虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)21:35:35 ネオ・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)21:35:35 No.893145208

ネオ・ジオンと協力で今ならモビルアーマー貰える!

1 22/02/02(水)21:37:06 No.893145859

センチネルのやつだっけ

2 22/02/02(水)21:37:43 No.893146104

どうして不良品渡すのネオジオン…

3 22/02/02(水)21:39:51 No.893146906

>どうして不良品渡すのネオジオン… こんなものしか上げられるものがないんです…

4 22/02/02(水)21:41:01 No.893147370

>どうして不良品渡すのネオジオン… 50人切ってる艦艇の一隻も持ってない敗残兵に連邦軍混乱させてほしいなーって思惑はめっちゃあるにせよ タダで巡洋艦とこれくれたんだぞ

5 22/02/02(水)21:41:53 No.893147706

欠陥に目を瞑ればめっちゃ使えるよ

6 22/02/02(水)21:43:09 No.893148134

なんでこんな欠陥品作ってる余裕あんの…

7 22/02/02(水)21:43:59 No.893148410

>なんでこんな欠陥品作ってる余裕あんの… これからダカールを攻略しようってネオ・ジオンはめっちゃ準備してた あっさり降伏しやがった…

8 22/02/02(水)21:44:19 No.893148549

これの系譜に連なるMA無いよね… どっから湧いて出たのやら

9 22/02/02(水)21:44:32 No.893148625

>欠陥に目を瞑ればめっちゃ使えるよ 戦果は?

10 22/02/02(水)21:45:02 No.893148836

>>どうして不良品渡すのネオジオン… >こんなものしか上げられるものがないんです… しかも連邦軍きってのアースノイド過激派にジオンから横流しって

11 22/02/02(水)21:45:21 No.893148953

>どうして不良品渡すのネオジオン… だって所詮ティターンズシンパだぞ

12 22/02/02(水)21:46:12 No.893149272

>しかも連邦軍きってのアースノイド過激派にジオンから横流しって どうせ捨てるしエゥーゴ主導連邦に嫌がらせしてくれれば都合がいいので

13 22/02/02(水)21:46:12 No.893149275

アースノイドの分際で宇宙人に頼るなよ

14 22/02/02(水)21:46:37 No.893149434

>>欠陥に目を瞑ればめっちゃ使えるよ >戦果は? ガンダムチームの強襲をほぼ防ぎきってダカール突入コースまで持ち込んだ

15 22/02/02(水)21:47:00 No.893149573

>これの系譜に連なるMA無いよね… >どっから湧いて出たのやら 一応ノイエとαの合間の様な機体よ

16 22/02/02(水)21:47:17 No.893149686

>これの系譜に連なるMA無いよね… ビグロをぐーっと引き伸ばした感じする

17 22/02/02(水)21:47:18 No.893149692

ほんのちょっと前までエゥーゴ寄りムーブだったのにねネオジオンもジオン共和国も

18 22/02/02(水)21:48:02 No.893149958

恥を知れ恥を

19 22/02/02(水)21:48:07 No.893149980

>アースノイドの分際で宇宙人に頼るなよ 負け戦でもう背に腹は変えられないしそもそも勝手に助けられたというか 前からの協力者が実はネオジオンでした

20 22/02/02(水)21:48:44 No.893150203

武器かと思った

21 22/02/02(水)21:48:46 No.893150208

ティターンズからアクシズ行ったやつはどの面下げて行ったんだろう…

22 22/02/02(水)21:49:31 No.893150487

本来主義が会わない奴が共通の敵に手を取る展開だし でも捨て駒でしかない

23 22/02/02(水)21:49:37 No.893150516

元ティターンズってだけでもう出世は見込めないからな 下手すりゃ犯罪人だ

24 22/02/02(水)21:49:39 No.893150538

そもそもゼクなんてモロにジオンの技術で作った連邦軍量産機

25 22/02/02(水)21:50:15 No.893150756

Gジェネでよく見た機体

26 22/02/02(水)21:50:26 No.893150833

そもそもアクシズ自体主戦派と穏健派がいがみ合う呉越同舟な世界だし

27 22/02/02(水)21:51:14 No.893151177

ゾディアックって名前はかっこよくて好き 絶対に乗りたくはない

28 22/02/02(水)21:51:40 No.893151339

>ティターンズからアクシズ行ったやつはどの面下げて行ったんだろう… アクシズの連中はティターンズのスペースノイド弾圧全く受けてないからな…

29 22/02/02(水)21:51:41 No.893151343

カタ水菜

30 22/02/02(水)21:52:32 No.893151664

しれっとぼろ儲けしてたジオン共和国とはよく言ったもんだ

31 22/02/02(水)21:53:10 No.893151944

メガ・カノンを連射しなきゃいいだけだろ!!

32 22/02/02(水)21:53:10 No.893151946

さすがにジオンには行けないので自分が犠牲になって部下をネオジオンに預ける上官とか 親友裏切って勝ち馬ティターンズに乗ったはずなのに ギラドーガ乗ってアクシズ落としする羽目になってる奴とか 結局折り合いが会わず火星で戦争始める奴とかいろいろ居る ティターンズとネオジオンの関係

33 22/02/02(水)21:54:59 No.893152652

名前的にアッグ系最上位ですよね すごーい

34 22/02/02(水)21:55:07 No.893152703

サイコフレーム試作品のテストさせられて用済みとなると ロンドベルに売られたティターンズ残党とかもいる

35 22/02/02(水)21:55:48 No.893152965

主砲トラブルなきゃ最大最強のビット詰んで暴れる予定だった子

36 22/02/02(水)21:56:13 No.893153116

カタ白ネギ

37 22/02/02(水)21:56:16 No.893153129

コンセプトとしてはガデラーザ?

38 22/02/02(水)21:56:52 No.893153356

というかたぶんガデラーザの元ネタ

39 22/02/02(水)21:56:55 No.893153365

>なんでこんな欠陥品作ってる余裕あんの… 余裕がねえから欠陥品が出てくるんだよ! 大国は試作機でいっぱいテストして正式機の精度を上げる まあ両軍とも試作機の方が出てきた話だが…

40 22/02/02(水)21:58:39 No.893153974

>コンセプトとしてはガデラーザ? >というかたぶんガデラーザの元ネタ え?こいつそんな機動力あるの…

41 22/02/02(水)21:59:38 No.893154320

ティターンズがどの面下げてアクシズに行ったとかいう人はZを見直してみるといい エゥーゴ潰そうぜ!って普通にアクシズと友軍化する気でいたぞ まあ一斉にお互い撃ち合ったわけだが…

42 22/02/02(水)22:00:27 No.893154589

>これの系譜に連なるMA無いよね… >どっから湧いて出たのやら 宇宙から落っことして大型ビーム砲で直接敵の拠点を焼くコンセプトなので 発想としてはアプサラスに近い 違うのはミノクラで飛行してたアプサラスに対して リフティングボディで飛んでるところ

43 22/02/02(水)22:00:29 No.893154598

なんか成層圏サーフィンするのは知ってる

44 22/02/02(水)22:00:52 No.893154708

後付け含めこの時期やたら巨大MSMA製作してる事になってるネオジオン スレ画 クインマンサ ノイエジールⅡ アファヴァアジール シャンブロ ジャムルフィンの本来の姿 未完成や欠陥機が多くてこの時代ではクインマンサしかちゃんと稼動して無い

45 22/02/02(水)22:01:53 No.893155049

>え?こいつそんな機動力あるの… 大気圏上層部をマッハ23で飛んで地球上のあらゆるところに急行してこの時代最強のメガ粒子砲ぶち込むコンセプトのMA

46 22/02/02(水)22:02:11 No.893155139

色んな派閥がそれぞれ作ってたんだろうか

47 22/02/02(水)22:02:31 No.893155244

バンダイがとち狂ってこれのプラモデル出さないもんかとずっと思ってる

48 22/02/02(水)22:02:46 No.893155330

逆転最強兵器の発想は追い詰められた側が陥るものだ むしろZZ作ってた連邦が狂ってる

49 22/02/02(水)22:03:00 No.893155416

まじでダカールがあんなにすぐ落ちるのは計算してなかったと思う

50 22/02/02(水)22:03:25 No.893155557

どっかのディーラーがこれの1/550に同スケールディープストライカー付けて売ってたな

51 22/02/02(水)22:04:08 No.893155808

設計段階で排熱がこもるって分かるでしょ…資材無いのにどうして組み立てちゃったんですか…どうして…

52 22/02/02(水)22:04:53 No.893156032

>バンダイがとち狂ってこれのプラモデル出さないもんかとずっと思ってる ガレキではこういうの出てるけど http://frameout.blog67.fc2.com/blog-entry-651.html これをマスプロモデルで出すとなったら大変だろうな…

53 22/02/02(水)22:05:08 No.893156117

まぁ交渉上手く行かなきゃ全面核攻撃も辞さない構えで地球に帰還したからなネオジオン

54 22/02/02(水)22:05:27 No.893156213

顔がノイエに似てた

55 22/02/02(水)22:06:02 No.893156406

>顔がノイエに似てた というか現実の時系列的にはノイエがこいつに似せたんだろうな

56 22/02/02(水)22:06:09 No.893156443

カタ春菊

57 22/02/02(水)22:07:07 No.893156758

全長200メートルのコの字ビーム砲というのはロマンがある

58 22/02/02(水)22:07:12 No.893156786

ビームをとにかくぶち込む予定だった欠陥機 冷却が追い付かない撃ち方するとエンジン共々大爆発

59 22/02/02(水)22:07:58 No.893157045

プラモや完成品で、となるとまず無理だろうと思っている 立体物出してくれるとしたら食玩系、特にMAを色々出してるコンバージならもしかしたら出してくれるかも

60 22/02/02(水)22:08:18 No.893157160

こんなんでもビームサーベルだして器用にSガンダムに切りつけるんだ

61 22/02/02(水)22:08:19 No.893157163

>ガレキではこういうの出てるけど >http://frameout.blog67.fc2.com/blog-entry-651.html >これをマスプロモデルで出すとなったら大変だろうな… スゲー というかそうなってたんだ色々と…

62 22/02/02(水)22:08:42 No.893157296

人が足りないと一騎当千思考になるのはいつの世も同じだ

63 22/02/02(水)22:08:43 No.893157302

欠陥で死んだパイロットは関智ボイスの断末魔が印象的

64 22/02/02(水)22:08:53 No.893157349

こいつ元々ファンネル積む予定だったから確かにガデラーザだな同系統なの

65 22/02/02(水)22:09:11 No.893157461

電力供給がぁ…大尉ィ…

66 22/02/02(水)22:09:16 No.893157493

カタ山菜

67 <a href="mailto:木星">22/02/02(水)22:09:43</a> [木星] No.893157634

>人が足りないと一騎当千思考になるのはいつの世も同じだ わかるわかる

68 22/02/02(水)22:09:50 No.893157674

スローネツヴァイ系統が鷲尾なりのガンダムMK-Ⅴだからな

69 22/02/02(水)22:10:05 No.893157750

変形形態見るとビグロ系列っぽい

70 22/02/02(水)22:10:38 No.893157940

カタゼントラーディ艦

71 22/02/02(水)22:10:41 No.893157959

ビームサーベルの装備本数が妙に多いことからメタスの遺伝子もあるかも

72 22/02/02(水)22:10:54 No.893158026

申し訳程度に頭と手足出した形態もあるし 有線準サイコミュクローも有る

73 22/02/02(水)22:11:24 No.893158201

>後付け含めこの時期やたら巨大MSMA製作してる事になってるネオジオン >スレ画 クインマンサ ノイエジールⅡ アファヴァアジール シャンブロ ジャムルフィンの本来の姿 >未完成や欠陥機が多くてこの時代ではクインマンサしかちゃんと稼動して無い マ・クベの物資がこれらを全て支えた説好き

74 22/02/02(水)22:12:46 No.893158720

こいつの砲撃受けてメインエンジン片方吹っ飛ぶだけで済んだペガサスⅢは運が良い

75 22/02/02(水)22:14:10 No.893159209

どん詰まりになった軍には少数精鋭の一点突破しか縋る物が無くなるからね…

76 22/02/02(水)22:14:54 No.893159450

ゲームのアクシズの脅威ではジェリド乗せてた やたら耐久が高いしこれ作れる頃は経験値は稼ぎきってるのでぽんぽんMAP兵器使って役立ってくれた まあシロッコのジOが大体無双してそのおこぼれもらうぐらいだったけど…

77 22/02/02(水)22:15:27 No.893159636

真ん中あたり並んでるのがファンネル搭載予定の名残だったかな

78 22/02/02(水)22:15:55 No.893159800

惜しかったけどコンセプトは良かったと思うから量産型計画しよ…

79 22/02/02(水)22:15:55 No.893159801

>どん詰まりになった軍には少数精鋭の一点突破しか縋る物が無くなるからね… 戦艦の大和もそうだし宇宙戦艦のヤマトもそうだね…

80 22/02/02(水)22:16:29 No.893159992

>真ん中あたり並んでるのがファンネル搭載予定の名残だったかな 劇中だとそこに大型ミサイル詰みこんでダカールへこいつ落とすときの破壊力上げようとした

81 22/02/02(水)22:16:45 No.893160084

爆発するやつ

82 22/02/02(水)22:16:58 No.893160176

本来はU.C.版ガデラーザみたいな機体になるはずが致命的欠陥ありオールレンジ兵器なしという形無しの結果に…

83 22/02/02(水)22:17:04 No.893160204

>惜しかったけどコンセプトは良かったと思うから量産型計画しよ… 量産型元の空力ボディ死んでるんですけど

84 22/02/02(水)22:17:39 No.893160403

>戦艦の大和もそうだし宇宙戦艦のヤマトもそうだね… 史実の大和は戦前から作ってたし世界中が大艦巨砲主義だったからちょっと違う

85 22/02/02(水)22:18:27 No.893160675

>>戦艦の大和もそうだし宇宙戦艦のヤマトもそうだね… >史実の大和は戦前から作ってたし世界中が大艦巨砲主義だったからちょっと違う 天一号作戦とかスレ画の境遇と似てるでしょ?

86 22/02/02(水)22:19:25 No.893160989

ハマーンのネオジオンは技術力はめっちゃあるけど人はめっちゃ少ない テストする人も居ないから煮詰める暇もない

87 22/02/02(水)22:19:39 No.893161071

メガ粒子砲の欠陥はアルレットちゃんが乗ったアファヴァアジールにも有るんだよな あっちは動かなくなるだけで良かったけど

88 22/02/02(水)22:20:33 No.893161370

>天一号作戦とかスレ画の境遇と似てるでしょ? 旬を過ぎたあり物を使うそれと一点豪華主義にせざるを得なくなったから作られたスレ画はだいぶ違う

89 22/02/02(水)22:21:14 No.893161576

>ハマーンのネオジオンは技術力はめっちゃあるけど人はめっちゃ少ない >テストする人も居ないから煮詰める暇もない どこかのグラサンがメガ・バズーカ・ランチャーでアクシズのベテランパイロットみんな焼いちゃったから…

90 22/02/02(水)22:21:31 No.893161675

アファヴァアジールってアルパアジールの誤字かと思ったらそういう機体あるのかよ

91 22/02/02(水)22:22:28 No.893162022

マイ技術中尉評価して

92 22/02/02(水)22:22:57 No.893162185

>マイ技術中尉評価して ゼーゴックよりはマシだと思います

93 22/02/02(水)22:23:52 No.893162485

>マイ技術中尉評価して ビグ・ラングよりは良いと思います

94 22/02/02(水)22:24:23 No.893162656

>アファヴァアジールってアルパアジールの誤字かと思ったらそういう機体あるのかよ トワイライトアクシズでガンダムトリスタンが合体した アームドベースクレナヴェールと戦う アクシズに秘匿された巨大MAよ

95 22/02/02(水)22:24:51 No.893162806

マイ中尉に聞いたら大概マシになるよ!!

96 22/02/02(水)22:25:55 No.893163160

マイ中尉はアクシズにいるからスレ画にも関わってる…かもしれない

97 <a href="mailto:ゾアン">22/02/02(水)22:26:02</a> [ゾアン] No.893163210

ゾアン

98 22/02/02(水)22:26:40 No.893163404

>マイ中尉はアクシズにいるからスレ画にも関わってる…かもしれない リベリオンならそうだけど正史でアクシズにいるかは分からないし…

99 22/02/02(水)22:26:41 No.893163412

ナハトガルとノイエジールⅡ足して ドッゴーラっぽい要素を小さじ一杯くらい加えた感じのメカだよ アハヴァ・アジール

100 22/02/02(水)22:27:19 No.893163631

分離して吹っ飛んだやつ

101 22/02/02(水)22:27:26 No.893163666

>>アファヴァアジールってアルパアジールの誤字かと思ったらそういう機体あるのかよ >トワイライトアクシズでガンダムトリスタンが合体した >アームドベースクレナヴェールと戦う >アクシズに秘匿された巨大MAよ 結局見なかったなトワイライトアクシズ

102 22/02/02(水)22:28:20 No.893163960

アクシズを叩くと知らないMAがゴロゴロ出てくる

103 22/02/02(水)22:29:26 No.893164331

>アハヴァ・アジール なんとなくFSSっぽいシルエットしてるよね ヤクトミラージュとワンダースカッツを足して割った感じというか

104 22/02/02(水)22:30:02 No.893164520

スピンオフのガンダム作品ラストバトルたいてい巨大MA説

105 22/02/02(水)22:30:43 No.893164756

>え?こいつそんな機動力あるの… 大気上層水切りターンでびゅんびゅん飛び回って大砲撃ってくるめんどくさそうなやつ

106 22/02/02(水)22:30:48 No.893164782

白菜スレと並んでるからネギスレかとカタログで思った

107 22/02/02(水)22:31:07 No.893164884

金型半分つくれば上下で一体分になってゾックみたいにオトク!

108 22/02/02(水)22:31:25 No.893164983

>スピンオフのガンダム作品ラストバトルたいてい巨大MA説 初代からして異形の巨大MSじゃろがい!

109 22/02/02(水)22:32:29 No.893165324

色といいゾックの系列か?

110 22/02/02(水)22:33:26 No.893165649

>色といいゾックの系列か? ザクグリーンと言ってくれ

111 22/02/02(水)22:34:50 No.893166140

色で言いだしたらノイエもクインマンサもゾックの仲間だ

↑Top