22/02/03(木)01:31:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)01:31:38 No.893218794
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/03(木)01:32:26 No.893218942
子供の社交性すげー…
2 22/02/03(木)01:34:07 No.893219271
甥っ子もメンタル強いな!?
3 22/02/03(木)01:34:17 No.893219299
えっ!PC勢!?PC勢!?
4 22/02/03(木)01:34:40 No.893219372
ネットリテラシーも高い甥っ子すき
5 22/02/03(木)01:35:53 No.893219606
これで自分のせいで負けてキッズに煽られたら立ち直れない
6 22/02/03(木)01:36:25 No.893219715
正しい?ヘッドホンの付け方
7 22/02/03(木)01:37:16 No.893219851
>これで自分のせいで負けてキッズに煽られたら立ち直れない 変に気を遣われるのもちょっと…
8 22/02/03(木)01:37:40 No.893219933
>正しい?ヘッドホンの付け方 気付いてダメだった
9 22/02/03(木)01:38:06 No.893219997
この甥っ子ってふぁっ熊の首を日輪刀で斬ろうとした子?
10 22/02/03(木)01:41:34 No.893220573
>ネットリテラシーも高い甥っ子すき いや名前はいかんやろって突っ込まれるの好き
11 22/02/03(木)01:43:07 No.893220843
子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね
12 22/02/03(木)01:43:37 No.893220927
>子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね やめろ
13 22/02/03(木)01:45:39 No.893221277
PC勢だとなんか凄いの?
14 22/02/03(木)01:47:38 No.893221622
私は別に男の子同士でも良いと思うよ
15 22/02/03(木)01:47:56 No.893221677
>PC勢だとなんか凄いの? 子供目線でプロかどうかのラインなんじゃない?
16 22/02/03(木)01:48:26 No.893221758
PC持ってんの!すげぇ!くらいの感覚だと思う 熊が持ってるのスイッチだけど
17 22/02/03(木)01:48:35 No.893221788
>子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね そんなおじさんみたことない
18 22/02/03(木)01:49:30 No.893221928
>PC勢だとなんか凄いの? PCは子どもたちからしたらガチ勢の超強いプロ集団くらいの認識
19 22/02/03(木)01:50:10 No.893222017
>子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね ゲーム下手くそにしてお小遣いあげる頻度を少なくしたら俺になる
20 22/02/03(木)01:50:40 No.893222102
>>子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね >そんなおじさんみたことない それはそれでいい家庭だと思う
21 22/02/03(木)01:51:48 No.893222258
子供とのPVPゲームって基本相手が格上になるから雰囲気とか最悪になりそう
22 22/02/03(木)01:52:11 No.893222314
あー大人はみんなハイスペックのPCでやってるイメージなのか 実際はSwitchだけど
23 22/02/03(木)01:52:17 No.893222325
>子供の頃なぜかいた結婚してないけどゲーム上手くて優しくてお小遣いくれるおじさんに自分がなりつつあるのはいいよね そのおじさんが過労で緊急入院したって電話来た…
24 22/02/03(木)01:53:28 No.893222513
>それはそれでいい家庭だと思う そんな高確率でいるもんなのそういうおじさん!?
25 22/02/03(木)01:53:52 No.893222570
>そのおじさんが過労で緊急入院したって電話来た… 辛すぎる
26 22/02/03(木)01:54:21 No.893222636
>>それはそれでいい家庭だと思う >そんな高確率でいるもんなのそういうおじさん!? もっとひどいのなら
27 22/02/03(木)01:55:30 No.893222820
結婚してなくて仕事もしてなくて親戚の家に行ったらかならずいるゲーム上手いおじさんなら...
28 22/02/03(木)01:56:32 No.893222952
フォトなやってないけど ひょっとしてスレ画の数字はレベルで こどもたちみんなうまいのか?
29 22/02/03(木)01:57:07 No.893223046
親戚おじさんだけど未だに親族で集まると若いほうだからなんか大変
30 22/02/03(木)01:57:24 No.893223087
ファニーアンクルってやつだな…
31 22/02/03(木)01:57:57 No.893223158
最近の子どもも割とPC勢多いと思うけど違うのか 集まってる所を見てると6割はPCだったが
32 22/02/03(木)01:57:59 No.893223161
確かにパソコンでゲームやってるってなんかこうガチ感あると子供の頃思ってたな
33 22/02/03(木)01:58:02 No.893223171
>フォトなやってないけど >ひょっとしてスレ画の数字はレベルで >こどもたちみんなうまいのか? 反応速度に関しては20歳くらいでピークすぎるんでとっさのアドリブ必要なゲームは子供のほうが強いんだ…
34 22/02/03(木)01:58:32 No.893223241
>最近の子どもも割とPC勢多いと思うけど違うのか >集まってる所を見てると6割はPCだったが そういうゲームに関してはSwitchとかスマホが多いかなあ…
35 22/02/03(木)01:58:56 No.893223296
昔と比べて家にPCない家庭も増えてるんじゃないかな
36 22/02/03(木)01:59:10 No.893223332
>最近の子どもも割とPC勢多いと思うけど違うのか >集まってる所を見てると6割はPCだったが スマホタブレットの時代だからねぇ デスクトップ持ってる子なんて全然おらんよ
37 22/02/03(木)01:59:32 No.893223395
フォトナのレベルはやり込みに直結してるから強さは分からん 勝ち残りとは関係無いミッションで経験値が貰えるから弱くてもランク上げられる
38 22/02/03(木)01:59:57 No.893223447
>昔と比べて家にPCない家庭も増えてるんじゃないかな というか今の新入社員はパソコンを授業以外で使ったことないがけっこういる
39 22/02/03(木)02:00:07 No.893223462
142ってどれくらいすごいの?
40 22/02/03(木)02:01:11 No.893223617
>>昔と比べて家にPCない家庭も増えてるんじゃないかな >というか今の新入社員はパソコンを授業以外で使ったことないがけっこういる Word使ったことない子が入ってきて驚いたよ
41 22/02/03(木)02:01:21 No.893223639
あと3ヶ月前のアプデでPvPだけじゃなくPvEでも経験値が入るようになったからレベルの高さでは分からん…
42 22/02/03(木)02:01:40 No.893223690
こういうクロスプレイって大体PC鯖に合わせられるよね
43 22/02/03(木)02:02:07 No.893223747
>>そのおじさんが過労で緊急入院したって電話来た… >辛すぎる 職場でクラスター出て人手不足のところを働きすぎたって… とりあえず今のところ命には関わらないそうだけど
44 22/02/03(木)02:03:14 No.893223922
>ネットリテラシーも高い甥っ子すき fu770101.jpg 優秀だな甥っ子…
45 22/02/03(木)02:04:08 No.893224055
>>ネットリテラシーも高い甥っ子すき >fu770101.jpg >優秀だな甥っ子… 甥っ子の足を引っ張る未来しか見えない
46 22/02/03(木)02:05:10 No.893224206
>142ってどれくらいすごいの? めっちゃやり込んでる シーズン毎にリセットされる中で現シーズンは11月下旬スタートだから 何らかの経験値周回とかしてないならバトロワしまくってる
47 22/02/03(木)02:05:15 No.893224228
フォートナイトってPC以外で出来るの?
48 22/02/03(木)02:05:42 No.893224294
fu770106.jpg
49 22/02/03(木)02:05:48 No.893224313
>フォートナイトってPC以外で出来るの? SwitchでもPSでも出来るよ
50 22/02/03(木)02:06:58 No.893224462
甥っ子おもしれーな
51 22/02/03(木)02:07:03 No.893224471
バトロワに関してはPCかPSかswitchかXBOXかスマホでやれる
52 22/02/03(木)02:07:32 No.893224551
>>フォートナイトってPC以外で出来るの? >SwitchでもPSでも出来るよ 今だとゲフォナウとかもあるな
53 22/02/03(木)02:07:41 No.893224570
足を犠牲にした甲斐があったな…
54 22/02/03(木)02:08:04 No.893224620
実際に連絡取り合える4人が居たらめっちゃ強いしな…
55 22/02/03(木)02:08:29 No.893224683
えっぶくちゃん足取れたの!?
56 22/02/03(木)02:09:05 No.893224765
>fu770106.jpg ダメだった
57 22/02/03(木)02:12:23 No.893225225
>fu770106.jpg くっそちょっと明日やろって思うくらいには完成度高いな…
58 22/02/03(木)02:13:25 No.893225348
情報が完結しない…!
59 22/02/03(木)02:13:51 No.893225406
ぶくちゃんに子供ができることは無いだろうけど こんな甥っ子がいるなら安泰だな
60 22/02/03(木)02:16:00 No.893225651
さっきから思ってたけどこいつぶくぶじゃなくてふぁっ熊だよ!
61 22/02/03(木)02:16:48 No.893225757
まあ二人はキテルが…
62 22/02/03(木)02:18:30 No.893225971
フォトナはじめたての頃マイクオンのキッズがめちゃくちゃ気遣ってくれて嬉しかったなぁ… ごめんな…君が助けてくれてるのおっさんや
63 22/02/03(木)02:18:46 No.893226005
ヘッドホン部分はいいけど マイク…
64 22/02/03(木)02:19:12 No.893226065
最強の先出しジャンケンすぎるだろ無量空処…
65 22/02/03(木)02:20:29 No.893226227
今時って感じの子供具合と悟り具合だ
66 22/02/03(木)02:20:54 No.893226268
>さっきから思ってたけどこいつぶくぶじゃなくてふぁっ熊だよ! 親しげに呼んでるのに間違ってるのなんかのネタかと…
67 22/02/03(木)02:21:55 No.893226389
今時だと小学校でアカウント作る際の云々みたいな授業もあるのかね
68 22/02/03(木)02:22:15 No.893226438
フォトナのキッズはマジで上手い
69 22/02/03(木)02:22:15 No.893226440
フォトナは子供には勝てん... 姪とやった事あるけどおじさんのFPSノウハウじゃ賄えない要素が強すぎるし難しいし忙しすぎる...! せめてValo...いやapexに...!
70 22/02/03(木)02:22:20 No.893226456
>ぶくちゃんに子供ができることは無いだろうけど >こんな甥っ子がいるなら安泰だな 2人はホモなの?
71 22/02/03(木)02:23:01 No.893226535
ホモじゃないです
72 22/02/03(木)02:23:04 No.893226537
クソッ!慣れもあるだろうけどなんでそんなサクサクアドリブで建築できるんだ…!
73 22/02/03(木)02:23:20 No.893226566
Fortnite上手いやつの動き凄いよね鋼の錬金術師みたい
74 22/02/03(木)02:23:23 No.893226572
知り合いに多いな甥姪溺愛して仲良いの 俺には無理だ…
75 22/02/03(木)02:23:28 No.893226582
ぶくぶは彼女居るんじゃなかったっけ
76 22/02/03(木)02:23:32 No.893226590
キッズは反射神経だけじゃないからな… フォトナの建築とかも異常にうめぇ…
77 22/02/03(木)02:24:29 No.893226700
>ぶくぶは彼女居るんじゃなかったっけ くまと遊ぶときに彼女連れてきたのぶくぶだっけ?
78 22/02/03(木)02:24:45 No.893226727
>Fortnite上手いやつの動き凄いよね鋼の錬金術師みたい 足場錬成して空中戦は確かにハガレンっぽい
79 22/02/03(木)02:26:09 No.893226899
フォトナの最終円の仕様がもうおっさんには適応できん
80 22/02/03(木)02:26:41 No.893226953
キッズってやつぁ…経験値が足りないだけで興味あることへの吸収と集中力は極めて高い…!
81 22/02/03(木)02:26:45 No.893226961
建築バトル開始されるともう手も足も出ない
82 22/02/03(木)02:26:48 No.893226977
>くまと遊ぶときに彼女連れてきたのぶくぶだっけ? fu770125.jpg
83 22/02/03(木)02:27:44 No.893227083
あいつら砦建てながら銃撃戦してる
84 22/02/03(木)02:28:02 No.893227122
ガキが…ハンデ戦とか無いんですかこれ…
85 22/02/03(木)02:28:27 No.893227190
フォトナは1-2年かけて建造を反射で叩き込むゲームだからFPSだと思って参加すると何も出来ない
86 22/02/03(木)02:28:50 No.893227232
>fu770125.jpg 友達と遊ぶつもりが彼女同伴 甥っ子と遊ぶつもりが友達同伴
87 22/02/03(木)02:29:06 No.893227262
キッズとか関係ねえよ やるかやらないかだ
88 22/02/03(木)02:29:45 No.893227335
見た目は超カジュアルだけど内容はあぺよりガチだと思う
89 22/02/03(木)02:31:14 No.893227500
ちなみにフォトナはガチで子供の方が強い あいつら成長スピードと反応スピードがおかしい
90 22/02/03(木)02:31:52 No.893227566
俺ぐらいのレベルになると見る専で十分だから…
91 22/02/03(木)02:32:02 No.893227581
>>fu770125.jpg >友達と遊ぶつもりが彼女同伴 >甥っ子と遊ぶつもりが友達同伴 マジでいいやつなんだな…ってのが透けて見えて好き
92 22/02/03(木)02:33:53 No.893227783
あぺのほうがシンプルだよね…
93 22/02/03(木)02:35:17 No.893227938
建築が明らかに難しいしな… 子供のころにこんなゲームあったら大変だった
94 22/02/03(木)02:36:56 No.893228115
フォトナは従来のFPSではないからな…
95 22/02/03(木)02:37:18 No.893228149
FPSはプロ寿命短いって聞くものなぁ
96 22/02/03(木)02:37:35 No.893228172
書き込みをした人によって削除されました
97 22/02/03(木)02:37:55 No.893228216
強い子供はもちろんいるけど大半のキッズは建築しようとしないから弱いよ 「」みたいなおっさんはそれより弱いってだけだ
98 22/02/03(木)02:37:58 No.893228221
DOTAとかと同じくFPSではない新しいジャンルのゲームなんだよな だからFPSのプロのおっさんがやってもすぐ強くはならない
99 22/02/03(木)02:38:29 No.893228269
「」世代から外れてるから子供は子供は言ってるだけで 実際はやったら強くなる
100 22/02/03(木)02:38:52 No.893228307
画像3コマ目キャラ名横にあるアイコン?バッジ?の数字はレベルみたいなもん? くまちー初心者?
101 22/02/03(木)02:40:22 No.893228447
甥の友達はネットリテラシーがないな…
102 22/02/03(木)02:40:53 No.893228504
フォトナはFPS部分より建築で若さの強みがでるからな
103 22/02/03(木)02:41:23 No.893228558
こういう陽キャは安心して成長見守れそう
104 22/02/03(木)02:45:16 No.893228948
おっちゃんも子供の頃はもっと反射神経があったんやで…
105 22/02/03(木)02:48:07 No.893229221
30代のおっさんが小学生に反射速度で勝てるわけ無いだろ だから煽らないで許して
106 22/02/03(木)02:54:01 No.893229780
経験からくる予測で若い者にも負けないという妄想
107 22/02/03(木)02:55:55 No.893229944
>>くまと遊ぶときに彼女連れてきたのぶくぶだっけ? >fu770125.jpg 小学生ならともかく大人でこれやるのはどう言うメンタルなの!?
108 22/02/03(木)03:01:12 No.893230484
>小学生ならともかく大人でこれやるのはどう言うメンタルなの!? これは熊が死ぬほど遅刻してきたのが悪いと思う… 二時間とかだっけ?俺なら帰るわ…
109 22/02/03(木)03:03:21 No.893230678
おじさんより子供の方が建築って要素に対応できてる感じ
110 22/02/03(木)03:04:12 No.893230776
>結婚してなくて仕事もしてなくて親戚の家に行ったらかならずいるゲーム上手いおじさんなら... えっ廃人勢!?
111 22/02/03(木)03:06:24 No.893230980
結婚してなくて遊んでくれる叔父さんはいたがすぐに結婚して嫁と同居初めて疎遠になったよ
112 22/02/03(木)03:06:56 No.893231024
ファックマあの顔でこのキャラは愛されてるな
113 22/02/03(木)03:08:18 No.893231141
離婚した親類はいたけど未婚の親類はいなかったな
114 22/02/03(木)03:36:58 No.893233159
ぶくぶに仕事回してもらったりアシスタントさせてもらったり食わせてもらってるから文句言えんでしょ
115 22/02/03(木)03:37:56 No.893233226
>ぶくぶに仕事回してもらったりアシスタントさせてもらったり食わせてもらってるから文句言えんでしょ 彼女とのデートに同伴は文句というよりなんで俺こんなとこにいるんだがメインだと思う…
116 22/02/03(木)03:39:58 No.893233338
例え親友でもデートに同伴させられたらなんで……?とはなるよな
117 22/02/03(木)03:44:22 No.893233599
普通デートて付き合ってる本人2人きりの時間を大切にするもんじゃない??? 分からない…ひょっとしたらそういうのもアリなのかもしれない
118 22/02/03(木)03:56:44 No.893234264
ふぁっ熊君はちゃんと女の子好きなの?
119 22/02/03(木)04:01:39 No.893234475
>ふぁっ熊君はちゃんと女の子好きなの? 好きだろ 妻もいるし
120 22/02/03(木)04:04:21 No.893234593
(いない)
121 22/02/03(木)04:09:56 No.893234830
俺はとても気まずかった
122 22/02/03(木)04:10:53 No.893234876
そのうち全ての親戚は実はいなかったという衝撃の真実が明かされるはず
123 22/02/03(木)04:11:55 No.893234917
ふぁっ熊と同じ病気だから妻のところでちょっと涙出てきたのは秘密だ たまごがゆ作ってくれる奥さん欲しいなあ…
124 22/02/03(木)04:15:35 No.893235065
>ふぁっ熊と同じ病気だから妻のところでちょっと涙出てきたのは秘密だ >たまごがゆ作ってくれる奥さん欲しいなあ… ふぁっ熊を見ろ 妻いないけど耐えてるぞ
125 22/02/03(木)05:17:32 No.893237615
小学生はフォートナイト好きすぎる
126 22/02/03(木)05:20:31 No.893237728
>小学生はフォートナイト好きすぎる しょうがねえよ…俺が小学生の時にフォートナイトあったらどハマりしてたと思うし…
127 22/02/03(木)05:30:55 No.893238077
通常プレイ無料なのがね…