虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/02(水)21:34:14 犯罪者貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/02(水)21:34:14 No.893144688

犯罪者貼る

1 22/02/02(水)21:34:46 No.893144885

マリオだからダメ

2 22/02/02(水)21:37:57 No.893146202

これだけやっても実際訴訟まではいかんもんか

3 22/02/02(水)21:38:38 No.893146453

犯罪者!

4 22/02/02(水)21:39:06 No.893146635

これだから外人は

5 22/02/02(水)21:39:44 No.893146868

つべでゲームのBGMなんて聞いてる「」いないよね?

6 22/02/02(水)21:39:51 No.893146907

YOUTUBEにアップされてるサントラ類全部消えていいよ

7 22/02/02(水)21:40:10 No.893147034

著作権侵害だけど収益化してないし 任天堂側でも聴ける手段を用意してないから裁判で明確に損害を受けたとは主張できないんだろう

8 22/02/02(水)21:40:21 No.893147106

なんやかんやあって版元にお金行くって聞いてたけど

9 22/02/02(水)21:42:16 No.893147827

東映と同じですぐ動画復活するよ

10 22/02/02(水)21:43:38 No.893148285

公式で手軽に提供してくれるならそっち利用しますから…

11 22/02/02(水)21:43:42 No.893148304

>東映と同じですぐ動画復活するよ 流石にサントラ丸揚げは無理でしょ!?

12 22/02/02(水)21:45:49 No.893149122

「」「犯罪者と呼びたいなら勝手にすればいい」

13 22/02/02(水)21:47:06 No.893149612

>流石にサントラ丸揚げは無理でしょ!? 既に復活してます…

14 22/02/02(水)21:49:05 No.893150334

まあ他にどう呼べばいいかはわからんが

15 22/02/02(水)21:49:18 No.893150417

確かグーグルとJASRACが契約して 再生数に応じた使用量を支払っているニュース合ったと記憶しているが

16 22/02/02(水)21:50:21 No.893150783

消すのはごもっともだけど スレ画のマリオギャラクシーとかクラブ特典でしかサントラ出てない奴はちゃんと売ってほしい

17 22/02/02(水)21:50:21 No.893150785

>なんやかんやあって版元にお金行くって聞いてたけど それは許可してる場合では

18 22/02/02(水)21:51:16 No.893151183

>これだけやっても実際訴訟まではいかんもんか 注意されてわかりましたってなるならいかないと思う

19 22/02/02(水)21:51:57 No.893151442

まあ実際にはgoogleが犯罪企業なわけだが

20 22/02/02(水)21:52:11 No.893151535

>なんやかんやあって版元にお金行くって聞いてたけど スレ画のケースは版元が解ってるからいいけど 調査しないとわからないパターンは丸揚げ人かつべが丸儲けじゃないの

21 22/02/02(水)21:53:42 No.893152186

任天堂のゲームは普通にサントラ売ってくれマジで そんな速攻で割られるの?

22 22/02/02(水)21:53:56 No.893152279

>確かグーグルとJASRACが契約して >再生数に応じた使用量を支払っているニュース合ったと記憶しているが ゲーム音楽なんてJASRAC通してる曲のほうが少ないと思う

23 22/02/02(水)21:56:00 No.893153034

>任天堂のゲームは普通にサントラ売ってくれマジで 最近出たビッグタイトルはちゃんと売ってくれるようになったけど 昔のはマリオクラブ特典でしか手に入らなかったのが結構あるからね…

24 22/02/02(水)21:57:36 No.893153605

サントラ割るまでもなくゲームデータからぶっこぬかれて上がってるのもあるし

25 22/02/02(水)21:59:24 No.893154232

>任天堂のゲームは普通にサントラ売ってくれマジで >そんな速攻で割られるの? スレ画が何よりの証拠だろ

26 22/02/02(水)22:00:58 No.893154739

>サントラ割るまでもなくゲームデータからぶっこぬかれて上がってるのもあるし カービィのエアライドはそれやっちゃったわ…

27 22/02/02(水)22:03:35 No.893155617

マリオギャラクシーは曲めちゃくちゃ人気あるから尚更何故サントラ売らないの…ってなる

28 22/02/02(水)22:06:23 No.893156523

犯罪者の癖に偉そうだな 自分が正義だと思ってそう

29 22/02/02(水)22:07:04 No.893156742

違法だよ!あげるくん

30 22/02/02(水)22:07:14 No.893156796

マリオクラブ特典について詳しくないんだけど その特典で提供されてるなら普通に特典で貰うのが正しい形なんじゃないの? 違法アップロードされてるの聞くんじゃなくてさ

31 22/02/02(水)22:07:15 No.893156802

犯罪者が100割悪いけどニンテンドニンサンはサントラ売ってくだち…

32 22/02/02(水)22:07:27 No.893156869

>カービィのエアライドはそれやっちゃったわ… 個人で聞く分には全然いいからな

33 22/02/02(水)22:07:57 No.893157038

収益化してないからいいよね!

34 22/02/02(水)22:08:21 No.893157181

サントラは昔からYouTubeにガンガン上がってるよね

35 22/02/02(水)22:08:34 No.893157248

>犯罪者の癖に偉そうだな >自分が正義だと思ってそう 誤用じゃない方の確信犯ってやつだな

36 22/02/02(水)22:10:23 No.893157859

代替手段用意してくれって言ってて動画あげるとかなんか言動と行動が矛盾してるよね

37 22/02/02(水)22:11:25 No.893158206

>その特典で提供されてるなら普通に特典で貰うのが正しい形なんじゃないの? 今は正規で手に入んないし普通に売ったほうがいいんじゃない?って話 違法アップに口実与えちゃってるし

38 22/02/02(水)22:11:26 No.893158214

スマブラの時もそうだけどあいつら著作権に関してめちゃくちゃ居直るの何なん

39 22/02/02(水)22:11:48 No.893158353

特典ですら出てない奴もある

40 22/02/02(水)22:12:02 No.893158446

>個人で聞く分には全然いいからな ゲームリップは個人でもグレーじゃない?

41 22/02/02(水)22:13:32 No.893158982

犯罪者やろう アホやロ

42 22/02/02(水)22:13:39 No.893159010

>今は正規で手に入んないし普通に売ったほうがいいんじゃない?って話 >違法アップに口実与えちゃってるし 個人で楽しむならわかるけど動画投稿するのは違くね?

43 22/02/02(水)22:14:35 No.893159340

盗人猛々しいって言葉を使う機会が来るとは

44 22/02/02(水)22:15:07 No.893159527

>個人で楽しむならわかるけど動画投稿するのは違くね? 正規で個人で楽しむ機会すら絞られてるんだ

45 22/02/02(水)22:15:26 No.893159627

消されてもまた上げられる東映スパイダーマンとかネタだと思ってるけど実際のとこ笑い事ではないのでは?

46 22/02/02(水)22:16:53 No.893160135

>正規で個人で楽しむ機会すら絞られてるんだ ゲーム本編から録音したらいいのでは

47 22/02/02(水)22:18:42 No.893160756

もうゲーム発売したらBGMの動画上げて小銭稼ぎしてくれ

48 22/02/02(水)22:18:57 No.893160835

削除された経緯がトラップ過ぎて笑った

49 22/02/02(水)22:19:03 No.893160881

>ゲーム本編から録音したらいいのでは ゲームやったことなさそう

50 22/02/02(水)22:19:25 No.893160992

>>正規で個人で楽しむ機会すら絞られてるんだ >ゲーム本編から録音したらいいのでは 昭和みたいにテレビの前でカセット構えるかぁ

51 22/02/02(水)22:19:28 No.893161006

犯罪者と呼びたいなら犯罪者にすればいい

52 22/02/02(水)22:20:18 No.893161297

>ゲームやったことなさそう 犯罪者が偉そうにするなよ

53 22/02/02(水)22:20:28 No.893161354

>スマブラの時もそうだけどあいつら著作権に関してめちゃくちゃ居直るの何なん フェアユースという法律が悪い 正しく適用されてる時もそうでない時も法律の存在自体が悪い

54 22/02/02(水)22:21:09 No.893161550

任天堂ゲーというかマリオはマジでサントラがちゃんとしてなくてなあ それこそ公式でマリオ音楽チャンネルとか作ってそこで流してくれ

55 22/02/02(水)22:21:45 No.893161745

>>ゲーム本編から録音したらいいのでは >ゲームやったことなさそう 設定からSE消してポーズしてればできるんじゃない

56 22/02/02(水)22:21:47 No.893161750

>任天堂ゲーというかマリオはマジでサントラがちゃんとしてなくてなあ オデッセイ出てるぞ

57 22/02/02(水)22:21:51 No.893161782

中古だなんだで買えばいいのでは

58 22/02/02(水)22:21:58 No.893161833

公式がちゃんとサントラ出せば済む話よ スマブラの件とは訳が違う

59 22/02/02(水)22:22:06 No.893161889

一応逮捕起訴されてない限り犯罪者と呼ぶのは名誉毀損になるから気をつけたほうがいい まぁこんな場末の掲示板で犯罪者呼ばわりしたところで絶対外人から名誉毀損で訴えられるなんてことはないだろうけど

60 22/02/02(水)22:22:11 No.893161916

ギャラクシーも3Dワールドもあるだろうに

61 22/02/02(水)22:22:31 No.893162043

お前が犯罪者じゃないなら誰が犯罪者なんだ

62 22/02/02(水)22:22:44 No.893162108

クラニンのサントラなんて中古価格そんなに釣り上がってないだろ

63 22/02/02(水)22:22:44 No.893162110

>ゲーム本編から録音したらいいのでは ゲームうまい友達に頼んでゲームやってもらってテレコを筐体のスピーカーに直当てするんでしょ

64 22/02/02(水)22:23:48 No.893162467

今なら犯罪者にはしないという温情なのになんで居直るんだ

65 22/02/02(水)22:23:53 No.893162492

任天堂に関わらずゲームのサントラって売れたタイトルでも音源入手難しいの多いのは確かだからなぁ… アップしてもいいけど稼ぎは全部権利者に行くよってシステムができるといいね

66 22/02/02(水)22:24:04 No.893162556

>>ゲーム本編から録音したらいいのでは >ゲームうまい友達に頼んでゲームやってもらってテレコを筐体のスピーカーに直当てするんでしょ 「」ー!ご飯できたわよー!

67 22/02/02(水)22:24:12 No.893162595

任天堂…とは厳密には違うかもだけどドンキーコングシリーズのサントラ下さい…

68 22/02/02(水)22:24:29 No.893162695

>ギャラクシーも3Dワールドもあるだろうに 結局ゲームリップじゃん

69 22/02/02(水)22:25:05 No.893162869

>まぁこんな場末の掲示板で犯罪者呼ばわりしたところで絶対外人から名誉毀損で訴えられるなんてことはないだろうけど 海越えた訴訟案件は流石に米国人と言えそんなホイホイせんだろう…

70 22/02/02(水)22:25:11 No.893162907

>著作権侵害だけど収益化してないし >任天堂側でも聴ける手段を用意してないから裁判で明確に損害を受けたとは主張できないんだろう Google丸儲けじゃねーか

71 22/02/02(水)22:25:16 No.893162932

>結局ゲームリップじゃん クラニンから出たろ

72 22/02/02(水)22:25:48 No.893163111

>クラニンから出たろ 再販しろ

73 22/02/02(水)22:25:56 No.893163172

>アップしてもいいけど稼ぎは全部権利者に行くよってシステムができるといいね 問題は権利者がわからんものがいっぱいあることなんだ

74 22/02/02(水)22:26:20 No.893163292

>再販しろ >クラニンのサントラなんて中古価格そんなに釣り上がってないだろ

75 22/02/02(水)22:26:21 No.893163297

>>任天堂ゲーというかマリオはマジでサントラがちゃんとしてなくてなあ >オデッセイ出てるぞ もっと過去作もだよ!

76 22/02/02(水)22:26:26 No.893163323

>任天堂側でも聴ける手段を用意してないから裁判で明確に損害を受けたとは主張できないんだろう なるほどなぁ

77 22/02/02(水)22:26:43 No.893163422

今更だけどゲームリップって単語初めて知った 検索しても引っ掛からないし

78 22/02/02(水)22:26:52 No.893163477

ドンキーコングのサントラのプレ値凄いよね

79 22/02/02(水)22:26:54 No.893163481

割れサイト運営してたクッパを訴えた時も 現行の3DSとSwitchのソフトに絞って訴えてるし ニンテンリニンさん割と有情だよね

80 22/02/02(水)22:27:00 No.893163536

プレ値ついてるやつは勘弁してほしい

81 22/02/02(水)22:27:02 No.893163545

imgで無断転載されても権利者に収益が行くシステムができるといいね

82 22/02/02(水)22:27:21 No.893163644

>犯罪者やろう >アホやロ ここでそれを言うか? ここを見ているやつがスレ画連中を批判できるか? 俺には無理だな

83 22/02/02(水)22:27:42 No.893163740

>フェアユースという法律が悪い >正しく適用されてる時もそうでない時も法律の存在自体が悪い ?

84 22/02/02(水)22:27:44 No.893163752

公式ヒに違法アップロード動画のリンクを送りつけまくったファンも悪いんですよ

85 22/02/02(水)22:28:05 No.893163868

>ここでそれを言うか? >ここを見ているやつがスレ画連中を批判できるか? >俺には無理だな 批判する側の資格を問うたところでやってる方が正当化されるわけでもなし

86 22/02/02(水)22:28:14 No.893163932

>クラニンのサントラなんて中古価格そんなに釣り上がってないだろ 物による

87 22/02/02(水)22:28:40 No.893164072

>YOUTUBEにアップされてる歌ってみた類全部消えていいよ

88 22/02/02(水)22:28:57 No.893164157

マリオワールドのエンディングの曲めちゃ好きなんだけどそもそもサントラ売ってたのかな

89 22/02/02(水)22:29:12 No.893164240

>一応逮捕起訴されてない限り犯罪者と呼ぶのは名誉毀損になるから気をつけたほうがいい 本人が犯罪者と呼べってんだから問題ねーだろ

90 22/02/02(水)22:29:16 No.893164273

>>フェアユースという法律が悪い >>正しく適用されてる時もそうでない時も法律の存在自体が悪い >? 形が特殊なので正しく適用されようと日本の法律と噛み合わないし 商業化してるとかで不正に適用しようとするやつは論外だし

91 22/02/02(水)22:29:45 No.893164433

>批判する側の資格を問うたところでやってる方が正当化されるわけでもなし いい事言うな 今度からそのレス使わせてもらう

92 22/02/02(水)22:30:02 No.893164519

>>犯罪者やろう >>アホやロ >ここでそれを言うか? >ここを見ているやつがスレ画連中を批判できるか? >俺には無理だな どうした急に 違法アップロードやってる訳じゃないならそんなキレなくてもいいだろ

93 22/02/02(水)22:30:07 No.893164548

>批判する側の資格を問うたところでやってる方が正当化されるわけでもなし 人殺しが人殺しを批判する権利なんて無いよ

94 22/02/02(水)22:30:08 No.893164554

スノハレ好きの編曲者の名前借りてるやつ

95 22/02/02(水)22:30:13 No.893164592

海賊版はフェアユースでもなんでもないのだが

96 22/02/02(水)22:30:25 No.893164647

>著作権侵害だけど収益化してないし >任天堂側でも聴ける手段を用意してないから裁判で明確に損害を受けたとは主張できないんだろう フジテレビが海猿の作者怒らせたときにもうドラマ映画は公開させませんって言ったときとかがそうなんだけど 公開しないっていうのも権利の1つなんだから他で聞ける手段用意してないから損害を受けたとは言えないっていうのも主張としては厳しいと思う

97 22/02/02(水)22:30:29 No.893164671

任天堂はサントラのDL販売くらいしてほしいってタイトルがチラホラある

98 22/02/02(水)22:30:37 No.893164720

>公式ヒに違法アップロード動画のリンクを送りつけまくったファンも悪いんですよ これで送られた奴が根こそぎやられてるの笑ったわ ネズミ捕りみたい

99 22/02/02(水)22:30:39 No.893164729

>どうした急に >違法アップロードやってる訳じゃないならそんなキレなくてもいいだろ 違法アップロードだらけのここで何言ってんだ

100 22/02/02(水)22:31:15 No.893164924

>公式ヒに違法アップロード動画のリンクを送りつけまくったファンも悪いんですよ これがなぁ 何がしたいんだと思った

101 22/02/02(水)22:31:16 No.893164932

消したら増えるというとエア本さん思い出す あれも結局本腰入れて公式が削除要求したら下火になったな…

102 22/02/02(水)22:31:25 No.893164984

でも日本には改造マリオがあるし…

103 22/02/02(水)22:31:27 No.893164999

犯罪だからって悪いと決まったわけじゃないだろ という台詞を思い出した

104 22/02/02(水)22:31:57 No.893165162

まぁ削除もやむなしだけど任天堂くらいの規模なら大量にApple Musicに追加するぐらいして欲しいなぁ 旧スクウェアの音源とか結構あるもんな、リマスター前からLOMの聴けてありがたかった

105 22/02/02(水)22:32:18 No.893165260

>フジテレビが海猿の作者怒らせたときにもうドラマ映画は公開させませんって言ったときとかがそうなんだけど >公開しないっていうのも権利の1つなんだから他で聞ける手段用意してないから損害を受けたとは言えないっていうのも主張としては厳しいと思う 前者は同一性保持権の侵害だから別物だよそれ

106 22/02/02(水)22:32:33 No.893165342

やーいやーい犯罪者ー!貴様のような奴はクズだ!生きていちゃいけない奴なんだ!貴様のようなのがいるから犯罪は無くならないんだ!消えろ!

107 22/02/02(水)22:33:27 No.893165652

ひゅー!

108 22/02/02(水)22:33:32 No.893165686

>まぁ削除もやむなしだけど任天堂くらいの規模なら大量にApple Musicに追加するぐらいして欲しいなぁ >旧スクウェアの音源とか結構あるもんな、リマスター前からLOMの聴けてありがたかった オークションサイト使ってCDから抽出してってめんどいもんな

109 22/02/02(水)22:34:00 No.893165832

>でも日本には改造マリオがあるし… アレも消されたよ というか消して当然だが

↑Top