはGoogleトレンドだと思う ヒや動画サイトの投稿件数は偏りキツい ましてimgなんか何の参考にもならない
314 22/02/03(木)17:37:07 No.893359879
ソフトの販売ペースが空くと悲惨なことになるのは 任天堂自身が今まで何度も体験してきた事だし今後もそうならんよう対策強めてるなと
315 22/02/03(木)17:37:07 No.893359880
>マリカは新作出さないならDLCでコース追加とかできないのかな むしろやったやつの詰め合わせが8DXだ
316 22/02/03(木)17:37:41 No.893360008
俺が4年前に蛮族になった時も毎週数千の蛮族が解き放たれてたのにまだまだ解き放たれるな…
317 22/02/03(木)17:37:47 No.893360042
むしろなんで任天堂のゲームは息が長いのに 他所のメーカーのゲームは最初しか売れないのか
318 22/02/03(木)17:38:09 No.893360140
そもそもBDSPはここの粘着が異常に叩いてたがお外じゃそこまで否定的じゃねぇよ
319 22/02/03(木)17:38:20 No.893360179
ひとりでゲハするのが寂しいからってスレ「」をゲハ扱いしたら可哀想だよ!?
320 22/02/03(木)17:38:49 No.893360271
>ひとりでゲハするのが寂しいからってスレ「」をゲハ扱いしたら可哀想だよ!? 売上なんて持ち出すのは基本的にハゲだろ
321 22/02/03(木)17:38:53 No.893360291
ダウンロード数が暗数の時点でマトモに語れるわけ無いんだから諦めろ
322 22/02/03(木)17:38:56 No.893360299
>むしろなんで任天堂のゲームは息が長いのに >他所のメーカーのゲームは最初しか売れないのか 割と謎
323 22/02/03(木)17:39:09 No.893360342
>ひとりでゲハするのが寂しいからってスレ「」をゲハ扱いしたら可哀想だよ!? 任天堂下げてんのもわざわざソニー下げてんのも両方管理しろって話よ
324 22/02/03(木)17:39:38 No.893360466
対戦ゲームなら息が長いのも分かるんだが…
325 22/02/03(木)17:39:59 No.893360557
>売上なんて持ち出すのは基本的にハゲだろ いや別に…? 売上でマウント合戦始めたらハゲだけど
326 22/02/03(木)17:40:09 No.893360595
>俺が4年前に蛮族になった時も毎週数千の蛮族が解き放たれてたのにまだまだ解き放たれるな… 最近botwやり始めたってスレは今でも連日のように立ってるよね
327 22/02/03(木)17:40:10 No.893360603
>>むしろなんで任天堂のゲームは息が長いのに >>他所のメーカーのゲームは最初しか売れないのか >割と謎 そりゃ他メーカーがミリオン売ってもお前みたいなのが任天堂スゲーで全部潰してるからじゃない
328 22/02/03(木)17:40:16 No.893360628
いやまぁ売上の話題で立てる時点でハゲでしょ
329 22/02/03(木)17:40:20 No.893360646
単純に任天堂はファーストだからずっと宣伝出来るってだけだと思うな サードは同じタイトルにずっと宣伝費使えんし
330 22/02/03(木)17:40:20 No.893360649
ベヨ3は毎日ニュース無いわってアップデートしてたヒ垢が9月のダイレクトで覚醒してたのが面白かった https://twitter.com/DailyBayonetta/status/1441170459551174660
331 22/02/03(木)17:40:27 No.893360677
プラットフォームが変わっても それの対応が社内で完結する任天堂とソニーと 他のゲームメーカーはどうやっても体力に差が出る
332 22/02/03(木)17:40:33 No.893360697
>そりゃ他メーカーがミリオン売ってもお前みたいなのが任天堂スゲーで全部潰してるからじゃない 文盲は大変だな…
333 22/02/03(木)17:40:46 No.893360752
>いや別に…? この発想が既にハゲ
334 22/02/03(木)17:41:06 No.893360834
これだけ売れてるからもう任天堂だけでよくね
335 22/02/03(木)17:41:21 No.893360896
もしかしてスレ画がついさっき発表されたばかりの第3四半期決算説明資料の一部だってわかってない「」がいる?
336 22/02/03(木)17:41:25 No.893360913
マリカ8は配信が多い上に「配信で見たからいいや」とならないのが強い 宣伝にしかなってない
337 22/02/03(木)17:41:26 No.893360914
売り上げの話するだけならいいんじゃねぇかな それで他社の作品だの〇〇に比べたら~とか言い始めたらまあ...
338 22/02/03(木)17:41:26 No.893360915
任天堂だけがこんなに抱えてるのかはデータ見たことないから知らない
339 22/02/03(木)17:41:28 No.893360923
>fu771356.png ナビ付ゲームプログラミング100万本売れたのか… この手のゲーム制作ゲームにしてはよく出来てるとは思ったけどそれでもそんなに需要あるジャンルじゃないだろうに
340 22/02/03(木)17:41:43 No.893360980
>単純に任天堂はファーストだからずっと宣伝出来るってだけだと思うな >サードは同じタイトルにずっと宣伝費使えんし 任天堂だってCM打つのは発売前後だけだぞ
341 22/02/03(木)17:41:47 No.893360989
>そりゃ他メーカーがミリオン売ってもお前みたいなのが任天堂スゲーで全部潰してるからじゃない 任天堂のスレで任天堂の売上話してたら関係無い他の会社が損をすると…? 病院に行かれた方がよろしいのでは?
342 22/02/03(木)17:42:06 No.893361054
マリカおもしれぇからな
343 22/02/03(木)17:42:07 No.893361060
この三ヶ月でソフト売上全体のファースト比率が84%になってて Switchのソフトで売れたのほぼ任天堂になってるけど たしかにサードがなに出したか思い出せないな
344 22/02/03(木)17:42:21 No.893361112
今botwの宣伝してるかというと大してやってない気はするが
345 22/02/03(木)17:42:26 No.893361125
むしろメトロイドでスレ立てろ
346 22/02/03(木)17:42:45 No.893361185
立ってました…
347 22/02/03(木)17:42:45 No.893361187
態々煽ってるしハゲか
348 22/02/03(木)17:42:56 No.893361226
>むしろメトロイドでスレ立てろ もう立ってる!
349 22/02/03(木)17:43:39 No.893361383
>マリパも今作楽しいんだが...なんか足りない 友達だろ
350 22/02/03(木)17:43:47 No.893361418
ブレワイは日本だと落ち着いてたけど例の総選挙でまた売れだしのが面白かった
351 22/02/03(木)17:43:52 No.893361439
マリカはswitch通して新作なしになりそうだな
352 22/02/03(木)17:43:59 No.893361464
>いやまぁ売上の話題で立てる時点でハゲでしょ 他社と比較してないからそこまで気にならんかったけどなあ 普通だったらこんなに売れてるんだすごいねくらいで終わる話だし…荒らしたい子が比較しだすから話しにくいけど
353 22/02/03(木)17:44:01 No.893361473
ダイパリメイクはアプデ前でもクリアまでバグ一回も引かなかったし 狙って引けるバグはあるけども初代からあるし剣盾が異様にバグ少なかっただけでいつものポケモンだろ騒ぎすぎなんじゃ コレ外注したおかげでアルセウスが出来たんなら良采配としか言いようがない
354 22/02/03(木)17:44:07 No.893361492
旧作だとあつ森がアップデートでCM打ったり電車のモニターでCM流してるの見かけたくらいで他の作品は別にCMしてないような
355 22/02/03(木)17:44:12 No.893361514
これが煽りに見えるなら心の病気では ただの売上の数字だぞ?
356 22/02/03(木)17:44:13 No.893361520
親が取り敢えず子供にこれ買っときゃいいだろってなってる枠に任天堂ソフトが収まってるってのがとにかく強い
357 22/02/03(木)17:44:13 No.893361521
>たしかにサードがなに出したか思い出せないな サードの大作ここ最近ない気がする
358 22/02/03(木)17:44:29 No.893361575
Switch買ったんだけど何買えばいい?で8割がたゼルダって言われるから現在進行形でどんどん売り上げが伸びるんだ
359 22/02/03(木)17:44:30 No.893361579
>>マリパも今作楽しいんだが...なんか足りない >友達だろ なんでそういう事言うの…
360 22/02/03(木)17:44:49 No.893361658
PS5の大作が一年で100万本くらいしか売れてないの考えると任天堂IPの強さが際立つな
361 22/02/03(木)17:45:07 No.893361716
まあ5年経ったけどとりあえずゼルダ薦めとくかな…
362 22/02/03(木)17:45:15 No.893361746
いやでもマリパは友達いないと楽しさ減るし…
363 22/02/03(木)17:45:15 No.893361748
あつ森社会現象レベルみたいに言われたのに結局ポケモンマリオのほうが強いのか
364 22/02/03(木)17:45:23 No.893361777
>この三ヶ月でソフト売上全体のファースト比率が84%になってて >Switchのソフトで売れたのほぼ任天堂になってるけど >たしかにサードがなに出したか思い出せないな Switchの桃鉄がめちゃくちゃ売れてなかった?
365 22/02/03(木)17:45:47 No.893361883
任天堂が売れるのってつべでとりあえずアンパンマンやヒカキン見せておけばいいだろうみたいなポジションなのもあるよね
366 22/02/03(木)17:46:04 No.893361945
友達って売ってるんだぜ!
367 22/02/03(木)17:46:06 No.893361949
ゼルダが合わなきゃ合わないで今後そういうゲーム買わなきゃいいっていう指標になるしな…
368 22/02/03(木)17:46:13 No.893361985
>Switch買ったんだけど何買えばいい?で8割がたゼルダって言われるから現在進行形でどんどん売り上げが伸びるんだ とりあえず買っとけ枠として強すぎるんだよブレワイ…
369 22/02/03(木)17:46:20 No.893362007
歴史と信頼のあるIPだからな
370 22/02/03(木)17:46:26 No.893362033
>Switchの桃鉄がめちゃくちゃ売れてなかった? 任天堂ソフトの売上に比べると数パーセントになってしまうだけで桃鉄は国内でかなり売れてたよね
371 22/02/03(木)17:46:39 No.893362087
>>たしかにサードがなに出したか思い出せないな >サードの大作ここ最近ない気がする CS向け開発の規模がどんどん肥大化してるから 開発期間もかなり長くなってるのだ
372 22/02/03(木)17:46:52 No.893362139
その安心して買わせるって時点ですごいのではないだろうか
373 22/02/03(木)17:46:59 No.893362162
桃鉄売れたって言ってもやっぱ国内限定だしな 世界規模だとまぁ少ないんだろう
374 22/02/03(木)17:47:07 No.893362196
マリパは過去作からの再録のスーパースターズより完全新作のスーパーマリオパーティで遊びたいが当時からなかなか集まらなくってな…
375 22/02/03(木)17:47:11 No.893362210
>あつ森社会現象レベルみたいに言われたのに結局ポケモンマリオのほうが強いのか 任天堂同士のタイトルを競わせる意味ある?
376 22/02/03(木)17:47:32 No.893362289
むしろ桃鉄が海外で売れてたら怖い!
377 22/02/03(木)17:48:06 No.893362421
>桃鉄売れたって言ってもやっぱ国内限定だしな >世界規模だとまぁ少ないんだろう 世界でも300万本超えられるIP早々ねーよ!
378 22/02/03(木)17:48:09 No.893362428
マリカとマリパはとりあえずSwitchに入れておけば友人親戚どこでも戦える安心感がすごいんだよな
379 22/02/03(木)17:48:14 No.893362440
>あつ森社会現象レベルみたいに言われたのに結局ポケモンマリオのほうが強いのか マリカーあつ森は累計3000万越えてるけどなぜポケモンマリオの方が強いって思ったの?
380 22/02/03(木)17:48:15 No.893362445
メトロイドは本当に良かったなぁ…
381 22/02/03(木)17:48:38 No.893362549
>桃鉄売れたって言ってもやっぱ国内限定だしな >世界規模だとまぁ少ないんだろう 300万は世界規模で見ても超える和サードのゲームは限られると思う
382 22/02/03(木)17:48:56 No.893362612
マリカ9が出ないのは8が要因になってる…?
383 22/02/03(木)17:49:00 No.893362628
桃鉄は地域ローカル要素強くて日本人以外がやってもある程度面白さが削がれそうだ
384 22/02/03(木)17:49:03 No.893362636
あつ森の売上はどう頑張ってももち下げるの無理だって!
385 22/02/03(木)17:49:22 No.893362705
任天堂のゲームって自己肯定感強くするシナリオばかりだから 非オタクに勧めてもこちらにダメージがないんだよね これが洋ゲーとかだと途端に根暗的で趣味悪いとか言われ始める
386 22/02/03(木)17:49:23 No.893362713
>親が取り敢えず子供にこれ買っときゃいいだろってなってる枠に任天堂ソフトが収まってるってのがとにかく強い そして親もマリオやポケモンで育った世代になってきたから親子のコミュニケーションになってこれは… パパがコントローラ返してくれない…
387 22/02/03(木)17:49:28 No.893362732
過去作ゼルダってどうしてもダンジョンギミックでパズルしなきゃいけなかったけど bowはそんなん抜きにして蛮族ライフを楽しめるからお勧めしやすいんだよな
388 22/02/03(木)17:50:07 No.893362894
スパボンRも売れてちょくちょく公式ヒでお祝いしてたからな… switchだと1画面で完結してるからおすそわけプレイと相性がいいんすよ…
389 22/02/03(木)17:50:18 No.893362919
>任天堂のゲームって自己肯定感強くするシナリオばかりだから >非オタクに勧めてもこちらにダメージがないんだよね >これが洋ゲーとかだと途端に根暗的で趣味悪いとか言われ始める 別にシナリオ関係無くただのゲーム性とイメージカラーと知名度の問題だと思うよ?
390 22/02/03(木)17:50:20 No.893362928
あつ森は2020年に2000万本売ってるから21年に減っただけだよ…
391 22/02/03(木)17:50:32 No.893362980
>そして親もマリオやポケモンで育った世代になってきたから親子のコミュニケーションになってこれは… やっぱりこれが強いな…シリーズものだから年代を越えてやってるし >パパがコントローラ返してくれない… 子供を優先しろや!
392 22/02/03(木)17:50:33 No.893362984
>マリカ9が出ないのは8が要因になってる…? それは多分マジでそう switchで出す理由もアイディアもない
393 22/02/03(木)17:50:40 No.893363009
>桃鉄は地域ローカル要素強くて日本人以外がやってもある程度面白さが削がれそうだ 出すか…桃鉄USA2!
394 22/02/03(木)17:50:46 No.893363039
桃鉄とか世界で見たら超ニッチなのに300万いく方がおかしい
395 22/02/03(木)17:51:01 No.893363099
>パパがコントローラ返してくれない… パパはさあ…童心に帰っちゃった人?
396 22/02/03(木)17:51:07 No.893363126
ファンには悪いけどここ数年の桃鉄ってパッとした何かがあった印象ないからSwitchで復活してちゃんと売れたことに意味があるんじゃないかなと思う
397 22/02/03(木)17:51:07 No.893363127
>別にシナリオ関係無くただのゲーム性とイメージカラーと知名度の問題だと思うよ? 大抵の洋ゲーパッケージから暗いもんな… そして大抵ドンパチゲー
398 22/02/03(木)17:51:27 No.893363206
マリカ新作出てたじゃん ラジコンのやつ
399 22/02/03(木)17:51:31 No.893363221
>任天堂のゲームって自己肯定感強くするシナリオばかりだから >非オタクに勧めてもこちらにダメージがないんだよね >これが洋ゲーとかだと途端に根暗的で趣味悪いとか言われ始める 普段ツイッターとか見てそう
400 22/02/03(木)17:51:47 No.893363294
いくらマリカーの売り上げ多いっていったって コンスタントにオン潜ってる層のオンライン人口が同じハード内で分散するの嫌だろうし…
401 22/02/03(木)17:51:52 No.893363310
シベリア鉄道を舞台にしたボードゲームが日本で売れるかっていったらまあ売れないだろうし… せいぜい好事家が買う程度で
402 22/02/03(木)17:51:56 No.893363328
FFはむしろ海外だと今が最盛期って言われてるのが意外なんだよな
403 22/02/03(木)17:51:57 No.893363331
>ブレワイは日本だと落ち着いてたけど例の総選挙でまた売れだしのが面白かった 毎週売り上げ見てるけど パッケージ売上はそんな変わってる印象ないかなぁ
404 22/02/03(木)17:52:07 No.893363359
>>任天堂のゲームって自己肯定感強くするシナリオばかりだから >>非オタクに勧めてもこちらにダメージがないんだよね >>これが洋ゲーとかだと途端に根暗的で趣味悪いとか言われ始める >別にシナリオ関係無くただのゲーム性とイメージカラーと知名度の問題だと思うよ? 実体験書いただけなんで噛みつかれても困るがシナリオに関してもそういうイメージカラーあるよねって話
405 22/02/03(木)17:52:22 No.893363402
>>マリカ9が出ないのは8が要因になってる…? >それは多分マジでそう >switchで出す理由もアイディアもない せっかくだから他タイトルのレースゲーも出して欲しい エアライドとか
406 22/02/03(木)17:52:22 No.893363404
>マリカ新作出てたじゃん >ラジコンのやつ 何万本売れたんですかね
407 22/02/03(木)17:52:22 No.893363409
>FFはむしろ海外だと今が最盛期って言われてるのが意外なんだよな まぁ14が飛び抜けてすごいからな…
408 22/02/03(木)17:52:47 No.893363524
自分があつ森興味ないからって下げるのは自分の視野の狭さを自覚した方がいいよ
409 22/02/03(木)17:52:58 No.893363571
>任天堂が売れるのってつべでとりあえずアンパンマンやヒカキン見せておけばいいだろうみたいなポジションなのもあるよね 昔はやれ子供向けだ卒業すべきとか言われてたのが嘘みたいだ まぁそんなん言われてた頃からそんなに子供向けとは思ってなかったけど 64GCWiiの頃の話
410 22/02/03(木)17:53:08 No.893363603
>実体験書いただけなんで噛みつかれても困るがシナリオに関してもそういうイメージカラーあるよねって話 個人の体験の範囲内の話を全体視して反論受け付けないとか言われても困る
411 22/02/03(木)17:53:22 No.893363656
こっちのほうが息長いんだなって言われて下げられた!!!って過剰反応するほうが落ち着きなさいよ…
412 22/02/03(木)17:53:25 No.893363668
マリカ新作早く出せよ
413 22/02/03(木)17:53:26 No.893363675
ブレワイ確か発売から200週以上ずっとランキングに居座り続けていたな
414 22/02/03(木)17:53:41 No.893363734
>ファンには悪いけどここ数年の桃鉄ってパッとした何かがあった印象ないからSwitchで復活してちゃんと売れたことに意味があるんじゃないかなと思う 絵柄変えたのがよかったんだわ マジで
415 22/02/03(木)17:53:46 No.893363749
世界で一番売れてるPCゲームがPUBGで4200万 次点がマイクラで3300万 マリカー8DXが4330万 wiiスポーツが8290万
416 22/02/03(木)17:53:53 No.893363784
>>マリカ新作出てたじゃん >>ラジコンのやつ >何万本売れたんですかね 世界累計127万本で一応ミリオンヒット
417 22/02/03(木)17:54:02 No.893363811
>毎週売り上げ見てるけど >パッケージ売上はそんな変わってる印象ないかなぁ クリスマス週ランクインしてなかったのが放送後の週にいきなりランクインだから分かりやすいぞ
418 22/02/03(木)17:54:15 No.893363875
>wiiスポーツが8290万 なそ にん
419 22/02/03(木)17:54:22 No.893363903
>世界累計127万本で一応ミリオンヒット 結構頑張ってるな
420 22/02/03(木)17:54:29 No.893363923
>個人の体験の範囲内の話を全体視して反論受け付けないとか言われても困る 根暗って行ったのが悪かったかなごめんね
421 22/02/03(木)17:54:35 No.893363947
>>マリカ新作出てたじゃん >>ラジコンのやつ >何万本売れたんですかね 世界売上でミリオンは達成してなかったっけ
422 22/02/03(木)17:54:38 No.893363955
>世界で一番売れてるPCゲームがPUBGで4200万 >次点がマイクラで3300万 >マリカー8DXが4330万 >wiiスポーツが8290万 文字通りの意味で桁違いすぎる
423 22/02/03(木)17:54:41 No.893363969
>世界で一番売れてるPCゲームがPUBGで4200万 >次点がマイクラで3300万 >マリカー8DXが4330万 >wiiスポーツが8290万 なぜ2億本売れたマイクラをそんなPCの売り上げで括る必要が…?
424 22/02/03(木)17:54:54 No.893364026
FF14はパッケージ換算だと全世界で3200万本売れたのと同じぐらいの売上出してるんで まあそりゃ今が最盛期言われるよな…
425 22/02/03(木)17:54:55 No.893364029
>>>マリカ新作出てたじゃん >>>ラジコンのやつ >>何万本売れたんですかね >世界累計127万本で一応ミリオンヒット そんな売れてたのか... 正直あれを遊ぶスペース用意するの難しいだろうなと思ってたから意外だった
426 22/02/03(木)17:54:58 No.893364038
>世界で一番売れてるPCゲームがPUBGで4200万 GTA5のPC比率そんなに高くないんだな
427 22/02/03(木)17:55:07 No.893364081
GTAとかRDRが4000万本達成してなかったっけ
428 22/02/03(木)17:55:11 No.893364095
>実体験書いただけなんで噛みつかれても困るがシナリオに関してもそういうイメージカラーあるよねって話 この程度で噛みつくって… 匿名掲示板でのコミュニケーション向いてないんじゃない?
429 22/02/03(木)17:55:23 No.893364143
Wiiスポーツは国外だとWii同梱ソフトだったのがでかい
430 22/02/03(木)17:55:37 No.893364190
>ファンには悪いけどここ数年の桃鉄ってパッとした何かがあった印象ないからSwitchで復活してちゃんと売れたことに意味があるんじゃないかなと思う まず新作なんて出ないとさえ思われてたからな
431 22/02/03(木)17:55:49 No.893364248
>FF14はパッケージ換算だと全世界で3200万本売れたのと同じぐらいの売上出してるんで >まあそりゃ今が最盛期言われるよな… ネトゲ業界はFF14とWoWと喧嘩しない基軸で出さないと厳しいみたいな話にもなってるしこんな復活するとは思わんかったな…
432 22/02/03(木)17:55:52 No.893364258
マルチタイトルの集計はどうなってんのかわからん メーカー公式発表くらいじゃないと分からなそうだけど
433 22/02/03(木)17:55:56 No.893364276
>正直あれを遊ぶスペース用意するの難しいだろうなと思ってたから意外だった 国内で20万本くらい売れたのは嘘だろって思った 海外なら家が広い国とかも多いし分かるけどさ
434 22/02/03(木)17:56:05 No.893364302
マリカのラジコンこそ海外需要かもしれない 欧米圏とかああいう外部ハード好きだし
435 22/02/03(木)17:56:06 No.893364310
原神とフォートナイトはMAUが億だったからWiiスポーツスゲーされてもちょっと桁が足りないかなって…
436 22/02/03(木)17:56:10 No.893364326
>根暗って行ったのが悪かったかなごめんね 自分の意見だけで完結してる人が相手を根暗認定してる様は中々興味深いものがある
437 22/02/03(木)17:56:18 No.893364352
>>ファンには悪いけどここ数年の桃鉄ってパッとした何かがあった印象ないからSwitchで復活してちゃんと売れたことに意味があるんじゃないかなと思う >まず新作なんて出ないとさえ思われてたからな 一応スマホで出てたんすよ 20年縛りとかあってアレだったけど
438 22/02/03(木)17:56:27 No.893364381
FF14なんかswitchで遊べないのに誰が遊んでるのかよくわからんけどな
439 22/02/03(木)17:56:42 No.893364432
>こっちのほうが息長いんだなって言われて下げられた!!!って過剰反応するほうが落ち着きなさいよ… あつ森は社会現象になったのにポケモンの方が強いは どう見てもあつ森知らないから言えるんじゃん
440 22/02/03(木)17:56:56 No.893364479
>そんな売れてたのか... >正直あれを遊ぶスペース用意するの難しいだろうなと思ってたから意外だった 家が広い海外で売れたからね とはいえ国内に限っても21万本なんで一般的なイメージよりは売れた方だと思う
441 22/02/03(木)17:57:15 No.893364568
桃鉄は地味に出ないなりには出てたんだ パッとしないから存在すら忘れられがちだけど
442 22/02/03(木)17:57:21 No.893364592
ラジコン買ったけど結構面白いよ 単純にカメラ付いてるから猫とか追い回すのも面白かった
443 22/02/03(木)17:57:40 No.893364668
いろんなポンチが並行して飛び交ってて笑う
444 22/02/03(木)17:58:06 No.893364772
>桃鉄は地味に出ないなりには出てたんだ >パッとしないから存在すら忘れられがちだけど 3DSでも出てたしな
445 22/02/03(木)17:58:08 No.893364777
>自分の意見だけで完結してる人が相手を根暗認定してる様は中々興味深いものがある 控え目に言っても思うよ?って疑問形の返事に噛みつくって表現しちゃう方が根暗だよね…
446 22/02/03(木)17:58:13 No.893364795
>桃鉄は地味に出ないなりには出てたんだ >パッとしないから存在すら忘れられがちだけど 3DSのやつめっちゃパッとしなかった記憶
447 22/02/03(木)17:58:25 No.893364837
>実体験書いただけなんで噛みつかれても困るがシナリオに関してもそういうイメージカラーあるよねって話 任天堂にも洋ゲーにもそんなイメージカラーないけど ゲームによるじゃんそんなの
448 22/02/03(木)17:58:42 No.893364909
>ラジコン買ったけど結構面白いよ >単純にカメラ付いてるから猫とか追い回すのも面白かった ヒに書き込んだら凄まじいバッシングくらう行為だかんなそれ
449 22/02/03(木)17:59:00 No.893364993
>原神とフォートナイトはMAUが億だったからWiiスポーツスゲーされてもちょっと桁が足りないかなって… 凄いハゲ散らかしてるねカツラしないの?
450 22/02/03(木)17:59:09 No.893365031
>単純にカメラ付いてるから猫とか追い回すのも面白かった ぬをいじめるのはよすんぬ
451 22/02/03(木)17:59:39 No.893365151
1億台超えはWii以来か 凄いな
452 22/02/03(木)17:59:41 No.893365157
ハゲスレ
453 22/02/03(木)17:59:54 No.893365217
>任天堂にも洋ゲーにもそんなイメージカラーないけど >ゲームによるじゃんそんなの 個人の体験談だから反論は聞きませんらしいよ