22/02/03(木)15:41:09 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)15:41:09 No.893334824
こんな身体になりたいけどなれる気がしない
1 22/02/03(木)15:41:26 No.893334881
美しいな
2 22/02/03(木)15:43:03 No.893335219
20代なら3年30代なら5年くらい筋肉に捧げれば行けるよ
3 22/02/03(木)15:43:44 No.893335375
こんな体は無理だけど目指すことは出来る まずは下二桁でスクワットだ
4 22/02/03(木)15:48:33 No.893336298
このレベルになると生活全部捧げる勢いじゃないと無理じゃないか
5 22/02/03(木)15:51:39 No.893336889
カタ変態仮面
6 22/02/03(木)15:57:39 No.893338083
頑張ればいける!頑張れ!
7 22/02/03(木)15:58:14 No.893338190
>このレベルになると生活全部捧げる勢いじゃないと無理じゃないか 全部とは言わないまでも生活サイクルと食事にはかなり気を使うだろうね
8 22/02/03(木)15:59:13 No.893338370
体脂肪率どのくらいだろ 10は切ってると思うけど
9 22/02/03(木)16:00:20 No.893338576
やっぱ肩と二の腕の太さが重要だな
10 22/02/03(木)16:00:24 No.893338598
筋肉は筋トレすれば付くけど脂肪落とすのしんどいよな
11 22/02/03(木)16:01:02 No.893338714
そこまで不健康な感じではないから7~8%くらいじゃないかな 5%前後になると血管浮いてビルダーって感じになるイメージ
12 22/02/03(木)16:01:19 No.893338760
画像持ってきてこの人と同じ感じになれるかどうか? になるとそれは遺伝子とか年齢とかセンスとか色々あるしわからないとしかいいようがないけど 近づくことは誰でもできる!
13 22/02/03(木)16:01:25 No.893338777
筋肉を虐め抜く精神力と徹底した食事制限で美味い飯を我慢し続けて皮下脂肪をギリギリまで落とす根性があれば大丈夫だぞ 俺は恵方巻き食うけどスレ「」は鳥のささみでも食ってろ
14 22/02/03(木)16:01:37 No.893338822
筋トレしてるだけじゃ痩せないし痩せる運動すると筋肉も落ちるからこの体作るには筋トレと食事制限両方を何年も続けなきゃいけない 俺には無理だった……
15 22/02/03(木)16:01:59 No.893338892
腕立て伏せ1回もできないのにこんな筋肉モリモリマッチョマンの変態になれないよ
16 22/02/03(木)16:02:01 No.893338901
日サロにも行かなあかんし…
17 22/02/03(木)16:03:13 No.893339152
>筋肉は筋トレすれば付くけど脂肪落とすのしんどいよな 人によるみたいだなあ 俺は食事制限や減量がまったく苦じゃないほうだ 増量が心底つらい
18 22/02/03(木)16:04:14 No.893339336
高タンパク低脂肪の食事と早寝早起きと高負荷の定期的なトレーニングを数年続ける精神力が一番エライ!
19 22/02/03(木)16:05:01 No.893339503
こんなに強そうなのに風邪ひきやすくなる
20 22/02/03(木)16:05:50 No.893339640
食事制限がほんとにつらいひともいるんだよね… ほんとに滅入っちゃってる人いるからかわいそうだと思う
21 22/02/03(木)16:05:54 No.893339650
健康そうに見えることと実際の健康にはあまり関係はないからな
22 22/02/03(木)16:05:59 No.893339667
ここまで追い込んでなくて緩くやってるけどだけどまあまあいい感じにはなってきたよ 今は減量中だ
23 22/02/03(木)16:06:36 No.893339789
恵方巻は脂質が少なくて炭水化物が多い理想的な筋トレ飯だぞ
24 22/02/03(木)16:08:06 No.893340088
スクワッ トって きつく ね
25 22/02/03(木)16:08:40 No.893340195
スーパーの恵方巻きコーナーみてきたけど とてもじゃないが恵方巻きと一括で言える感じじゃなかったぞ いろいろ巻きすぎだろフライだの天ぷらだのツナサラダだの
26 22/02/03(木)16:10:09 No.893340492
スクワットしんどい… 今日はしんどいからすこし重量落としてやろ… とかやっても結局しんどい…
27 22/02/03(木)16:12:22 No.893340943
ヒマなら出来るんだろうけど
28 22/02/03(木)16:15:17 No.893341521
暇が無いからなんて言い訳してる内はそりゃなれないよ 筋肉の為に時間を作るんだよ
29 22/02/03(木)16:16:33 No.893341805
時間がないとかいう人は何もできないよ…
30 22/02/03(木)16:17:56 No.893342117
無職が筋トレにハマるのはわかりやすい
31 22/02/03(木)16:18:43 No.893342291
>>筋肉は筋トレすれば付くけど脂肪落とすのしんどいよな >人によるみたいだなあ >俺は食事制限や減量がまったく苦じゃないほうだ >増量が心底つらい 俺も太るほうが辛いわ 痩せるのはカロリー計算ちゃんと出来てりゃ勝手に落ちるし
32 22/02/03(木)16:18:47 No.893342297
>スクワッ >トって >きつく >ね 脚が疲れるより先に息が切れる…
33 22/02/03(木)16:19:16 No.893342406
ハイなれますよ
34 22/02/03(木)16:19:52 No.893342530
>筋肉は筋トレすれば付くけど脂肪落とすのしんどいよな 脂を分けてあげたい
35 22/02/03(木)16:20:39 No.893342719
ジムに通い始めて器具を使ったスクワット体験してみたけど 自重で回数増やすの意味ないんだなって思った
36 22/02/03(木)16:22:24 No.893343064
>自重で回数増やすの意味ないんだなって思った 自重でも高負荷なのいっぱいやるとまた違うよ ブルガリアンスクワットとか
37 22/02/03(木)16:28:26 No.893344380
>ジムに通い始めて器具を使ったスクワット体験してみたけど >自重で回数増やすの意味ないんだなって思った 意味なくはないけど自重だけで十分に追い込もうとすると相当な数こなさないといけないからな 普通の人は先に心が折れる
38 22/02/03(木)16:29:44 No.893344676
脚トレは成果が見えづらいのもつらいよね 二の腕とか胸は触るとおっデカくなったかなってすぐわかるし
39 22/02/03(木)16:30:35 No.893344845
鍛えることもキツいけどそのあと絞るのが本当つらい
40 22/02/03(木)16:31:55 No.893345107
>スクワットしんどい… >今日はしんどいからすこし重量落としてやろ… >とかやっても結局しんどい… 次の日出かける気が失せるのもしんどい
41 22/02/03(木)16:32:53 No.893345313
体重分け与えられる手術出来ないかな そしたら俺の体重70kgくらい人に分けたい…
42 22/02/03(木)16:35:00 No.893345733
増量期キツいタイプも脂肪付けるのが目的じゃないんだから ドロドロして臭そうなデブの脂肪なんていらないです
43 22/02/03(木)16:35:34 No.893345852
高重量低回数はみんなできる 低重量高回数で追い込むのはよほど精神が強くないとできない
44 22/02/03(木)16:36:07 No.893345981
スクワットは本当にヤバい時は吐く 吐いたら消化能力落ちてタンパク質の吸収が悪くなるから必死でとどめる
45 22/02/03(木)16:36:18 No.893346018
>増量期キツいタイプも脂肪付けるのが目的じゃないんだから >ドロドロして臭そうなデブの脂肪なんていらないです そこまで言う? ところで増量期は脂肪付けるのが目的じゃないなら何付けてるの?
46 22/02/03(木)16:36:47 No.893346124
>高重量低回数はみんなできる >低重量高回数で追い込むのはよほど精神が強くないとできない 低重量高回数でマジで追い込む必要性が思い浮かばない
47 22/02/03(木)16:37:20 No.893346221
>ところで増量期は脂肪付けるのが目的じゃないなら何付けてるの? 筋肉だよ なんで脂肪つけるのが目的になるんだよ…
48 22/02/03(木)16:38:22 No.893346438
筋肉界は怠惰なデブには厳しい 筋肉の門を叩いたデブには優しい
49 22/02/03(木)16:38:50 No.893346559
>筋肉だよ >なんで脂肪つけるのが目的になるんだよ… ごめんよ… スレ斜め読みしかしてなかったみたい
50 22/02/03(木)16:40:23 No.893346881
>増量が心底つらい 俺もこっち 沢山食うのも才能みたいな話あるけどマジで本当だと思う
51 22/02/03(木)16:40:48 No.893346981
>暇が無いからなんて言い訳してる内はそりゃなれないよ >筋肉の為に時間を作るんだよ 仕事でも同じこと出来れば今頃大金持ちなのにね
52 22/02/03(木)16:41:11 No.893347058
>高重量低回数はみんなできる >低重量高回数で追い込むのはよほど精神が強くないとできない 飽きるし痛い… 特にサイドレイズ
53 22/02/03(木)16:41:12 No.893347061
増量期って言っても普段の食事にミニ羊羹5つくらい食べるだけで十分増量にならないか?
54 22/02/03(木)16:41:13 No.893347064
>筋肉界は怠惰なデブには厳しい >筋肉の門を叩いたデブには優しい 最近リングフィットを始めたデブですが優しくしてもらえますか?
55 22/02/03(木)16:41:39 No.893347156
水抜きしてないとこうはならない あと肌弱いとすぐニキビできるぞ
56 22/02/03(木)16:41:51 No.893347203
>最近リングフィットを始めたデブですが優しくしてもらえますか? 膝をいたわるんだぞ
57 22/02/03(木)16:42:15 No.893347283
増量なんて大好きなもん好きなだけ食ってれば太るよ リーンバルク?知らんわそんなもん
58 22/02/03(木)16:42:28 No.893347332
>最近リングフィットを始めたデブですが優しくしてもらえますか? 優しくできない リングフィットは筋肥大するには全く負荷が足りないからだ
59 22/02/03(木)16:42:55 No.893347434
>増量なんて大好きなもん好きなだけ食ってれば太るよ >リーンバルク?知らんわそんなもん 太りたいんじゃない 増量したいんだ
60 22/02/03(木)16:43:14 No.893347511
>>筋肉界は怠惰なデブには厳しい >>筋肉の門を叩いたデブには優しい >最近リングフィットを始めたデブですが優しくしてもらえますか? 足首膝腰を大切にな
61 22/02/03(木)16:43:39 No.893347593
リングフィットはフィットネスだよ
62 22/02/03(木)16:43:59 No.893347663
我慢出来ずにラーメン食べちゃう
63 22/02/03(木)16:44:07 No.893347696
基本的には増量期も糖質量で調整した方が良いな 脂質あんまり入れると落とすの結構大変
64 22/02/03(木)16:44:56 No.893347875
>優しくできない >リングフィットは筋肥大するには全く負荷が足りないからだ でもデブの体重でリングフィットやるなら脚には結構な負荷がかかるんじゃないか? まあ膝と腰は心配になるが
65 22/02/03(木)16:45:07 No.893347919
コロナで急にバッタリ筋トレやめたんだけどあちこち凝ったり痛くなったりで辛い 温泉やサウナも行けないからリカバリー出来ない
66 22/02/03(木)16:47:29 No.893348448
>膝をいたわるんだぞ >優しくできない >リングフィットは筋肥大するには全く負荷が足りないからだ >足首膝腰を大切にな 確かに筋肥大には負荷が足りないかもね… 膝に気を付けながら頑張ることにするわ
67 22/02/03(木)16:48:20 No.893348621
筋肉に時間を捧げた人はしっかり長生きするか急に死んでしまうイメージがある
68 22/02/03(木)16:48:46 No.893348696
これの半分くらいでいいから筋肉欲しい 体質的に全く脂肪つかないから無理
69 22/02/03(木)16:49:05 No.893348763
>筋肉に時間を捧げた人はしっかり長生きするか急に死んでしまうイメージがある ナチュラルかどうかだったりして
70 22/02/03(木)16:49:15 No.893348810
リングフィットにバーベルつけたら筋トレにならんか?
71 22/02/03(木)16:49:28 No.893348865
筋肉は俺を裏切らないけど関節は俺を殺しに来る
72 22/02/03(木)16:51:03 No.893349222
関節も筋肉で動いてるので関節の問題は大半筋肉の問題で説明出来るけどな
73 22/02/03(木)16:51:18 No.893349286
ダーティなバルクして体重60kgから75kgに増やした 食べるのも大変だし減量するのも大変だ…
74 22/02/03(木)16:51:29 No.893349326
>これの半分くらいでいいから筋肉欲しい >体質的に全く脂肪つかないから無理 個人差はあるけどオーバーカロリーにして刺激与えれば人間である以上絶対筋肉はつくし 老衰寸前の老人ですら筋肉はつくんだから やるだけやってみれば?
75 22/02/03(木)16:52:12 No.893349466
>関節も筋肉で動いてるので関節の問題は大半筋肉の問題で説明出来るけどな 筋トレにハマると筋肉付ければ付けるほど更に重いものを持ち出すのでいつか関節の限界に追いつかれる…
76 22/02/03(木)16:52:32 No.893349550
スレ画は筋肉よりも上手に絞れてる事の方が関心してしまうな
77 22/02/03(木)16:52:47 No.893349614
こういうのは目指せないけど リングフィットとスクワットで普通に痩せてきて嬉しい
78 22/02/03(木)16:53:01 No.893349669
>筋トレにハマると筋肉付ければ付けるほど更に重いものを持ち出すのでいつか関節の限界に追いつかれる… 200kg超のウエイト扱うんでもない限り杞憂じゃねえの
79 22/02/03(木)16:56:52 No.893350483
デブが痩せると皮だるんだるんになってるけど筋トレすれば防げるの?
80 22/02/03(木)16:57:25 No.893350593
>デブが痩せると皮だるんだるんになってるけど筋トレすれば防げるの? かなり防げる
81 22/02/03(木)16:58:25 No.893350827
>200kg超のウエイト扱うんでもない限り杞憂じゃねえの 杞憂だったらトレーニーの定番トークに「今までどこ故障した?」なんてのが入ってこねえ!
82 22/02/03(木)16:58:42 No.893350904
筋トレっつーか軽めの運動なら何でも良いよ要するに代謝よくすれば良いんだから
83 22/02/03(木)16:59:43 No.893351110
繊維の線出てるのすごすぎる
84 22/02/03(木)17:00:20 No.893351279
今流行りのボリュームトレでも重量見誤るとすぐ関節痛めるしな
85 22/02/03(木)17:00:36 No.893351340
筋肥大には結局総ボリュームが大事って話に最近なってるから 低負荷でも数こなせばバルクアップできるよ多分 レスラーがスクワット1000回とかやってるみたいな感じで
86 22/02/03(木)17:00:52 No.893351404
リングフィットはやらないよりマシの究極形
87 22/02/03(木)17:06:28 No.893352667
>リングフィットはやらないよりマシの究極形 まず0を1にするのはとても大切だと思う
88 22/02/03(木)17:06:33 No.893352691
ジム通って2ヶ月目だけどそもそも筋トレが続かない ランニングマシンに逃げてる
89 22/02/03(木)17:08:29 No.893353114
ランニングも立派な運動だよ 運動がちゃんと習慣化したらバリエーションの一つとして筋トレも加えていけばいい まずは続けることが大事
90 22/02/03(木)17:10:03 No.893353489
>>リングフィットはやらないよりマシの究極形 >まず0を1にするのはとても大切だと思う いくら理屈並べたって0のままなら老化していく一方だからな…
91 22/02/03(木)17:10:13 No.893353532
有酸素軽んじる人がいるけど 30分で300kcalは削れるのはデカい
92 22/02/03(木)17:10:35 No.893353606
運動において「やらない方がマシ」は基本的に無いからな…
93 22/02/03(木)17:11:20 No.893353783
はい…リングフィット負荷30やります…
94 22/02/03(木)17:12:29 No.893354049
>有酸素軽んじる人がいるけど >30分で300kcalは削れるのはデカい 靴さえあればどこでだって出来るしな お手軽さという意味では筋トレと同じ位有益だと思う
95 22/02/03(木)17:13:44 No.893354332
誰か俺の代わりに俺の身体を動かしてくれ