虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マスタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/03(木)15:40:08 No.893334608

    マスターデュエルやってて遊戯王にも欲しいなって心底思ったカード貼るね

    1 22/02/03(木)15:45:20 No.893335697

    諦めて抹殺の指名者でも使え

    2 22/02/03(木)15:46:18 No.893335877

    ソープロ欲しい

    3 22/02/03(木)15:46:39 No.893335947

    マイクラかさくらちゃんでも使いなさい

    4 22/02/03(木)15:46:43 No.893335956

    遊戯王でキーカード全部抜くのは流石に強すぎねえか

    5 22/02/03(木)15:49:14 No.893336419

    連鎖除外打たれた時は割とビビった ドラゴンメイド持ってかんといて…

    6 22/02/03(木)16:06:13 No.893339713

    ライフポイント2払って発動か…

    7 22/02/03(木)16:07:03 No.893339890

    ライフ2000くらいなら払うからこれ輸入して欲しい

    8 22/02/03(木)16:08:08 No.893340104

    まともに殴り合いできるようになるから健全だと思う

    9 22/02/03(木)16:18:03 No.893342144

    元からマナコスト無いから4000くらい払わないと辻褄が合わん

    10 22/02/03(木)16:20:46 No.893342746

    ライフ半分払うようにしよう

    11 22/02/03(木)16:21:38 No.893342918

    >ライフ半分払うようにしよう 強化するな

    12 22/02/03(木)16:22:05 No.893342993

    何気なく相手のデッキ全確認までついてくるのひどくない?

    13 22/02/03(木)16:23:24 No.893343292

    20点中2点だから遊戯王は8000中800だな

    14 22/02/03(木)16:24:05 No.893343426

    旋風BF全盛期からタイムスリップしてきたんだけどもしかして現代遊戯王ってMTGに例えると1マナ2マナスペルばっかの高速化とそれに対抗するチャリス3玉月置いて詰みみたいな世界になってる?

    15 22/02/03(木)16:25:37 No.893343754

    >旋風BF全盛期からタイムスリップしてきたんだけどもしかして現代遊戯王ってMTGに例えると1マナ2マナスペルばっかの高速化とそれに対抗するチャリス3玉月置いて詰みみたいな世界になってる? ヴィンテ見てると遊戯王に近いとこあるなと思うよ

    16 22/02/03(木)16:26:56 No.893344038

    先行1t目でエルドラージ着地させてその上からチャリス三球月とか置いてカウンター構えてターン渡すゲーム

    17 22/02/03(木)16:29:46 No.893344683

    ちょっと相手ターンでも手札から飛んでくるフリチェ墓地除外にデッキと手札の全確認と同名カード除去がついてるだけなのに…

    18 22/02/03(木)16:35:13 No.893345783

    贅沢言わないから黒力線でいい

    19 22/02/03(木)16:41:44 No.893347177

    相手の先手に先んじて出せる次元の裂け目あったらやべー事になるんだろうな遊戯王…

    20 22/02/03(木)16:42:05 No.893347249

    力線と血清の粉末はその内遊戯王でも似てるのが出てきそうな気はする

    21 22/02/03(木)16:42:43 No.893347388

    >先行1t目でエルドラージ着地させてその上からチャリス三球月とか置いてカウンター構えてターン渡すゲーム 無法すぎる…

    22 22/02/03(木)16:43:07 No.893347486

    >相手の先手に先んじて出せる次元の裂け目あったらやべー事になるんだろうな遊戯王… アトラクターを魔改造したカードだと思うとまあ頭おかしい

    23 22/02/03(木)16:43:30 No.893347572

    相手のデッキ全部確認できるからマッチでも輝く

    24 22/02/03(木)16:54:43 No.893350029

    >無法すぎる… 無法すぎて楽しいんだ…

    25 22/02/03(木)16:55:12 No.893350130

    マスターデュエルで遊戯王触ってみたけどコストの概念が無いとここまで無法になるのかって思ったよ… MTGでアドを稼ぐ戦い方の方が性に合ってる

    26 22/02/03(木)16:56:34 No.893350420

    俺は正直者だからサージカルじゃなくて根絶でいいよ!

    27 22/02/03(木)16:57:36 No.893350643

    妨害すら不可の亜種があると聞いてMTGは恐ろしいところだなって

    28 22/02/03(木)16:57:46 No.893350685

    MTGも遊戯王もゲーム性が全然違うから両方楽しいMTG紙で集めてやってるけど 個人的にデジタルは遊戯王の方がやり続けそう

    29 22/02/03(木)16:59:37 No.893351096

    >俺は正直者だからサージカルじゃなくて根絶でいいよ! チェーン不可が欲しいだけだろてめえ!

    30 22/02/03(木)16:59:46 No.893351127

    >妨害すら不可の亜種があると聞いてMTGは恐ろしいところだなって そいつは相手の先手1ターン目に撃てないからバランスは取れてる

    31 22/02/03(木)17:00:11 No.893351237

    >MTGも遊戯王もゲーム性が全然違うから両方楽しいMTG紙で集めてやってるけど >個人的にデジタルは遊戯王の方がやり続けそう スタン落ちって概念無いのがでかすぎるよね…

    32 22/02/03(木)17:01:29 No.893351549

    >妨害すら不可の亜種があると聞いてMTGは恐ろしいところだなって もうちょっとコスト重くするとカード名宣言して相手の手札墓地デッキから該当する名前のカード全部引っこ抜く(無効化されない)とかもあるぞ

    33 22/02/03(木)17:01:41 No.893351601

    デッキの背骨をまさにぶっこ抜いてるイラストが能力とあっててイイね

    34 22/02/03(木)17:02:02 No.893351676

    >スタン落ちって概念無いのがでかすぎるよね… というよりも対面でゆったりゲームするのがやっぱMTGは面白いなって感じてて 遊戯王は勝つも負けるもサックサクなのがデジタル即マッチと相性いいなって

    35 22/02/03(木)17:03:04 No.893351897

    遊戯王でもカード化されてないデッキを全部捨てる見たいなカードなかったっけmtg

    36 22/02/03(木)17:03:15 No.893351936

    マジックは基本的に一戦が長いからな…

    37 22/02/03(木)17:04:11 No.893352128

    遊戯王とMtGってコラボしないよね 奈落の王やモリンフェン?知らない子ですね

    38 22/02/03(木)17:04:25 No.893352192

    遊戯王も気になるけどルール覚えるの大変そうで手が出ない

    39 22/02/03(木)17:04:50 No.893352289

    シンクロデッキは大体レガシーのエルフ

    40 22/02/03(木)17:04:55 No.893352308

    >マジックは基本的に一戦が長いからな… ゆうぎは小学校の休み時間にもデュエルできる手軽さが受けたってどっかのコラムでみたな

    41 22/02/03(木)17:05:05 No.893352338

    >遊戯王でもカード化されてないデッキを全部捨てる見たいなカードなかったっけmtg 自分のデッキ全部墓地送りとか自分の除外ゾーンとデッキを交換するやつとかあった気がする

    42 22/02/03(木)17:05:09 No.893352354

    >遊戯王でもカード化されてないデッキを全部捨てる見たいなカードなかったっけmtg デッキ上から一枚ずつ土地がめくれるまで見てめくれたの全部墓地に送るカードならある 自分のデッキ土地0枚にしとけば全部墓地行き

    43 22/02/03(木)17:06:25 No.893352656

    土下座は打たれたやつも土下座したくなるから良い

    44 22/02/03(木)17:07:05 No.893352806

    割とデュエリスト兼PW多いな

    45 22/02/03(木)17:07:19 No.893352851

    ヴィンテの決め手はバーンが多いから理不尽感はもうちょい強いかもな…

    46 22/02/03(木)17:07:55 No.893352981

    スレ画とブレストは使いてぇってよく思う

    47 22/02/03(木)17:07:57 No.893352991

    >遊戯王でもカード化されてないデッキを全部捨てる見たいなカードなかったっけmtg これの一番下の能力かな 出してから5ターン以上経たないと使えないけど fu771316.jpg

    48 22/02/03(木)17:07:58 No.893352994

    1枚を残してデッキ全部引いちゃうカードもあるぞ

    49 22/02/03(木)17:09:48 No.893353429

    ベルチャーだな 高tierではないっけか?

    50 22/02/03(木)17:10:28 No.893353579

    じならし屋は?

    51 22/02/03(木)17:11:00 No.893353716

    >遊戯王も気になるけどルール覚えるの大変そうで手が出ない 最近始めたけど知り合いにちゃんと教えてくれる経験者いたからやれてるだけで1から一人でやるのはめちゃくちゃ大変だろうなとは思う

    52 22/02/03(木)17:12:21 No.893354017

    異種TCG対戦で無法の強さになる欄干のスパイくん

    53 22/02/03(木)17:12:45 No.893354112

    仲間内でMTGでロボトミーってカード使ったら 良いデッキだ…って言いながらキーカード引っこ抜くのが礼儀だった