22/02/03(木)00:04:03 負けヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/03(木)00:04:03 No.893195091
負けヒロイン
1 22/02/03(木)00:04:36 No.893195249
ヤり捨てられた負けヒロイン
2 22/02/03(木)00:05:08 No.893195419
一時はモテはやされて逆ハーレム状態
3 22/02/03(木)00:08:14 No.893196335
2穴同時できるほうが具合良かったんだ
4 22/02/03(木)00:08:19 No.893196369
一本しか咥えられないよわよわヒロインだった
5 22/02/03(木)00:08:55 No.893196556
ついつい新ヒロインに目移りしちゃうけど皆最終的にビルドドライバーいいよね……しちゃったんだ
6 22/02/03(木)00:10:21 No.893196988
本当に最後なVシネグリスの最終決戦で誰も使ってないのは吹く
7 22/02/03(木)00:10:29 No.893197019
若本もヤリ捨てた
8 22/02/03(木)00:10:45 No.893197112
なんだかんだヒゲも強化フォームはビルドドライバーか…
9 22/02/03(木)00:11:16 No.893197274
ヒゲの死因まである
10 22/02/03(木)00:11:23 No.893197312
一昔というか平成一期なら後発ライダーでパワーアップないけど素のスペック高いから闘える系のはずなんだ デルタとかレンゲルみたいな
11 22/02/03(木)00:11:33 No.893197347
一緒になった男が育つと捨てられる
12 22/02/03(木)00:11:49 No.893197431
でも金グリス好き
13 22/02/03(木)00:12:29 No.893197642
初登場時はビルドドライバーちゃんにざぁこ♥ざぁこ♥しまくってたな
14 22/02/03(木)00:12:38 No.893197687
>なんだかんだヒゲも強化フォームはビルドドライバーか… クロコダイルはスクラッシュ唯一の本体小物で掛け合いギミック持ちだったよね クロコダイルの音声違いとか出せばよかったのになぁ
15 22/02/03(木)00:13:14 No.893197872
ベルト 童貞捨てるには丁度いい女
16 22/02/03(木)00:13:22 No.893197923
>初登場時はビルドドライバーちゃんにざぁこ♥ざぁこ♥しまくってたな それでも数週でハザードしちゃったしなぁ
17 22/02/03(木)00:13:48 No.893198048
ロボットの味を知った女
18 22/02/03(木)00:13:58 No.893198100
ツインブレイカーという名前から作品名がパッと連想できない武器もあるぞ!
19 22/02/03(木)00:15:24 No.893198507
>一昔というか平成一期なら後発ライダーでパワーアップないけど素のスペック高いから闘える系のはずなんだ >デルタとかレンゲルみたいな 敵がベルト側が出せるスペックじゃ足りなくなるのが悪い これ使って上がった人間の力を活かせるベルトの方が強かった
20 22/02/03(木)00:15:32 No.893198547
でもやかましい待機音と 明らかに人体に悪そうな変身音嫌いになれないんだ…
21 22/02/03(木)00:15:50 No.893198644
最終的に使い手が居なくなった…似たようなので鎧武のゲネシスが近い ただゲネシスは未だに強装備ぽく思えるのはなんでだろ
22 22/02/03(木)00:17:04 No.893199016
ゼリー使うと印刷が本当にぐしゃぐしゃになると聞く
23 22/02/03(木)00:17:29 No.893199137
でもゼリー商法は無くて助かった
24 22/02/03(木)00:18:03 No.893199309
多分咥えるの専門
25 22/02/03(木)00:18:40 No.893199506
クロー素 < チャージ=グリス < ハザード < ローグ < ラビラビタンタン 何かドラゴンボールみたいな中盤だったなぁ
26 22/02/03(木)00:18:45 No.893199526
ビルドドライバーと違って動作がスマートなのが好き プレイバリューはうん
27 22/02/03(木)00:18:46 No.893199529
>でもゼリー商法は無くて助かった しょうがないよビルドドライバーで遊ぶには横に大きいし
28 22/02/03(木)00:18:47 No.893199536
>最終的に使い手が居なくなった…似たようなので鎧武のゲネシスが近い >ただゲネシスは未だに強装備ぽく思えるのはなんでだろ あれはメロンの君と神が超えてるだけで他のライダーじゃ勝てないからな…
29 22/02/03(木)00:18:51 No.893199557
変身するときもたつくヒゲ
30 22/02/03(木)00:19:12 No.893199666
>ゼリー使うと印刷が本当にぐしゃぐしゃになると聞く 同じボトルでもいいぞ
31 22/02/03(木)00:19:57 No.893199871
マイナーキャラ好きのパイズリ絵師に好かれそうなヒロインだ
32 22/02/03(木)00:20:31 No.893200051
武器としての使い道が残ってるバグヴァイザー君はかしこいなぁ
33 22/02/03(木)00:20:31 No.893200054
若本もジーニアスに行った
34 22/02/03(木)00:20:47 No.893200131
>クロー素 < チャージ=グリス < ハザード < ローグ < ラビラビタンタン >何かドラゴンボールみたいな中盤だったなぁ ハザードも意識あればローグと同等っぽいんだけどね…すぐ意識飛んで動きが単調になるから
35 22/02/03(木)00:20:58 No.893200189
走りながら使うとビーカー風呂ごとスィーと移動するので毎回耐えられない
36 22/02/03(木)00:21:03 No.893200214
3人分のライダーのなれるんだからプレイバリューはちゃんと有るよ 見てくれよ外付けアイテム方式なのに強化フォーム無しで派生もリデコだけだったサウザンドライバー
37 22/02/03(木)00:21:22 No.893200330
>クロー素 < チャージ=グリス < ハザード < ローグ < ラビラビタンタン >何かドラゴンボールみたいな中盤だったなぁ たしかに互角の戦いって場面あんまりないなビルド
38 22/02/03(木)00:22:10 No.893200536
ハザードトリガーだけだと結局暴走問題解決しなかったの本当にヤバい強化アイテム
39 22/02/03(木)00:22:32 No.893200634
新しいだけで耐久性のなさと発展性の無さで捨てられた子
40 22/02/03(木)00:22:41 No.893200677
ローグは装甲のお陰で対等にやり合ってるように見えても実際はローグのが全然余裕あるからなぁ…
41 22/02/03(木)00:22:46 No.893200700
後付けで葛木巧の成果が実質これだけになったのはどうかと思うよ
42 22/02/03(木)00:22:49 No.893200713
無音パターン入れてくれてたら最強フォームもヒゲポテトはこっちのドライバーだったと思う
43 22/02/03(木)00:22:59 No.893200767
ハザードトリガーはどういうポジのヒロインだ
44 22/02/03(木)00:23:18 No.893200856
拡張性捨てる代わりに出力上げてるような設計だからな…
45 22/02/03(木)00:23:26 No.893200905
ツインブレイカー2個持ちで強化扱いされてた頃はえぇ…って気持ちと3号ライダーならこんなもんか…って気持ちがあった 最期にかっこいい強化貰えて嬉しかった
46 22/02/03(木)00:23:27 No.893200913
プレイバリューという観点とはちょっと違う残念さ 内部ではボトル全部認識してるのに律儀に全部チャージとディスチャージに振り分けてるんじゃないよ!
47 22/02/03(木)00:23:31 No.893200926
>一昔というか平成一期なら後発ライダーでパワーアップないけど素のスペック高いから闘える系のはずなんだ >デルタとかレンゲルみたいな 今は味方ライダーも皆んなパワーアップ出来る時代になって良かったよね
48 22/02/03(木)00:23:42 No.893200990
若本要素はジーニアスフルボトルに奪われる始末
49 22/02/03(木)00:24:32 No.893201224
クロコダイルボトルは結局何だったんだろう……
50 22/02/03(木)00:24:56 No.893201337
>最期にかっこいい強化貰えて嬉しかった >最期 誤字じゃないんだよな…
51 22/02/03(木)00:25:18 No.893201427
>クロコダイルボトルは結局何だったんだろう…… サイボーグがうまくやってくれたんだろう
52 22/02/03(木)00:25:22 No.893201457
ローグは素のローグかっこよすぎるせいで プライムローグはマント羽織って逆にダサくなってクラックフルボトルという個性も捨ててしまった感じしかしない
53 22/02/03(木)00:25:23 No.893201460
>>一昔というか平成一期なら後発ライダーでパワーアップないけど素のスペック高いから闘える系のはずなんだ >>デルタとかレンゲルみたいな >今は味方ライダーも皆んなパワーアップ出来る時代になって良かったよね ポインター貰えたけど2号のカイザもパワーアップフォーム無かったものね 今じゃ考えられないな
54 22/02/03(木)00:25:26 No.893201476
>ハザードトリガーはどういうポジのヒロインだ 狂犬キャラで相容れない雰囲気出してるけど 手慣らすと要領良い感じのサポート有能キャラになる
55 22/02/03(木)00:25:50 No.893201585
>今は味方ライダーも皆んなパワーアップ出来る時代になって良かったよね (レンゲルのキングフォーム事件)
56 22/02/03(木)00:26:44 No.893201848
>見てくれよ外付けアイテム方式なのに強化フォーム無しで派生もリデコだけだったサウザンドライバー おもちゃはゼツメライズ側の印刷あるから1本しか変えられないし作中でも基本が完成形でおまけに自分用だからな…
57 22/02/03(木)00:26:51 No.893201884
>(レンゲルのキングフォーム事件) その時代と比べて今は恵まれてるって話じゃないの?!
58 22/02/03(木)00:27:06 No.893201950
>若本要素はジーニアスフルボトルに奪われる始末 マグマ・パーフェクト・プライムと4人の最強フォーム全部若本になってるな
59 22/02/03(木)00:27:23 No.893202027
レバー押すアクション好きなんですよ
60 22/02/03(木)00:27:48 No.893202153
>最期にかっこいい強化貰えて嬉しかった カシラの中の人が「人気出たら強化あげる!」って言われて 頑張ったご褒美フォームがあれという
61 22/02/03(木)00:27:57 No.893202192
>今は味方ライダーも皆んなパワーアップ出来る時代になって良かったよね 直近でも強化一切無しのサウザーとか初期派生フォームだけで頑張らされたエスパーダが居るじゃねーか!
62 22/02/03(木)00:28:02 No.893202214
やたらお高い女
63 22/02/03(木)00:28:06 No.893202234
>ハザードトリガーはどういうポジのヒロインだ 最初から最後まで敵はころす系のやべーやつだけど フルフルボトルが登場してからはひらがなでしゃべる系になる
64 22/02/03(木)00:28:23 No.893202332
劇中だとボトル色々挿して使うから応用性高かった なのにベルトからはボトル固有音声鳴らないからなんか手に持つだけでビルドドライバーからの読み上げ音鳴ってる…
65 22/02/03(木)00:28:40 No.893202428
>>最期にかっこいい強化貰えて嬉しかった >カシラの中の人が「人気出たら強化あげる!」って言われて >頑張ったご褒美フォームがあれという よかったね酒のおかげで農場祭フォームでてきて…
66 22/02/03(木)00:28:55 No.893202499
スレ画拡張性無さ過ぎてグリス絶対強化ないだろって思ってた
67 22/02/03(木)00:29:05 No.893202528
>フルフルボトルが登場してからはひらがなでしゃべる系になる うさたん うさたん たんく たんく
68 22/02/03(木)00:29:14 No.893202575
>ポインター貰えたけど2号のカイザもパワーアップフォーム無かったものね >今じゃ考えられないな 今じゃって言うかアギトも龍騎も剣も2号強化あるから当時でも異質な気はしないでもない
69 22/02/03(木)00:29:15 No.893202581
最終的にブリザード克服できてパーキンに辿り着けたからな…
70 22/02/03(木)00:29:35 No.893202675
>おもちゃはゼツメライズ側の印刷あるから1本しか変えられないし作中でも基本が完成形でおまけに自分用だからな… 結局印刷ガン無視で追加キー出た…
71 22/02/03(木)00:29:39 No.893202695
サブライダーのパワーアップに関してはベルトが主人公と同型か否かで結構差がある 別ベルトのアクセルやマッハは少ないけど 同種のスペクターやブレイブの多いことよ
72 22/02/03(木)00:30:22 No.893202901
クローズマグマがハザードトリガー使うところ好きなんですよ
73 22/02/03(木)00:30:33 No.893202940
>強化一切無しのサウザー 本編後はなんか黒くなったし… >初期派生フォームだけで頑張らされたエスパーダ 強化貰えそうな期間に離脱してたのとカリバーあるし…
74 22/02/03(木)00:30:53 No.893203023
>>フルフルボトルが登場してからはひらがなでしゃべる系になる >うさたん うさたん >たんく たんく あのアーマーたちペットロボみたいなかわいさあるよね
75 22/02/03(木)00:30:59 No.893203055
クローズチャージの期間がやたら長かったせいか スーパーヒーロータイムとオロナミンCでの出演がチャージになってしまった万丈
76 22/02/03(木)00:31:03 No.893203074
>サブライダーのパワーアップに関してはベルトが主人公と同型か否かで結構差がある >別ベルトのアクセルやマッハは少ないけど でもゲイツはリバイブとマジェスティしかないし…
77 22/02/03(木)00:31:04 No.893203081
こいつが出てからスパークリングが息してないの!
78 22/02/03(木)00:31:11 No.893203114
>スレ画拡張性無さ過ぎてグリス絶対強化ないだろって思ってた 凸 凸
79 22/02/03(木)00:31:24 No.893203170
>スレ画拡張性無さ過ぎてグリス絶対強化ないだろって思ってた &終盤に謎のツインブレイカー2個使用で絶望した ブリザード出るとわかった時めっちゃ嬉しかったぞ
80 22/02/03(木)00:31:52 No.893203292
正直万丈といったらクロチャみたいなところはある
81 22/02/03(木)00:31:53 No.893203293
>サブライダーのパワーアップに関してはベルトが主人公と同型か否かで結構差がある >別ベルトのアクセルやマッハは少ないけど >同種のスペクターやブレイブの多いことよ 戦極ドライバーの皆さんはどうですか?
82 22/02/03(木)00:32:26 No.893203451
>>サブライダーのパワーアップに関してはベルトが主人公と同型か否かで結構差がある >>別ベルトのアクセルやマッハは少ないけど >でもゲイツはリバイブとマジェスティしかないし… 2つある時点で多いというかアーマータイムもあるからさ…