22/02/03(木)07:54:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)07:54:54 No.893245889
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/03(木)07:55:21 No.893245942
かたFPS
2 22/02/03(木)07:55:29 No.893245957
水の都
3 22/02/03(木)07:56:04 No.893246010
もうだめだねこのどうろ
4 22/02/03(木)07:57:21 No.893246154
何かにぶつかるまで直進するタイプのダンジョン
5 22/02/03(木)07:57:58 No.893246218
道路なんかツルツルしてない?
6 22/02/03(木)07:58:36 No.893246276
あいすばーん
7 22/02/03(木)07:59:02 No.893246312
お湯でなんとか・・・
8 22/02/03(木)07:59:09 No.893246317
日中もずっと日陰になるような道?
9 22/02/03(木)07:59:37 No.893246366
ゲームみたい
10 22/02/03(木)08:00:53 No.893246569
きれい
11 22/02/03(木)08:01:11 No.893246619
水撒いてー 冷やしてー 水撒いてー 冷やしてー
12 22/02/03(木)08:11:30 No.893248188
塩撒くね…
13 22/02/03(木)08:12:21 No.893248310
マリオも歩くのを諦めるレベル
14 22/02/03(木)08:12:33 No.893248352
雪降ったあとに小雨と強風でもきたのこれ?
15 22/02/03(木)08:15:35 No.893248873
何したらこんな事になるの
16 22/02/03(木)08:16:34 No.893249041
氷分厚いな…
17 22/02/03(木)08:18:29 No.893249303
底にトゲついてる靴くれ
18 22/02/03(木)08:18:48 No.893249375
誰か磨いた?
19 22/02/03(木)08:20:58 No.893249722
北京に対抗してカーリングでもする気か
20 22/02/03(木)08:21:07 No.893249745
division
21 22/02/03(木)08:27:01 No.893250637
なかなかいい厚さじゃない
22 22/02/03(木)08:38:23 No.893252307
どこここ
23 22/02/03(木)08:44:03 No.893253161
一時停止出来るの?これ
24 22/02/03(木)08:46:44 No.893253592
ツルハシで割りたい
25 22/02/03(木)08:48:08 No.893253838
何があってここまで厚く氷が張るんだよ
26 22/02/03(木)08:49:04 No.893253989
スケート靴持ってたらめっちゃ早く移動出来るエリア
27 22/02/03(木)08:49:24 No.893254045
自治体とかに言ったら溶かしてくれるんかな
28 22/02/03(木)08:49:44 No.893254097
(いきなり躓くスケート「」)
29 22/02/03(木)08:51:05 No.893254326
カチカチだ…
30 22/02/03(木)08:51:56 No.893254457
ここまでなったらお湯使ってでも溶かした方がマシなんだろうか…
31 22/02/03(木)08:52:43 No.893254575
重すぎてイベントシーンだけでしか使えないレイトレーシングを過剰に効かせた場面
32 22/02/03(木)08:53:58 No.893254752
でかいビニル風船まとって歩きたい
33 22/02/03(木)08:54:51 No.893254865
北陸の夜
34 22/02/03(木)08:56:07 No.893255049
お湯撒いてもそのまま凍るんじゃなかろうか
35 22/02/03(木)08:58:14 No.893255383
お昼になるまでお湯を流し続ければ...
36 22/02/03(木)08:59:38 No.893255589
随分としっかりした氷で…
37 22/02/03(木)08:59:53 No.893255628
まず凍ってるのを全部砕くか削って剥がさないと
38 22/02/03(木)09:01:21 No.893255853
意外と歩く分にはいけたりする 車は無理
39 22/02/03(木)09:01:28 No.893255876
札幌に住んでた時は割とこういうとこあるよ 夜冷える→昼にちょっと暖かくなって表面だけうっすら溶ける→夜冷えて凍る を繰り返すとこうなる
40 22/02/03(木)09:02:30 No.893256023
商業区に近いところの方がまめな近隣住民が居なくてこうなりがち
41 22/02/03(木)09:02:34 No.893256037
少しずつ割って削ってしてくしかないなこれ
42 22/02/03(木)09:02:37 No.893256043
大量のお湯をぶちまけよう
43 22/02/03(木)09:04:12 No.893256285
まだ通れるまだ通れるって一日中車が踏み固めまくったんだろうか
44 22/02/03(木)09:05:13 No.893256445
割ってアスファルトを出せばそこから徐々に緩んでいくんだけど寒い土地だとそう簡単には溶けないか
45 22/02/03(木)09:05:48 No.893256533
イベントこなさないと通れない道
46 22/02/03(木)09:06:51 No.893256694
>割ってアスファルトを出せばそこから徐々に緩んでいくんだけど寒い土地だとそう簡単には溶けないか 下手に割るとそこだけへこんで段差ができて危ない 全部割るのは無理 春を待とう
47 22/02/03(木)09:07:20 No.893256778
>ここまでなったらお湯使ってでも溶かした方がマシなんだろうか… テロに近いよそれ!
48 22/02/03(木)09:07:36 No.893256816
体重がかかる前に次の足を出す それを永遠に繰り返す
49 22/02/03(木)09:07:39 No.893256825
なんかこういう氷を割るための道具ってないのかな
50 22/02/03(木)09:07:42 No.893256833
溶けるまで面倒見てくれるならマシだろうが…
51 22/02/03(木)09:07:56 No.893256884
レイトレーシングのデモ画面
52 22/02/03(木)09:08:03 No.893256906
ここに塩カル撒けばいいんだろ?(だばぁ!
53 22/02/03(木)09:08:11 No.893256930
「」!俺を使え! https://www.aktio.co.jp/products/catalog_lineup/lineup/14_highway_maintenance/romen_tyokufun.html
54 22/02/03(木)09:09:03 No.893257056
火炎放射器でどうにか出来ない?
55 22/02/03(木)09:11:37 No.893257426
>なんかこういう氷を割るための道具ってないのかな https://www.weblog-life.net/entry/rakuraku_handbo こういうのがある しかしツルハシより楽というだけでつらいのは変わらない
56 22/02/03(木)09:12:10 No.893257509
>火炎放射器でどうにか出来ない? そう言うのが一番効率悪い
57 22/02/03(木)09:12:17 No.893257521
>火炎放射器でどうにか出来ない? 費用対効果が少ないって話は聞いたな
58 22/02/03(木)09:14:21 No.893257831
ノミとハンマーでコチコチと削っていきたい
59 22/02/03(木)09:14:26 No.893257840
これがレイトレか…
60 22/02/03(木)09:14:40 No.893257866
隅の雪までカチカチなのがどうしようもない感
61 22/02/03(木)09:14:44 No.893257870
>>なんかこういう氷を割るための道具ってないのかな >https://www.weblog-life.net/entry/rakuraku_handbo >こういうのがある >しかしツルハシより楽というだけでつらいのは変わらない おーちゃんとあるんだな 使う機会がなかなか無さそうだけど面白そう
62 22/02/03(木)09:15:34 No.893257993
地面テッカテカすぎる…
63 22/02/03(木)09:15:38 No.893258005
本当に楽なのはハツリ機なんだけど一般のご家庭にはないからな
64 22/02/03(木)09:16:03 No.893258071
こうなる前になんとかできないの?
65 22/02/03(木)09:16:37 No.893258148
トゲトゲシューズで踏みまくりたい
66 22/02/03(木)09:16:47 No.893258169
床暖房にしよう
67 22/02/03(木)09:17:40 No.893258294
こんなんアイゼン装着義務が発生するでしょ
68 22/02/03(木)09:18:10 No.893258359
溶かしても溶けて液状化したのがまた固まって意味ねえんだよ
69 22/02/03(木)09:18:14 No.893258372
ケルヒャーで穴あけてスコップ的なものでひっくり返したりしたい 仕事とか義務では関わりたくないけと…
70 22/02/03(木)09:18:44 No.893258467
関東だと何もしなくてもこうなる なんなら雪が降りながらもう半溶けから積もったそばからこうなる
71 22/02/03(木)09:18:46 No.893258471
こうなる前に何とか出来たらこうなってないんじゃないかな…
72 22/02/03(木)09:19:12 No.893258546
溶かすんじゃなくて全部蒸発させるしかないな
73 22/02/03(木)09:19:52 No.893258646
>溶かしても溶けて液状化したのがまた固まって意味ねえんだよ 溶かして出てきた水をタオルやスポンジで回収しないと意味ないんだよな…
74 22/02/03(木)09:20:01 No.893258659
溶けた鉄を撒けばさすがに溶けるでしょ
75 22/02/03(木)09:21:26 No.893258886
溶かした上で乾燥まで面倒見ないとな…
76 22/02/03(木)09:22:53 No.893259098
砂撒くのが一番手っ取り早いかな
77 22/02/03(木)09:23:16 No.893259168
ナパームで…
78 22/02/03(木)09:23:23 No.893259189
車でもスタッドレスつけて徐行してればよゆー
79 22/02/03(木)09:24:19 No.893259345
ロードヒーティングしようぜ
80 22/02/03(木)09:24:46 No.893259435
>溶かすんじゃなくて全部蒸発させるしかないな やるか…地球温暖化…!!
81 22/02/03(木)09:25:14 No.893259512
>砂撒くのが一番手っ取り早いかな 滑り止め用の砂とか坂道にあったりするから やっぱり砂は最強
82 22/02/03(木)09:26:18 No.893259688
アスファルトならすやつ動かしたらバキバキに砕けないかな
83 22/02/03(木)09:26:26 No.893259710
どこの国かは知らんけど大変だな
84 22/02/03(木)09:26:34 No.893259732
こう路面は割りと見るぜ 徐行できるレベルまで速度落とさないと酷い目にあうぜ…
85 22/02/03(木)09:27:54 No.893259914
なんとかなんとかっていう化合物を撒くといいって教習所で習った気がする
86 22/02/03(木)09:27:56 No.893259922
ブラックアイスバーンじゃないからわかりやすい!
87 22/02/03(木)09:28:04 No.893259948
多分ロシア
88 22/02/03(木)09:29:35 No.893260182
スケートリンクの整備で氷削る機械か何か無かったっけ
89 22/02/03(木)09:37:29 No.893261455
ネイトやララが滑り落ちながらやべやべ!とか悲鳴を上げる場所
90 22/02/03(木)09:41:26 No.893262004
イッツアモーストワンダフォーターイム
91 22/02/03(木)09:42:25 No.893262175
>水撒いてー >冷やしてー >水撒いてー >冷やしてー スケートリンクできた!
92 22/02/03(木)09:46:19 No.893262767
超低速なのにケツが自然と振らさる
93 22/02/03(木)09:47:35 No.893262973
こんなの見た事ないけど昼には溶けるのかな
94 22/02/03(木)09:48:52 No.893263164
東北北海道では無いんだけど家の前が日陰で雪の後はこんな感じになる 上にある氷割り欲しい
95 22/02/03(木)09:49:33 No.893263270
すごいね海外
96 22/02/03(木)09:49:54 No.893263336
日の当たらないところだけバカみたいな氷盤が残るのを見ると太陽すんげえ~ってなる
97 22/02/03(木)09:50:22 No.893263424
ビル風あるところとかこんな感じか
98 22/02/03(木)10:01:58 No.893265214
よしハンマー持ち歩くか! →警察「ちょっと君話を聞かせて欲しいんだけど…」
99 22/02/03(木)10:02:54 No.893265350
うおお氷橋!!
100 22/02/03(木)10:03:46 No.893265479
雪国出身なら転けずに歩けるんでしょう?
101 22/02/03(木)10:03:58 No.893265517
こんな状態になってから尿素とか塩で凝固点降下してどうにかなるもんなのか…?