ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/03(木)09:36:08 No.893261236
尾獣の能力配分ミスってないかなこの人…
1 22/02/03(木)09:38:06 No.893261542
切り取りが下手で9=1~8足したみたいになった
2 22/02/03(木)09:38:14 No.893261558
九尾がやたら強いのは最後に九尾を作った時に残ってるチャクラ全部ぶち込んだ感がある
3 22/02/03(木)09:38:42 No.893261617
見た目とか特殊能力とか与えるのにめちゃくちゃワクワクしてそうだな…
4 22/02/03(木)09:39:03 No.893261665
十尾のチャクラが思ってたより大きかったんだよ
5 22/02/03(木)09:41:53 No.893262081
三尾あたりは特殊能力盛りだくさんだけどもうラストになるにつれて特殊能力減っていったのは面倒くせぇ!となった感がある
6 22/02/03(木)09:42:19 No.893262160
ケーキも切るの苦手なんかな…
7 22/02/03(木)09:42:27 No.893262185
九尾は作中でも別格扱いされてるな…
8 22/02/03(木)09:43:31 No.893262357
予算が最後に余ったから全部ぶち込んでやる!って言われたら否定できない
9 22/02/03(木)09:44:20 No.893262469
能力配分ミスったからシュカークをクラーマが虐めるんですよ
10 22/02/03(木)09:45:29 No.893262632
一尾と二尾でなんとなくやり方分かったから三尾で好き放題特殊能力マシマシにしたけど流石にやり過ぎたと思ったのか四尾からはしばらく大人しい能力になった
11 22/02/03(木)09:46:07 No.893262736
チャクラの切れない仙人たち
12 22/02/03(木)09:46:16 ID:.jCATSsQ .jCATSsQ No.893262762
当時は唐突に感じたけど ハゴロモやカグヤってサム8と繋げる遠大な計画があったんだろうなって今なら分かる
13 22/02/03(木)09:46:45 No.893262836
>一尾と二尾でなんとなくやり方分かったから三尾で好き放題特殊能力マシマシにしたけど流石にやり過ぎたと思ったのか四尾からはしばらく大人しい能力になった 八あたりでやっべ!これ余るわ!ってなって 九に余った分全部入れた
14 22/02/03(木)09:47:57 No.893263023
老浮 人く ・ ・ ・ !!
15 22/02/03(木)09:49:07 No.893263198
8があそこまでまともになったのは凄いな ビーがよっぽど聖人なのか
16 22/02/03(木)09:49:09 No.893263200
>当時は唐突に感じたけど >ハゴロモやカグヤってサム8と繋げる遠大な計画があったんだろうなって今なら分かる アルミホイル巻け!
17 22/02/03(木)09:53:12 No.893263887
9は別格としても8が普通に能力もりもりでビックリするわ
18 22/02/03(木)09:53:34 No.893263938
九尾はもう特殊能力思い付かないけど余ったチャクラ全部つっこんどけみたいな
19 22/02/03(木)09:53:40 No.893263960
九尾が特殊能力一切ないのも適当感があるぞ
20 22/02/03(木)09:53:42 No.893263964
1/2九尾で1~8尾の尾獣玉を相殺してなかったっけ
21 22/02/03(木)09:54:36 No.893264135
二尾のデザインが無駄に良い
22 22/02/03(木)09:54:56 No.893264192
>九尾がやたら強いのは最後に九尾を作った時に残ってるチャクラ全部ぶち込んだ感がある おじいちゃんにキャラメイクさせる方が間違ってるよ
23 22/02/03(木)09:55:42 No.893264319
バランス悪すぎてとても安寧秩序とは思えない
24 22/02/03(木)09:57:58 No.893264630
自分の息子への対応もバランス悪かったしそういうものだろ
25 22/02/03(木)09:58:41 No.893264740
元々は16尾くらい作る予定だったけど納期が足りなかったんだろ
26 22/02/03(木)09:58:43 No.893264744
回復能力って九尾限定なのかな
27 22/02/03(木)10:01:45 No.893265182
9等分できない仙人たち
28 22/02/03(木)10:02:12 No.893265249
九尾は特殊能力無しで他より多いチャクラで尾獣玉特化というシンプルビルドだっけ?
29 22/02/03(木)10:02:35 No.893265303
>回復能力って九尾限定なのかな 誰でもできるはず
30 22/02/03(木)10:04:23 No.893265572
>9は別格としても8が普通に能力もりもりでビックリするわ 炭と蛸足分身くらいじゃない?少ない方では?
31 22/02/03(木)10:04:24 No.893265574
黒ゼツが転生者にハゴロモが出てくることもあるっつってたけど 柱間マダラの代ですら出てこなかったのにナルサス以外で過去出てきた転生者いるのかよ
32 22/02/03(木)10:05:00 No.893265681
煽りめっちゃ適当だな
33 22/02/03(木)10:05:17 No.893265719
とりあえず半分にして九尾作ったのでは
34 22/02/03(木)10:06:12 No.893265865
三尾の能力モリモリっぷりはアニオリの恩恵過ぎる…
35 22/02/03(木)10:06:22 No.893265895
>>9は別格としても8が普通に能力もりもりでビックリするわ >炭と蛸足分身くらいじゃない?少ない方では? 八尾抜かれてもたこ足で生き延びられる能力がある
36 22/02/03(木)10:07:02 No.893266016
三尾はどんな能力使えたんだっけ
37 22/02/03(木)10:07:05 No.893266022
最初に九尾作って1から8も作ろう!ってなって残りを割ったのかもしれない
38 22/02/03(木)10:07:38 No.893266119
>三尾はどんな能力使えたんだっけ オビトを闇堕ちさせる能力
39 22/02/03(木)10:08:05 No.893266185
特殊能力ないって言うけど仙術使えるからそんな感じしないなクラマ
40 22/02/03(木)10:08:09 No.893266198
>八尾抜かれてもたこ足で生き延びられる能力がある それは能力と言うか蛸足分身の応用では…
41 22/02/03(木)10:08:38 No.893266275
一尾「唯一風遁を勉強したぞ」
42 22/02/03(木)10:08:50 No.893266316
作中だと基本的に陰陽に割った上であれだからな…
43 22/02/03(木)10:08:50 No.893266317
…炎属性多くないお爺ちゃん?
44 22/02/03(木)10:09:33 No.893266440
>>八尾抜かれてもたこ足で生き延びられる能力がある >それは能力と言うか蛸足分身の応用では… 半分は当たっている耳が痛い
45 22/02/03(木)10:10:02 No.893266519
>特殊能力ないって言うけど仙術使えるからそんな感じしないなクラマ 尾獣自体が自然エネルギーの塊なんだから自然チャクラ集めるのは誰でも出来るんじゃねえかな 人柱力に仙人適正無いと自分ごと岩になっちまうからやらないだけで
46 22/02/03(木)10:10:23 No.893266571
一尾はなんか努力して成長した形跡がうかがえる
47 22/02/03(木)10:10:34 No.893266603
>…炎属性多くないお爺ちゃん? 水も多いしなんなら風も一尾と七尾で被ってるぞ
48 22/02/03(木)10:11:01 No.893266673
風遁と封印術か一尾は
49 22/02/03(木)10:11:55 No.893266819
>風遁と封印術か一尾は 磁遁もある なんか印を結べるので手先も器用かもしれない…
50 22/02/03(木)10:12:37 No.893266920
磁遁はあれ我愛羅だっけどっちだっけ
51 22/02/03(木)10:12:53 No.893266958
沸遁辺りは能力拘って考えてそう デザインは適当
52 22/02/03(木)10:12:57 No.893266969
>三尾はどんな能力使えたんだっけ 珊瑚で木遁もどき、無限棘精製、再生能力、高速移動 時空間操作、幻術の霧、高周波操作
53 22/02/03(木)10:13:17 No.893267025
>磁遁はあれ我愛羅だっけどっちだっけ ナルトが一尾チャクラで磁遁螺旋丸してるでしょ
54 22/02/03(木)10:14:05 No.893267134
三尾はあとクローン兵士作れる
55 22/02/03(木)10:14:46 No.893267224
三尾はアニオリあったせいってのが大きそうだけど
56 22/02/03(木)10:15:23 No.893267303
そんな三尾も単体では戦闘描写も無く暁に負ける…
57 22/02/03(木)10:16:37 No.893267497
半分になった九尾であの強さなあたり切り分け方雑過ぎる
58 22/02/03(木)10:17:44 No.893267662
アニオリはヒナタもダンゾウも盛るからな…
59 22/02/03(木)10:18:04 No.893267706
卑劣様に何時間か説教食らったらいいよ
60 22/02/03(木)10:18:09 No.893267714
尾の数で強さが変わるわけじゃないって言うけど絶対そんなことないわ
61 22/02/03(木)10:19:39 No.893267950
>当時は唐突に感じたけど >ハゴロモやカグヤってサム8と繋げる遠大な計画があったんだろうなって今なら分かる パンドラの箱のデザインとか六道仙人がらみっぽいよな…
62 22/02/03(木)10:19:44 No.893267960
三尾の後の四尾が熔遁と肉弾戦特化なのはなんかもう三尾で疲れてリソース使い果たしたから今度はシンプルにいこう!とか思ったのかな
63 22/02/03(木)10:20:13 No.893268033
>そんな三尾も単体では戦闘描写も無く暁に負ける… 性格が臆病で弱体化してたからなあの時期…
64 22/02/03(木)10:20:37 No.893268103
とりあえず十尾から切り取って順々に作っていったはいいけど8体まで作った辺りで能力考えるのが面倒なのに思ったよりもだいぶチャクラが余っている状況と思えば仕方ないか
65 22/02/03(木)10:20:58 No.893268151
7尾とか1尾よりめちゃくちゃ強そうってふうには見えないし… 狸と狐が仲悪いからあんな風に言ったんだろ
66 22/02/03(木)10:21:33 No.893268256
九喇嘛はこれまで全然チャクラ使ってなかったのもあると思う それはそれとしてやっぱりチャクラ量おかしいけども
67 22/02/03(木)10:21:45 No.893268284
九尾は一応陰陽チャクラがあるから…
68 22/02/03(木)10:22:04 No.893268328
多分八尾までは同じ位のポイントで作って他んだろうな
69 22/02/03(木)10:22:19 No.893268367
>卑劣様に何時間か説教食らったらいいよ チャクラで漂う存在にすぎないから仕方ない 息子達の因縁生み出して後世まで巻き込むなと言われるとそうだね
70 22/02/03(木)10:23:50 No.893268595
……助言を頂けるならもっと早くにしてほしかったですね
71 22/02/03(木)10:24:41 No.893268737
>チャクラで漂う存在にすぎないから仕方ない >息子達の因縁生み出して後世まで巻き込むなと言われるとそうだね 尾獣もだけど後世ハチャメチャな原因の一人じゃねーか
72 22/02/03(木)10:24:51 No.893268780
沸遁で身体能力ブーストするのナルトの戦闘スタイルにはかなりあってそうなのに全然やらないね
73 22/02/03(木)10:24:52 No.893268781
>7尾とか1尾よりめちゃくちゃ強そうってふうには見えないし… 進化するんだぞ!クソデブ狸より強そうだろ?
74 22/02/03(木)10:25:07 No.893268813
高速移動ってナルトもやってたやつ?
75 22/02/03(木)10:25:21 No.893268852
>……助言を頂けるならもっと早くにしてほしかったですね だいぶ言いたいこと我慢してそれでも一言言わずには済まなかったんだろうな
76 22/02/03(木)10:25:26 No.893268874
>進化するんだぞ!クソデブ狸より強そうだろ? こんな所に来るんじゃないってばよ…
77 22/02/03(木)10:25:43 No.893268915
デザイン的には蛞蝓とか使い出した辺りで迷走感がすごい
78 22/02/03(木)10:25:57 No.893268960
召喚条件が酷すぎる
79 22/02/03(木)10:26:27 No.893269031
岸影様曰くこいつなんなんだろ…って一番なった見た目は五尾
80 22/02/03(木)10:27:07 No.893269128
>召喚条件が酷すぎる アシュラとインドラと全尾獣チャクラだっけ 大混乱の最中でしか出て来れない過ぎる…
81 22/02/03(木)10:29:59 No.893269577
ハンのデザインって趣味出まくりでいいよね 使い捨てしたのは余りに勿体無い
82 22/02/03(木)10:30:27 No.893269641
ハ尾は読者のオリジナル忍者から取ってるし適当
83 22/02/03(木)10:30:45 No.893269691
>ハンのデザインって趣味出まくりでいいよね >使い捨てしたのは余りに勿体無い フウの方が勿体無い
84 22/02/03(木)10:31:55 No.893269872
七とかもう何なのかすらわからない
85 22/02/03(木)10:32:01 No.893269888
>>召喚条件が酷すぎる >アシュラとインドラと全尾獣チャクラだっけ >大混乱の最中でしか出て来れない過ぎる… マダラの下半身ドロップがかなり無理矢理なお助けアイテムで笑う
86 22/02/03(木)10:32:31 No.893269982
龍継みたいな雑アオリすぎる
87 22/02/03(木)10:33:03 No.893270071
ナルトの中にいる時は半分の力なんだよな…それなのに他に引けを取らないどころか圧倒してて… ハゴロモ仙人もうちょっと考えて切り分けて
88 22/02/03(木)10:33:53 No.893270207
糞狸は蛙にすら負ける尾獣の中でも最も雑魚
89 22/02/03(木)10:34:00 No.893270225
石碑が混乱の元すぎる
90 22/02/03(木)10:34:45 No.893270360
>糞狸は蛙にすら負ける尾獣の中でも最も雑魚 あれ我愛羅とクソ狸がお互いの足枷になってたらしいぞ 相当弱くなってる
91 22/02/03(木)10:35:09 No.893270439
エロ忍者コスはもっと出して欲しかった
92 22/02/03(木)10:35:17 No.893270461
>糞狸は蛙にすら負ける尾獣の中でも最も雑魚 クラマのレス
93 22/02/03(木)10:36:04 No.893270581
猿とナメクジで他の口寄せ獣とデザイン被るのはどうなのって思う
94 22/02/03(木)10:36:59 No.893270773
>あれ我愛羅とクソ狸がお互いの足枷になってたらしいぞ >相当弱くなってる クソ狐のレスになんぞ一々反応してやらなくていい
95 22/02/03(木)10:37:16 No.893270816
後の伝説で世界を作っただの衛星をぶち投げただの言われるすごい人なのに ここの本人がカグヤと十尾と神樹の関係を正確に把握できてなかったのは不思議
96 22/02/03(木)10:38:30 No.893271030
六道マダラに一番まともに刺さったのが守鶴の封印術なの好きだよ
97 22/02/03(木)10:38:40 No.893271055
>猿とナメクジで他の口寄せ獣とデザイン被るのはどうなのって思う 猿は猿仙人自称してるから猿魔とかの里の主をもしかしたらやってるのかもしれない ナメクジはそうね…
98 22/02/03(木)10:40:01 No.893271292
あの世界には知られてないだけで尾獣のモデルになった存在がみんなどこかにいるのかもしれない
99 22/02/03(木)10:40:03 No.893271300
というかカツユ様が尾獣並みなのがなんかおかしいし…
100 22/02/03(木)10:40:18 No.893271336
九尾の狐とか8尾がタコとかはわかるけどあとはまあ岸影さまの想像力が…
101 22/02/03(木)10:40:29 No.893271366
六尾とカツユ様は知り合いなの?
102 22/02/03(木)10:42:02 No.893271638
カエルも一尾と張り合えるし…
103 22/02/03(木)10:42:16 [柱間] No.893271683
ワシにとっては十尾も敵じゃないですよ
104 22/02/03(木)10:42:53 No.893271794
>九尾の狐とか8尾がタコとかはわかるけどあとはまあ岸影さまの想像力が… 分福茶釜の一とか二股の猫は伝承にあるしある程度は元ネタはあるんだ 蛞蝓辺りは相当苦心した感がある
105 22/02/03(木)10:43:02 No.893271821
>九尾の狐とか8尾がタコとかはわかるけどあとはまあ岸影さまの想像力が… 凡百な漫画家だと無難なデザインで溢れそうだしあれだけ捻り出せるのは凄い方ではないかな…
106 22/02/03(木)10:43:48 No.893271971
むしろカツユ様とか参考にして尾汁作ったのでは?
107 22/02/03(木)10:43:55 No.893272002
七尾は獣扱いでいいのかな...
108 22/02/03(木)10:44:05 No.893272033
カエルたちは尾獣より前から居るんだよな
109 22/02/03(木)10:44:17 No.893272066
>>召喚条件が酷すぎる >アシュラとインドラと全尾獣チャクラだっけ >大混乱の最中でしか出て来れない過ぎる… 前向きに考えるならそこまで行かない事態はその時代の忍者で解決できるだろうということだろう
110 22/02/03(木)10:44:22 No.893272089
カタログで服たくし上げて股の間からなんか出してるのかと思った
111 22/02/03(木)10:44:45 No.893272155
五尾はナイスデザインだと思う出番も一八九以外の中だと多い方だし
112 22/02/03(木)10:45:27 No.893272282
>>>召喚条件が酷すぎる >>アシュラとインドラと全尾獣チャクラだっけ >>大混乱の最中でしか出て来れない過ぎる… >前向きに考えるならそこまで行かない事態はその時代の忍者で解決できるだろうということだろう 輪廻眼が発眼したら復活できるくらいの緩い条件にしとけよ!
113 22/02/03(木)10:45:57 No.893272362
>カエルも一尾と張り合えるし… 狐に化けて一瞬止められただけでめっちゃ弱体化してても防戦一方です…
114 22/02/03(木)10:46:38 No.893272495
七尾とか良いデザインだろ!
115 22/02/03(木)10:46:48 No.893272523
1~4、8~9までのデザインは元ネタあるけど5.6.7は苦悩したんだろうな…特に蛞蝓と虫辺り
116 22/02/03(木)10:46:57 No.893272550
はっちゃんの墨は封印術効果もある謎液体
117 22/02/03(木)10:49:11 No.893272929
制御不可でも子供の時から尾獣化使えたのか我愛羅
118 22/02/03(木)10:49:11 No.893272930
親分とかガマ吉って仙人になれるのかな
119 22/02/03(木)10:49:23 No.893272967
人柱力大集合の扉絵みたいな展開は欲しかった
120 22/02/03(木)10:49:42 No.893273007
一尾の封印術をマダラが破ったの尾獣全員驚いてるし封印術への信頼性はマジで高いっぽい一尾
121 22/02/03(木)10:50:43 No.893273174
>制御不可でも子供の時から尾獣化使えたのか我愛羅 あれ無理矢理引き出してるから相当弱体化してるんだ それでも木の葉崩しで使われたらやばかった
122 22/02/03(木)10:51:34 No.893273329
でも尾獣たちはたかが人間一人に全員捕獲されるし…
123 22/02/03(木)10:52:20 No.893273451
あんな気持ち悪い細胞の人は人間じゃない
124 22/02/03(木)10:52:29 No.893273468
ケーキを切れない六道仙人…
125 22/02/03(木)10:52:32 No.893273474
>でも尾獣たちはたかが人間一人に全員捕獲されるし… 柱間やマダラがおかしいんだよなんなんだよ一人で尾獣全員相手に出来るあいつらは
126 22/02/03(木)10:52:42 No.893273513
そ 言 よ !
127 22/02/03(木)10:53:17 No.893273607
柱間関係なく捕獲されてる一尾…
128 22/02/03(木)10:55:12 No.893273953
柱間細胞はある意味尾獣より危険だもんな
129 22/02/03(木)10:55:58 No.893274093
人柱力は全員一般的な忍者とは異質なデザインで好き
130 22/02/03(木)10:56:36 No.893274191
九尾よ…お前の力は強大すぎる…
131 22/02/03(木)10:58:04 No.893274437
>九尾よ…お前の力は強大すぎる… 酷いよねあの戦いで一番か弱い存在だったのに…
132 22/02/03(木)10:58:12 No.893274458
>1~4、8~9までのデザインは元ネタあるけど5.6.7は苦悩したんだろうな…特に蛞蝓と虫辺り 3の元ネタあるんだ…
133 22/02/03(木)10:58:32 No.893274509
尾獣やべえからとっ捕まえて配って抑止力にしようは中々いい性格してる
134 22/02/03(木)10:58:53 No.893274563
柱間>マダラ>>>>九尾くらい差があるのに…
135 22/02/03(木)10:59:28 No.893274657
>>1~4、8~9までのデザインは元ネタあるけど5.6.7は苦悩したんだろうな…特に蛞蝓と虫辺り >3の元ネタあるんだ… 三尾はガメラ
136 22/02/03(木)11:00:26 No.893274798
柱間は尾獣のことなんだと思ってんだよ 自分の細胞配って抑止力にしろ
137 22/02/03(木)11:01:14 No.893274921
>自分の細胞配って抑止力にしろ 小国で小競り合いの種になってるんですがそれは
138 22/02/03(木)11:01:28 No.893274960
>柱間は尾獣のことなんだと思ってんだよ >自分の細胞配って抑止力にしろ タダで配ろうぞ
139 22/02/03(木)11:01:40 No.893275001
尾獣なんて大したことねーよ 見ろよあの柱間ってやつとマダラってやつ
140 22/02/03(木)11:02:11 No.893275086
アオリ文もうちょっと何とかならなかったか編集
141 22/02/03(木)11:02:33 No.893275148
尾獣集めてたのは柱間の趣味なんだっけ?
142 22/02/03(木)11:03:06 No.893275229
木遁と写輪眼は尾獣メタあるから そんなの関係なくやたらと強いけど
143 22/02/03(木)11:03:16 No.893275263
尾獣の力を使えば地形を変える戦いが出来る 柱間とマダラは別に使わなくても山とか軽く吹き飛ばせる
144 22/02/03(木)11:04:35 No.893275451
>尾獣なんて大したことねーよ >見ろよあのカツユってやつ
145 22/02/03(木)11:04:38 No.893275460
>そんなの関係なくやたらと強いけど 単純火力だけ見ても山を複数平らにしたり斬り裂いたり出来る真数千手や完成体素戔嗚の方が上だよな…
146 22/02/03(木)11:04:38 No.893275461
>木遁と写輪眼は尾獣メタあるから >そんなの関係なくやたらと強いけど やたら強いから尾獣メタになるだけなんじゃね
147 22/02/03(木)11:05:08 No.893275529
>アオリ文もうちょっと何とかならなかったか編集 でも印象によく残るよ
148 22/02/03(木)11:05:14 No.893275545
協力っていいよね…真似しよ!って分割した結果 九尾バカ強くなってマダラに目付けられちゃったのかわいそ…
149 22/02/03(木)11:05:32 No.893275595
>カエルも一尾と張り合えるし… この星の原生生物にはクソ強いの結構いるね…
150 22/02/03(木)11:06:05 No.893275682
マダラはインドラの生まれ変わりだし実質人柱力みたいなもんだろ 柱間はなんだあれ どっから来たあの細胞
151 22/02/03(木)11:06:15 No.893275711
同じ六道仙人化させるにしてもマダラ素体より柱間素体のが強かっただろうな
152 22/02/03(木)11:06:48 No.893275797
>>同じ六道仙人化させるにしてもマダラ素体より柱間素体のが強かっただろうな >柱間はなんだあれ >どっから来たあの細胞
153 22/02/03(木)11:08:19 No.893276012
柱間は白ゼツと似てるしマダラをそのまま取り込めたり出来そう
154 22/02/03(木)11:09:58 No.893276255
召喚条件的に柱間VSマダラ&九尾の時点ですでに出てこれたはずだよな…? なんであのタイミングで引きこもってたんだスレ画
155 22/02/03(木)11:11:20 No.893276449
>召喚条件的に柱間VSマダラ&九尾の時点ですでに出てこれたはずだよな…? >なんであのタイミングで引きこもってたんだスレ画 十尾チャクラも必要です
156 22/02/03(木)11:12:02 No.893276553
>召喚条件的に柱間VSマダラ&九尾の時点ですでに出てこれたはずだよな…? >なんであのタイミングで引きこもってたんだスレ画 柱間細胞こわいから近づくのやだな…
157 22/02/03(木)11:13:26 No.893276770
あそこの九尾は九体の尾獣って意味じゃね
158 22/02/03(木)11:13:50 No.893276834
千手にうちはとかの血は多少混じっててもおかしくはないし いい感じのブレンドとアシュラチャクラで柱間が発生するのかもしれない
159 22/02/03(木)11:15:08 No.893277050
>>召喚条件的に柱間VSマダラ&九尾の時点ですでに出てこれたはずだよな…? >>なんであのタイミングで引きこもってたんだスレ画 >十尾チャクラも必要です お前たちは十尾のチャクラが必要だと思ってるようだが実は九尾とインドラとアシュラのチャクラだけでも出てこれるぞ! fu770606.jpg
160 22/02/03(木)11:15:34 No.893277119
>柱間は尾獣のことなんだと思ってんだよ 単純に兵器
161 22/02/03(木)11:18:44 No.893277646
>お前たちは十尾のチャクラが必要だと思ってるようだが実は九尾とインドラとアシュラのチャクラだけでも出てこれるぞ! >fu770606.jpg >あそこの九尾は九体の尾獣って意味じゃね
162 22/02/03(木)11:20:49 No.893277971
>>お前たちは十尾のチャクラが必要だと思ってるようだが実は九尾とインドラとアシュラのチャクラだけでも出てこれるぞ! >>fu770606.jpg >>あそこの九尾は九体の尾獣って意味じゃね 九尾という言葉がそういう使われ方を作中で一度もそうされてない時点で無理がありすぎる…
163 22/02/03(木)11:20:58 No.893277989
>あそこの九尾は九体の尾獣って意味じゃね その意味ならもっとわかりやすい書き方あった気がする… そうはならんやろ
164 22/02/03(木)11:22:51 No.893278315
>>あそこの九尾は九体の尾獣って意味じゃね >その意味ならもっとわかりやすい書き方あった気がする… >そうはならんやろ 九つの尾獣ってちゃんと書くだろうしなぁ… ここの九尾は普通に九尾だと思うわ
165 22/02/03(木)11:24:06 No.893278527
尾獣たちは生まれた時点では本当に差が無かったけど 育つにつれて周囲のチャクラ喰う量によって強さに差が生まれたみたいに思ってたけど違うかな? どっちにしろ単純な尾の数での強弱ではなさそうだけど
166 22/02/03(木)11:24:12 No.893278550
九喇嘛とインドラとアシュラがトリガーならナルサスで復活できただろ できてないんだから十尾も必要にはなってるだろ
167 22/02/03(木)11:24:32 No.893278597
十尾…いや九尾って言い直してんだしクラマの事だとおかしくなりそうだけど分かんないね
168 22/02/03(木)11:26:25 No.893278941
ここのコラで三尾がなんかヤバい能力あるって見た
169 22/02/03(木)11:26:30 No.893278951
十尾を変える必要ないよねここ インドラアシュラみたいに言い換えたかったのはわかるが
170 22/02/03(木)11:26:55 No.893279016
>九喇嘛とインドラとアシュラがトリガーならナルサスで復活できただろ >できてないんだから十尾も必要にはなってるだろ 出てこれるのに後世のことは後世に任せようってスタンスになってるんじゃなかったっけ >……助言を頂けるならもっと早くにしてほしかったですね そうだね
171 22/02/03(木)11:27:02 No.893279034
六道仙人ならクラマって呼ばない?
172 22/02/03(木)11:27:47 No.893279175
>六道仙人ならクラマって呼ばない? 柱間は言われても?ってなりそう
173 22/02/03(木)11:27:50 No.893279181
>六道仙人ならクラマって呼ばない? 現地人にわかるように話し方を変えてたしこっちも合わせた可能性がある
174 22/02/03(木)11:28:53 No.893279358
クラマでもいいなら波の国編で既に復活してないとおかしい
175 22/02/03(木)11:29:47 No.893279520
>クラマでもいいなら波の国編で既に復活してないとおかしい 出てくるか来ないかは六道仙人の意志だからそんな序盤で出ても意味ないだろ
176 22/02/03(木)11:31:23 No.893279799
十尾っていうのは神樹の前段階のアレのことだろうから九尾っていうと分かたれた九つの尾獣のことだと思えなくもないが…まあもうちょいわかりやすい言い方はあったんじゃと言われてみれば思うな とはいえ話の流れから全尾獣のチャクラが揃ったから出て来たってのはわかると思うから何見て来たんだってツッコミは入るよ
177 22/02/03(木)11:32:49 No.893280048
>十尾っていうのは神樹の前段階のアレのことだろうから九尾っていうと分かたれた九つの尾獣のことだと思えなくもないが…まあもうちょいわかりやすい言い方はあったんじゃと言われてみれば思うな >とはいえ話の流れから全尾獣のチャクラが揃ったから出て来たってのはわかると思うから何見て来たんだってツッコミは入るよ 無理やりが過ぎるだろ
178 22/02/03(木)11:34:57 No.893280412
>無理やりが過ぎるだろ >>とはいえ話の流れから全尾獣のチャクラが揃ったから出て来たってのはわかると思うから何見て来たんだってツッコミは入るよ