22/02/02(水)21:21:04 四半世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/02(水)21:21:04 No.893139823
四半世紀も経つんだ…
1 22/02/02(水)21:44:22 No.893148570
おっぱいポロリと香水持ち歩くのと刀の改心率あんま高くないのくらいしか覚えてない
2 22/02/02(水)21:45:07 No.893148870
いきなり片腕切り落とされるのは覚えてる
3 22/02/02(水)21:46:11 No.893149266
SAOの話聞いてクリスクロスのパクリやんって思ったのももう随分昔になるのか…
4 22/02/02(水)21:47:23 No.893149729
仲間に一人開発担当がいてクリアさせるために有利な情報さり気なく教えてくれるのとか 現実世界に戻ったと思ったら現実世界に似せたVRだったとか
5 22/02/02(水)21:48:47 No.893150221
SAOの後で読み返したけど細かい所で時代を感じたなぁ SF技術的に古いというか
6 22/02/02(水)21:49:42 No.893150559
電撃王で読者参加ゲーム展開してた
7 22/02/02(水)21:50:39 No.893150941
VRゲーをただのゲームじゃつまらんからってデスゲーム化させる悪役開発者の系譜はこれが最初なんだろうか
8 22/02/02(水)21:53:43 No.893152187
主人公が最後まで事の顛末知らされないんだよな…
9 22/02/02(水)21:54:23 No.893152437
終わり方いいよね…
10 22/02/02(水)21:54:38 No.893152511
悪の開発者はいたのかああいうエンターテイメントだったのかよくわからんかった
11 22/02/02(水)21:56:24 No.893153178
imgでクリスクロスのスレ初めて見た
12 22/02/02(水)21:57:41 No.893153635
これとタイムリープで当時ライトノベル読みだした
13 22/02/02(水)21:57:56 No.893153724
>主人公が最後まで事の顛末知らされないんだよな… しょせんはただの1プレイヤーでしかないからな
14 22/02/02(水)21:58:44 No.893153997
懐かしい スレ画と封仙娘娘だけ本棚に取ってある
15 22/02/02(水)21:58:49 No.893154022
片腕無くても端末操作できて便利だな…って思ってた
16 22/02/02(水)22:00:00 No.893154448
ラジオドラマ版もあったな 他にブラックロッドとか
17 22/02/02(水)22:02:51 No.893155361
ブラックロッド読んだときはこいつ……天才!……でも今後も書けるのかな……と不安に思ったな 今もちゃんと書いてて俺はうれしい
18 22/02/02(水)22:03:17 No.893155509
.hackでクリスクロスじゃんと思ってSAOでクリスクロスじゃんと思って 俺は全然成長してない
19 22/02/02(水)22:04:29 No.893155916
>クラインの壺じゃん
20 22/02/02(水)22:04:44 No.893155990
主人公はちゃんと現実に帰ってこれた以外は何も分からないんだよね
21 22/02/02(水)22:06:54 No.893156691
ベイカー街の亡霊でもクリスクロスじゃんと思ったぞ
22 22/02/02(水)22:11:06 No.893158092
クリスクロスレベルのゲームまだ出て来ないんだが
23 22/02/02(水)22:11:35 No.893158273
>仲間に一人開発担当がいてクリアさせるために有利な情報さり気なく教えてくれるのとか >現実世界に戻ったと思ったら現実世界に似せたVRだったとか 割と一通りやったよね
24 22/02/02(水)22:12:47 No.893158722
タイムリープのあとがきの話…
25 22/02/02(水)22:13:45 No.893159044
仮面ライダーのやつも同じ世界だったのだろうか
26 22/02/02(水)22:15:43 No.893159720
>ラジオドラマ版もあったな オープニングもエンディングも作品の内容に沿ってて名曲すぎる…
27 22/02/02(水)22:16:16 No.893159918
仮面ライダーみたいなのの途中でぱったりなんだよな すげー作品書く人だと思ってたのに残念