22/02/02(水)21:24:34 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)21:24:34 No.893141003
遊戯王のカードストーリーさ わからん何もわからんこれからどうなるかもわからん…ってやつ多くない? 不知火のやつがちゃんと完結してて逆に驚いた
1 22/02/02(水)21:25:10 No.893141233
不知火あれ続きあるよ
2 22/02/02(水)21:25:37 No.893141394
メガリスはさらによく分からなくなった…
3 22/02/02(水)21:26:05 No.893141561
アートブック?を読みなさる…
4 22/02/02(水)21:26:12 No.893141621
星遺物のやつは色々すごいと聞いてる ゲームじゃ細かく触れないだろうけど
5 22/02/02(水)21:26:21 No.893141687
ギアギアの毛色が違いすぎる
6 22/02/02(水)21:27:23 No.893142077
ジェムナイトとかクリフォートもちゃんと終わってるけど全然やる気がない まぁマジでやるとクソ長くなるからしょうがないんだけど
7 22/02/02(水)21:27:23 No.893142083
ダイナミストはストーリー…?
8 22/02/02(水)21:27:59 No.893142283
エレメントセイバーは日々職務に励んで終わり?
9 22/02/02(水)21:28:23 No.893142423
グラディアルビーストはあんな蠱毒なストーリーだったのか
10 22/02/02(水)21:28:32 No.893142477
>ギアギアの毛色が違いすぎる でもちょっとあれ見て元気出たよ…
11 22/02/02(水)21:29:03 No.893142671
不知火はなんであそこから百合物語になるのか…
12 22/02/02(水)21:29:07 No.893142706
今でもまだもやもやしてるのがライズベルト関連
13 22/02/02(水)21:29:14 No.893142747
>ダイナミストはストーリー…? ナショジオ
14 22/02/02(水)21:30:23 No.893143166
ターミナル世界は…滅んだんだろっ!?
15 22/02/02(水)21:30:24 No.893143170
端末世界とか星遺物みたいなのじゃない単発テーマは設定語りみたいになっちゃうね
16 22/02/02(水)21:30:46 No.893143323
帝は割と衝撃だったよ お前ー!
17 22/02/02(水)21:31:13 No.893143498
なんかいい感じになってきたと思ったら突然始まる死の行軍...なんで?
18 22/02/02(水)21:31:20 No.893143543
元ネタそのまんまじゃん!ってテーマはどうするんだろう 具体的にはkozmo
19 22/02/02(水)21:31:36 No.893143647
メガリスの謎を調べてみました! わかりませんでした! いかでしたし!
20 22/02/02(水)21:32:00 No.893143804
あっこれ環境取るの無理だなって触ってすぐわかるのすごい
21 22/02/02(水)21:32:01 No.893143813
剣闘獣とかお前そんな奴らだったのかよー!?
22 22/02/02(水)21:32:02 No.893143819
なんで誰も恐竜が蒸気機関備えてることにツッコまねえんだよーーーーーー!!!
23 22/02/02(水)21:32:21 No.893143956
>不知火はなんであそこから百合物語になるのか… 百合じゃないだろ
24 22/02/02(水)21:32:34 No.893144065
デミスとレインはわかりやすいけどふわふわしてんな
25 22/02/02(水)21:32:43 No.893144121
(黒須博士とワルギアーノってなんだ…)
26 22/02/02(水)21:32:49 No.893144150
スズメとか蜘蛛とかそういうポジションの存在だったデジタルバグ
27 22/02/02(水)21:32:50 No.893144158
>あっこれ環境取るの無理だなって触ってすぐわかるのすごい あの半端な触らせ方は悪意あると思う
28 22/02/02(水)21:33:04 No.893144238
>なんで誰も絡繰が文明築いてることにツッコまねえんだよーーーーーー!!!
29 22/02/02(水)21:33:21 No.893144361
>デミスとレインはわかりやすいけどふわふわしてんな リセマラ勢ルイン アンインストール勢デミス
30 22/02/02(水)21:33:49 No.893144533
星遺物の力を奪われてトロイメアの群れを相手に孤軍奮闘するニンギルス… あーあこれ死んだな…
31 22/02/02(水)21:33:50 No.893144544
>>不知火はなんであそこから百合物語になるのか… >百合じゃないだろ 百合バトルだよな
32 22/02/02(水)21:33:53 No.893144566
とりあえず破壊したり滅ぼしたりするのやめませんか
33 22/02/02(水)21:33:57 No.893144589
カラクリは平和だな
34 22/02/02(水)21:33:59 No.893144596
ギアギアってカードストーリーあるタイプのカードだったのか…
35 22/02/02(水)21:34:10 No.893144656
ある程度知ってたことの予習だったジェムナイト しかし握らされるレンタルデッキはクソ
36 22/02/02(水)21:34:47 No.893144892
ダイナミストはお前真竜絡みのストーリー持ってるんじゃないのか…?
37 22/02/02(水)21:34:55 No.893144945
ラヴァルと戦争してたはずなのにダイジェストでラヴァルとも合体することになってたジェムナイトさん…
38 22/02/02(水)21:34:56 No.893144953
クリフォートとか見てるとこれアプデでドンドン増えるな?
39 22/02/02(水)21:34:56 No.893144955
ずっと敵対してきた一族同士に和解の道が見えるって流れは好きだよ魔妖不知火
40 22/02/02(水)21:35:15 No.893145076
ジェムナイトのストーリーって最終的にセフィラまでやるのかな
41 22/02/02(水)21:35:25 No.893145134
ダイナミストお前竜剣士どこいったんだよえー
42 22/02/02(水)21:35:32 No.893145189
NHKでやってそうなテーマいくつかあるよね
43 22/02/02(水)21:35:35 No.893145206
帝→なんか滅ぼしてくる奴ら エレメントセイバー→なんか滅してくる奴らのお世話係 デミスルイン→なんか滅ぼしてくるやつとなんか徹底的に滅ぼしてくるやつ まだここまでしか進んでないけどなんか滅ぼしてくるやつ多くない?
44 22/02/02(水)21:35:53 No.893145338
続き物はもっと欲しいね ジェムもおいしいし
45 22/02/02(水)21:35:56 No.893145358
電子光虫お前ら役に立ってたの…
46 22/02/02(水)21:36:05 No.893145443
>星遺物の力を奪われてトロイメアの群れを相手に孤軍奮闘するニンギルス… >あーあこれ死んだな… (初手で粉砕されるマーメイド)
47 22/02/02(水)21:36:08 No.893145460
>帝→なんか滅ぼしてくる奴ら >エレメントセイバー→なんか滅してくる奴らのお世話係 >デミスルイン→なんか滅ぼしてくるやつとなんか徹底的に滅ぼしてくるやつ >まだここまでしか進んでないけどなんか滅ぼしてくるやつ多くない? 破壊は楽しいからな
48 22/02/02(水)21:36:10 No.893145478
1ステージごとにレンタルデッキのテーマが変わるDT編をやるか
49 22/02/02(水)21:36:12 No.893145503
帝王好きだった人にはこのストーリーはちょっと辛くないか!
50 22/02/02(水)21:36:22 No.893145559
ジェムナイトパールがめっちゃ頑張ったのは知ってる
51 22/02/02(水)21:36:30 No.893145613
メガリスはゲーム内の説明が最大の情報量で駄目だった wikiにも書いてねぇ
52 22/02/02(水)21:36:32 No.893145619
>ジェムナイトのストーリーって最終的にセフィラまでやるのかな 続きやるつもりなら星盃くらい長いマップになってたんじゃねえかなあ…
53 22/02/02(水)21:36:35 No.893145640
あんだけ手こずったJKシナリオ戦がアウラムの4パンだけで終わって俺は…疲れた…
54 22/02/02(水)21:36:45 No.893145712
>電子光虫お前ら役に立ってたの… 一回滅ぼされてる…
55 22/02/02(水)21:36:48 No.893145729
>帝王好きだった人にはこのストーリーはちょっと辛くないか! いや帝シリーズは好きだったけどあんなナリしてて善人だとは思ってないからいいよ…
56 22/02/02(水)21:37:03 No.893145833
ジェムとクリフォに星杯は同じ世界の過去と未来なんだよな…
57 22/02/02(水)21:37:04 No.893145849
>帝王好きだった人にはこのストーリーはちょっと辛くないか! 帝王好きだけどただただ笑ったよ 別に格落ちもしてないし…
58 22/02/02(水)21:37:19 No.893145946
忘れがちだけどこのゲームは買い切りじゃなくてソシャゲだからシークレットパックもソロモードもどんどん更新されるんだよな シークレットパックとかどうなるのやら
59 22/02/02(水)21:37:41 No.893146089
破壊の進軍を続ける!ってところは格好いいけど後から出てきて破壊したやつを直して回ってるやつなんなの…
60 22/02/02(水)21:37:42 No.893146093
>帝王好きだった人にはこのストーリーはちょっと辛くないか! 協力してたとは思ってなかった
61 22/02/02(水)21:37:44 No.893146107
帝王達はせめて破壊するなら目的を言え!
62 22/02/02(水)21:37:45 No.893146121
死の行軍が始まる。
63 22/02/02(水)21:37:49 No.893146150
不知火の続き気になるけどどのカード?
64 22/02/02(水)21:38:09 No.893146273
>死の行軍が始まる。 急に来た? 急や
65 22/02/02(水)21:38:13 No.893146298
イヴかわうそ…
66 22/02/02(水)21:38:25 No.893146378
不知火の子孫の女の子と妖怪の百合良いよね…
67 22/02/02(水)21:38:28 No.893146393
>破壊の進軍を続ける!ってところは格好いいけど後から出てきて破壊したやつを直して回ってるやつなんなの… マッチポンプ
68 22/02/02(水)21:38:42 No.893146476
コロセウムでボルテージ上げきったら進軍じゃー!ってなんなの…
69 22/02/02(水)21:38:53 No.893146547
シクレ据え置きで期間限定パック交代でやってくんじぇねかな半年くらい
70 22/02/02(水)21:38:58 No.893146574
デミスルインで儀式がどんなもんか触らせた後にメガリス触らせるのは酷いと思うの
71 22/02/02(水)21:38:58 No.893146575
>星遺物のやつは色々すごいと聞いてる >ゲームじゃ細かく触れないだろうけど めっちゃ細かく触れてないかな
72 22/02/02(水)21:39:02 No.893146600
イヴ自殺で終わるのひどいよね ひどいけどオルフェゴールとパラディオンのストーリー楽しみ
73 22/02/02(水)21:39:14 No.893146685
>不知火の続き気になるけどどのカード? 逢華妖麗譚シリーズ
74 22/02/02(水)21:39:15 No.893146692
ソロストーリーはウィッチクラフトとか見てみたい
75 22/02/02(水)21:39:15 No.893146693
戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね
76 22/02/02(水)21:39:53 No.893146924
不思議な世界を紹介しようみたいなノリで始まったかと思ったらいきなり生命を抹消することにしたとか始まってええ!?ってなるクリフォート
77 22/02/02(水)21:39:54 No.893146928
>戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね にんげんは…
78 22/02/02(水)21:40:19 No.893147083
帝ストーリーはアイテールの効果で帝呼べるのってそういう事なのか…!?ってなった
79 22/02/02(水)21:40:22 No.893147115
>戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね けどよぉ…カラクリがカラクリ達だけで生活っておかしくねぇかあ…?
80 22/02/02(水)21:40:26 No.893147138
>戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね 乗っ取られてる…
81 22/02/02(水)21:40:27 No.893147140
メルフィーの世界が見たい
82 22/02/02(水)21:40:30 No.893147158
戦うのが大好きだ!歓声も最高だ!うおおお!!みたいなノリで楽しそうでよかった…と思いながら見てたらいきなり >死の行軍が始まる。 で急にこっちに牙剥いてくるからめっちゃ怖い
83 22/02/02(水)21:40:36 No.893147196
>戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね 人間が居なくなってるようだが…
84 22/02/02(水)21:40:36 No.893147198
メガリスという石像はわかったけど何故石像から竜だの悪魔だのが出てくるのがわからない…
85 22/02/02(水)21:40:40 No.893147221
>>戦人形だったけど平和になったからいろいろ商人とか出たってカラクリいいよね >にんげんは… 絵巻読んでるでしょー
86 22/02/02(水)21:40:45 No.893147259
意外に電子光虫がまとまりながらも異質で好き
87 22/02/02(水)21:40:47 No.893147276
閃刀姫のシナリオが気になる!っていうかセリフの一つ二つキャラのイメージ膨らむような要素あればいいから!
88 22/02/02(水)21:41:04 No.893147384
>不思議な世界を紹介しようみたいなノリで始まったかと思ったらいきなり生命を抹消することにしたとか始まってええ!?ってなるクリフォート ミドラーシュが病気持ちだったせいで…
89 22/02/02(水)21:41:14 No.893147448
せめて滅ぼす目的を伝えろよって
90 22/02/02(水)21:41:28 No.893147534
噂には聞いてたけど此処は俺に任せて先は行け!の初手で一体粉砕してるのは強すぎるよニーサン
91 22/02/02(水)21:41:28 No.893147539
えっマスターデュエルでカードのストーリー読めたりするんです?
92 22/02/02(水)21:41:29 No.893147545
遊戯王のストーリーって鬱エンドばかりじゃん!
93 22/02/02(水)21:41:41 No.893147620
>意外に電子光虫がまとまりながらも異質で好き 起承転結がしっかりしてる…
94 22/02/02(水)21:41:50 No.893147682
>不知火の続き気になるけどどのカード? マスターのストーリーでは当代だった武士のお爺ちゃんになってるカードが師範 おそらく跡を継いでるのが物部ちゃんで逢華妖麗譚でストーリー展開してる
95 22/02/02(水)21:42:01 No.893147744
>戦うのが大好きだ!歓声も最高だ!うおおお!!みたいなノリで楽しそうでよかった…と思いながら見てたらいきなり >>死の行軍が始まる。 >で急にこっちに牙剥いてくるからめっちゃ怖い みんなにも戦う喜びを味わって欲しくて…
96 22/02/02(水)21:42:04 No.893147757
メガリスがマジでイラストに描いてあること以上の説明が無い
97 22/02/02(水)21:42:07 No.893147772
>えっマスターデュエルでカードのストーリー読めたりするんです? 簡単な概要程度だけど読めるよ この星遺物だけ妙に長い上にすごい所で切れる…
98 22/02/02(水)21:42:18 No.893147841
シークレットが時限式だからクリアしたくない
99 22/02/02(水)21:42:24 No.893147887
星杯2期待ってるよ…
100 22/02/02(水)21:42:35 No.893147927
メガリスについて調べてみました! わかりませんでした!
101 22/02/02(水)21:42:36 No.893147931
メガリスが調べてみました!わかりませんでした!なキュレーションサイトのノリすぎる…
102 22/02/02(水)21:42:36 No.893147935
あんま丁寧にやるとそれはそれでMGやVBに載せること減るんだろうけどDT組はちゃんとストーリーまとめて欲しかった
103 22/02/02(水)21:42:42 No.893147969
何!何なのこの石像達!何なの!怖いよぉ!!
104 22/02/02(水)21:42:48 No.893148004
電子光虫のストーリーはなんでこいつらがテーマじゃないのかまだ理屈づけしててかなり凄い
105 22/02/02(水)21:43:00 No.893148090
区切るならあそこなのは分かるけどさぁ 切腹エンドはちょっと待てよ!?
106 22/02/02(水)21:43:02 No.893148100
こう書きかけで放置したラノベの設定みたいで正直面白い
107 22/02/02(水)21:43:16 No.893148172
実際詳細はマテリアルガイドか何か買えばいいのか?
108 22/02/02(水)21:43:20 No.893148198
>>意外に電子光虫がまとまりながらも異質で好き >起承転結がしっかりしてる… こいつら同じ種族ですらなくない?ってくだりはカテゴリになってない事への皮肉なのか元々そういう設定だったのか判断がつかなかった
109 22/02/02(水)21:43:28 No.893148240
期待してなかったけど色々設定開示されて面白い でもレンタルデッキてめーはダメだ
110 22/02/02(水)21:43:33 No.893148258
実際の帝王デッキの動きらしさあって好きだよあのストーリー クライスは自爆ドローのお供だけど…
111 22/02/02(水)21:43:37 No.893148278
電子光虫ってテーマ指定じゃない理由がわかったのはすごいよ… あくまで別の種だからって設定に忠実だったのか…
112 22/02/02(水)21:43:39 No.893148291
>ラヴァルと戦争してたはずなのにダイジェストでラヴァルとも合体することになってたジェムナイトさん… 新たなる強敵のためにかつての仇敵と組むの少年漫画チックで好きになったよジェムナイト レンタルはクソだけど
113 22/02/02(水)21:43:45 No.893148324
>区切るならあそこなのは分かるけどさぁ >切腹エンドはちょっと待てよ!? 一旦バッドエンドで区切るしかないし…
114 22/02/02(水)21:43:57 No.893148397
電子光虫どもは要らないと思うけど消すと動かないおまじないコードすぎる…
115 22/02/02(水)21:44:01 No.893148426
ジェムナイトはストーリーで他種族と融合してたからってレンタルで意味なく混ぜるなセイクリッドもラヴァルも純構築じゃないと無理だ
116 22/02/02(水)21:44:03 No.893148431
>みんなにも戦う喜びを味わって欲しくて… グラデュアルお願いします!グラデュアルお願いします!!
117 <a href="mailto:KONAMI">22/02/02(水)21:44:14</a> [KONAMI] No.893148510
>>えっマスターデュエルでカードのストーリー読めたりするんです? >簡単な概要程度だけど読めるよ >この星遺物だけ妙に長い上にすごい所で切れる… マスターガイド6好評発売中!
118 22/02/02(水)21:44:17 No.893148522
魔妖の連中もソロに出てたから逢華シリーズもソロ中の話なんじゃないの? 魔妖の連中が牙剥いてきたから初代様復活させて全て終わらせた的な
119 22/02/02(水)21:44:36 No.893148666
>シークレットが時限式だからクリアしたくない いらないパック→どうでもいい いるパック→どうせ何かしら生成するし生成で出せば初回1パック無料 だから取っておく意味あんまりないよ
120 22/02/02(水)21:44:37 No.893148678
かなりの駆け足紹介だったけど元知らなかったから面白かった クリフォートはミドラーシュって奴がすべての元凶なんだな デュエルでも異常なストレス与えてくるから悪い奴だとは思ってたんだ…
121 22/02/02(水)21:44:47 No.893148755
子孫が不甲斐ないから初代不知火を蘇生して無理矢理勝ちに持っていくの力技すぎる
122 22/02/02(水)21:45:06 No.893148861
セイクリッドジェムナイトなんて紙束握らせやがってよー!! って思ってたらNPCが妖仙クリフォートなんてド級の紙束握らされててダメだった
123 22/02/02(水)21:45:06 No.893148866
>新たなる強敵のためにかつての仇敵と組むの少年漫画チックで好きになったよジェムナイト >レンタルはクソだけど ヴェルズ発生の原因ってことになってるけどラヴァルバルチェイン作ったリチュアにブチ切れ出来るジャムナイトがいいやつすぎて好き
124 22/02/02(水)21:45:08 No.893148885
チュートリアルクリアすると石貰えるから暇なとき回収しとくといいよ
125 22/02/02(水)21:45:18 No.893148936
>シークレットが時限式だからクリアしたくない もうちょいジェム溜めてから儀式パック引きたいからメガリス放置してる…
126 22/02/02(水)21:45:18 No.893148941
クリフォートの続きは別テーマで!は笑う
127 22/02/02(水)21:45:35 No.893149054
>電子光虫どもは要らないと思うけど消すと動かないおまじないコードすぎる… 某青い銀行のコードに大量に住み着いてそう…
128 22/02/02(水)21:46:06 No.893149231
あれ?闇帝ディルグくんいたっけ?
129 22/02/02(水)21:46:09 No.893149247
デジタルバグは今ならサイバースになってそう
130 22/02/02(水)21:46:10 No.893149262
奥の手が最強の初代蘇生なのそれ主人公側がやっていいのか?ってなる
131 22/02/02(水)21:46:19 No.893149320
>マスターガイド6好評発売中! 新品売ってねぇ!
132 22/02/02(水)21:46:19 No.893149323
デジタルバグであそこまで納得の設定出されるとは思わなかった
133 22/02/02(水)21:46:25 No.893149365
破壊をしつくす王。達と再生の神がバーターだったなんて…
134 22/02/02(水)21:46:31 No.893149392
貴族はなんなの…
135 22/02/02(水)21:46:36 No.893149426
>電子光虫どもは要らないと思うけど消すと動かないおまじないコードすぎる… 現実にも古くなったシステムと前任者が蒸発したプログラムの中に大量に生息してるやつ
136 22/02/02(水)21:46:53 No.893149530
特に理由のない破壊や破滅が各世界を襲うのいいよね……
137 22/02/02(水)21:46:58 No.893149556
ぷるぷる ぼくたち悪い虫じゃないよぅ
138 22/02/02(水)21:47:02 No.893149590
>新品売ってねぇ! 読むだけならブックオフで買えばいいだろ
139 22/02/02(水)21:47:12 No.893149660
そのうちドラグマも読めると思う楽しみ 公式コラでosoro goggles みたい
140 22/02/02(水)21:47:13 No.893149664
>>マスターガイド6好評発売中! >新品売ってねぇ! ヨド通販とか普通に定価でありますけど
141 22/02/02(水)21:47:46 No.893149859
人とバグとの共生関係いいよね
142 22/02/02(水)21:47:59 No.893149938
>クリフォートはミドラーシュって奴がすべての元凶なんだな 間違ってるようであんまり間違ってないのよねこれ ミドラーシュの生前が祈らなきゃこんなことになってない訳だし
143 22/02/02(水)21:48:10 No.893149993
おーレジストライダー便利だなーって思ってたらURでダメだった お前…紙なら10円とかなのに…
144 22/02/02(水)21:48:16 No.893150026
メガリスが災い呼び寄せる邪悪な石像ということしかわからなかったけど なんで石像自体に戦闘力あるのかは一切教えてくれない
145 22/02/02(水)21:48:18 No.893150038
>デュエルでも異常なストレス与えてくるから悪い奴だとは思ってたんだ… クリフォートは分かりやすく言うとマジでただの世界防衛機構なんだ そんでガバシステムだから味方してくれたりバグって敵になったりめちゃくちゃ迷惑なんだ
146 22/02/02(水)21:48:22 No.893150054
>実際詳細はマテリアルガイドか何か買えばいいのか? Vジャンプとかにも載ることあるけど今手に入るのだとマスターガイドDT編と4と5と6とヴァリアブルブックex マスターガイド123も多少載ってるがここらへんの時期はまだストーリー作り込む前だからほとんど参考程度
147 22/02/02(水)21:48:25 No.893150068
>そのうちヴィサス=スタフロストも読めると思う楽しみ >公式コラで浮いてる…すげぇ!みたい
148 22/02/02(水)21:48:44 No.893150199
アルバス君たちの話もいずれやるだろうね
149 22/02/02(水)21:48:47 No.893150224
>おーレジストライダー便利だなーって思ってたらURでダメだった >お前…紙なら10円とかなのに… あれが生命線だし…
150 22/02/02(水)21:48:51 No.893150245
>>クリフォートはミドラーシュって奴がすべての元凶なんだな >間違ってるようであんまり間違ってないのよねこれ >ミドラーシュの生前が祈らなきゃこんなことになってない訳だし どっかの霊使いがバカ笑いしてそう
151 22/02/02(水)21:49:15 No.893150398
切腹からかなり時間たってアウラム君大人になってるからね…
152 22/02/02(水)21:49:25 No.893150454
純真なクリフォート君に性病(神の意志)持った悪い女(ミドラーシュ)が!
153 22/02/02(水)21:49:38 No.893150524
>>区切るならあそこなのは分かるけどさぁ >>切腹エンドはちょっと待てよ!? >一旦バッドエンドで区切るしかないし… あいつらの最後までめでたしめでたしみたいな区切り無いから…
154 22/02/02(水)21:49:42 No.893150557
結構情報量はあるのに結局どんな関係性かよくわからない暗黒界とライトロード
155 22/02/02(水)21:49:48 No.893150585
>電子光虫ってテーマ指定じゃない理由がわかったのはすごいよ… >あくまで別の種だからって設定に忠実だったのか… むしろテーマじゃないってカード性能からあの設定作ったんじゃないか?
156 22/02/02(水)21:50:08 No.893150718
>ぷるぷる >ぼくたち悪い虫じゃないよぅ 技術者「害虫だ」
157 22/02/02(水)21:50:27 No.893150845
>奥の手が最強の初代蘇生なのそれ主人公側がやっていいのか?ってなる ダメなので今度は頑張って継承させるね…した2期早く見たい
158 22/02/02(水)21:50:44 No.893150981
クソコテ堕天使と化した聖女さんが他の堕天使連中とギスギスしてるところが見たい
159 22/02/02(水)21:51:10 No.893151150
今度3月に出る設定載ってるのってどれだっけマスターガイド?
160 22/02/02(水)21:51:20 No.893151204
ソロモードの報酬がいきなりレガシーから出てきてUR4枚あるのに砕けねえ!ってなったりする 余剰分は割らせろよ!
161 22/02/02(水)21:51:22 No.893151222
デジタルバグはいい虫なんだよ
162 22/02/02(水)21:51:28 No.893151260
帝は善人とまでは思ってなかったけど なんて言うかもっとこう威厳とか荘厳さとか そういうのあるやつらだと思ってたら とにかく暴れたいマンズだったとは…
163 22/02/02(水)21:51:36 No.893151315
意外と未収録のテーマから一個きてもおかしくない
164 22/02/02(水)21:51:47 No.893151373
ダイナミストはあの紹介だとダイナスターPは一体何者なんだよとしかならない
165 22/02/02(水)21:51:47 No.893151375
クリフォートのデッキは貰えないのですか…?
166 22/02/02(水)21:51:51 No.893151407
>結構情報量はあるのに結局どんな関係性かよくわからない暗黒界とライトロード 暗黒界て鮭が一番強いんでしょ?
167 22/02/02(水)21:51:55 No.893151430
クリフォートとかジェムナイトの一部分見るだけだとストーリーが分かりづらいのはある DT世界のストーリー追うなら正直ジェムナイトクリスタを追って行った方が分かりやすい
168 22/02/02(水)21:52:18 No.893151574
>とにかく暴れたいマンズだったとは… 暴れたいって意思もない現象みたいな印象受けた
169 22/02/02(水)21:52:30 No.893151657
ストーリー読みたいテーマが多くて困る困らない困る
170 22/02/02(水)21:52:33 No.893151670
比較的平和なテーマの話も気になるよ マドルチェとか
171 22/02/02(水)21:52:51 No.893151809
災害が人の形したみたいな奴らだった帝達 あいつら人格とかあるのか?
172 22/02/02(水)21:52:52 No.893151814
>とにかく暴れたいマンズだったとは… 再生まで含めて自然災害みたいな感じだよね あの世界の人類ちょっと過酷すぎる…
173 22/02/02(水)21:53:07 No.893151919
>比較的平和なテーマの話も気になるよ >マドルチェとか お菓子テーマに混入するGの話?
174 22/02/02(水)21:53:08 No.893151925
聖遺物ストーリーは最終的に なんと傲慢なのだろう彼は神にでもなったつもりなのだろうか なの酷いと思うの
175 22/02/02(水)21:53:09 No.893151938
ズールとかレンジのフレーバーテキスト見てると暗黒界が分からなくなる
176 22/02/02(水)21:53:12 No.893151958
帝もデミスルインも破壊される側の世界観に一切の言及が無いまま滅ぼされてて酷い
177 22/02/02(水)21:53:13 No.893151975
>比較的平和なテーマの話も気になるよ >マドルチェとか 魔導人形の夜のイラストがちょっと怪しい
178 22/02/02(水)21:53:35 No.893152132
星杯のデュエル多すぎ!
179 22/02/02(水)21:53:36 No.893152138
クリフォートはあれ前後にまだ話あるよね? なんか色々唐突に出て来たし
180 22/02/02(水)21:53:38 No.893152153
そんなに強くないデッキ寄越したり寄越さなかったりするのなんなの? クリフォートデッキくれよ
181 22/02/02(水)21:53:53 No.893152261
>比較的平和なテーマの話も気になるよ >メルフィーとか
182 22/02/02(水)21:53:56 No.893152274
ルインに「中性的」って言う必要あった?? ルインに「中性的」って言う必要あった??
183 22/02/02(水)21:54:10 No.893152349
>ルインに「中性的」って言う必要あった?? >ルインに「中性的」って言う必要あった?? 乳がないから仕方ないだろ
184 22/02/02(水)21:54:13 No.893152374
最初ただのゴキブリだったのに正義の心に目覚めていつの間にか世界平和見届けおじさんと化したヴェルズビュートさん好き
185 22/02/02(水)21:54:21 No.893152417
>比較的平和なテーマの話も気になるよ >マドルチェとか 魔導人形の夜を見た感じストーリーちゃんとありそうなんだよなあいつら
186 22/02/02(水)21:54:21 No.893152420
初期実装のチョイスも割と謎だ…
187 22/02/02(水)21:54:33 No.893152491
>クリフォートはあれ前後にまだ話あるよね? DT世界の話でジェムナイトとかの話から続いてるやつ
188 22/02/02(水)21:54:47 No.893152565
>クリフォートはあれ前後にまだ話あるよね? >なんか色々唐突に出て来たし あの後も前も滅茶苦茶あるぞ 詳しくはマスターガイド5をチェックだ!
189 22/02/02(水)21:54:48 No.893152576
>ルインに「中性的」って言う必要あった?? >ルインに「中性的」って言う必要あった?? 貧乳いじりをやめろっと言ってももう遅い! やめろっと言ってももう遅い!
190 22/02/02(水)21:54:58 No.893152648
平和そうなテーマからエグい真実飛び出してきたらどうすんだよ
191 22/02/02(水)21:55:01 No.893152665
>ズールとかレンジのフレーバーテキスト見てると暗黒界が分からなくなる しかもマスターガイドの紹介がなんかただの気のいい強面の集団だったしな… あれ絶対アニメのせいだろ!
192 22/02/02(水)21:55:03 No.893152681
>帝は善人とまでは思ってなかったけど >なんて言うかもっとこう威厳とか荘厳さとか >そういうのあるやつらだと思ってたら >とにかく暴れたいマンズだったとは… 帝だから偉いのかと思ったら全員エレボスの下僕で…オレはガッカリした
193 22/02/02(水)21:55:22 No.893152789
>帝は善人とまでは思ってなかったけど >なんて言うかもっとこう威厳とか荘厳さとか >そういうのあるやつらだと思ってたら >とにかく暴れたいマンズだったとは… ガオガイガー対ベターマンの覇界の眷属みたいな感じの奴らだったな…
194 22/02/02(水)21:55:38 No.893152892
>>比較的平和なテーマの話も気になるよ >>マドルチェとか >魔導人形の夜のイラストがちょっと怪しい むしろマドルチェストーリー魅力の8割はあのカードに詰まっていると言える
195 22/02/02(水)21:55:47 No.893152960
>クリフォートはあれ前後にまだ話あるよね? クリフォートが出てくる部分は凄い大まかに言うと複数テーマの大型ストーリーラインの中で第二部の中盤~終盤の所ぐらい まだこの後二転三転する
196 22/02/02(水)21:56:11 No.893153101
>初期実装のチョイスも割と謎だ… 基本の召喚法を使う奴らから欺瞞召喚術ってチュートリアルなんだと思う あとカードパワーそんなに高く無さそうなの
197 22/02/02(水)21:56:22 No.893153165
>比較的平和なテーマの話も気になるよ >マドルチェとか ドラゴンメイドとかみたい
198 22/02/02(水)21:56:29 No.893153208
魔導人形の夜からマドルチェは夜な夜なティーパーティーを開く人形達!的なストーリーなんじゃないかなって思ってる
199 22/02/02(水)21:56:52 No.893153351
グレイドルとか知りたい
200 22/02/02(水)21:56:53 No.893153359
>>クリフォートはあれ前後にまだ話あるよね? >クリフォートが出てくる部分は凄い大まかに言うと複数テーマの大型ストーリーラインの中で第二部の中盤~終盤の所ぐらい >まだこの後二転三転する なんでそんな中途半端なところ抜き出したの!?
201 22/02/02(水)21:57:00 No.893153398
>平和そうなテーマからエグい真実飛び出してきたらどうすんだよ 戦いの出来事や記録の一部分を石版やカードとして見ているからな…
202 22/02/02(水)21:57:14 No.893153475
>基本の召喚法を使う奴らから欺瞞召喚術ってチュートリアルなんだと思う 儀式召喚やらせた直後にこいつらは儀式モンスターだけど儀式魔法を使いません!は???ってなるよね
203 22/02/02(水)21:57:15 No.893153480
ジェムナイトの話気になったから少し調べたらダイヤが闇落ち?してなんやかんやあってドラゴンになった?らしくて???ってなった
204 22/02/02(水)21:57:16 No.893153489
クリフォデッキくれよ!
205 22/02/02(水)21:57:26 No.893153543
ジェムナイトさんたちがあそこからなんやかんやあって神を倒すと言う壮大な物語やった後に 数十年後設定で始まった続編の序盤終わりくらいにヤバい奴らの封印がとけられたって出てきたのがクリフォートだから 話すとマジで長くなるやつ
206 22/02/02(水)21:57:42 No.893153644
イグナイトは絶対にギャグ路線だなってなるのは分かる
207 22/02/02(水)21:57:54 No.893153714
クリフォートの前にジェムの話があるし後には星遺物まで来るからな…
208 22/02/02(水)21:58:06 No.893153780
ルインのことネタにするとデミス来るぞ
209 22/02/02(水)21:58:14 No.893153830
>ジェムナイトさんたちがあそこからなんやかんやあって神を倒すと言う壮大な物語やった後に >数十年後設定で始まった続編の序盤終わりくらいにヤバい奴らの封印がとけられたって出てきたのがクリフォートだから >話すとマジで長くなるやつ そこつながってんの!?
210 22/02/02(水)21:58:25 No.893153899
>なんでそんな中途半端なところ抜き出したの!? だってこのストーリー結構長いんだもん…クリフォートの設定とか完璧に語り始めるならその前の部の話から始めないとダメだし…
211 22/02/02(水)21:58:35 No.893153956
なんかOCGのストーリーってコアを抜き出して別の何かに変質させるの好きだよね
212 22/02/02(水)21:58:37 No.893153966
>なんでそんな中途半端なところ抜き出したの!? もう一つのペンデュラムテーマはその大型ストーリーの最後の最後で全時系列主要キャラ集合連合軍みたいなのだから…?
213 22/02/02(水)21:58:46 No.893154009
ストーリー紹介したんならデッキちょうだい! ギアギアのやつ!
214 22/02/02(水)21:58:52 No.893154050
ギアギアは油切れで噛み合わせが悪かったわけじゃあるまいな!?でダメだった
215 22/02/02(水)21:59:10 No.893154160
ターミナルはめちゃくちゃ長いからな…
216 22/02/02(水)21:59:21 No.893154213
>クリフォートの前にジェムの話があるし後には星遺物まで来るからな… えっ聖遺物ってクリフォートの続きなの?!
217 22/02/02(水)21:59:33 No.893154287
どうせなら死ね魔轟神!!!トリシューラを解放する!!!!!1111したあたりの氷結界もソロでやりたかった
218 22/02/02(水)21:59:42 No.893154348
>>ズールとかレンジのフレーバーテキスト見てると暗黒界が分からなくなる >しかもマスターガイドの紹介がなんかただの気のいい強面の集団だったしな… >あれ絶対アニメのせいだろ! 邪心教典が悪いよ邪心教典が
219 22/02/02(水)21:59:48 No.893154379
真実 fu769405.jpeg
220 22/02/02(水)21:59:49 No.893154385
いろんなテーマが出てくるメインストーリー枠と単発で完結するテーマ枠があるからな…
221 22/02/02(水)21:59:49 No.893154389
健闘のストーリークソすぎて大好き 最後に色々起こりすぎだろ!
222 22/02/02(水)22:00:03 No.893154459
端末世界のストーリーはそれこそココで整理してお出しして欲しいよね…氷結界~リチュア辺り中心でもいいから
223 22/02/02(水)22:00:19 No.893154539
聖杯のクソ女の堕天するストーリー読みたいなあ ついでに一滴も報酬でくれると嬉しい
224 22/02/02(水)22:00:36 No.893154636
貴族の霊たちいい加減にしろよ
225 22/02/02(水)22:00:47 No.893154680
>えっ聖遺物ってクリフォートの続きなの?! 明確に示されたわけではないけど一部の星遺物カードにクリフォートの意向があるから何かしら関係があるとは言われてるな 星遺物のクライマックスもあれだし
226 22/02/02(水)22:00:50 No.893154697
テーマでは出てこなくなるのにやたら舞台にはなる霧の谷
227 22/02/02(水)22:00:56 No.893154728
ライズベルトのストーリーって続き出た?
228 22/02/02(水)22:01:01 No.893154760
>聖杯のクソ女の堕天するストーリー読みたいなあ >ついでに一滴も報酬でくれると嬉しい せいぜい失落の聖女でしょ
229 22/02/02(水)22:01:11 No.893154826
(ルインを中性的ってまたずいぶん気を遣った言い方したな…)
230 22/02/02(水)22:01:13 No.893154836
>いろんなテーマが出てくるメインストーリー枠と単発で完結するテーマ枠があるからな… 列強兵器が今更カテゴリ化して出てきたらどうしよう
231 22/02/02(水)22:01:13 No.893154840
アーゼウスとか1枚でストーリーあるやつもいる
232 22/02/02(水)22:01:32 No.893154921
ていうか基本的にどれも話がテキトーすぎだろ…
233 22/02/02(水)22:01:34 No.893154933
インゼクターとか超量とか一体何と戦ってるんだろ…
234 22/02/02(水)22:01:39 No.893154965
レベル11 〇星神 世界リセット
235 22/02/02(水)22:01:54 No.893155054
氷結界の知らない歴史もストーリー化されたら笑う
236 22/02/02(水)22:01:57 No.893155069
>ライズベルトのストーリーって続き出た? セームベル新規なら出たよ
237 22/02/02(水)22:02:23 No.893155207
クリフォート長いなら長いで全部入れてくれ そんでジェムくれ
238 22/02/02(水)22:02:23 No.893155208
>そこつながってんの!? ワーム襲来~トリシューラ再封印の1期 ジェムナイトとラヴァルの争い~ソピア討伐の2期 シャドール襲来~ティエラ討伐・ゲニウス解放が3期
239 22/02/02(水)22:02:26 No.893155224
全体的になんか重かったり真面目なの多かったから次はギアギアみたいなコメディ系も数欲しいなー
240 22/02/02(水)22:02:29 No.893155233
>アーゼウスとか1枚でストーリーあるやつもいる あれは他のネガロギアはともかく何と戦ってるのかくらい教えて欲しい
241 22/02/02(水)22:02:56 No.893155397
端末世界がWindowsで動いてるばかりにマスターデュエルでクリフォート戦がバグったと勘違いする人が続出してるぞ!
242 22/02/02(水)22:03:12 No.893155478
スナイプストーカーの特訓!みたいなの見たい
243 22/02/02(水)22:03:31 No.893155593
教導というかドラグマはまだ話が紙でも終わってない感じ?エクレシアちゃんは闇落ちして人形になったりしないよね?
244 22/02/02(水)22:03:38 No.893155637
DT世界のソロは星遺物みたいにして欲しかった 時系列訳分かんねーよ!
245 22/02/02(水)22:03:53 No.893155734
ワームが来たり魔轟神が復活したりインヴェルズが来たりヴェルズが発生したり色々ワチャワチャした挙げ句の話の後がクリフォート
246 22/02/02(水)22:03:57 No.893155749
ワームから始まったDT1期→クリスタさん登場のDT2期→シャドールクリフォートあたりから始まるDT3期って感じだよね
247 22/02/02(水)22:04:02 No.893155773
>端末世界がWindowsで動いてるばかりにマスターデュエルでクリフォート戦がバグったと勘違いする人が続出してるぞ! テキスト確認いいですか?
248 22/02/02(水)22:04:07 No.893155798
インフェルノイドもなんか関係あるの?あれもクリフォトモチーフって聞いたけど
249 22/02/02(水)22:04:19 No.893155879
>DT世界のソロは星遺物みたいにして欲しかった >時系列訳分かんねーよ! DT1弾からティエラまでやるのは長すぎるし…
250 22/02/02(水)22:04:20 No.893155885
>テーマでは出てこなくなるのにやたら舞台にはなる霧の谷 新規ストラクによって氷結界の三竜との対決に普通に勝って封印に大いに貢献してたことが分かったドラグニティとか当時は分かるかそんなん!だった
251 22/02/02(水)22:04:28 No.893155912
テキストで出力されたグラディウスが見たいから超時空戦闘機と巨大戦艦のストーリーくだち!
252 22/02/02(水)22:04:28 No.893155913
>全体的になんか重かったり真面目なの多かったから次はギアギアみたいなコメディ系も数欲しいなー 電子光虫やダイナミストみたいなやつも欲しいな
253 22/02/02(水)22:04:42 No.893155981
クリスタさん最終的に7個くらいテーマ跨いでそう
254 22/02/02(水)22:05:07 No.893156112
DT世界最初からやるとなるとAOJ握らされるぞ
255 22/02/02(水)22:05:11 No.893156132
ジェムナイトがヒロイックな奴らでかっこいー! と思ったら皆死んじゃったみたいで悲しい
256 22/02/02(水)22:05:16 No.893156155
>>端末世界がWindowsで動いてるばかりにマスターデュエルでクリフォート戦がバグったと勘違いする人が続出してるぞ! >テキスト確認いいですか? qliphoth.exe の 0x1i-666 でハンドルされていない例外を確認。 場所 0x00-000 に書き込み中にアクセス違反が発生しました。 このエラーを無視し、続行しますか? 〈Y/N〉...[ ] ===CARNAGE=== たッgなnトiのoモdる知rヲu悪o善yりナnにoウよyノrりgトnひaノれsワiれワdはo人Gヨ見 イdなoレo知lもfカるeキr生iにf久永gベn食iてrッb取もoラtか木tノn命aベw伸ヲd手nはa彼
257 22/02/02(水)22:05:20 No.893156171
封印されたのはわかるよ剣闘獣 なんで武器湧いてきたの?? なんで観客湧いて来たの!? まあ楽しそうだし良いか…盛り上がり凄いね… …うn? 死の行軍が始まる
258 22/02/02(水)22:05:22 No.893156184
メガリスは普通に石像なんだよなアイツラ 神と悪魔が繰り広げるチェスの駒かなんかか?
259 22/02/02(水)22:05:31 No.893156244
ジェムナイトはジェムナイトを辞めた方が強くなる疑惑がある
260 22/02/02(水)22:05:35 No.893156266
>DT世界最初からやるとなるとAOJ握らされるぞ ワームからだろ
261 22/02/02(水)22:05:42 No.893156299
>インゼクターとか超量とか一体何と戦ってるんだろ… 本物の戦隊は必ず毎年新しい奴らが来るから多分敵側も毎年新しいんだろうな
262 22/02/02(水)22:05:48 No.893156329
ついに遊戯王最大の謎の連合軍が明らかになるのだろうか
263 22/02/02(水)22:06:02 No.893156404
>インフェルノイドもなんか関係あるの?あれもクリフォトモチーフって聞いたけど あるよ クリフォートの反転したのがノイド連中
264 <a href="mailto:クリフォート">22/02/02(水)22:06:16</a> [クリフォート] No.893156479
ウィンダちゃんゲット
265 22/02/02(水)22:06:18 No.893156491
エルドリッチの話が読みたいッチ
266 22/02/02(水)22:06:20 No.893156502
>DT世界最初からやるとなるとAOJ握らされるぞ 何一つテーマとして噛み合ってないテーマの代表格
267 22/02/02(水)22:06:20 No.893156505
>クリスタさん最終的に7個くらいテーマ跨いでそう 一応ジェムナイトシャドールセフィラだけのはず…多分
268 22/02/02(水)22:06:23 No.893156522
>テキストで出力されたグラディウスが見たいから超時空戦闘機と巨大戦艦のストーリーくだち! 絶対ビジュアルとカードコンセプトありきで作られてるからストーリー後付の超適当だよ…
269 22/02/02(水)22:06:41 No.893156612
シャドールはなんであんな事してたの…?
270 22/02/02(水)22:06:56 No.893156700
グラディウスのストーリーはグラディウスでやれよ!
271 22/02/02(水)22:07:02 No.893156728
新しい帝知らなかったから破壊の権化なことより帝に上司がいてヘコヘコしてた方がショック
272 22/02/02(水)22:07:10 No.893156770
>エルドリッチの話が読みたいッチ fu769432.jpg
273 22/02/02(水)22:07:12 No.893156787
マジで貴族復活したの謎すぎる
274 22/02/02(水)22:07:12 No.893156791
>何一つテーマとして噛み合ってないテーマの代表格 そもそも名前以外テーマである理由が2~3個しかないとかいうのがね…
275 22/02/02(水)22:07:15 No.893156806
>DT世界最初からやるとなるとAOJ握らされるぞ カタストルだけ入れてくれ
276 22/02/02(水)22:07:18 No.893156817
>あるよ >クリフォートの反転したのがノイド連中 そうだったんだ! なんかデッキの性質反転どころか全然違うね…
277 22/02/02(水)22:07:18 No.893156818
>氷結界の知らない歴史もストーリー化されたら笑う 氷結界→過激派閥が離脱しリチュア誕生→リチュア穏健派が元になったネクロスと系譜は続いてるからかなり長いぞ ネクロスのエグザの幼少期が氷結界の霜精で 幼少期に見たドラグニティナイトアスカロンを自分の技法で武装として降臨させたのがドラグニティの神槍だし
278 22/02/02(水)22:07:20 No.893156824
空と海を見ましたね? では次は地上を見てみましょう
279 22/02/02(水)22:07:26 No.893156861
>シャドールはなんであんな事してたの…? バグってるから なんでいうかゾンビみたいなもん
280 22/02/02(水)22:07:30 No.893156891
>ジェムナイトがヒロイックな奴らでかっこいー! >と思ったら皆死んじゃったみたいで悲しい まぁビジュアルも名前も弱そうだし…
281 22/02/02(水)22:07:30 No.893156893
>グラディウスのストーリーはグラディウスでやれよ! 観るか…OVA版グラディウス!
282 22/02/02(水)22:07:38 No.893156931
ミドラーシュは自分達で生命の樹を起動させて自分達が消えかかってるのはなにがしたかったの…?
283 22/02/02(水)22:07:44 No.893156969
【ゴブリン】やってくれ
284 22/02/02(水)22:07:48 No.893156991
明るいテーマならスプリガンズとかもかわいくてすき
285 22/02/02(水)22:07:53 No.893157020
>空と海を見ましたね? >では次は地上を見てみましょう 待て 待ってくれ
286 22/02/02(水)22:07:57 No.893157042
コズモのストーリーが見たいわ!
287 22/02/02(水)22:08:09 No.893157113
エグザ君はずっと生き残って頑張ってくれてたけど君がメンバーのどういう立ち位置なのか全然わからん…
288 22/02/02(水)22:08:11 No.893157123
>ジェムナイトがヒロイックな奴らでかっこいー! >と思ったら皆死んじゃったみたいで悲しい そもそもDT世界で死んでない奴の方が少ないから…
289 22/02/02(水)22:08:12 No.893157129
>ジェムナイトはジェムナイトを辞めた方が強くなる疑惑がある そもそもラヴァルに襲われたから抗戦しただけで平和な種だからなジェムナイト
290 22/02/02(水)22:08:15 No.893157145
>>DT世界最初からやるとなるとAOJ握らされるぞ >ワームからだろ DT世界は封印されたヤツらが基本敵として出てくるけどワームだけ外部から来た存在だから詳しい背景知りたいんだよなー
291 22/02/02(水)22:08:24 No.893157194
>ミドラーシュは自分達で生命の樹を起動させて自分達が消えかかってるのはなにがしたかったの…? 正しい輪廻転生の輪に戻りたいんじゃなかったっけ
292 22/02/02(水)22:08:26 No.893157207
>シャドールはなんであんな事してたの…? シャドールは確かティエラに無理矢理叩き起こされて命の循環を目指して神聖樹に向かってる集団って感じだった筈 その過程で神の力を宿したミドラーシュが神聖樹に触れたらクリフォートが目覚めた
293 22/02/02(水)22:08:27 No.893157215
>エルドリッチの話が読みたいッチ fu769439.jpg
294 22/02/02(水)22:08:35 No.893157251
ラヴァルはきこり除いて全員死んでるしな…
295 22/02/02(水)22:08:41 No.893157289
>>クリスタさん最終的に7個くらいテーマ跨いでそう >一応ジェムナイトシャドールセフィラだけのはず…多分 セイクリッドダイヤもダイヤさん入りらしいからステラナイトテラナイトセイクリッドでもある
296 22/02/02(水)22:08:45 No.893157309
>コズモのストーリーが見たいわ! どんなのだろって思って見たらこれスター…
297 22/02/02(水)22:08:52 No.893157343
>>エルドリッチの話が読みたいッチ >fu769432.jpg 今日の俺と同じ生活してる
298 22/02/02(水)22:09:03 No.893157410
>コズモのストーリーが見たいわ! 遠い昔遥か彼方の銀河系で…
299 22/02/02(水)22:09:37 No.893157612
>やめろっと言ってももう遅い! 乳がないのは訳がある!
300 22/02/02(水)22:09:49 No.893157671
女体化スターウォーズ+オズの魔法使い(オズは出てこない)だからなkozmo
301 22/02/02(水)22:09:50 No.893157680
教導関係のストーリーやってほしいイラスト何枚も使ってアルバスとエクレシアの旅路を盛ってほしい
302 22/02/02(水)22:10:02 No.893157740
>どんなのだろって思って見たらこれスター… どう見てもオズの魔法使いだろいい加減にしろ
303 22/02/02(水)22:10:04 No.893157746
まだDT 2期の頃とかトリシューラ達が大暴れしたせいで世界ごとリセットしたのかと思ったけど普通にあの後氷結界&ドラグニティで再封印できたのが衝撃だった
304 22/02/02(水)22:10:08 No.893157775
DTは色んな部族がそこそこ平和に暮らしてた所にワームが宇宙から侵攻してきて力を合わせて撃退してたら魔轟神が復活して攻めてきて氷結界の龍の力で倒したらラヴァルがジェムナイトに喧嘩吹っ掛けだしてヴァイロンが降臨してくるしインヴェルズが侵略してきたのをなんとか返り討ちにしたらヴェルズっていう悪い思念の具現化した奴らが色んなやつに取り憑いて暴れだしてセイクリッドがジェムナイトに力を貸して倒すんだけど創造神のソッピーが目覚めちゃって世界一回壊して再生するよ!ってなったのをなんとかするまでが1部みたいなもん クリフォートは上司のソッピーが居なくなってどうすればいいの?ってなったところをソッピーの対の存在のティエラに指揮権乗っ取られた感じ
305 22/02/02(水)22:10:10 No.893157788
ドラグマは気合入ったのやるんだろうけど何年後かな…
306 22/02/02(水)22:10:17 No.893157826
あいつ
307 22/02/02(水)22:10:26 No.893157875
>どう見てもオズの魔法使いだろいい加減にしろ そっちはそっちで良いのかよ!
308 22/02/02(水)22:10:35 No.893157922
ネクロスにもストーリーあるんです?
309 22/02/02(水)22:10:48 No.893157996
ここまで書いて1部だからな…
310 22/02/02(水)22:10:50 No.893158007
>ラヴァルはきこり除いて全員死んでるしな… 生贄にされたラヴァルから召喚されたのがチェインなのが強さの説得力高い
311 22/02/02(水)22:10:54 No.893158025
なんか勝手に滅んだ恐竜みたいなのもいましたが…
312 22/02/02(水)22:11:03 No.893158081
>ドラグマは気合入ったのやるんだろうけど何年後かな… クリア特典にミラジェイドとルベリオンお願いします!
313 22/02/02(水)22:11:07 No.893158097
黄金卿ってなんか元ネタになる題材あんのかな
314 22/02/02(水)22:11:08 No.893158103
>どんなのだろって思って見たらこれスター… ワシお前のお父ちゃんやで~
315 22/02/02(水)22:11:08 No.893158106
kozmoが新規こない期間海外産テーマトップの長さらしいけど新規こない理由はネズミの国的な問題な気しかしない
316 22/02/02(水)22:11:13 No.893158125
>ネクロスにもストーリーあるんです? DT2期の一部
317 22/02/02(水)22:11:18 No.893158157
>>コズモのストーリーが見たいわ! >遠い昔遥か彼方の銀河系で… パーンパーンパパパパーパーパパパー(例のパースで流れる文字)
318 22/02/02(水)22:11:21 No.893158170
ラーのストーリーが見たいわ
319 22/02/02(水)22:11:22 No.893158178
>ネクロスにもストーリーあるんです? クリフォートと同じ時代にいる奴らだよ 前作主人公みたいな人たちがいる
320 22/02/02(水)22:11:25 No.893158209
>ネクロスにもストーリーあるんです? そのdtのひとつ
321 22/02/02(水)22:11:27 No.893158220
ドラグマ関連はVB-EX2辺りで触りはやるんじゃない?
322 22/02/02(水)22:11:31 No.893158239
(画面下からせり上がって来るあらすじ)
323 22/02/02(水)22:11:45 No.893158335
>ネクロスにもストーリーあるんです? リチュアの後継でクリフォートとか霊獣と同期だからガッツリあると思う むしろ主人公格
324 22/02/02(水)22:11:45 No.893158336
kozmoはエピローグが出たからもう終わりだよ
325 22/02/02(水)22:11:46 No.893158342
>ネクロスにもストーリーあるんです? DT世界終盤の中核だぞ 他の勢力がほぼ人じゃないからな
326 22/02/02(水)22:11:48 No.893158355
>なんか勝手に滅んだ恐竜みたいなのもいましたが… 魔轟神の足止めにはなったし…
327 22/02/02(水)22:11:57 No.893158407
>ネクロスにもストーリーあるんです? 2部の主人公グループの一員見たいな感じ メンバーには旧リチュアのメンツも多いぞ!
328 22/02/02(水)22:11:57 No.893158412
DTはとりあえずテーマ増やそうという意志の元好き勝手世界荒らしなさる
329 22/02/02(水)22:12:01 No.893158435
アルバスとエクレシアはキテるんですか
330 22/02/02(水)22:12:07 No.893158472
>>>エルドリッチの話が読みたいッチ >>fu769432.jpg >今日の俺と同じ生活してる 語尾にッチってつけろ
331 22/02/02(水)22:12:11 No.893158498
>ネクロスにもストーリーあるんです? リチュアの子孫だったり本人だったりする
332 22/02/02(水)22:12:18 No.893158533
ちょこちょこクソを煮しめたような地獄の世界があるんですけどカードゲームの世界観っていつもそうですよね…!
333 22/02/02(水)22:12:23 No.893158568
>アルバスとエクレシアはキテるんですか 多分エクレシアちゃんは一度死ぬけど復活するよ
334 22/02/02(水)22:12:28 No.893158600
エピソード7~9もやれよ!コズモ!
335 22/02/02(水)22:12:29 No.893158607
忍者義賊ゴエゴエのカードストーリー!?
336 22/02/02(水)22:12:33 No.893158624
竜剣士のストーリーを!?
337 22/02/02(水)22:12:42 No.893158683
>どんなのだろって思って見たらこれスター… スペースオペラ化したオズの魔法使いだよ それはそれとして海外テーマは元ネタ豪速球で殴り付けて来るよ スポーン+ニンジャスレイヤーのウェンデットとか 007のスパイラルとか水曜スペシャルの未開域とか
338 22/02/02(水)22:12:44 No.893158698
アルバス君って今人間形態に戻れないのかな…
339 22/02/02(水)22:12:52 No.893158749
>エピソード7~9もやれよ!コズモ! やめて~!
340 22/02/02(水)22:12:52 No.893158752
もしかして列車にもストーリーが
341 22/02/02(水)22:12:57 No.893158787
>ダイグレファーのストーリーを!?
342 22/02/02(水)22:13:00 No.893158804
>なんか勝手に滅んだ恐竜みたいなのもいましたが… あれは魔轟神が遊びで誰彼構わず喧嘩吹っ掛けたからいい加減にしろや!メテオで魔轟神全員まとめてブッ殺してやる!ってやったら滅ぼせなかっただけだから…
343 22/02/02(水)22:13:02 No.893158813
かつての強大な力を持った存在のコスプレいいよね
344 22/02/02(水)22:13:06 No.893158841
>生贄にされたラヴァルから召喚されたのがチェインなのが強さの説得力高い それまでがエミリアの体使いますとかエミリアの魂使いますとかグレズの死体使いますだったのがラヴァル使いますだもんな…
345 22/02/02(水)22:13:23 No.893158940
ワームゼロ内部でメテオを爆発させる! は?(カッ
346 22/02/02(水)22:13:29 No.893158965
ギアギアのストーリー良かったよ きっと世の中のギアギア使いたちは黒須博士やワルギアーノに扮して面白おかしくデュエルしてるんだろうな…
347 22/02/02(水)22:13:44 No.893159035
HEROとかシンクロンみたいにアニメ出身のテーマも見てみたい気がするけれど出ても紹介程度になったりするかな
348 22/02/02(水)22:13:45 No.893159040
>竜剣士のストーリーを!? 騎士ガンダムですよね?
349 22/02/02(水)22:13:56 No.893159123
なんで日本の番組が海外でテーマになってんだ
350 22/02/02(水)22:13:56 No.893159124
KONAMIくんはただデュエルさえできれば世界がどんなに悲惨でもよいと思っていらっしゃる?
351 22/02/02(水)22:13:58 No.893159134
>黄金卿ってなんか元ネタになる題材あんのかな 大航海時代にスペインに伝わったアンデスに存在するとされた伝説上の黄金郷であるエルドラドと錬金術のお話が題材だと言われている
352 22/02/02(水)22:14:01 No.893159157
>>どんなのだろって思って見たらこれスター… >スペースオペラ化したオズの魔法使いだよ >それはそれとして海外テーマは元ネタ豪速球で殴り付けて来るよ >スポーン+ニンジャスレイヤーのウェンデットとか >007のスパイラルとか水曜スペシャルの未開域とか 今度出るリブロマンサーもこれ…
353 22/02/02(水)22:14:03 No.893159167
この大雑把な感じだとゼラの戦士とか面白そう
354 22/02/02(水)22:14:07 No.893159190
>>ダイグレファーのストーリーを!? fu769460.jpeg
355 22/02/02(水)22:14:13 No.893159224
メルフィーの森のストーリーまだかな
356 22/02/02(水)22:14:15 No.893159231
黒須博士って誰だよ!?
357 22/02/02(水)22:14:17 No.893159239
>アルバス君って今人間形態に戻れないのかな… 最期に聖女の涙かなんかで…
358 22/02/02(水)22:14:19 No.893159255
>コズモのストーリーが見たいわ! (例のBGM)
359 22/02/02(水)22:14:25 No.893159290
>>黄金卿ってなんか元ネタになる題材あんのかな >大航海時代にスペインに伝わったアンデスに存在するとされた伝説上の黄金郷であるエルドラドと錬金術のお話が題材だと言われている へー
360 22/02/02(水)22:14:30 No.893159316
>なんか勝手に滅んだ恐竜みたいなのもいましたが… 一応あれが魔轟の大半吹き飛ばして メテオの残り火から生まれたエンシェントゴッドフレムベルが魔轟の残党も狩りまくってたから無駄な死ではないんだ まあトリシュ解放で世界ごと凍結するから長い目で見れば無駄なんだが…
361 22/02/02(水)22:14:46 No.893159400
DTの一連のストーリーアニメでみたいな
362 22/02/02(水)22:14:46 No.893159401
>インフェルノイドもなんか関係あるの?あれもクリフォトモチーフって聞いたけど ノイドはクリフォートに格納させていたやつらだな
363 22/02/02(水)22:14:49 No.893159418
>HEROとかシンクロンみたいにアニメ出身のテーマも見てみたい気がするけれど出ても紹介程度になったりするかな バスターブレイダーがオリジナルストーリーもらってるから必要があれば付くはず
364 22/02/02(水)22:14:56 No.893159460
ギルフォード・ザ・ライトニングも暗い過去背負ってんのかな…
365 22/02/02(水)22:14:59 No.893159471
>KONAMIくんはただデュエルさえできれば世界がどんなに悲惨でもよいと思っていらっしゃる? とにかくヒロイン枠を死なせたり闇堕ちさせたりしてぇ~
366 22/02/02(水)22:15:05 No.893159511
>KONAMIくんはただデュエルさえできれば世界がどんなに悲惨でもよいと思っていらっしゃる? 赤帽子くんはそうだそうだと言っています
367 22/02/02(水)22:15:10 No.893159542
ジュラックはギャグみたいなイラストで全滅してるのがかわいそう
368 22/02/02(水)22:15:26 No.893159628
軍艦実装ともにソロ追加して欲しい
369 22/02/02(水)22:15:29 No.893159644
>>なんか勝手に滅んだ恐竜みたいなのもいましたが… >一応あれが魔轟の大半吹き飛ばして >メテオの残り火から生まれたエンシェントゴッドフレムベルが魔轟の残党も狩りまくってたから無駄な死ではないんだ >まあトリシュ解放で世界ごと凍結するから長い目で見れば無駄なんだが… まあ巻き添えで種族丸ごと壊滅したフレイムベルは可哀想でしかないのだが…
370 22/02/02(水)22:15:30 No.893159650
ストーリーとして気になるのはやっぱギゴバイト君かな
371 22/02/02(水)22:15:36 No.893159682
クリッターの一連のストーリー見たい ついでにレンタル限定でいいから冥界こと禁止詰め合わせデッキ使わせて
372 22/02/02(水)22:15:39 No.893159696
異星の最終戦士を見ろ!一人で完結しているぞ!
373 22/02/02(水)22:15:41 No.893159707
ネフィリムってシャドールの顔みたいな存在だけどストーリーに一切関係してないのでは?
374 22/02/02(水)22:15:49 No.893159759
KONAMIの性癖からするとそろそろ鉄獣が尊厳破壊される頃
375 22/02/02(水)22:15:50 No.893159761
なんかディスカバリーチャンネルみたいなダイナミストも悲惨な話の舞台になるって「」に聞いた!
376 22/02/02(水)22:15:54 No.893159792
>ストーリーとして気になるのはやっぱギゴバイト君かな (エリアに失恋)
377 22/02/02(水)22:16:04 No.893159835
>ちょこちょこクソを煮しめたような地獄の世界があるんですけどカードゲームの世界観っていつもそうですよね…! 養母洗脳NTRのMTG! シスコン兄貴とブラコン兄貴のせいで色々ヤバいZX!
378 22/02/02(水)22:16:09 No.893159877
かなりすごいジジイ好き fu769467.jpg
379 22/02/02(水)22:16:12 No.893159898
後続のドラグナイトとかXXセイバーにもシナリオあるんだろうか
380 22/02/02(水)22:16:16 No.893159920
>大航海時代にスペインに伝わったアンデスに存在するとされた伝説上の黄金郷であるエルドラドと錬金術のお話が題材だと言われている エルドラド(黄金郷)+リッチ(富豪)+エルダーリッチ(上位不死者)のトリプルミーニングいいよね…
381 22/02/02(水)22:16:20 No.893159938
サイバース族があったらデジタルバグは絶対サイバース族だったよな…
382 22/02/02(水)22:16:20 No.893159942
>KONAMIの性癖からするとそろそろ鉄獣が尊厳破壊される頃 キットちゃんはどう思う?
383 22/02/02(水)22:16:24 No.893159957
>黒須博士って誰だよ!? 悪のDr.ギアックを倒す科学者だよ fu769469.jpg
384 22/02/02(水)22:16:27 No.893159979
アニメ出身だとストーリー無くてもアニメファンが使ってくれるけどOCG産は一応フレーバーストーリー無いとな…
385 22/02/02(水)22:16:29 No.893159991
(ギャグみたいな顔で滅ぶジュラック)
386 22/02/02(水)22:16:30 No.893159996
>まあ巻き添えで種族丸ごと壊滅したフレイムベルは可哀想でしかないのだが… 元から死んでなかったっけ
387 22/02/02(水)22:16:33 No.893160011
黒須博士って多分ナノーネとか言ってるんだろうなって ギアだし
388 22/02/02(水)22:16:33 No.893160013
>ギルフォード・ザ・ライトニングも暗い過去背負ってんのかな… ライトニング→お辛い展開→レジェンドとかかもしれない
389 22/02/02(水)22:16:34 No.893160020
長編ストーリーは大体打ち切り漫画みたいな終わり方してる気がする…DT世界が印象に残ってるだけかもしれない
390 22/02/02(水)22:16:43 No.893160070
インフェルノイドっていつの間にか出てきて戦ってたけどあれクリフォートの中にいたのか…
391 22/02/02(水)22:16:43 No.893160074
>クリッターの一連のストーリー見たい >ついでにレンタル限定でいいから冥界こと禁止詰め合わせデッキ使わせて クリッターってまだストーリー上はブタ箱にいたままだっけか…
392 22/02/02(水)22:16:44 No.893160077
>今度出るリブロマンサーもこれ… よみがーえーれー!かスタンドか…
393 22/02/02(水)22:16:45 No.893160081
大体想像つくけどヴェンデットのストーリーやろうぜ!
394 22/02/02(水)22:16:49 No.893160105
>KONAMIくんはただデュエルさえできれば世界がどんなに悲惨でもよいと思っていらっしゃる? なんか上位存在がシミュレーション走らせてる仮想世界上の物語だから多分設定的にもその認識で大体あってる
395 22/02/02(水)22:16:58 No.893160182
ワルギアーノってなんだよ…
396 22/02/02(水)22:17:04 No.893160203
>異星の最終戦士を見ろ!一人で完結しているぞ! 「星を守るため戦い続ける しかし星にはもう彼しかいない」
397 22/02/02(水)22:17:06 No.893160221
>ネフィリムってシャドールの顔みたいな存在だけどストーリーに一切関係してないのでは? アイツは存在自体がストーリーに大きく関わってる まさかアニメで出た新規があんな深い意味を持つとは思わんかったよ
398 22/02/02(水)22:17:08 No.893160226
ワルギアーノ実装しろ!
399 22/02/02(水)22:17:13 No.893160261
>今度出るリブロマンサーもこれ… 書物を介して相棒呼んで戦うテーマだから大丈夫 fu769468.jpg fu769470.jpg
400 22/02/02(水)22:17:20 No.893160297
>ワルギアーノってなんだよ… ワイリーナンバーズ的なアレだよ
401 22/02/02(水)22:17:22 No.893160307
>悪のDr.ギアック そいつも知らねー!!
402 22/02/02(水)22:17:23 No.893160317
>ネフィリムってシャドールの顔みたいな存在だけどストーリーに一切関係してないのでは? いや滅茶苦茶関係してるよ というかシャドールってネフィリムの超ワンマンチームだろってくらいネフィリムが個体で強い
403 22/02/02(水)22:17:33 No.893160371
哀れな氷結ッパリは真実の歴史を直視すべきだぜ!
404 22/02/02(水)22:17:36 No.893160386
古代の機械は真面目にストーリー気になる
405 22/02/02(水)22:17:38 No.893160400
>クリッターってまだストーリー上はブタ箱にいたままだっけか… エラッタされて解放されたから釈放とかいうカード出してほしいね
406 22/02/02(水)22:17:41 No.893160413
アニメで使われたテーマの本来のカードストーリーとか知りたい アンティークギアとか
407 22/02/02(水)22:17:42 No.893160423
クリフォート結局どうなったんだよと思ったらクリフォートの話自体はあれで全部なのね 最終的に悪神に立ち向かう光と闇を備えたドラゴンとかすごい壮大です…
408 22/02/02(水)22:17:47 No.893160453
>よみがーえーれー!かスタンドか… 出てくるヴィジョンはペルソナ感ある
409 22/02/02(水)22:17:50 No.893160468
>大体想像つくけどヴェンデットのストーリーやろうぜ! (これまでのあらすじ)
410 22/02/02(水)22:18:16 No.893160605
>哀れな氷結ッパリは真実の歴史を直視すべきだぜ! 誰がなんと言おうと竜の渓谷は我らが領土
411 22/02/02(水)22:18:20 No.893160635
>かなりすごいジジイ好き >fu769467.jpg 単独で世界を滅ぼせる存在が結構いる中でトップ3ぐらいには入るであろう驚異的なジジイ
412 22/02/02(水)22:18:44 No.893160767
>クリッターってまだストーリー上はブタ箱にいたままだっけか… 濡れ衣「当たり前だろ犯罪者なんだから…」
413 22/02/02(水)22:18:46 No.893160780
本を使ってるのはガッシュ感あるな
414 22/02/02(水)22:18:50 No.893160794
メガリスは石像の見たまんまの紹介しかしてない…
415 22/02/02(水)22:18:54 No.893160822
混沌巨人とかあからさまに邪悪っぽいしあいつらも突然起動して世界滅ぼしに来るのかな…
416 22/02/02(水)22:18:59 No.893160851
未だにDanger!の和訳は怪奇!であって欲しかったと思ってる
417 22/02/02(水)22:19:10 No.893160910
誘発コードトーカー組みたいけどよー! ヒートソウルが無いのがつれーぜー! 早く来て欲しいぜー! 新カードの実装はいつなのか早く知りたいもんだぜー!
418 22/02/02(水)22:19:11 No.893160921
>>かなりすごいジジイ好き >>fu769467.jpg >単独で世界を滅ぼせる存在が結構いる中でトップ3ぐらいには入るであろう驚異的なジジイ 凄いのは知ってたけどそのジジイそんなに凄かったの!?
419 22/02/02(水)22:19:13 No.893160932
>単独で世界を滅ぼせる存在が結構いる中でトップ3ぐらいには入るであろう驚異的なジジイ 霊体になっても活躍する爺
420 22/02/02(水)22:19:19 No.893160959
壊獣のストーリーやろうぜ
421 22/02/02(水)22:19:19 No.893160963
DT世界のストーリーは大体ジェムナイトがカッコいいってなるやつだから…
422 22/02/02(水)22:19:28 No.893161007
カムイくんがお爺ちゃんになるぐらい時間が経っている
423 22/02/02(水)22:19:37 No.893161052
>かなりすごいジジイ好き >fu769467.jpg 効果もいぶし銀で好き
424 22/02/02(水)22:19:47 No.893161109
ナタリアさん好きだけどストーリーでもカードでも役に立たないかいらん事してるかのどちらかで結構辛い
425 22/02/02(水)22:19:55 No.893161163
>DT世界のストーリーは大体ジェムナイトがカッコいいってなるやつだから… クリスタさんとパールさんが主人公力高過ぎる
426 22/02/02(水)22:20:13 No.893161267
ギアギアの設定はずっと昔からあるんだよなあれ…
427 22/02/02(水)22:20:41 No.893161412
>ナタリアさん好きだけどストーリーでもカードでも役に立たないかいらん事してるかのどちらかで結構辛い (露骨なインヴェルズメタ効果)
428 22/02/02(水)22:20:43 No.893161419
>DT世界のストーリーは大体ジェムナイトがカッコいいってなるやつだから… セフィラ使う理由の7割くらいはクリスタさんと神意が好きだってのはある
429 22/02/02(水)22:20:46 No.893161437
ネフィリムの解説をするならまずはジェムナイトの話から始めねばなるまい…
430 22/02/02(水)22:20:52 No.893161459
実装済みで大体のカード貰ってるテーマはソロモードの報酬どうすんだろ…って気になる メイトやスリーブくれるなら嬉しいけど イビルツインください
431 22/02/02(水)22:21:02 No.893161509
>混沌巨人とかあからさまに邪悪っぽいしあいつらも突然起動して世界滅ぼしに来るのかな… 未完のタイムボックスで未来に飛ばされたアンティークギアの残骸を無理矢理動く形にしたら人型から犬型に変わったっぽいからな…古代の機械なのに未来の話だ
432 22/02/02(水)22:21:08 No.893161545
クリスタさんはフレーバーで最近限界を感じてる的なこと書かれてるのにめちゃくちゃ頑張ってるし大活躍するのいいよね…
433 22/02/02(水)22:21:26 No.893161648
新規来た時はシクパに追加されんのかな? またパック剥くの嫌なんだけど
434 22/02/02(水)22:21:38 No.893161714
>未だにDanger!の和訳は怪奇!であって欲しかったと思ってる 怪奇!○○に××を見た! くらいまでやって欲しかった
435 22/02/02(水)22:21:40 No.893161727
一見単独に見えるけどDT系列の竜星
436 22/02/02(水)22:21:52 No.893161790
DT世界は大体星神達が厄介ってので話がつくんだがそれと同格の力持ってそうなトリシューラはマジで何なんだすぎる いやマジでなんなんだあいつ…
437 22/02/02(水)22:22:06 No.893161887
>新規来た時はシクパに追加されんのかな? >またパック剥くの嫌なんだけど ピックアップみたいのはされるんじゃないか今のセレクションと入れ替わりで パックは剥かなきゃいけないだろうけど
438 22/02/02(水)22:22:14 No.893161934
>>混沌巨人とかあからさまに邪悪っぽいしあいつらも突然起動して世界滅ぼしに来るのかな… >未完のタイムボックスで未来に飛ばされたアンティークギアの残骸を無理矢理動く形にしたら人型から犬型に変わったっぽいからな…古代の機械なのに未来の話だ あいつそんなバックグラウンドあったの!?
439 22/02/02(水)22:22:15 No.893161941
彼岸はまぁそのまんまだろうけれども
440 22/02/02(水)22:22:55 No.893162171
>実装済みで大体のカード貰ってるテーマはソロモードの報酬どうすんだろ…って気になる 下手したら追加されるカードが少数ならソロモードで貰える可能性も0じゃないかもしれない
441 22/02/02(水)22:23:15 No.893162291
>あいつそんなバックグラウンドあったの!? 究極巨人の下半身だけ飛ばされて四足歩行と勘違いされた
442 22/02/02(水)22:23:25 No.893162334
>DT世界は大体星神達が厄介ってので話がつくんだがそれと同格の力持ってそうなトリシューラはマジで何なんだすぎる >いやマジでなんなんだあいつ… 三竜とドラグニティの10レベシンクロ達と氷結界のジジイはあの場面でもなんかおかしい
443 22/02/02(水)22:23:33 No.893162382
海外産テーマって割と元ネタそのままなの多いよね
444 22/02/02(水)22:23:54 No.893162497
>クリスタさんはフレーバーで最近限界を感じてる的なこと書かれてるのにめちゃくちゃ頑張ってるし大活躍するのいいよね… 智天の神星龍の名所かっこよすぎる